2017/02/12/ (日) | edit |

トランプ アメリカ
【パームビーチ時事】トランプ米大統領は11日、自身のツイッターに「メラニア(夫人)と私は、安倍晋三首相夫妻を(自分の別荘)『マー・ア・ラゴ』でもてなしている。彼らはすてきなカップルだ」と投稿した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486822994/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170211-00000078-jij-n_ame

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★[sageteoff]:2017/02/11(土) 23:23:14.69 ID:CAP_USER9.net
 【パームビーチ時事】トランプ米大統領は11日、自身のツイッターに「メラニア(夫人)と私は、安倍晋三首相夫妻を(自分の別荘)『マー・ア・ラゴ』でもてなしている。彼らはすてきなカップルだ」と投稿した。
 
 トランプ氏は10日もツイッターに安倍首相との非公式なツーショット写真を掲載するなど、親密さをアピール。トランプ、安倍両氏は同日夜からフロリダ州パームビーチにあるトランプ氏の別荘に滞在している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170211-00000078-jij-n_ame
11 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 23:26:12.58 ID:lwMYfem40.net
これで、靖国行けるな。
19 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 23:28:45.08 ID:XnCjXaPQ0.net
良いことなんだけど、こんなに持ち上げられると逆にコワいw
26 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 23:32:10.30 ID:ac/qtjC60.net
なんかトランプ笑顔がかわいいw
33 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 23:33:44.04 ID:YEuoHbAA0.net
オバマよりもトランプのほうが相性は良いな
36 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 23:35:07.47 ID:TaMwWRz90.net
大統領クラスの自撮りでキメ顔を見ることができるとは
42 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 23:36:58.26 ID:EE5Jg86f0.net
靖国共同参拝は強烈すぎるなw
やってほしいわw

83 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 23:48:19.77 ID:E80qWD8a0.net
間髪入れずに靖国参拝したら安部ちゃんはレジェンド総理大臣だよ
107 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 23:55:23.35 ID:mFJiBMD10.net
珍しく誉めてる虎ツイート
147 名前:名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 00:06:39.81 ID:L9LAywek0.net
トランプちゃんが

身内以外を誉めるツイート

珍しい
170 名前:名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 00:13:37.13 ID:Ma9S4Qjj0.net
しかし、、今回の訪問でまた国内支持率は
上がるだろうなあ

もう70%いくんじゃね?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1700429 ] 名前: 名無し  2017/02/12(Sun) 01:10
なんか怖いなーぜったい裏がある。
緻密な計算があるんだろうなーって思っちゃうわ  

  
[ 1700432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 01:15
これで靖国参拝いけば完璧。支持率80%いくんじゃね。  

  
[ 1700435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 01:18
靖国は、心ある人だけでいい。
沖縄のパヨクを見せてあげたい。  

  
[ 1700445 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/02/12(Sun) 01:29
メラニアが出席しなかったから気を使ったんだろ  

  
[ 1700451 ] 名前: 名無し++  2017/02/12(Sun) 01:34
靖国共同参拝は積極的平和主義のために必要 といえば理に叶ってるが、
それをした時のアメリカのリスクはなんだ?  

  
[ 1700457 ] 名前: .  2017/02/12(Sun) 01:49
蓮舫が意味不明な会談批判をしてるから支持率アップ間違いなし  

  
[ 1700459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 01:50
あのね、覇権主義ってね、対象の国力を削ぐのを厭わないの
そんでね、荒廃したところに「我々こそがダイトウシュダ」って言うの

中国にそんなお話あったあるね。たしかこんたん、すごいね

二十世紀の覇権主義 このネット時代に誰が

積み重ねられたなんやった毛?ニュー伝ぶる愚?

いわずもがな とうようどんくさ てめいがかみとか

  

  
[ 1700463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 01:58 はい
もうあと数十年は安倍氏でいいわ  

  
[ 1700464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 01:58
蓮舫が中国に逃げ帰る日も近いな  

  
[ 1700469 ] 名前: 名無しさん  2017/02/12(Sun) 02:14
※1700451
米国版朝日のNYタイムズとかフェイクニュースでお馴染みのCNNが
中韓主張そのままの論調で糾弾して反日・反トランプ工作するくらいだろ。
大体、米国は過去に公式参拝してるしな。

旧連合国をはじめ多くの国々が靖国を公式参拝済み。
これと、WW2で韓国人は日本軍の一員として連合国と戦ってた事と日本と戦ってた中国は国民党軍で中共は参戦して無い事を挙げて、
中韓の戦犯を祀ってる・英雄視してる・被害国()に配慮が足りない…とかって主張を否定できる。
日本と戦った旧連合諸国や日本軍が進軍した国々が参拝してて、日本とは戦ってない自称被害国だけが反対してる、とね。

【公式参拝した国】
アメリカ、イギリス、ソ連(ロシア)、フランス、台湾、オーストラリア、インド、アルゼンチン、ブラジル、セイロン(スリランカ)、チリ、エジプト、インドネシア、イラン、パキスタン、パナマ、ペルー、トルコ、ベトナム、ミャンマー、タイ、イタリア、ドイツ、ニューギニア、イスラエル、スペイン、トンガ、チベット、フィンランド、リトアニア、パラオ、スロベニア、ルーマニア、ポーランド、スイス、マレーシア、アゼルバイジャン、ソロモン  

  
[ 1700485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 02:41
見ろよ!俺は世界のトップリーダー安倍とこんなに通じあってるんだぜ!
ってアピールするくらい周りが敵だらけなのかな
  

  
[ 1700491 ] 名前: 名無し  2017/02/12(Sun) 02:49
思い切りトランプ陣営のツイッターに
あのキレた安倍の顔が
アップされているんだが?  

  
[ 1700518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 03:36
最近自撮り禁止とか言っているが、そういうことかw  

  
[ 1700526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 03:47
いいことですね

裏があるのかは知らないが。不動産屋なら投資家や銀行の融資の重要性は分かってるでしょ。そこから、嫌われるような態度をとるとは到底思えないし。  

  
[ 1700561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 05:45
※1700445
トランプ夫人は「究極のセレブな私」以外興味無さそうw
欧州ではセレブのパーティーでも普通におもてなしが出来ないとマナー違反なんだけれど、アメリカだしね・・
娘さんの方が社交的な印象。  

  
[ 1700574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 06:15
特に外交は、トランプ大統領はオバマとは反対の事をやってるからね
オバマが敵視→日本・英・イスラエル・ロシア
オバマの身方→中国・EU・朝鮮
完全に逆だね
何か日米マスゴ ミとも中国からいくらもらってるんだよ?って感じだわ
どこの国が安倍首相とトランプ大統領のネガキャンしてるのか丸わかりじゃん  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ