2017/02/12/ (日) | edit |

結婚
1月からドラマ放送が始まり、話題の『東京タラレバ娘』。同作は、「あの時、ああだっタラ…」「もっと、こうしてレバ…」と言いながら、幸せを追い求めるアラサー女性たちのストーリーだが、後悔しているのは女性だけではないはず。独身男性の中にも、「ああしてタラ今ごろ結婚してたのに…」と後悔している人もいるのでは?

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486766506/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170211-00000005-rnijugo-life

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★:2017/02/11(土) 07:41:46.10 ID:CAP_USER9.net
1月からドラマ放送が始まり、話題の『東京タラレバ娘』。同作は、「あの時、ああだっタラ…」「もっと、こうしてレバ…」と言いながら、幸せを追い求めるアラサー女性たちのストーリーだが、後悔しているのは女性だけではないはず。独身男性の中にも、「ああしてタラ今ごろ結婚してたのに…」と後悔している人もいるのでは? そこで、「結婚願望を持ったことがある」という36~44歳の未婚男性71人を対象にアンケートを実施。20~30代前半の自分を振り返って、「結婚願望があったのにいまだ独身の理由」として当てはまるものを答えてもらった。(R25調べ/協力:アイリサーチ)

〈結婚願望があったのに結婚に至らなかった理由TOP10〉
(全14項目の中から思い当たるものの1~3位を選択。1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計)

1位 収入が低すぎた 98pt
2位 出会いに消極的すぎた 91pt
3位 仕事が忙しすぎた 36pt
4位 人と暮らすには自分が狭量すぎた 33pt
4位 結婚について考えなさすぎた 33pt
6位 趣味に没頭しすぎた 23pt
7位 結婚相手の条件を高望みしすぎた 22pt
8位 結婚に至らない恋愛に時間を費やしすぎた 16pt
9位 体調が悪かった 14pt
10位 友達と遊んでばかりいた 11pt


トップは【収入が低すぎた】。国立社会保障・人口問題研究所が発表した「第15回出生動向基本調査」(2015年実施)では、25~34歳の独身男性の29.1%が「結婚資金が足りない」と回答していることからも、先立つ物がなく婚期を逃す男性は少なくない模様。

また、自然な出会いに身を任せていたらいつのまにか婚期を逃していた…という【出会いに消極的すぎた】も2位にランクイン。結婚したければ、ある程度の努力は必要なのかもしれない。では、結婚するチャンスを逃した独身男性たちは、一体どんなことを努力すればよかったと後悔しているのか? 「あの時、こうしてレバ…」と後悔することについて聞いてみた。

【1位 収入が低すぎた】
「正規の職に就いてもっとお金があったらと思う」(36歳)
「お金を貯めていればよかった」(37歳)
「もっと仕事を頑張って、高い給料をもらえる仕事に転職するべきだった」(37歳)
「株式投資をしとけば良かった」(39歳)
「もっと人生プランをしっかりと組み立てていればよかったと後悔している」(41歳)
「若いうちに転職していれば良かった」(44歳)

【2位 出会いに消極的すぎた】

「アタックすれば良かった」(36歳)
「彼女探しにもう少し一生懸命になるべきだった」(41歳)
「20代のころ、気持ちに任せて結婚していればよかった」(41歳)
「積極的に自らいろいろな人たちと交流できるような場所に足を運ぶべきだった」(44歳)

【3位 仕事が忙しすぎた】
「自分は30歳前後に起業をした時点で結婚を諦めたが、今思うと結婚願望を捨てる必要はなかったかもしれない」(37歳)
「もっと出会いのきっかけをもっておけばよかった」(38歳)
「もう少し時間を作れば良かった」(39歳)


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170211-00000005-rnijugo-life
R25 2/11(土) 7:18配信
3 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:42:36.77 ID:EIMG1uZG0.net
イケメンじゃなかった
6 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:42:56.98 ID:9LmPjEO10.net
 彡⌒ミ
10 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:47:06.51 ID:BFR61N5e0.net
どうせ直ぐ離婚しちゃうクセに
18 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:49:35.21 ID:oWoGswcq0.net
人間が怖いから  はないのか
20 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:51:05.20 ID:FX3/15el0.net
少子化が止まらない
21 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:51:29.51 ID:MupoF6PD0.net
結局は貧乏暇なしが増えたってことだろう

24 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:52:29.50 ID:3ewUcEkb0.net
アタックしたことはあるが、
彼氏付きが殆ど。
あと好きな人がいるとかタイプでないとか、
が少数。

以上、だから独身。
告白されたこともあるが、タイプでないので断った。
好きな人には好きになってもらえず、なんとも思ってない人に
告白されるという。
28 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:54:29.41 ID:BD0cj8Mq0.net
人と喋ることが苦手だから
39 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:57:38.57 ID:RE1Z5B5d0.net
ワガママだからだな
65 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:08:30.92 ID:sP6aKl3e0.net
収入が低いから結婚するんだろ
一人じゃだめでも二人の収入を合わせれば何とかなる
74 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:10:23.65 ID:SbTQB0TQ0.net
経済力と比べて女が必要では無くなったが正解じゃない?
コンビニが無くなれば増えると思う
94 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:15:46.75 ID:CFzCAb0l0.net
親がろくでなし過ぎて相手に紹介できないってのもあったな
見苦しい言い訳か
102 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:17:01.20 ID:6lvoy0+i0.net
離婚の原因
1位性格の不一致
106 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:18:14.16 ID:hP7YOKkv0.net
収入が少ない
職場に出会いがない
仕事が忙しい
のバリューセット
108 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:18:30.61 ID:vCZDwG7L0.net
このご時世んなこたどうだっていい
どーせ離婚するだろ無駄無駄
115 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:21:14.22 ID:JJoVoI2m0.net
他人と生活できない
136 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:28:31.01 ID:ZIG2tPRR0.net
結婚に夢見過ぎ
不幸になった奴はいっぱいいる
人生において結婚と不動産購入は失敗出来ないイベント
181 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:40:12.31 ID:vSbQj5AP0.net
お見合い文化を復活させるしかないな
243 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:56:19.28 ID:i8m2ynC/0.net
金があるのに独身の俺って、一体どういうこと?
255 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 08:59:43.91 ID:2Mjw7TsU0.net
35歳過ぎたら独身な。
273 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:03:36.34 ID:SH79HWIw0.net
相手がフリーターと思ってたら官僚だった。玉の輿逃した。
282 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:05:12.31 ID:lTCF0Mte0.net
生涯、家族になってもいいと思える人を赤の他人の中から見つける

そりゃ世界中くまなく探せば居るかも知れないが
学校や仕事をしながらの日常生活圏内で

しかも相手も同じように自分を思ってくれる人

それを十代~三十代の間に

そんなの見つからない方が当然でしょ?
296 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:07:20.67 ID:5jBz68go0.net
>>282
有名人になればそれも可能だろうけど
一般人じゃ無理だわな
自分を知ってもらえる人の数なんて知れてるし
286 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:05:33.98 ID:oUgwedA90.net
つまり理想を捨てて妥協しまくれと
その結果8位の末路とかどうしようもないな
290 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:06:22.24 ID:0oEQyM0E0.net
若いうちは独身は自由でいいけど
老後のこと考えたら結婚しといたほうがいいだろ
孤独死することになるぞ
309 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:10:16.89 ID:bT68kdhu0.net
可能性にかけるという人生ギャンブラーもいないと
社会は回っていかないんじゃないの
313 名前:名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 09:10:47.45 ID:5bcc7U5L0.net
付き合える女が皆タイプじゃなかった
そんなので運を使い果たした


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1700656 ] 名前: だから言ったろ!  2017/02/12(Sun) 09:52
3Dの質が悪すぎる

以上  

  
[ 1700669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 10:12
無理して悲惨な目にあうよりマシ。背伸びしてもロクなことがないぞ  

  
[ 1700672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 10:15
「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。


<丶`∀´> ウェーヘヘヘヘ  

  
[ 1700678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 10:19
こんな事言ってる人はどうせ結婚してても上手く行ってないよね  

  
[ 1700680 ] 名前: ネオニートさん  2017/02/12(Sun) 10:21
彡⌒ミ  

  
[ 1700684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 10:31
結婚後に、相手に合わせてゆくんだ。時には喧嘩をしながら。

結婚する前からあれこれ考えても、世界に一人しかいない自分と、
貝殻の様にピタリと合う人などはいない。
ビビビッっときても、自分を抑える術を学んでいないとすぐに別れる。


犬も歩けば棒に当たる。  

  
[ 1700685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 10:33
体調不良を理由にしてる奴に草
どんだけ長い期間闘病生活送ってたんだよ
そんな事故物件とは絶対結婚したくないわ  

  
[ 1700711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 10:58
高齢化過ぎるのでそろそろ
天涯孤独だからが追加するぞ  

  
[ 1700714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 11:02
正直経済的に厳しいから結婚したんだがわりと上手くいってる  

  
[ 1700718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 11:07
こういうスレって、お約束みたいに「どうせ離婚すんだろ」「結婚なんて苦労」みたいなコメがあるんですね~

なぜ結婚願望あるのに独身のままなのかという内容なのに、離婚だの苦労だの、ずれたコメする人ってそんな読解力で大丈夫なのかと思う  

  
[ 1700723 ] 名前: 逆ロベエ  2017/02/12(Sun) 11:20
ほとんどのの理由が
「社会が悪い」「時代が悪い」「政治家が悪い」
にすり替えられる理由だね
異性から愛されない自身の人間性に向き合えない
こういうところなんだよ
  

  
[ 1700760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 12:18
お金に汚い、店員に横柄な態度をとる(上司にはペコペコ)、趣味に対して無限に浪費、自分に甘く他人に厳しい、下手なのがコンプレックスなのかAV再現しようと必タヒ(金払って専門店でヤれ)


とまぁ、付き合っていて我慢できない部分があると別れちゃう。
そんな男としか出会えなかった自分もレベル低いんだろうけど。
  

  
[ 1700768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 12:29
思いやりもない自分本意な我儘な女が増えすぎた。
そりゃ男達も萎えるわ。  

  
[ 1700772 ] 名前:     2017/02/12(Sun) 12:41
自分の事だけで手いっぱい、少ない休みは寝ないと死ぬ
余裕とヒマがある人だけでやってくれ  

  
[ 1700777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 12:48
街の中あるいてるとカップルで溢れかえってるのは何なんだ?  

  
[ 1700790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 13:08
スレ、米共に結婚がー!結婚なんかがー!
って、吠えている連中はとりあえず結婚した経験があって言っているのだろうな?
結婚の経験もなく、マスコミの情報や意図的に切り取られた俗な情報を鵜呑みにしての結論で言っているのだとしたら、超銭人と何ら変わりがない生き物のなりさがったという危機感を持つことだな。  

  
[ 1700804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 13:24
初対面のときに何かピンと来るものを感じて、デブスの女性に猛アタックし2年の交際を経て40手前で結婚したが、顔や体型はともかく、家事やその他生活能力は俺の方がマシなレベルでがっかりした。
でも娘が何故か超美少女になって、充分以上にお釣りが来た。  

  
[ 1700816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 13:34
時間と相性で決めた。
平均まで生きても、あと30年は長過ぎるし、子供を育てたいから。
結果はそう悪いもんでもない。合わせるべき不自由さはあるが、孤独に比べたらまし。
貯蓄も驚くほど増えた。このペースでいけば、子供が小学生になるまでに都内に家が買えるくらい。もうあるけど。  

  
[ 1700818 ] 名前: kUDO  2017/02/12(Sun) 13:37
少なからず ”男の方が好き” もあると思ふ。  

  
[ 1700826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 13:48
ねーよ(真剣)  

  
[ 1700831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 13:54
何事も飛びぬけて持ってなきゃ
結局は性格とそこそこの容姿に最低限の収入よ  

  
[ 1700874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 15:23
まわりに独身が多いからでしょ。

みんなが、結婚したら焦る。
  

  
[ 1700961 ] 名前: ななし  2017/02/12(Sun) 17:49
三十代のときに、親の知り合いがおかしな女ばかり押し付けられたな。キレて全部無視したら、今の嫁さんが見つかった。  

  
[ 1700979 ] 名前:    2017/02/12(Sun) 18:11
>2位 出会いに消極的すぎた 91pt
>4位 人と暮らすには自分が狭量すぎた 33pt
>4位 結婚について考えなさすぎた 33pt
>6位 趣味に没頭しすぎた 23pt
>7位 結婚相手の条件を高望みしすぎた 22pt

今の30代に多いのはこのへんの理由だろうな
  

  
[ 1700989 ] 名前:    2017/02/12(Sun) 18:33
ここの禁止ワードがわからん
何の罵倒語も差別用語もない普通の文章がはじかれるとか、すごく萎えるんですけど…  

  
[ 1700990 ] 名前:    2017/02/12(Sun) 18:37
「告白されたこともあるが、タイプでないので断った。
好きな人には好きになってもらえず、なんとも思ってない人に告白されるという」

何とも思ってない人から好かれるのは「相手の女性に対して自然体にふるまえる」ので、それが向こうからすると余裕のある男として映り、
かつ安心して接することができる男として認識される。すると接するうちに徐々に好感度が上がって、
ついには恋愛感情に達する。単純接触の法則ってやつだね。
このふるまいを自分のタイプの人にもすることができれば、好みの人と付き合える確率が上がるんだなあ。  

  
[ 1700994 ] 名前:    2017/02/12(Sun) 18:43
>生涯、家族になってもいいと思える人を赤の他人の中から見つける

大きな勘違いだなあ
はじめからそういう人を「見つけようとする」からダメなんだな
結婚して幸せになってる人の大半は、初めから自分と合う相手と出会ったわけじゃないよ。
一緒に行動を共にするうちにお互いが合ってきた。いい結婚ができる人は相手とフィーリングを徐々に合わせるのができる「頑固じゃない人」なんだよ。
もちろん最初はお互い「いいなあ」って感情はあっただろうけどね。
でも、趣味から価値観から何もかもが合う相手なんかいない。  

  
[ 1701018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/12(Sun) 19:32
未婚者のうち結婚願望のある人とない人
どの程度の比率なんだろうな?  

  
[ 1701331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/13(Mon) 05:12
そも「結婚願望」なるものがよく分からない
タダマ〇コほしいだけなのもそうなのか?  

  
[ 1702972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/15(Wed) 07:27
30位で結婚して約20年後に離婚した者だけど言っておきたい。
結婚は 「他人がしてるから自分も」 といった感情ならしない方が良い。
それと決定的に異性に向かない人もいる事を忘れてはいけない。
Hしたいと恋愛感情は全く別、それの区別の出来ない人も結婚しない方が良い。
無理して 「結婚」 にこだわらない事である。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ