2017/02/13/ (月) | edit |

「週刊ダイヤモンド」はJAグループ京都の米卸が販売するコメの産地判別検査を実施した。その結果、「滋賀産」や「魚沼産」として販売されていたコメに中国産が混入している疑いがあることが分かった。(週刊ダイヤモンド2017年2月18日号特集「儲かる農業」より)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486945768/
ソース:http://diamond.jp/articles/-/117642
スポンサード リンク
1 名前:幸・災・楽・禍 ★[agete]:2017/02/13(月) 09:29:28.08 ID:CAP_USER9.net
「週刊ダイヤモンド」はJAグループ京都の米卸が販売するコメの産地判別検査を実施した。その結果、「滋賀産」や「魚沼産」として販売されていたコメに中国産が混入している疑いがあることが分かった。(週刊ダイヤモンド2017年2月18日号特集「儲かる農業」より)
JAグループ京都の米卸「京山(きょうざん)」が販売する複数のコメに産地偽装の疑いがあることが本誌の調べで分かった。専門の検査機関に産地判別を依頼したところ、「滋賀産」や「魚沼産」として売られていたコメに中国産が混入しているとの結果が出たのだ。
(中略)
コメの検査は、生育地で異なる安定同位体(同じ元素でありながら、わずかに重さの違うもの)の構成比から産地を調べる手法で行った。この手法は「安定同位体比による産地判別」と呼ばれ、ヨーロッパではチーズやワインの原産地の特定に使われている。世界的に信頼性が担保された検査技術だ。
本誌が検査を依頼した同位体研究所は、2009年以降、行政検査や司法鑑定などで1000件以上の精米の産地判別を行ってきた。
行政から検査を受託するには産地判別で9割以上の検査精度がなければいけない。同研究所のコメの産地判別の精度は92.8%だ。
全文はソースで
http://diamond.jp/articles/-/117642


9 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:31:59.33 ID:VpOY8znp0.netJAグループ京都の米卸「京山(きょうざん)」が販売する複数のコメに産地偽装の疑いがあることが本誌の調べで分かった。専門の検査機関に産地判別を依頼したところ、「滋賀産」や「魚沼産」として売られていたコメに中国産が混入しているとの結果が出たのだ。
(中略)
コメの検査は、生育地で異なる安定同位体(同じ元素でありながら、わずかに重さの違うもの)の構成比から産地を調べる手法で行った。この手法は「安定同位体比による産地判別」と呼ばれ、ヨーロッパではチーズやワインの原産地の特定に使われている。世界的に信頼性が担保された検査技術だ。
本誌が検査を依頼した同位体研究所は、2009年以降、行政検査や司法鑑定などで1000件以上の精米の産地判別を行ってきた。
行政から検査を受託するには産地判別で9割以上の検査精度がなければいけない。同研究所のコメの産地判別の精度は92.8%だ。
全文はソースで
http://diamond.jp/articles/-/117642


自家製米食ってる田舎者の俺高みの見物
10 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:32:27.78 ID:qFFYeCdv0.netげええええええ
12 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:33:15.37 ID:xDWKq6lI0.netいわゆるブレンド米ってやつだろ
24 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:35:59.32 ID:yLj51a5X0.net食べて(中国を)応援
46 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:40:05.53 ID:4JhC4bpT0.net消費者に対する裏切り。やっちまったな。終わりだよ。
71 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:45:21.24 ID:V8aQpbuZ0.net魚沼産含有量5%
とか成分表示しようず
86 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:47:45.34 ID:ohm4WhFeO.netとか成分表示しようず
同位体検査かえ、こりゃ嘘バレるで
ここまでやるってことは、タレ込みあったんやな
ここまでやるってことは、タレ込みあったんやな
104 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:49:30.76 ID:ES9D+47u0.net
地元産のコメが一番安全。
偽装するほどじゃない知名度が一番だってわかるんだね。
147 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:54:11.84 ID:t6VNlVVW0.net偽装するほどじゃない知名度が一番だってわかるんだね。
農家から直接買うのがベスト
擬装業者に金も落ちないしお勧め
178 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 09:57:39.22 ID:+6Vi5Qx90.net擬装業者に金も落ちないしお勧め
中抜きして混ぜ物して売るなら、もうJAいらなくね?
魚沼の米農家がネットで直接販売すりゃいい。
201 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:00:17.85 ID:ES1fwXKf0.net魚沼の米農家がネットで直接販売すりゃいい。
これで補助金もらってるんだろ?
206 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:00:42.13 ID:bTvJLrb/0.netさすがJAさんや
215 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:01:32.61 ID:mBoRrpAQ0.net最近安いんで妙な感じしたがそういうカラクリだったのか
269 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:06:22.21 ID:0aSNZ9Ii0.net詐欺じゃん酷すぎw
305 名前:名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 10:09:51.80 ID:C2Eu4f/90.netこれ大問題じゃね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 山本環境大臣「体格がいいね」→LIXIL社長「放射能のせいw」→記者「どういう意図?」→社長「」
- 【緊迫する尖閣】消えた日本漁船 漁師悲鳴「怖くて行けない。中国海警艦が1時間も追いかけてくる」
- 「日本人」になる中国人増加
- 今、日本で「お金持ち」が増えている 普通のサラリーマンから富裕層になる道は「起業する」か「投資家になる」2つに1つ
- 週刊ダイヤモンドが依頼した検査で「JAのコメ」に産地偽装の疑い…魚沼産に中国産混入
- 日本人のバスタオル離れが深刻に 「フェイスタオルで充分」
- 「老後」が消える日 年金支給開始が70歳なら1300万円の損
- 介護は、これから“もっと”過酷で悲惨になる
- 結婚願望はあったのに…結局“未婚でいる理由”1位は?
あやふやで終わらないで欲しいねぇ
バレなきゃ構わん儲かればええんやって業者他にもたくさん有りそうで怖いわ
バレなきゃ構わん儲かればええんやって業者他にもたくさん有りそうで怖いわ
日本人は食い物の偽装だけは許さないだろ
JAがこういった産地偽装や遺伝子組み換えを水際で止めてくれてるから、まだ安全が担保されてる
ちなみにアメリカメジャーのカーギルは、JAが組み換え作物を検査して避けてるのが気に食わないので、安倍を使ってJAを解体させようとしてる
ちなみにアメリカメジャーのカーギルは、JAが組み換え作物を検査して避けてるのが気に食わないので、安倍を使ってJAを解体させようとしてる
後追い報道が始まってからが本当
タヒ人が出て本物
タヒ人が出て本物
JA主導でやってるのがバレたな
ふるさと納税とかは自治体と直接取引になっててJA通してないこともあるのでおすすめ
通していても地元ののみなので
通していても地元ののみなので
わーい。国産のコシヒカリだー。って食べてみたら硬いコメがある。
プラスチック米!
JAのボンクラどもーって状態。
こうやって消費者を裏切り、衰退すればJAも本望だろう。
プラスチック米!
JAのボンクラどもーって状態。
こうやって消費者を裏切り、衰退すればJAも本望だろう。
賞金首みたいに食品偽造を見破った人に賞金を出せば第三者が色々調べて偽造が無くなるかも
その賞金は食品偽造した会社の罰金として徴収したお金で払う、まぁ検査にもお金がかかるからね
その賞金は食品偽造した会社の罰金として徴収したお金で払う、まぁ検査にもお金がかかるからね
他の産地のコメならまだしも中国産混ぜるのは害意あるだろ
汚染米食わされてたわけだね
農協もあっち系の人多いのかな?
育てて収穫するより中国から買うほうが安いもんね
農協もあっち系の人多いのかな?
育てて収穫するより中国から買うほうが安いもんね
今明らかになってるのは「京都ひがしやまいちば楽天市場」で売られた米。
そこから遡って調べないとどの時点での偽装か解らない。
そもそもソースの情報源が真実だったらばの話。
嫌な時代になりましたわな。
そこから遡って調べないとどの時点での偽装か解らない。
そもそもソースの情報源が真実だったらばの話。
嫌な時代になりましたわな。
JAって前に肥料を韓国から一括輸入するみたいなこと言ってたからなあ
こういうことやっててもおかしくないわ
こういうことやっててもおかしくないわ
※1701629
ふるさと納税安心とか笑
ビニール風袋にしてる時点で、大手卸が絡んで無いと設備が揃えられないんだけどなw
有機無農薬デリバリーしてるところでさえいつ検査したんだよってレベル。
今の時代、企業を通さず、信頼のおける農家から直販して、信用買いしない限り100%は無いんだよね。
ふるさと納税安心とか笑
ビニール風袋にしてる時点で、大手卸が絡んで無いと設備が揃えられないんだけどなw
有機無農薬デリバリーしてるところでさえいつ検査したんだよってレベル。
今の時代、企業を通さず、信頼のおける農家から直販して、信用買いしない限り100%は無いんだよね。
JAがこの状態なら、もう何処も信用出来ないね。
中国の農産物が重金属に汚染されている
と、ヨーロッパ人の友達が言っていた。
記事が事実なら、虚偽表示の他に、
健康への害も問われることになりそうだ。
と、ヨーロッパ人の友達が言っていた。
記事が事実なら、虚偽表示の他に、
健康への害も問われることになりそうだ。
韓国産の肥料を輸入したのが
JAだったよな?
JAだったよな?
ソースが正しければ今明らかになってるのは「京都ひがしやまいちば楽天市場」で買った米な。
いきなりJA叩きまで行くと偽造した奴とJA叩きを煽って雑誌売りたい奴らの思う壺。
本当なら調査が進むからそれから叩かなきゃ。話題から消えれば捏造の可能性もあり。
いきなりJA叩きまで行くと偽造した奴とJA叩きを煽って雑誌売りたい奴らの思う壺。
本当なら調査が進むからそれから叩かなきゃ。話題から消えれば捏造の可能性もあり。
「儲かる農業」
普通に考えれば魚沼産+中国産=魚沼産じゃなくて、魚沼産以外+中国産=魚沼産だろうな。何でもありだろうよ。
普通に考えれば魚沼産+中国産=魚沼産じゃなくて、魚沼産以外+中国産=魚沼産だろうな。何でもありだろうよ。
ちうごく米うまいうま言って食ってる人間がたくさんいるんだなぁ。
上に出てる韓国製肥料といい、うさん臭さ倍増。口蹄疫の豚生き埋めにしてる国の土が安全か検疫厳しくしてほしい。中国産の米は糊にでもすればいいよ。
農家を食い物にしてきたが今度は消費者を食い物にするw
農家が金を集めてできた組織がなんでこんなことになったのか。
農家が金を集めてできた組織がなんでこんなことになったのか。
中国のプラスチック米とか笑い話にしてたけど、
半分が中国産の日本ブランド米なんて物が本当にあるのなら、
日本でも混ざっている可能性もあるかもな。
あれって、米粒の作り方次第だと食べちゃダメな工業用原料とか使ってるから、
かなりやばいよ。
半分が中国産の日本ブランド米なんて物が本当にあるのなら、
日本でも混ざっている可能性もあるかもな。
あれって、米粒の作り方次第だと食べちゃダメな工業用原料とか使ってるから、
かなりやばいよ。
これが本当ならテロだと思うぐらいあかんと思う
偽装の罪もっと重くしようや
こうやって少しずつ味をわからない程度にレベルダウンしていくと、それがバレた時
「あっふーんそうなの、じゃあこれだけの味なら高い国産じゃなく中国米やアメリカ米でもいいよね」
と消費者が気付いて、結果的に国内の米産業が死ぬというのにな
「あっふーんそうなの、じゃあこれだけの味なら高い国産じゃなく中国米やアメリカ米でもいいよね」
と消費者が気付いて、結果的に国内の米産業が死ぬというのにな
ブランド嗜好の日本がいけないんだよ。
一時よくあったよな 内部告発?だったか まだやってるのか
海外産を売るような自分の首を絞めるような事をJAがやるとは考えにくい
どうせわからない程度に前から混ぜてたんだろ?
魚沼産が欲しければ魚沼で買うのが一番
直接、農家と取引した方がいい
どっかの個人や怪しい企業じゃなくてJAってのがやばすぎだろ。
消費者も生産者も裏切ってる。
消費者も生産者も裏切ってる。
前の不正の時に、間の業者がしでかしたから、ブレンドではないJA直のものを買っていたのに JAヤバいのかな
この手の記事はどんどんやってくれ
消費者庁が仕事しねーんだから民間でやれ
メディアが生き残るための一つの指針になるんじゃね
消費者庁が仕事しねーんだから民間でやれ
メディアが生き残るための一つの指針になるんじゃね
※1701682
昔、高知県の某JAが特産の生姜の箱に、
タイ産や中国産の生姜をまぜて出荷してて問題になったことがあったぞ
んで、その時の弁解が面白かった「だって大して品質かわらないから…」
それで高知県出身の漫画家西原理恵子が
「自分らのブランド価値を喪失させるようなこと言うな!」とツッコミをいれてたな
昔、高知県の某JAが特産の生姜の箱に、
タイ産や中国産の生姜をまぜて出荷してて問題になったことがあったぞ
んで、その時の弁解が面白かった「だって大して品質かわらないから…」
それで高知県出身の漫画家西原理恵子が
「自分らのブランド価値を喪失させるようなこと言うな!」とツッコミをいれてたな
あのなお前ら
JAにどんだけ食の安全守ってもらってると思ってるんだ
解体してみろ。ここぞとばかりに考えられない量の謎作物入ってくるぞ?
今回のことは確かに悪かったかもしれないけど
JAそのものは腰を据えてもらわなければならんのだよ
日本で1番大事な組織だと思ってるよ俺は。
JAにどんだけ食の安全守ってもらってると思ってるんだ
解体してみろ。ここぞとばかりに考えられない量の謎作物入ってくるぞ?
今回のことは確かに悪かったかもしれないけど
JAそのものは腰を据えてもらわなければならんのだよ
日本で1番大事な組織だと思ってるよ俺は。
米屋が米まぜまぜしてんのは常識だぞ今更過ぎる
農協の仕事の中心が銀行業になってて、農家の支援が、メチャ疎かになっとるんよ。
寧ろ足枷と言うか、足引っ張ってる時もあるくらいで。
寧ろ足枷と言うか、足引っ張ってる時もあるくらいで。
今さら何言ってんの
魚沼のコシヒカリ、関アジ関サバ、鹿児島の黒豚
みんな生産量より流通量の方が多いって昔から問題視されてたじゃん
魚沼のコシヒカリ、関アジ関サバ、鹿児島の黒豚
みんな生産量より流通量の方が多いって昔から問題視されてたじゃん
これ浮いたカネは農協幹部ののフトコロに入ってるわけだよね
完全に詐欺罪とか横領罪、ドロボウだよね
完全に詐欺罪とか横領罪、ドロボウだよね
東洋経済と並んで信憑性のかけらも無え週刊ダイヤモンドが
ソースかい。
ソースかい。
こんな袋見たことないけど
>9 自家製米食ってる田舎者の俺高みの見物
除草剤にラウンドアップを使っていないでしょうね。ベトナムで枯葉剤が深刻な後遺症を残していますが同じ会社が作っているんですよ。日本の食が汚染されていっています。
全国の農家の皆さんくれぐれもご注意を。良く調べてからお使いになって下さい。
いや使わない事をお勧めします。
除草剤にラウンドアップを使っていないでしょうね。ベトナムで枯葉剤が深刻な後遺症を残していますが同じ会社が作っているんですよ。日本の食が汚染されていっています。
全国の農家の皆さんくれぐれもご注意を。良く調べてからお使いになって下さい。
いや使わない事をお勧めします。
悪いことは言わない。買う時は単一原料米にしておけ。
新製品は高くついたとしても、小容量のもので試すのがいいでしょう。
新製品は高くついたとしても、小容量のもので試すのがいいでしょう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
