2017/02/12/ (日) | edit |

経済ニュースロゴ
大塚家具が10日発表した平成28月12月期の連結最終損益は45億円の赤字(前期は3億円の黒字)だった。最終赤字は6年ぶり。経営権をめぐる争いで大塚久美子社長が父で創業者の勝久前会長に勝利し、高級路線から幅広い価格帯の商品を扱う路線に転換したが、個人消費の低迷やブランド低下で販売が伸び悩んだ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1486768990/
ソース:http://www.sankeibiz.jp/business/news/170210/bsd1702101902018-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前:レッドインク(東京都)@\(^o^)/ [NL]:2017/02/11(土) 08:23:10.95 ID:7MpsEm9r0
 大塚家具が10日発表した平成28月12月期の連結最終損益は45億円の赤字(前期は3億円の黒字)だった。最終赤字は6年ぶり。経営権をめぐる争いで大塚久美子社長が父で創業者の勝久前会長に勝利し、高級路線から幅広い価格帯の商品を扱う路線に転換したが、個人消費の低迷やブランド低下で販売が伸び悩んだ。

 売上高は前期比20.2%減の463億円。路線転換で逆に顧客離れを招いたのが響いた。業績悪化のため27~29年度の中期経営計画を見直し、3月上旬に新たな中期ビジョンを公表する。


大塚家具、6年ぶりの最終赤字 高級路線から転換で“逆に顧客離れ”
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170210/bsd1702101902018-n1.htm
4 名前:膝靭帯固め(中部地方)@\(^o^)/ [JP]:2017/02/11(土) 08:25:28.65 ID:bdSMYIsP0.net
安いだけならニトリがあるしな
6 名前:マシンガンチョップ(空)@\(^o^)/ [EU]:2017/02/11(土) 08:26:06.03 ID:b1d2UF8x0.net
父親は正しかった
9 名前:ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/02/11(土) 08:27:07.25 ID:d811EUG70.net
親父の方は好調なんだろ?
20 名前:膝十字固め(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/02/11(土) 08:37:21.32 ID:yTpe9fpO0.net
親父側はうまくってるって聞いたんだが
27 名前:ミッドナイトエクスプレス(宮城県)@\(^o^)/ [CA]:2017/02/11(土) 08:42:12.94 ID:zDnRHpEb0.net
おやじの実力のおかげでチヤホヤされて
実力がないのに自分はすごいと思い込んじゃった結果

35 名前:ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/02/11(土) 08:45:32.45 ID:Z6c7y2+30.net
同じ路線でニトリに勝てるわけがない
でリニューアルでできたのが劣化ニトリだったなんてまじ笑えねえ
53 名前:リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ [JP]:2017/02/11(土) 08:57:49.50 ID:ie37BVh00.net
ニトリ IKEA ニッセン 勝てるわけがない
67 名前:リキラリアット(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/11(土) 09:08:27.63 ID:mZIc03hD0.net
けっきょく、親父が正しかったというわけか
104 名前:栓抜き攻撃(長野県)@\(^o^)/ [JP]:2017/02/11(土) 09:29:06.20 ID:zZ523Bqw0.net
顧客が減った分事業縮小すればいいだけだったのにね
119 名前:ナガタロックII(長屋)@\(^o^)/ [US]:2017/02/11(土) 09:34:35.93 ID:6SuROcTb0.net
中~低価格でニトリに勝とうなんて無謀。
131 名前:シューティングスタープレス(群馬県)@\(^o^)/ [US]:2017/02/11(土) 09:42:50.43 ID:60HAFJ8l0.net
中途半端路線って
誰得
145 名前:ドラゴンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ [JP]:2017/02/11(土) 09:46:28.35 ID:l2q/EQqI0.net
親子喧嘩したところの家具を親子で買いに行きたくないだろ
167 名前:ファイナルカット(岐阜県)@\(^o^)/ [KR]:2017/02/11(土) 10:06:06.69 ID:PoDsIjb30.net
若年層狙うなら北欧風のネーミングの店を出せよ
186 名前:サソリ固め(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/11(土) 10:36:15.97 ID:lWZKF5gU0.net
やっぱりブランド力ってものは大事なんだな
勉強になった
197 名前:フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [DE]:2017/02/11(土) 10:56:39.36 ID:7in0LPZg0.net
公開喧嘩した時点でブランドイメージ最悪で終了


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1700612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 08:07
客が欲しているもの提供したら、お金になるよ  

  
[ 1700616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 08:31
家具屋姫には経営の才能は無かったんや  

  
[ 1700617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 08:34
薄利多売ならニトリやホームセンターなどに勝てるわけないのにね。
別ブランド立ち上げとかに留めておくべきだったんだよなあ。
  

  
[ 1700618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 08:38
もともと赤字垂れ流しで経営再建で5年も黒字にしたんだからスゴイじゃん  

  
[ 1700619 ] 名前: あ  2017/02/12(Sun) 08:42
かと言ってあの無能顔の長男じゃなあ  

  
[ 1700620 ] 名前: 名無しさん  2017/02/12(Sun) 08:42
薄利多売なわけじゃないんだよ。
高級品もあるの。

ただ高級品を買いに行く層と
セール品狙っていくような層を混ぜたのが悪かったわけ。
行けば分かるけど、内装が致命的。
イオンみたいな大型ショッピングモールの中のインテリアコーナーみたいに
雑多な感じしかしないんだよね。
ターゲットを下にむけるということのリスクを全く分かってない。
牛丼屋じゃないんだから。
お客の想像を掻き立てる様な店じゃなきゃ、特別感がなきゃ駄目。
最初から無理だと思ってたわ。  

  
[ 1700621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 08:45
また問題起こしそうなメーカーを買うのかというね。安心感がない  

  
[ 1700623 ] 名前: 名無し  2017/02/12(Sun) 08:50
パッパ、ごめんなさい  

  
[ 1700628 ] 名前:        2017/02/12(Sun) 09:03
あの子は可愛い大塚娘~♪  

  
[ 1700638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 09:14
娘は海外ファンドのパシリじゃなかったかな?
  

  
[ 1700643 ] 名前: ー  2017/02/12(Sun) 09:23
コメ欄に卜ンスラーの仕組んだ日本語崩壊に乗っかるアフォがいてワロタ  

  
[ 1700647 ] 名前: あ  2017/02/12(Sun) 09:28
↑自覚無いアホ  

  
[ 1700651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 09:47
なぜグループブランドとして立ち上げなかったのかな?
従来の客層逃して、新規は一見さんなのに維持できるはずないだろう・・・  

  
[ 1700658 ] 名前: だから言ったろ!  2017/02/12(Sun) 09:54
株屋の仕事を作っただけ  

  
[ 1700688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 10:38
>なぜグループブランドとして立ち上げなかったのかな?
これ
UNIQLOとg.u.の2本ライン戦略に出来たらよかったんでしょうけど店舗用地も必要ですからね
先を見通す経営戦略に凡才だったということでしょう
手を打つならダイソーが流行りだした頃に打っておくべきでしたね  

  
[ 1700925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 17:10
いるよなー、こういう親のおかげでチヤホヤされてたのを、自分の実力と勘違いして
自惚れて我侭放題やって周りから見放される、二代目三代目の甘ったれ無能経営者  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ