2012/03/03/ (土) | edit |

大阪市立の全297小学校で10年度末現在、保護者に支払い能力があるのに未納となっている給食費が計約4890万円に上っている。催促しても、保護者が「ケータイの支払いが先」「義務教育なので無料のはず」などと渋るケースが続出。市教委が支払い督促の申し立てなど法的措置を取ったのは4%の約215万円にとどまっており、市の外部監査を担当した公認会計士は積極的に請求するよう求めている。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330774060/
スポンサード リンク
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/03/03(土) 20:27:40.76 ID:???0
大阪市立の全297小学校で10年度末現在、保護者に支払い能力があるのに未納となっている給食費が計約4890万円に上っている。催促しても、保護者が「ケータイの支払いが先」「義務教育なので無料のはず」などと渋るケースが続出。市教委が支払い督促の申し立てなど法的措置を取ったのは4%の約215万円にとどまっており、市の外部監査を担当した公認会計士は積極的に請求するよう求めている。
市教委によると、02~10年度の累計未納者(児童)数は延べ2447人。市教委は、生活保護受給世帯など経済的に困難な家庭に対しては給食費の支払いを免除しており、未納者には支払い能力があるとみられる。しかし実際には、
▽電話や文書で督促しても応答がない
▽督促に対し「学校に行く」と返事したのに現れない
▽夏休みに職場まで行ったが払わない
--などの例が相次いでいる。
市では10年度に市税などの滞納者への徴収を強化するチームを結成し、給食費の滞納についても法的措置を取るようになった。市教委のガイドラインでは、3カ月以上の未納で校長が保護者と面談して請求。応じない場合は督促状を交付し、未納期間が6カ月を超えれば「校長意見書」を市教育長に送付して法的手続きを求める。
だが、保護者との関係悪化を恐れる校長のところで手続きがストップしているのが現状。「給食制度に反対」だとして拒む親もいるという。市内のある小学校長は「子ども手当の支給日に支払いを催促したり、目の前で計算機をたたいたりしたこともある」と苦労を打ち明ける。
10年度末現在で支払いを督促された保護者は13人(最高額で約46万円=延べ7年分)。監査報告書で「納付している保護者の納得が得られずモラルハザードの温床になりかねない」と指摘された市教委は「法的措置のハードルを下げるなど対策を考えたい」としている。
民法は、債権は請求しなければ原則10年で消滅すると規定。例外的に1~5年の短期消滅時効を定めており、「生徒の教育や衣食にかかる債権」は「生産者や商人が販売した商品についての債権」などと並んで2年で時効になる。
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120303k0000e040207000c.html
市教委によると、02~10年度の累計未納者(児童)数は延べ2447人。市教委は、生活保護受給世帯など経済的に困難な家庭に対しては給食費の支払いを免除しており、未納者には支払い能力があるとみられる。しかし実際には、
▽電話や文書で督促しても応答がない
▽督促に対し「学校に行く」と返事したのに現れない
▽夏休みに職場まで行ったが払わない
--などの例が相次いでいる。
市では10年度に市税などの滞納者への徴収を強化するチームを結成し、給食費の滞納についても法的措置を取るようになった。市教委のガイドラインでは、3カ月以上の未納で校長が保護者と面談して請求。応じない場合は督促状を交付し、未納期間が6カ月を超えれば「校長意見書」を市教育長に送付して法的手続きを求める。
だが、保護者との関係悪化を恐れる校長のところで手続きがストップしているのが現状。「給食制度に反対」だとして拒む親もいるという。市内のある小学校長は「子ども手当の支給日に支払いを催促したり、目の前で計算機をたたいたりしたこともある」と苦労を打ち明ける。
10年度末現在で支払いを督促された保護者は13人(最高額で約46万円=延べ7年分)。監査報告書で「納付している保護者の納得が得られずモラルハザードの温床になりかねない」と指摘された市教委は「法的措置のハードルを下げるなど対策を考えたい」としている。
民法は、債権は請求しなければ原則10年で消滅すると規定。例外的に1~5年の短期消滅時効を定めており、「生徒の教育や衣食にかかる債権」は「生産者や商人が販売した商品についての債権」などと並んで2年で時効になる。
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120303k0000e040207000c.html
5 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:29:37.19 ID:7ODyko3LO
子ども手当てから差し引け
11 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:31:06.83 ID:fA/j+RIS0
自治体が資産を差し押さえなきゃダメだろ
13 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:31:22.33 ID:Kr3Eup6j0
学費に含めればいいよ
17 名前:ライトニング姉貴ぃ!:2012/03/03(土) 20:32:01.64 ID:2uQJUxIpO
払わないなら、弁当持たせろコジキ
19 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:32:41.52 ID:EJ1fVetD0
大阪市か、橋下さんがんばってくれ
21 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:32:44.21 ID:4zLA25xe0
払わない奴はどんな言い訳をしても払わないよw
25 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:33:22.96 ID:cQ9YFYiO0
こんなクズが税金食いつぶしてますよーと報道すれば圧力かかるだろ
27 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:33:44.59 ID:GNRyLITuO
ホームベージで住所と名前を公開すればよい。前科を付けろ。
24 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:32:53.87 ID:BP+/wzxU0
サービスを受けることだけは過剰に主張するくせに、
対価を払うことには反対するってどういうことだよ
対価を払うことには反対するってどういうことだよ
31 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:34:21.21 ID:7CDhdXZi0
子ども手当てばら撒くよりも
給食費只にしたほうがいいと思うのだが
なぜそういった世論にならないのだろう
給食費只にしたほうがいいと思うのだが
なぜそういった世論にならないのだろう
32 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:34:21.90 ID:b4WbrY1O0
高校無償化をやめて給食を無償化しろよ
36 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:34:45.75 ID:bK3HP9Zz0
払っていない親って、純日本人なのか?
在日とか帰化した奴等じゃないのか
真っ当な日本人ならまずこういう事はないだろ
在日とか帰化した奴等じゃないのか
真っ当な日本人ならまずこういう事はないだろ
38 名前:竹島は日本の領土です:2012/03/03(土) 20:34:59.53 ID:H86zMsuv0
親が子供に教育を受けさせる義務だよ
義務教育だから給食費がタダとか屁理屈です
義務教育だから給食費がタダとか屁理屈です
45 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:35:38.18 ID:7ODyko3LO
もう給食無しにしろよ
本当に困窮している家庭は面談の上で食事を無償提供でいいでしょ
本当に困窮している家庭は面談の上で食事を無償提供でいいでしょ
48 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:36:03.83 ID:bSmck7vF0
この理屈だと、勤労は義務なので給料無しでも文句は言えないな。
58 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:36:57.77 ID:6/CO7KSH0
>>48
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
90 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:40:07.60 ID:BHR4p8+x0
54 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:36:45.77 ID:pBXN77x50
給与の差し押さえで対処。強制執行でおk
57 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:36:53.22 ID:O/Xvx8o00
15年位前の俺が小学生のとき給食費払ってないから飯抜きにされたやつがいたな
いまそんなことやったらどうなんのかな
飲食費払ってないんだから当たり前なんだけどな
いまそんなことやったらどうなんのかな
飲食費払ってないんだから当たり前なんだけどな
61 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:37:18.08 ID:nd0ZAHDS0
馬鹿。親の義務なんだよ。
66 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:37:51.38 ID:bQD80/250
また橋下頼みかよ
72 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:38:23.50 ID:ArouGRZG0
費用と損害金含めて給与差し押さえしろよ
76 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:38:36.26 ID:KR5kuLnv0 ?2BP(0)
昔なら子供が恥ずかしい思いするんだけど
今は平気なのか?
今は平気なのか?
79 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:38:52.42 ID:BVK3Yx7L0
ゴネ得払い逃げしたら勝ちが少しでも成功しちゃうともう歯止めが効かなくなる
80 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:38:55.18 ID:mTCOPaZp0
教育の義務
義務の意味が違います
義務の意味が違います
82 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:39:07.81 ID:LxFY+BJA0
給食なくせばいいよ
親はめんどくさいけど他人の子供の飯まで世話する義務はない
親はめんどくさいけど他人の子供の飯まで世話する義務はない
84 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:39:31.72 ID:2F9YUr990
学食にして、困窮者には食券を配布すればおk
給食なんてやめちまえ。
給食なんてやめちまえ。
87 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:39:52.23 ID:iPKFEUtj0
食券制にして、事前に売れた分だけ弁当を準備しとけよ
91 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:40:32.31 ID:H+ICgLFtO
義務教育だからって…義務教育って親が子供に教育を受けさせる
義務があるってことだよな?どんな頭の構造してんだ?ゆとりかなんかか?
義務があるってことだよな?どんな頭の構造してんだ?ゆとりかなんかか?
97 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:41:11.75 ID:w85CPWRK0
教育は義務だが
食事は義務じゃねぇよw
食事は義務じゃねぇよw
104 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:41:52.41 ID:B3r6KRQP0
朝鮮人なんだから未納はあたりまえw
法的拘束力がないと無理だよねぇ~やつらには。
法的拘束力がないと無理だよねぇ~やつらには。
107 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:42:23.20 ID:Ntj2RGQ40
そんな奴は足立区にも大勢いるw
110 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:42:56.54 ID:qmythXs30
つうか簡単だろ
給食費未納者の名前と累積金額を廊下に張り出せばいい
給食費未納者の名前と累積金額を廊下に張り出せばいい
112 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:43:02.45 ID:912jsS7b0
義務=無料と考えるのが馬鹿
113 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:43:12.53 ID:tRSFP5sC0
子ども手当て等の 補助金から天引きすれば良い
122 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:44:46.68 ID:LcbvqoLc0
これ、食わせなくていいとおもうぞ・・・
「子供に罪はない」とか言うのは勘違い。
なぜなら、親は払えないわけじゃないんだから、
もし払わなければ子供は食べさせてもらえないなら
ちゃんと払う、ということは明らかだからね。
一日や二日食べさせないくらいなら子供は飢えたりしない。
「子供に罪はない」とか言うのは勘違い。
なぜなら、親は払えないわけじゃないんだから、
もし払わなければ子供は食べさせてもらえないなら
ちゃんと払う、ということは明らかだからね。
一日や二日食べさせないくらいなら子供は飢えたりしない。
137 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:46:45.72 ID:KextZ6pK0
こんなの大阪の弁護士と司法書士を
総動員すれば
すぐに回収できるじゃん
預金か給与を差し押さえるだけだし
少額訴訟ですぐにやれるじゃん
総動員すれば
すぐに回収できるじゃん
預金か給与を差し押さえるだけだし
少額訴訟ですぐにやれるじゃん
150 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:48:16.87 ID:0szE76hi0
あきれた親がこんなに多いのにあきれる。 その子供がかわいそう。
名前を公表すれば子供がいじめにあったり肩身の狭い
思いをするだろう、この親たちは
そういうことを承知で払わない。 子供が人質のようなものだ。
この際裁判所から財産差し押さえの通知を送ったらどうか。
市条例として即発令。
払えるのに払わない親たちよ恥を知れ!
名前を公表すれば子供がいじめにあったり肩身の狭い
思いをするだろう、この親たちは
そういうことを承知で払わない。 子供が人質のようなものだ。
この際裁判所から財産差し押さえの通知を送ったらどうか。
市条例として即発令。
払えるのに払わない親たちよ恥を知れ!
160 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:49:11.09 ID:uQcTxD7h0
子供の教育は親の義務
義務教育は親の義務を補助するための制度
義務教育は親の義務を補助するための制度
179 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:50:36.11 ID:xE1OC5790
子ども手当(笑)のまえに給食費無料化にしたほうが効率的って事だな
給食費の督促や集金も教員の給与がかかってるって認識を持たないとな
取りあえず屑親は死ぬべきだが、そんな屑に構ってる経費の削減を考えよう
給食費の督促や集金も教員の給与がかかってるって認識を持たないとな
取りあえず屑親は死ぬべきだが、そんな屑に構ってる経費の削減を考えよう
181 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:51:09.37 ID:k0JzFUZH0
こんなの簡単だよ。
給食の配布を停止する、と言えば即座に払ってくれるよ。
給食の配布を停止する、と言えば即座に払ってくれるよ。
182 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:51:13.88 ID:sLLu+J730
給料差し押さえればいいじゃん
なんでしないの?
なんでしないの?
214 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:53:58.52 ID:SwFTxOh50
子供手当てを現金にした民主党も馬鹿だが
そういう政党に投票したような馬鹿が
こうやって給食費未払い問題を起こすわけだ
馬鹿の連鎖だな
そういう政党に投票したような馬鹿が
こうやって給食費未払い問題を起こすわけだ
馬鹿の連鎖だな
220 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:54:38.87 ID:TllFwE0A0
パチンコ屋で子供の蒸し焼きやってる連中と同類w
一刻も早く子供を保護すべき
一刻も早く子供を保護すべき
226 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:55:08.69 ID:HX+O+rtSO
払わない奴の子供は給食なし。
これでオッケー。
これでオッケー。
229 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:55:30.78 ID:xbqZhBqi0
うちは給食費払ってませ~ん!
もちろん毎朝弁当持たせてるさ、放射能汚染構わず
どこの食材でも使うような
連中にうちの子の食事は任せられん
もちろん毎朝弁当持たせてるさ、放射能汚染構わず
どこの食材でも使うような
連中にうちの子の食事は任せられん
247 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:57:04.74 ID:pPzyHgVe0
242 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:56:28.40 ID:qmythXs30
まあしょうがない、払わないヤツはパン一個だけにしろ
食いものに差をつけられる惨めさを教えてやれ
食いものに差をつけられる惨めさを教えてやれ
258 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:59:11.58 ID:XZhnohO00
橋下なんとかしろよ
271 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:00:04.44 ID:OlWwnS890
市民税を上乗せして払わせろよ!
市民税滞納したらどうなるかわかってるよねっ
市民税滞納したらどうなるかわかってるよねっ
274 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:00:08.54 ID:FRR6ECGI0
羞恥心とかねーのかよ 乞食ペアレンツ
276 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:00:18.70 ID:qxz4H/rY0
DQNに対しては、
給与から強制的に天引きできるような仕組みや法律作るとか
信用情報機関に登録するとか、
財産差し押さえとか
そういう強制力しかない。
優しさは仇となる。
給与から強制的に天引きできるような仕組みや法律作るとか
信用情報機関に登録するとか、
財産差し押さえとか
そういう強制力しかない。
優しさは仇となる。
325 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:04:15.29 ID:KextZ6pK0
280 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:00:30.10 ID:8l71FgRA0
ただで飯くっておいて払わないとは朝鮮人レベルだぞ
恥を知れ 寄生虫どもが
恥を知れ 寄生虫どもが
290 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:01:19.22 ID:MVSi8FKJ0
給食代滞納した馬鹿にゃ、当然3倍料金徴収なんだよな?
ちゃんとした罰則しなきゃ、真面目に納めた者が馬鹿扱いじゃん
ちゃんとした罰則しなきゃ、真面目に納めた者が馬鹿扱いじゃん
291 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:01:38.97 ID:Gr5Ryar70
あほか!携帯電話解約させろよ
295 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:01:59.23 ID:GeTjaUdS0
ウチも子どもがいるが、子ども手当てから天引きしてほしい。
親も学校も手間が省けるでしょ。
デメリットはないはず。
親も学校も手間が省けるでしょ。
デメリットはないはず。
319 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:03:51.19 ID:u7IuUf/PI
子供の食費払いたくないとか
一種の育児放棄じゃねーの?
一種の育児放棄じゃねーの?
326 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:04:20.19 ID:HFlVAg2A0
>>319
それを理由に逮捕とか、やってもいいよな
それを理由に逮捕とか、やってもいいよな
333 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:05:20.52 ID:+PqVz7WN0
給食費を払わなくても良い飯抜きクラスを作って、
生徒を分ければ良いじゃん
生徒を分ければ良いじゃん
334 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:05:25.60 ID:30x0Xxz50
あのな、日本人とは何か?と言うところから言うぞ?イイか?よく聞け。
日本人とは、日本国の最高権力である主権を保持し、そしてその主権により確定された
日本国憲法を体現する存在である!
そして、日本国憲法の最も重要な魂は!日本国憲法の前文に記載されている。
この日本国憲法前文に書かれた理想を現実にする為に行動する主体コソが日本人だ!
そして、今!全く絶望的な状況は!このクソ親共にある!子供の教育をないがしろにし!
日本人とは何か?を教える事もなく!そして自分の携帯の方が子供よりも大事!
しかも、自分の老後は当然のように子供が払った税金で見てもらうつもりで居やがる!
何様のつもりだ!この白痴!消えてなくなれ!邪魔だ!全くこの日本社会においてマイナス
でしかないDQN野郎!サッサと消えろ!俺達が真面目に積み上げた金を無神経に使うな!
馬鹿者!その金はお前の物じゃネーんだよ!
337 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:05:43.53 ID:Qk3y64tV0
インターネットで給食費不払いの親の名前を
晒せばよい。世間の生き恥を感じさせればよい。
そうすれば払う気にもなるだろう。
晒せばよい。世間の生き恥を感じさせればよい。
そうすれば払う気にもなるだろう。
344 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:06:32.59 ID:wZVVva030
橋下さん、出番です!
347 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:06:36.69 ID:wUc2NHZW0
給食費は前払い制にしろ。払わない奴は食えない。
一般社会じゃ常識だ。
一般社会じゃ常識だ。
394 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:10:27.82 ID:HFWi5jol0
地方税だったらすぐに預金を差し押さえる癖に
給食費もそうしろよ
給食費もそうしろよ
399 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:10:56.83 ID:WufGXvAW0
無銭常習なんだから、逮捕すればいいじゃん。
413 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:11:59.38 ID:Rng+RD9/0
払わないのは刑務所にぶち込め
425 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:13:25.37 ID:C9IkFP6r0
自称優秀な公務員のくせに、お仕事一つ満足にできないのですね。
テメェの懐は痛まないから揉め事は極力嫌うなんて、民間ならとっくに潰れてますよ。
テメェの懐は痛まないから揉め事は極力嫌うなんて、民間ならとっくに潰れてますよ。
428 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:14:02.33 ID:82j6fnG+0
DQN親の子供はやはり世間一般の常識がない
453 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:17:22.24 ID:fIzPYogz0
こども手当なんかやめて、
給食無料にすれっばいいのに。。
私立の親、
「不公平だ」と思うなら公立に行けばいいんだし。
給食無料にすれっばいいのに。。
私立の親、
「不公平だ」と思うなら公立に行けばいいんだし。
463 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:18:39.19 ID:bzZil63t0
これを放置してるのが信じられん。
社会保険庁と同じだな。
教育現場でこんなんじゃ子供にも影響するモラルハザードの始まりだろ。
社会保険庁と同じだな。
教育現場でこんなんじゃ子供にも影響するモラルハザードの始まりだろ。
476 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:20:31.74 ID:SjMQgWwm0
【給食費滞納状況】都道府県別
〔滞納額ワースト5〕
1.北海道 2億7595万円
2.沖縄県 2億6395万円
3.千葉県 1億5739万円
4.東京都 1億4059万円
5.埼玉県 1億3517万円
〔滞納率ワースト5〕
1.沖縄県 3.8%
2.北海道 1.4%
3.宮城県 1.1%
4.岩手県 1.0%
5.福岡県 0.8%
滞納率全国平均 0.5%
ちなみに大阪府 0.4%
[PDF] 文部科学省 学校給食費の徴収状況に関する調査の結果について
511 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:26:42.77 ID:ezMf6CvA0
614 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:40:21.90 ID:u+VA9VXp0
>>476
ソースが古いな。
岩手はこれを受けて給食費の徴収は学校ではなくPTAが受け持つことになった。
要は学区内の各町内会単位のPTAが町内会館とかで集めるシステム。
集める人が同じ町内会の人だから払わないわけにいかないってことだ。
他もこのシステムでやればいいのに。
真面目に払ってる親からすれば面倒臭いシステムではあるが。
ソースが古いな。
岩手はこれを受けて給食費の徴収は学校ではなくPTAが受け持つことになった。
要は学区内の各町内会単位のPTAが町内会館とかで集めるシステム。
集める人が同じ町内会の人だから払わないわけにいかないってことだ。
他もこのシステムでやればいいのに。
真面目に払ってる親からすれば面倒臭いシステムではあるが。
530 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:29:25.39 ID:gDVEUCHe0
未払者の方もゴネ得だろう。
なんせ相手は教育機関なんだから
サラ金みたいにエグイ取立てしないだろうと鷹久くってるのだろうし。
取り立てる側も本気になったり。専門者も居ないだろうしね。
なんせ相手は教育機関なんだから
サラ金みたいにエグイ取立てしないだろうと鷹久くってるのだろうし。
取り立てる側も本気になったり。専門者も居ないだろうしね。
543 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:30:36.59 ID:mtSaf9bl0
そら払ってる方がアホらしくなるな
食券とパンにすればいいんじゃね
食券とパンにすればいいんじゃね
575 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:35:37.42 ID:j51/j8lK0
給食費の未納じゃなくてただの無銭飲食だろ
金が払われなかった時点で警察に引き渡せよ
金が払われなかった時点で警察に引き渡せよ
608 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:39:42.62 ID:BoNoP/A50
親が払わなかったら給食出さなきゃいいんだよ。
子供には良い教育だ。
どうしてもムリなら市役所でも行って借用書書かせろ。
子供には良い教育だ。
どうしてもムリなら市役所でも行って借用書書かせろ。
619 名前:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:41:13.51 ID:uAqVhvZx0
これは…橋下さんに期待
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【論説】 「君が代で口チェック…もし『口が動いてない』と言われた人が『腹話術でした』と主張したらどうなるのか」…北海道新聞
- 【東日本大震災】 天皇陛下のお言葉 ~1周年追悼式
- 【話題】 被災地のワタミ系コールセンター 時給を645円にした理由
- 【日教組】埼玉で行われる講演会タイトルが「さいたさいたセシウムがさいた」 片山さつき議員も問題視
- 【大阪市】 小学校で給食費未納4890万円 法的措置は4% 保護者「ケータイの支払いが先」「義務教育なので無料のはず」
- 【原発問題】福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園
- 【話題】 年金より生活保護の方がおいしい!・・・東京都、一人暮らし15万円前後。夫婦と子どもの3人暮らしは25万円前後支給
- 【話題】 東京電力法人営業部門40代社員 「ボーナス? ざっと半分ですね。1年前は100万円ちょっとだったのが、今年は50万円」
- 【話題】 公務員の年金優遇策 「高尚で大変な仕事だから」の意識
子どもの給食費より携帯の支払いが大事とか・・・
最低な親だな
最低な親だな
大阪市はまた橋下頼りかよ
このバカ親どもの名前をネットや学校に張り出したらいいよ。
恥とか何も感じない最低な親だったら効果はないが…
恥とか何も感じない最低な親だったら効果はないが…
常識が通らない世の中だからな…
橋本は苦労が絶えないなw
上でも言われてるけど義務教育とは
親が子供に教育を受けさせる義務だよね
親が子供に教育を受けさせる義務だよね
昔はここまでひどい親は少なかったと思うがなぁ。
最近の親はモラルとか恥とかがないのか?
最近の親はモラルとか恥とかがないのか?
ちゃんと本名、国籍を公開すればいいんだよ
気が狂ってる。
こうやってゴネて給食費払ってない親って
在日とかしか考えられない。
こうやってゴネて給食費払ってない親って
在日とかしか考えられない。
義務教育の義務は保護者が子供に「教育を受けさせる義務」であって
学校がメシ食わせる義務じゃねぇよ
学校がメシ食わせる義務じゃねぇよ
試しに給食を食券による配給制にしてみるといい。
弁当をもたせるのはありだな。
子供は東日本産食品は避けたほうがいいし。
暫定基準値はまやかし。
子供は東日本産食品は避けたほうがいいし。
暫定基準値はまやかし。
メシ抜きで解決
もう弁当にするか食券制にしろよ・・・
大体昼飯って義務教育じゃなくても食うもんなのにな・・・・・・
しかも給食って栄養士がバランス配分考えた献立だというのにもったいねえ
メシ抜きでいいじゃん
しかも給食って栄養士がバランス配分考えた献立だというのにもったいねえ
メシ抜きでいいじゃん
給食費払えと言ったら逆切れして
文句言ってくるような親が想像できるw
風貌は茶髪でジャージ姿
文句言ってくるような親が想像できるw
風貌は茶髪でジャージ姿
国が認可した強制債権にして
やくざに買い取らせろ
やくざに買い取らせろ
給食代払いたくないくせに、弁当にすると格差が出ると文句言ってくるアホな親もいるし。
どうしようもないね。
どうしようもないね。
大阪民国だからな。
在日同胞が多い地域なので日本人の考え方と違いますわね
大阪クオリティここに極まれりですわ
大阪クオリティここに極まれりですわ
法的措置が4%てどんだけやる気がないんだよ。こんなんだから甘く見られるんだよ。
この手の連中を橋下が見逃すはずはないなw
どういう措置に出るか楽しみだぜ
どういう措置に出るか楽しみだぜ
子供手当を名称変えてまで残そうとするなら
小学校の給食費を無料にしろよ
小学校の給食費を無料にしろよ
義務教育の給食代を無料にしろよ
子ども手当は要らないから!
子ども手当は要らないから!
いや…そもそも子供手当も給食費無料もおかしいだろ。まず、本当に支援に適当かを調べる機関を創るべきだと思うんだが…。
子供手当て分から差し引いて給食費に当てるべきだろう
今の子供たちの給食より25年前の給食のほうがマシとかちょっと哀れだぞ
今の子供たちの給食より25年前の給食のほうがマシとかちょっと哀れだぞ
こういう地域は給食をやめれば良い
スレや※欄で言われてる通り、売店・食券制にするがよろし
スレや※欄で言われてる通り、売店・食券制にするがよろし
とっとと裁判して給料から天引き(銀行から)天引き。米国では、子供の養育費、授業料、裁判で支払いをめじられた場合など、すぐに銀行や、勤めてる会社から天引きされる。うちの旦那の弟は、大学の授業料払わなかったので、銀行口座もてません。銀行口座持つと、すぐに足つくし、お金入れようものなら、即、とられる。
てか、こんな親の中には、家でも子供に食事与えてないネグレクトやってる親も多いだろうね。
人前でも食事(給食費)を与えないやつが家庭という見えないところでちゃんと子供に食事与えてるとは思えない。
給食費の強制徴収もそうだけど、余り酷い家庭は児童相談所がネグレクトやDVの恐れがないか見回りするか、確認か注意の電話でもした方がいいでしょ。
人前でも食事(給食費)を与えないやつが家庭という見えないところでちゃんと子供に食事与えてるとは思えない。
給食費の強制徴収もそうだけど、余り酷い家庭は児童相談所がネグレクトやDVの恐れがないか見回りするか、確認か注意の電話でもした方がいいでしょ。
悪質な親は、広報や校内に、名前を張り出すべき。
先生に任せきりのPTA(親のほう)も悪い。先生は、教鞭に精力を払うべきで、
親の教育まで責任を持たすべきではない。
駄目な親は、自治体とPTA(親のほう)で対応した方がいいと思う。
少なくとも私がP会長のときはそうしたし、給食費他負担金未集金は0。すべてPTAで回収した。
真面目に払った親の子供の給食が、払わなかった子供の親のせいで、栄養不足な物にしたくない。
先生に任せきりのPTA(親のほう)も悪い。先生は、教鞭に精力を払うべきで、
親の教育まで責任を持たすべきではない。
駄目な親は、自治体とPTA(親のほう)で対応した方がいいと思う。
少なくとも私がP会長のときはそうしたし、給食費他負担金未集金は0。すべてPTAで回収した。
真面目に払った親の子供の給食が、払わなかった子供の親のせいで、栄養不足な物にしたくない。
学校事務職員をやってます。
集金支払わない奴に対しては教育委員会がどんどん法的措置をとるべき。
そうしないとちゃんと支払っている家庭に対して申し訳ない。
集金支払わない奴に対しては教育委員会がどんどん法的措置をとるべき。
そうしないとちゃんと支払っている家庭に対して申し訳ない。
百歩譲って給食にキムチ出すようなクソ栄養士にムカつくっていうならわからなくもないが、
それにしたって金は払った上で正式なルートで抗議しろ
それにしたって金は払った上で正式なルートで抗議しろ
つーかね、給食費だけ天引きしない制度がおかしいと思うわ
普通に学費に給食費入れろよ
その際、休んだ日の給食費返還とかはしなくていい、学校休んだからって学費返還するわけじゃないし
なぜ学費に給食費を含めないのかが謎すぎる
普通に学費に給食費入れろよ
その際、休んだ日の給食費返還とかはしなくていい、学校休んだからって学費返還するわけじゃないし
なぜ学費に給食費を含めないのかが謎すぎる
JCASTニュース 「給食費未納の世帯・結局、話し合いが全くできない。」・・そこまでして給食をやる意味あるのか。
「島田市が07年に給食費未納世帯を調査したところ、68世帯の約500万円が未納であることがわかった。文書発送や直接訪問で払いを要請したが、「無視」が8世帯あった。生活に困窮している、という様子でもなく、立派な家に住んでいたり、中には職員が訪問した際に暴力を振るわれる、という事態も起き、同市は07年7月に簡易裁判所に支払い申し立てを行った。8世帯合計の滞納額は約120万円。同市の教育委員会はJ-CASTニュースの取材に対し、支払い申し立ての経緯についてこう説明した。「結局、話し合いというものが全くできないんですよ。ならば強い態度を示そうと。学校給食は公平な負担で成り立っていますので、普通に収めている世帯が感じた不公平感というのは大変なもの。今回の措置についての意見や苦情などは一切なかった」
同市は08年1月9日に記者会見を開き、法的措置に踏み切った8世帯との裁判が一応の決着を見たと発表。異議申し立てにより訴訟に発展した2世帯とは和解。3世帯は滞納金を一部納付し、残る3世帯は延納願いが出された。釧路市でも、支払い督促の裁判沙汰で解決する始末。(J-CASTニュース(2008年2月10日))
そして、今度は、神奈川県藤沢市の男性教諭が「督促業務は、教育業務を圧迫するだけではなく、家庭訪問を繰り返すなどして保護者との関係がぎくしゃくし、悪化するため、神奈川県の人事委員会に昨年5月末、この督促を含む、未納給食費の督促業務をやめるよう、神奈川県の人事委員会に申立をしたが、同年8月、却下されたため、その取り消しと、100万円の損害賠償を請求する訴訟が横浜地方裁判所に提起された。」と2012年2月28日朝日新聞は、報道している。
本来、このような悪質な所帯には、教員が督促するではなく、藤沢市の職員がやるのが筋だろう。島田・横浜・釧路にしても、市の職員がやっている。怠けるのもいい加減にしろ!!!
「島田市が07年に給食費未納世帯を調査したところ、68世帯の約500万円が未納であることがわかった。文書発送や直接訪問で払いを要請したが、「無視」が8世帯あった。生活に困窮している、という様子でもなく、立派な家に住んでいたり、中には職員が訪問した際に暴力を振るわれる、という事態も起き、同市は07年7月に簡易裁判所に支払い申し立てを行った。8世帯合計の滞納額は約120万円。同市の教育委員会はJ-CASTニュースの取材に対し、支払い申し立ての経緯についてこう説明した。「結局、話し合いというものが全くできないんですよ。ならば強い態度を示そうと。学校給食は公平な負担で成り立っていますので、普通に収めている世帯が感じた不公平感というのは大変なもの。今回の措置についての意見や苦情などは一切なかった」
同市は08年1月9日に記者会見を開き、法的措置に踏み切った8世帯との裁判が一応の決着を見たと発表。異議申し立てにより訴訟に発展した2世帯とは和解。3世帯は滞納金を一部納付し、残る3世帯は延納願いが出された。釧路市でも、支払い督促の裁判沙汰で解決する始末。(J-CASTニュース(2008年2月10日))
そして、今度は、神奈川県藤沢市の男性教諭が「督促業務は、教育業務を圧迫するだけではなく、家庭訪問を繰り返すなどして保護者との関係がぎくしゃくし、悪化するため、神奈川県の人事委員会に昨年5月末、この督促を含む、未納給食費の督促業務をやめるよう、神奈川県の人事委員会に申立をしたが、同年8月、却下されたため、その取り消しと、100万円の損害賠償を請求する訴訟が横浜地方裁判所に提起された。」と2012年2月28日朝日新聞は、報道している。
本来、このような悪質な所帯には、教員が督促するではなく、藤沢市の職員がやるのが筋だろう。島田・横浜・釧路にしても、市の職員がやっている。怠けるのもいい加減にしろ!!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
