2017/02/07/ (火) | edit |

漫画家の小林よしのり氏(63)が6日放送のテレビ朝日系「橋下×羽鳥の番組」(月曜、後11時15分)に出演し、かつてツイッターで論戦したMCの元大阪府知事の橋下徹氏(47)と初対面し、激論を繰り広げた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1486428582/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000229-sph-ent
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff]:2017/02/07(火) 09:49:42.08 ID:CAP_USER9.net
漫画家の小林よしのり氏(63)が6日放送のテレビ朝日系「橋下×羽鳥の番組」(月曜、後11時15分)に出演し、かつてツイッターで論戦したMCの元大阪府知事の橋下徹氏(47)と初対面し、激論を繰り広げた。
橋下氏が大阪市長だった2012年に、テレビなどで橋下氏のことを呼び捨てにしていた小林氏に対して、橋下氏がツイッターで「呼び捨てにするな」とつぶやき、小林氏も公人として「呼び捨てにされて怒ったことは一度もない」と反論。対面は実現していなかった。
小林氏を迎えた橋下氏は「有識者が政治家を批判するのはいいことだとだが、偉そうにしすぎ」とかました。小林氏は「リーダーにはリーダーの風格がいる。横綱相撲でないと」といちいち批判にかみつく橋下氏をなだめた。
ツイッターで論争当時に、小林氏が橋下氏のことを漫画に書いていたことが伝えられると、橋下氏は「ウソー?」と知らなかった様子。その漫画では「総理とも大統領とも呼ばれる橋下氏を呼び捨てにしてしまった」と自身が土下座して皮肉る漫画だったが、橋下氏はうれしそうに笑っていた。その後、TPPやトランプ大統領について論争し、橋下氏は小林氏を「トランプに似ている」と言ってのけた。
討論を終えた小林氏は橋下氏を「改革派だな。進歩主義者だ」と言い、色紙に「橋下氏よ、安倍晋三にコビを売るなよ!!」という漫画をしたためた。
スポーツ報知 2/7(火) 9:03配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000229-sph-ent
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 09:52:40.37 ID:jZwciuZg0.net橋下氏が大阪市長だった2012年に、テレビなどで橋下氏のことを呼び捨てにしていた小林氏に対して、橋下氏がツイッターで「呼び捨てにするな」とつぶやき、小林氏も公人として「呼び捨てにされて怒ったことは一度もない」と反論。対面は実現していなかった。
小林氏を迎えた橋下氏は「有識者が政治家を批判するのはいいことだとだが、偉そうにしすぎ」とかました。小林氏は「リーダーにはリーダーの風格がいる。横綱相撲でないと」といちいち批判にかみつく橋下氏をなだめた。
ツイッターで論争当時に、小林氏が橋下氏のことを漫画に書いていたことが伝えられると、橋下氏は「ウソー?」と知らなかった様子。その漫画では「総理とも大統領とも呼ばれる橋下氏を呼び捨てにしてしまった」と自身が土下座して皮肉る漫画だったが、橋下氏はうれしそうに笑っていた。その後、TPPやトランプ大統領について論争し、橋下氏は小林氏を「トランプに似ている」と言ってのけた。
討論を終えた小林氏は橋下氏を「改革派だな。進歩主義者だ」と言い、色紙に「橋下氏よ、安倍晋三にコビを売るなよ!!」という漫画をしたためた。
スポーツ報知 2/7(火) 9:03配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000229-sph-ent
はいはいプロレス
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 09:52:44.43 ID:hdAaOo090.netどっちも嫌い
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:00:27.29 ID:hJGEowwz0.net珍しく橋下が劣勢だったな
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:04:12.08 ID:Dz4YE9LR0.netただのイチャモン
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:07:09.85 ID:H6FgWWsw0.net橋下はど正論言うからな嫌われる
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:01:42.19 ID:WqXic/2u0.net橋下の予防線が嫌い
最近は言わなくなってきたが、
じゃ貴方がやってみればいいってのも。
最近は言わなくなってきたが、
じゃ貴方がやってみればいいってのも。
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:10:06.76 ID:MNTvbBmJ0.net
いやあ
小林よしのりが昨日は勝ってたよ
橋下負けてた
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:10:15.16 ID:fyBqoL6x0.net小林よしのりが昨日は勝ってたよ
橋下負けてた
マンガ見て笑ってくれた時点で橋本のこと好きになったと思う
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:12:46.58 ID:RK9Z0V0+0.netへー、小林よしのりが出てたんだ
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:15:46.72 ID:cAn9h0KA0.netAKB評論家のくせに偉そうだよな
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:16:33.50 ID:1cD3rZE00.net橋下の論点ずらしは一級品
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:18:25.93 ID:GZTSKnjd0.net橋下とよしりんは、もっと討論すべき 一対一で
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:21:06.91 ID:v6A3pk9y0.netAKB関連のもだけど、おぼっちゃまくんのパチンコにOK出したのはなぁ…
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:25:47.82 ID:QZrv/JHL0.net似たもの同士w
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:26:09.78 ID:F3kHaWAr0.net偉そうにしない小林よしのりに価値は無い
125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:33:18.45 ID:QEJMDgfn0.net初めて
議論らしい議論だった
橋下は経済強くないな
145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:37:01.68 ID:IEJ3eZpn0.net議論らしい議論だった
橋下は経済強くないな
橋下は小林のこと好きなんだろ
戦争論とか読んでたって言ってたし
いつもの切れ味なかった
169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:42:49.06 ID:c0N1SUTT0.net戦争論とか読んでたって言ってたし
いつもの切れ味なかった
トランプの移民政策対決は橋下を支持するが、
保護主義、自由貿易の経済対決は橋下を支持しない。
橋下では経済を語れない。
186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:46:34.10 ID:7lYss1kJ0.net保護主義、自由貿易の経済対決は橋下を支持しない。
橋下では経済を語れない。
人のこと言えんだろあんたは・・
235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:57:48.98 ID:/ojNudto0.netジブラは討論しに来たのかと思ったら、
橋本の授業を聞いてるだけだったw
291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:05:24.60 ID:gqSd6+4r0.net橋本の授業を聞いてるだけだったw
橋下は褒められるとすぐデレるから分かりやすい
306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:08:05.16 ID:Mz0A8OwO0.net内容はともかくディベートとしては面白かった
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 小保方晴子さん、NHKスペシャルを批判 「私の人生に及ぼした影響は一生消えない」
- 「なんでも鑑定団」で「国宝級の茶碗」と太鼓判押されたのに…専門家から疑義!徳島県教委が一転、文化財調査を中止
- 草ナギ剛主演「嘘の戦争」第5話11・5% キムタク主演「A LIFE」を0・8ポイント差で猛追
- 若い女性が見てくれない・・・フジテレビ上層部、月9を「やめる/やめない」大モメ会議
- <橋下徹氏>因縁の小林よしのり氏に「批判はいいが偉そうにしすぎ」
- 古くて新しい?「脱・真実」ネット大衆社会がジャーナリズムにもたらす変化 良質な情報が駆逐される?
- 「イッテQ!」番組歴代2位の22・5% 100か国達成を目指すイモトで20%超
- キムタク主演ドラマ第4話視聴率は12.3%
- 【毎日新聞】「手順踏め」辺野古反対派が怒号「沖縄の美しい海、また埋め立てられていく」
まぁゴーマニストだもん
偉そうにもするわな
偉そうにもするわな
お前らオタウヨはカメラの前じゃドモってまともに議論もできなさそう
低姿勢の批判てあまり聞いた事ねーな
偉そうって小林氏の方が年上じゃないの?
そういう問題でなくても、公人で呼び捨てに怒る人も珍しいな。
そういう問題でなくても、公人で呼び捨てに怒る人も珍しいな。
見てたけど、小林が優勢だったのか?
個人的には橋下の感覚の方がすんなり入ってきたんだけど?
個人的には橋下の感覚の方がすんなり入ってきたんだけど?
ふと思ったけど、若い人には小林よしのりの漫画って何描いてたのか知らないんだろうなあと。ゴーマニズム宣言すらも過去になってるのかな?
橋下の方が好きや
※1696464
懐かしいな。そんな時代もあったな
今思ったらあの漫画は自浄作用が圧倒的に足りなかったな
※1696464
懐かしいな。そんな時代もあったな
今思ったらあの漫画は自浄作用が圧倒的に足りなかったな
俺は小林の方が優勢に見えたかな。
1番大事な所で橋下は有権者が~って自分の意見を言わなかったり、論点変えて逃げてた印象。
もう1回見たいくらいには面白かった。
1番大事な所で橋下は有権者が~って自分の意見を言わなかったり、論点変えて逃げてた印象。
もう1回見たいくらいには面白かった。
小林よしのり 『私は富裕層だから食べたいもの買えるが・・・』
↓
金があるから言いたいこと言える
↓
金があるから言いたいこと言える
政治家にならない小林は卑怯者だな
その気になれば余裕で当選する知名度はあるだろうに
文句ばっか言ってないで自分で世の中を変えたらどうなんだ
その気になれば余裕で当選する知名度はあるだろうに
文句ばっか言ってないで自分で世の中を変えたらどうなんだ
小林はつまらん漫画を書いてた漫画家だよ。
ほんとにくだらんつまらんマンガだった。
ほんとにくだらんつまらんマンガだった。
どっちも好きじゃないんだよなぁ
小林よしのりはちゃんと聴いてから話し始めるのに橋下は被せて、知識が乏しいところはすり替えててなんだかなぁと思った。
市長の時、そういう逃げを追求した人なのに。
市長の時、そういう逃げを追求した人なのに。
最近の橋下って「そうかもわからないけど」って相手の言葉を全部なあなあで流すのが露骨に表れていて論戦としてはずるいわな
知識量の違いが出たね。小林よしのりの勝ち
個人的にはTPP賛成だけどね
個人的にはTPP賛成だけどね
橋本徹のコメントはただの政治家そのものだった。小林よしのりは正しいことを述べていて偏った発言はしていない人だった。
最近の小林は嫌いだけど、今回の対談は小林のほうが正しかった。
橋下は論点ずらしすぎ。
「TPPによる国内企業の産業を取られることによる倒産」と「現在の商売がうまく行かなかったことによる倒産」を同列にするのは驚いた。
橋下は論点ずらしすぎ。
「TPPによる国内企業の産業を取られることによる倒産」と「現在の商売がうまく行かなかったことによる倒産」を同列にするのは驚いた。
ジブラってのはシールズなみだったな
しかし小林よしのりがあんなに知識豊富とは意外だった
しかし小林よしのりがあんなに知識豊富とは意外だった
勝ち組を負け組のコメントで批評してるね…
どう見ても小林のが優勢だった
橋下優勢とか頓珍漢なこと言ってる奴はマジで間抜け
それはそうと橋下が負けるって実質、初めて見たかも
遠慮したのかな?小林だって強い訳じゃないのに
橋下優勢とか頓珍漢なこと言ってる奴はマジで間抜け
それはそうと橋下が負けるって実質、初めて見たかも
遠慮したのかな?小林だって強い訳じゃないのに
名前忘れたけど、リベラルの権威の人と小林よしのりさん対談してたな。右と左のこの2人が、憲法歴史認識安全保障について議論してて面白かったぜ
小林優勢もなにも橋下の言ってる事に中身があった事なんか最初の最初から一度も無いだろ
橋下は根本では、小林の論が正しいと思ってるよ。
目が泳いでで防戦なのにも理由がある。
安倍の根幹の政策に反する内容をしゃべったら番組がポシャったり、猛烈批判が来るから言えないんだよなぁ・・・。
でも、橋下もプライドがあるから心から考えていることを否定したくないんだと感じた。だから論点ずらししかできなかったんじゃないかと。
目が泳いでで防戦なのにも理由がある。
安倍の根幹の政策に反する内容をしゃべったら番組がポシャったり、猛烈批判が来るから言えないんだよなぁ・・・。
でも、橋下もプライドがあるから心から考えていることを否定したくないんだと感じた。だから論点ずらししかできなかったんじゃないかと。
今回は、橋下劣勢だったな。
正直、橋下自身も小林の方が正しいのだろうとは思っているのだろうけど、そっちには乗っかれなかったみたいな微妙な反論の仕方だったし、基本的に論点変えと相手の印象操作で微妙だった。
いつもの橋下らしい切れ味のある論考も無かったし・・・
それに対して、ゼブラの一見はホント恥ずかしくなるから出てくるなレベルの知識に、橋下が親切丁寧に対応していて物足りなかったのもあるけど。
正直、橋下自身も小林の方が正しいのだろうとは思っているのだろうけど、そっちには乗っかれなかったみたいな微妙な反論の仕方だったし、基本的に論点変えと相手の印象操作で微妙だった。
いつもの橋下らしい切れ味のある論考も無かったし・・・
それに対して、ゼブラの一見はホント恥ずかしくなるから出てくるなレベルの知識に、橋下が親切丁寧に対応していて物足りなかったのもあるけど。
ただ、最後に小林さんが、
「日本もアメリカも保護主義と保護主義どうして付き合えばいい。その中で妥協点を見つければいい」
という意見をしたら、橋下さんもまんざらでもなさそうな顔をしていたよね。
我々にはそう見えましたね。
「日本もアメリカも保護主義と保護主義どうして付き合えばいい。その中で妥協点を見つければいい」
という意見をしたら、橋下さんもまんざらでもなさそうな顔をしていたよね。
我々にはそう見えましたね。
いや、最終的に小林が橋下”氏”、安倍首相に媚びるなとか
書いてんじゃんww 小さくだけどww 小林は結局呼び捨てなんて
気にすんじゃねーよつ~話をを橋下に押し通すことができなかったってことww
横綱だったら呼び捨てしてもいいの?な~んてことあり得ないし
結局妥協してる 信者からはFラン大、オワコンとか言われてるし小林は頭が悪いほうが言論に個性がある、高学歴や中学歴ばかりもてはやされるのは~とか言うしなww 画力でもそうだろwww
書いてんじゃんww 小さくだけどww 小林は結局呼び捨てなんて
気にすんじゃねーよつ~話をを橋下に押し通すことができなかったってことww
横綱だったら呼び捨てしてもいいの?な~んてことあり得ないし
結局妥協してる 信者からはFラン大、オワコンとか言われてるし小林は頭が悪いほうが言論に個性がある、高学歴や中学歴ばかりもてはやされるのは~とか言うしなww 画力でもそうだろwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
