2017/02/14/ (火) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
長時間、トランプ大統領と一緒にいた疲れも見せず、安倍首相は、13日午後6時半に羽田に着き、その直後、午後8時からBSフジの「PRIME NEWS」に出演した。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487041436/
ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00349759.html

スポンサード リンク


1 名前:みやび ★:2017/02/14(火) 12:03:56.62 ID:CAP_USER9.net
長時間、トランプ大統領と一緒にいた疲れも見せず、安倍首相は、13日午後6時半に羽田に着き、その直後、午後8時からBSフジの「PRIME NEWS」に出演した。

安倍首相
「(トランプ大統領と)ゴルフを27ホール。これ結構、大変だったんですね。わたし、普通18ホールしかしませんから」と述べた。「ゴルフ外交」で、どんな成果があったのか。

安倍首相
「カートには大統領とわたし、2人だけで、両国の通訳がカートの後ろに乗って。2人乗りのカートなんですが、結構いろんな話、突っ込んだ地域情勢とか、2国間あるいは同盟関係についても、率直な話を聞くチャンスであり、事実、率直な話をすることができたと思っています」と述べた。

安倍首相は、このゴルフが終わったあと、周辺に「朝から夕方まで過ごしたこの時間は、オバマ大統領と4年間で過ごした時間より長い」と語ったという。

安倍首相は、よほどの手応えを感じたのか。一方、このゴルフが終わったあとのことだった。日米の友好ムード演出を狙い撃ちしたかのようなタイミングで、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した。しかし、この一報が入った直後の夕食会では、逆に2人の距離が縮まるようなやり取りがあったという。

安倍首相は「『会見を行いたい』と言ったら、『じゃあ、私もその場に行こう』と。『その場でメッセージを発することにしよう、2人で』ということになりまして」と述べた。この結果、安倍首相の緊急会見を、トランプ大統領が見守るという、異例の対応となった。トランプ大統領は「われわれアメリカは、同盟国である日本を、100%支持していきます」と述べていた。この2人の「蜜月ぶり」は、初日から際立っていた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00349759.html
4 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/02/14(火) 12:05:47.17 ID:8TH5bbg+0.net
やっぱ民主党はダメ
14 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:07:47.06 ID:AmDkEc/90.net
トランプかっけぇな
33 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/02/14(火) 12:10:56.60 ID:8TH5bbg+0.net
ほんとに嫌いなんだなw
38 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/02/14(火) 12:11:25.83 ID:8TH5bbg+0.net
さすが猛獣使い!!!!!
39 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:11:34.13 ID:ZXVsJB7j0.net
まあ、仲良くやってよ
46 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:12:48.33 ID:xRMYn6Zq0.net
トランプのオヤジは客商売の経営者だから、サービス精神があるんだよ

108 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:19:38.52 ID:abtdsXD60.net
こいつらほんと何なのw
てくらい普通に仲良いのな
119 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:20:35.80 ID:iGGtK4nU0.net
次にアメリカ民主党になった時が地獄だな
216 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:30:59.78 ID:uoLcgLqz0.net
よっぽど相性がいいのか
127 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:21:13.24 ID:99Gtc3ca0.net
トランプのほうがオバマよりフェアだよ
155 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:24:35.78 ID:+4rMBdWv0.net
オバマは日本にとっては薄い存在だったしな
167 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:26:15.07 ID:ihcc1CEa0.net
こんなこと言って
今後に困るだろ
187 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:28:05.12 ID:fQpbfTqD0.net
オバマはマジで反日だったからな
218 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:31:21.26 ID:4mJXN6cE0.net
よっぽどオバマ嫌いだったんだな。安倍ちゃんwww
249 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:33:38.48 ID:FpMuDIy90.net
何の自慢だよw
342 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:43:55.32 ID:S9RI5e8z0.net
そういやオバマと全然会ってなかったなw
411 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:49:41.78 ID:nzUYIKgC0.net
大統領の比較は、止めた方がいい
479 名前:名無しさん@1周年:2017/02/14(火) 12:55:08.54 ID:zHp2hvwW0.net
オバマは日本に冷たかったよな。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1702532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:00
なんという濃密な二人っきりの時間

アッー!  

  
[ 1702543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:11
単にオバマに気を使わなくなっただけでは。  

  
[ 1702546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:14
19秒間手を握ってたとか、日テレの報道の仕方気持ち悪い
  

  
[ 1702548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:16
乙女のような安倍デンデン  

  
[ 1702551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:22
日本が得たのは現状維持だけやん  

  
[ 1702553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:27
オバマは観念で頭が固まっていたからな。
安倍はナショナリスト(自国の利益のみしか考えない国粋主義者)と中韓から吹き込まれていて信じ込んでいたから、いつまでもぎこちない態度は変わらなかった。  

  
[ 1702554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:29
 今回の会談では、安倍総理とトランプ大統領が笑顔で握手したりゴルフ場でハイタッチしたりする写真が大統領のツイッターを通じて多数公開された。これは異例であり、意図的。両者の親密さを強くアピールした背景にはメディアが画策してきたトランプ大統領に対するネガティブキャンペーンや日米分断工作に対抗するという目的があるだろう。

 アメリカをはじめ、各国のリベラル系メディアは『トランプが国際社会で孤立している』『日米の安全保障に懸念』などと連日のように煽ってきた。しかし今回の“仲良しアピール”によって、いわば実態と報道の内容が乖離してしまうことになる。これこそがトランプ大統領の狙いであり、一部のメディアによる日米の分断工作は失敗に終わったといえる。

 またトランプ側とすれば、日英を抱え込むことで他国の反発を押さえ込みたいという思惑もある。トランプ大統領は最初の首脳会談の相手にイギリスのメイ首相を選んで英米関係の強化を世界にアピールした。そして今度は日本との関係強化を強く訴えたわけだが、これによってG7(先進7カ国)の中でも特に影響力の強い英米日の3カ国が連携することになり、それは同時に他国に対する抑止力になる。だからこそ必要以上に親密さがアピールされたわけで、すべては用意周到かつ計算の上で行われたものだろう。  

  
[ 1702557 ] 名前: 名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:36
「尖閣が安保の範囲の文章化」が現状維持、ねぇ
財務大臣クラスの枠組み作ったのが現状維持、ねぇ
現状が壊れていってるアメリカ左派やEUはどうなってますかねぇ

悔しいのうwww  

  
[ 1702558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:37
任期を考えたらトランプの次と交渉するのは安部総理の次の総理だろうし気楽に言ったのかも  

  
[ 1702560 ] 名前: ワイアットアープ  2017/02/14(Tue) 17:40
田舎者のガンマンは品が無いけど人は良い  

  
[ 1702566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:48
プーチン大統領やトルコ大統領、フィリピンのドゥテルテ大統領などなど
安倍総理と馬が合う人はマッチョ系が多いけど何か理由があるのかしら?  

  
[ 1702568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:50
トランプは孤立から逃れたな
欧州首脳陣はアメリカに内政干渉するから不仲  

  
[ 1702571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 17:54
確かに弱腰オバマといくら話しても事が進展しないだろうしな
少なくとも足踏みして時間稼ぎするよりちゃんと仕事する人間なのかトランプは  

  
[ 1702586 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/02/14(Tue) 18:13
安倍ちゃん。人たらしだな。

天下取るかもな。

  

  
[ 1702590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 18:19
小泉&ブッシュみたいにハートマークでくくられそうな勢い  

  
[ 1702593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 18:22
※1702568
総理、今度はドイツから招待されたね。  

  
[ 1702599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 18:30
横暴で偉そうで嫌われてるような人間は率直だったりするし、元のイメージ悪いぶん「あんがい素直な奴」ってなりやすいんじゃ。
オバマは腹わって話さないお利口タイプだから安倍の思惑通りにならなかったんだろうな。
我の強いタイプは同じ立場だったら温厚な相手が好きだろうから、安倍人気。
  

  
[ 1702600 ] 名前: 名無しさん  2017/02/14(Tue) 18:32
まあ、でも実際のところ、トランプからしたら極東の猿ってだけだろ
白人じゃないし、キリスト教徒じゃないんだから、人間扱いする必要ないと思ってるだろうしな  

  
[ 1702603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 18:38
淫夢ぽい展開  

  
[ 1702617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 18:56
そういやオバマとは電話と立ち話くらいしかした印象無いな。
実際話も全然聞かなかったらしいしな。  

  
[ 1702625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 19:10
事実だけどもこれを言って得することはないだろうな
オバマ周辺だったり支持者等嫌な気になるアメリカ人いるんじゃないか
誰だ漏らしたの  

  
[ 1702647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 19:44
黒人は駄目だ。オバマ  

  
[ 1702668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 20:08
とは言え、まだ反トランプ勢が首脳会談での安倍さんを利用してトランプ批判しているね。
どこまでも、何でも利用するんだねぇ・・。驚いたわw  

  
[ 1702699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 21:12
まさに謎のコミュ力。
こんなのがあと4年は首相やるんだぜ・・・・。  

  
[ 1702722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 21:49
オバマ「俺そんなに薄かったのかよ」  

  
[ 1702755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 22:56
とにかく就任直後のアメリカ大統領にここまでの歓待を受けたのは日本が開国以降初めてのこと。
このことでトランプはアメリカに対する日本による防衛費負担や投資などで日本のレベルを基準にするということを他国に対して示した。  

  
[ 1702765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/14(Tue) 23:23
実際オバマは表に出てくる以外はほとんど安倍と過ごしてないからな
むしろ不必要な接触を極力避けていた態度が各所に見て取れた

つまりこれは悪口でもなんでもなく、事実を述べただけだから  

  
[ 1702841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/15(Wed) 01:36
オバマは終盤からはそう悪くなかったが、いかんせん目覚めるのが遅かった。
でも広島に来たのは良かった。  

  
[ 1703162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/15(Wed) 12:22
や.っ.ぱ.り.民.主.党.は.駄.目.っ.て.こ と.だ な 。
日.本.に.原.爆.落.と.し.た.よ.う.な 連 中 だ し な。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ