2012/03/04/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ【新報道2001】

首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
(3月1日調査・3月4日放送/フジテレビ)


引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330819062/

スポンサード リンク


1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2012/03/04(日) 08:57:42.11 ID:???0
(3月1日調査・3月4日放送/フジテレビ)

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 15.6%(↓) たちあがれ日本 0.4%(↑)
自民党 21.6%(↑) 新党改革 0.0%(↓)
公明党 3.8%(↑) 新党きづな 0.0%(―)
共産党 2.2%(↑) 新党大地・真民主 0.0%(―)
社民党 1.0%(↑) 無所属・その他 8.2%
国民新党 0.0%(↓) 棄権する 2.6%
新党日本 0.0%(―) (まだきめていない) 34.6%
みんなの党 10.0%(↑)


【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。

支持する 34.2%
支持しない 60.4%
(その他・わからない) 5.4%


【問3】年金や生活保護を止め、国民の最低限度の生活を保障するために、政府が全国民に無条件で現金を一律支給する「ベーシック・インカム」という政策があります。今後この政策を取り入れるとしたらあなたは賛成ですか。


賛成 17.2%
反対 72.6%
(その他・わからない) 10.2%


【問4】今のままでは年金や医療など社会保障システム維持が危機的状況と言われる中、あなたは年金などの給付額が減額となってもいいと考えますか。

はい 28.6%
いいえ 68.2%
(その他・わからない) 3.2%


【問5】橋下大阪市長が率いる「大阪維新の会」が、今後、国政に参加することをどう思いますか。

期待する 61.8%
期待しない 33.8%
(その他・わからない) 4.4%


首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

6 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:59:02.34 ID:XNZIxRMM0
機密費のムダ使い

8 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:59:17.46 ID:ux0rcl2/0
ミンスマンセー報道2001wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 08:59:09.29 ID:IU0umV6o0
下駄が30ってところだとすると、
4.2%ってところか。

次回、大敗北だな。

11 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:00:52.51 ID:KGpAaeKc0
自民民主で37%、みんなの党が10%か
みんなと維新が組んだら自民民主を駆逐出来るんじゃね?
そしたらこの国変わるんだけどなあ

13 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:01:24.47 ID:zfh38Wxy0
みんな二桁きたな。日本はじまった

16 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:01:54.63 ID:7fpmtXn+0
あいかわらず、みんなの党の乱高下が笑えるw

15 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:01:50.44 ID:4VwQPGt9O
今、番組見ていたけどやはり民主党じゃ駄目だ

お子様過ぎる

このままでは日本人は民主党に頃されるわ

17 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:02:41.41 ID:Z9wmTabF0
ベーシック・インカムってニート大勝利の法案だろ

18 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:03:00.69 ID:uWWHB9y60
2001はいつも安心して笑ってみていられるな

20 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:03:28.19 ID:O8eP2FNGi
現金の再分配は乞食しか喜ばない

21 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:03:36.48 ID:ivOAUikV0
ああ、時事通信の調査前だから内閣支持率は盛ってきたな。

23 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:04:32.73 ID:FAvWXh930
会話が成立してるのが、自民党の林と、橋下の2人だけ

民主の古川?とかいうハゲオヤジはずっと蚊帳の外だったな

45 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:10:51.00 ID:a2qp6fKe0
>>23
古川は、橋下の部下(役人)になった方が似合うな。
政治家という柄ではないわ。

30 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:07:34.61 ID:Jz49WHjl0
これ60以上の高齢者対象のアンケートだろ
7割近くがベーカム反対とかありえない

32 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:08:31.13 ID:h68Fey+CO
橋下の発信力はすごいわあ
視聴率あがるやろなあ

のぶたも谷垣もあかんわ
林ええやん!

36 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:09:23.33 ID:uxDwSVGm0
今回で 今回でもこれなら   民主党大惨敗を確信した!

37 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:09:24.98 ID:nohhdiAr0
林芳正いいね 古川のハゲ、何だありゃ

41 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:10:26.56 ID:VAlS7p0+0
林芳正△

43 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:10:39.84 ID:ZWU89tma0
大阪市を実験場にww

57 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:16:57.25 ID:VAlS7p0+0
>>43
マジで言っててワロタわw

46 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:11:03.20 ID:StPeHWh30
     .,,--―--、
   γ´,-―v-‐、 ゙i
    { 彡u_ _V
   `(リ  ━'  ━'l
    ( u  ,.、_j、  ) うわっ、民主の支持率低すぎ!
   /ヽ 〈 ∩∩ノ
  /    `/ / / '

47 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:11:20.97 ID:2Jsc8RDG0
>>1
>支持する 34.2%
>支持しない 60.4%
>(その他・わからない) 5.4%


ま~た(その他・わからない)に入ってた30%を
「支持する」に充ててるwwww

90%以上(!)も政治に興味がある国民なら
とっくに政権交代しとるわww

49 名前:維新=第二民主 :2012/03/04(日) 09:11:29.39 ID:aEzdXrqPO
朝鮮マスコミ
ウジテレビが持ち上げるパチンコ維新上げが酷いな
民主党が壊滅的だから維新ダーとキャンペーン

ピットクルーみたいなのが維新スレに上げ書き込み工作をする
2009年総選挙の時の民主党上げ書き込みと臭い匂いが同じ
大衆迎合のパフォーマンスといいキチガイ船中八策とかバックにペテン孫正義がいるんだろう

53 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:12:21.70 ID:jgBJVHQi0
いまNHKで共産党が「小泉よりひどい野田」と言っててワロタ

56 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:15:04.84 ID:KlHIXEho0
ついにBIをテレビの話題に乗せる番がきたのかw
ミンスのやることだぞ
子ども手当詐欺と同じになる

60 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:17:18.07 ID:7ZMGy8vT0
  | ̄ ̄|    
_☆☆☆_  
 ( ´⊇` )  BIで健康保険がなくなって俺達が得する仕組みだよw
 (  ☆ )   
 | | |  
 〈__)___)

61 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:17:35.86 ID:gbksA4Xn0
民主は何をやっても駄目だねw

62 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:17:39.62 ID:lNwbuPTa0
無所属・その他 8.2% はおそらく維新の会だろ

もし維新の会の項目があったら・・・・30%超える

63 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:17:48.17 ID:aEzdXrqPO
維新上げする工作員キモいんだよww
捏造報道2001が上げる維新って時点でないからな

黒歴史の船中八策とか語れよw

67 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:18:25.58 ID:DfFclv9+0
ベーシックインカムなどやらずとも
自民の言うようにインフレターゲットで
需要超過にすれば雇用環境は回復する
その後も円高で困るなら林の言うように
投資大国をより進めれば良い
確実な王道を進むのが保守政治だ

71 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:19:44.49 ID:l/S5acH70
ここ最近の各社世論調査

内閣支持率(%):         政党支持率(%):
(前回比)支持/不支持      第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /支持ナシ    調査社(調査日)
───────────────────────────────────────────
(↑*1.4)34.2/(↓*1.0)60.4   自21.6/民15.6/み10.0/公3.8/共2.2/34.6   フジ新報道2001(3/1)
(↑*2.3)39.8/(↓*2.3)60.2   ---------------------------------   日経VOTEアンケート(2/27)
(↓*0.3)*6.9/(↓*0.9)62.8   自26.0/民*6.3/み*5.0/た4.0/共2.5/49.3   ニコニコ動画(2/29)
(↓*6.8)29.0/(↑*7.4)55.2   自18.2/民16.8/み*6.2/公3.9/共3.0/46.7   共同通信(2/18-19)
(↓*5.-)32.-/(↑*3.-)56.-   自27.-/民23.-/み*8.-/公3.-/共・た1.-/27.- 日経新聞/TV東京(2/17-19)
(↓*9.6)26.4/(↓*0.5)51.9   民16.2/自15.5/み*8.4/公3.9/共2.1/46.2   FNN/産経新聞(2/11-12)
(↓*5.8)28.0/(↑*4.6)48.1   自24.9/民22.5/み*5.7/公3.1/共2.7/38.5   ANN(2/11-12)
(↓*2.-)27.-/(↑*2.-)49.-   民17.-/自12.-/み*2.-/公2.-/共2.-/53.-   朝日新聞(2/11-12)
(↓*7.-)30.-/(↑*6.-)57.-   自17.-/民16.-/公*4.-/み3.-/共2.-/54.-   読売新聞(2/10-12)
(↑*1.-)31.-/(↓*1.-)48.-   民17.6/自16.9/公*3.1/み2.9/共1.6/49.4   NHK(2/10-12)
(↓12.3)25.6/(↑14.1)54.0   自24.2/民19.0/み*3.2/公2.5/共2.3/42.0   NNN(2/10-12)
(↓*3.5)24.9/(↑*4.4)52.7   自12.3/民10.1/公*3.4/み1.7/共1.6/68.2   時事通信(2/9-12)
(↓37.1)28.1/(↑**.*)70.5   自33.6/民15.2/□**.*/□*.*/□*.*/**.*   日本農業新聞(2/6)
(↓*7.7)32.2/(↑*7.9)66.6   民17.1/自15.8/公*4.0/み3.8/共1.6/53.1   JNN(2/4-5)
(↓*6.-)32.-/(↑10.-)44.-   民17.-/自16.-/み*6.-/公5.-/共3.-/48.-   毎日新聞(1/21-22)
───────────────────────────────────────────
     29.4/      53.6   自18.5/民17.3/み*5.1/公3.5/共2.1/**.*   単純平均(※VOTE・ニコニコ動画・日本農業新聞除く)

76 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:20:57.99 ID:lNwbuPTa0
ベーシック・インカム」に反対72.6%

ただこれはわかる、今まで収めた年金や雇用保険が没収されるような
制度だと、真面目に働いた人間ほど損する仕組みだから

78 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:21:37.09 ID:4VwQPGt9O
しかし林ってのは本当にキレ者だね
橋下をも呑み込んでいた
ありゃ大したもんだ

90 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:25:05.02 ID:aEzdXrqPO
>>78
CSISのアメポチか
朝鮮マスコミと組んでこれから知名度上げて行く方針なんだな

79 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:21:55.34 ID:n08iBa+O0
まあ、金がコマーシャル以外から入ってくるから、好きな
ように報道できるんだろうな。
国税庁はマスコミの監査をきびしくすべきだろう。
どこから、金が入ってくるのか。
そこんとこはっきりさせれば、とてもじゃないが、民意と
かけ離れた捏造報道はできなくなる。すべては金の流れだ。

80 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:22:02.51 ID:gnrzMK8E0
たぶんテレビしか見ない層はベーシックインカムなんて知らないと思う

81 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:22:47.24 ID:lhlTCkso0
ベッカム反対!

83 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:22:55.35 ID:VVX2O4SEP
ベーシックインカムなんて地下経済やカルト宗教を肥えさせるだけだ

86 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:23:39.45 ID:s7V7cyPQ0
まあ、ベーシックインカムはまだ早い
ただ、科学の進歩にグローバル化でどんどん職が不要、
低賃金化が進めばそのうち必要になってくるだろ

89 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:24:52.41 ID:fwXHB7h40
Bインカムってなんであんなに反対が多いの?
生活保護を食われるぐらいなら全員に配った方がいいだろ

96 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:26:35.10 ID:MmLxDqsy0
>>89
ナマポ貰ってる人が反対してると思ってたけど…
だって総支給額は確実に減りそうだしw

92 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:25:20.48 ID:nDY94f9q0
司会の女酷かったなw

女「ベーシックインカムと仰いますが107兆円も予算がかかる。そのためには消費税増税しかないのですが」
と勝手に消費税増税しか手段は無いとか言い出すw
橋下はしっかりそれに対し答える。 スタジオでも「107兆円一人歩きさせすぎ。掛からなくなるお金一杯ある」と一蹴される

でも最終的に
女「では橋下さんも消費税増税は必要とのことですね、はいではここで~」
とマイナンバー制の話に移行

それにしても民主は誰もが何を言われても
「それは、今まさにこれからしっかり・・・」としか言わない

93 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:25:24.32 ID:LG+yWTe+0
民主党はやくこの世から消滅せよ
詐欺集団民主党

94 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:25:45.04 ID:DfFclv9+0
林は政治家になる気がなく、サラリーマンやってたんだが
政治家の父親が死んでやむ無く退社して政治家になった世襲議員
会社員時代に海外出張で世界を見てるから
今の経済の実態は良く理解している

101 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:27:26.90 ID:fz0LYGR2O
みんなの党 10.0%

高すぎワロスw

105 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:28:23.07 ID:t0DqSr/N0
ミンスはもはや政党を維持できない自覚があるから
自民党に組み込まれたいのが本音だろw

政界再編という名のもとに寄生先を確保かw

106 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:29:01.85 ID:juq7+4ze0
まだこのエセ番組やってんのかw

107 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:29:04.57 ID:XEfF9aLn0
さすがに普通に考えればベーシックインカムには反対が多いよな
橋下にはある程度期待してるけど、政策に関してはかなりの疑問符が付く

108 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:29:26.40 ID:ux0rcl2/0
ベーシックインカム=全員がもらえる
生活保護=声のデカイ奴だけがもらえる

109 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:29:40.90 ID:0504HrX9O
BIのほうが遥かにいいぞ♪

110 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:29:53.36 ID:002D6thc0
上がる理由がマジで分からん
ってか、こんだけの数字あるのになぜ民主支持がその半分以下なん

111 名前:名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 09:29:54.24 ID:V/ZyD66z0
おいおいねつ造報道もいい加減にしろ
ベーシックインカムは政府じゃなく橋本の案だぞ
わざとかw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 50103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 09:55
まだ野田内閣の支持率が34.2%もある!!
さすが新報道2001w  

  
[ 50104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 09:59
まだ「大本営発表」の方が可愛げがあるじゃねぇかよ(笑)
曲がりなりにも負け戦の発表もしたんだからよ。
  

  
[ 50105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 10:02
みんなの党の支持率10%もあるのかよ  

  
[ 50106 ] 名前: 党名を変えるべし  2012/03/04(Sun) 10:11
民主党の政策は、旧社会党の考え方が主流であり
ベーシックインカムなどは、まさにその本流だと思う。

党名を変えて欲しい。  

  
[ 50107 ] 名前: 名無し  2012/03/04(Sun) 10:13
わかりやすくて面白い番組だった
林ってのは確かに優秀だったな
古川も結構良かったけど  

  
[ 50108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 10:14
※50107
林は確かに落ち着いた話し方で分かり易かった。
古川は滑舌をもう少し良くした方が良いと思ったわww  

  
[ 50109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 10:16
相変わらずの捏造2001だったけど、
内容的には笑えて面白かった。
もっと林と橋下のやり取りを見たかった。  

  
[ 50110 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/03/04(Sun) 10:19
とりあえず与党としても野党としてもまったく仕事の出来なかった民主党全議員に退場してもらえば
政治は随分マシになる  

  
[ 50111 ] 名前: あ  2012/03/04(Sun) 10:20
やはり橋下の考える政策には疑問が残るな、なんか今日は橋下自身
顔に余裕がなかった気がする。

ただ大阪での仕事っぷりは素晴らしいと思う。
  

  
[ 50112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 10:31
フジと日経がどうしようもないな。   

  
[ 50113 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/03/04(Sun) 10:33
みんなの党が躍進すれば日本変わるとか言ってんのは
ネタか、民主になれば景気が良くなるって言ってた馬鹿だよな?  

  
[ 50114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 10:41
ライダー、プリキュア見てた方がマシだな  

  
[ 50115 ] 名前: あ  2012/03/04(Sun) 10:52
今後、どの党がやってもこの国は変わらんよ。変われるとしたら、心底本気で国民の現状・未来の生活を考えてる政治家が現れ、必ず結果を出せる事以外ない。そんな能力のある政治家は居ない。逆に永田町には無能で私腹を肥やす事に全力を注ぐ本物のクズしか居ない。政治は国民が満足・納得出来る結果が出せるか否かが全て!!結果が出せないなら潔く去れ!  

  
[ 50116 ] 名前: 名無し  2012/03/04(Sun) 10:57
相変わらずテキトーな数値だな
みんなの党が勢い出てきたみたいだしこりゃ意地でも解散しねーなw  

  
[ 50117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 11:03
ベーシックインカムって、要はニートでも在日外国人でも全員にお金上げるって事だろ
ありえねえ  

  
[ 50120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 11:45
【緊急拡散】「人権委員会設置法案(人権侵害救済法案)」が3月に閣議決定されそう!!
     阻止するため、メール・電話をお願いします。
【ひのもと情報交差点】←ここにメール・電話先が詳しく、意見例も併せて説明があります。
tp://johokosa.blog98.fc2.com/blog-entry-207.htm
【日本防衛チャンネル】←ここによくわかる対策と分析が記載されています。
ttp://channelshikishima.blog89.fc2.com/  

  
[ 50125 ] 名前: 名無しさん  2012/03/04(Sun) 13:29
このままでは民主党政権が終わったとき日本が終わってしまう  

  
[ 50126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 13:45
ニートとベーシックインカムの関係を誤解してる人が多いですがベーシックインカムがスタートした場合、ニートは致命的被害を受けます

一つ。ニートは生活保護予備軍であり、ベーシックインカムが始まった場合将来の取り分が著しく減り特をしません。

一つ。定額給付金同様に世帯ごとの配布になるであろうベーシックインカムを親が働かない子供に渡す可能性は少ないです。生活費として徴収されるでしょう。

一つ。その場合自らベーシックインカムを受けとるには自立して世帯主になる必要がありますが家を借りるには多くのお金が要りいくらか働かなければ生活費が足りません。


この三つの理由からベーシックインカムにメリットはないと考えます。喜ぶのはニートの親ぐらいでしょうか。まあニートも復人数でハウスシェアを行えば働く必要なく悠々自適の生活を送れるでしょうが、社会的なニートはニートでなないただの不労者であり、ニートの話から逸してしまうため想定を止めます。  

  
[ 50131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/04(Sun) 14:51
維新とみんなが組めば2大政党駆逐できるとか言ってる奴は維新のマニフェスト見て言ってるのか?
あいつらに与党取らせるのだけは絶対許さんぞ
TPP・首相公選制etc 役満級の糞公約が列挙されてるから大阪に引きこもってもらわんと困る  

  
[ 50141 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/03/04(Sun) 16:09
谷垣・野田密室会談で解散の流れ!

自民・公明党の血のつながりで仲良く政権復帰だ!

谷垣首相の後ろには、麻生閣下に森元さんに安倍ピーという重厚な布陣!

これで誇らしい日本の復活だね(ニッコリ!  

  
[ 50165 ] 名前:    2012/03/04(Sun) 19:19
問3と問4の反対の数がほぼ同じなのが笑える
やはり老害は国がどうなろうと自分のもらえる金を1円すら減らしたくないらしい
ギリシャの公務員と一緒  

  
[ 50330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/05(Mon) 22:24
>無所属・その他 8.2% はおそらく維新の会だろ
>もし維新の会の項目があったら・・・・30%超える

この理屈がわからん
何で8.2%が維新の会だろうって推察してるのに、次には「維新があったら30%超える」になるの?
22%近くはどっから湧いて出た数字なのよ  

  
[ 50357 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/03/05(Mon) 23:58
ベーシックインカムで現金支給ってのは反対だな。
生活に必要な特定の物しか買えなくて、受給者本人にしか使えない商品券とか、
戦中の配給みたいに米穀配給通帳みたいなので支給すべき。
「お前はこういう物で生かされてるんだぞ」的な屈辱感を味あわせてやれ。  

  
[ 51484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/03/12(Mon) 19:07
インチキ捏造やめろ。周りで野田の支持者0なのに何で3割以上の支持率あるんだよ。こんな低たらくなのに。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ