2017/02/16/ (木) | edit |

newspaper1.gif
日本共産党の宮本岳志議員は15日の衆院財務金融委員会で、大阪府の学校法人「森友学園」に豊中市内の国有地が不透明な形で払い下げられた問題を追及しました。宮本氏は、国費から埋設物・土壌汚染除去費用として1億3000万円余を支払ったうえ、これとは別に埋蔵物撤去費用の名目で8億円以上を売却額から差し引いており「国にとってはタダで手放したということだ」と追及しました。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487207224/
ソース:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-16/2017021615_01_1.html

スポンサード リンク


1 名前:曙光 ★:2017/02/16(木) 10:07:04.16 ID:CAP_USER9.net
 日本共産党の宮本岳志議員は15日の衆院財務金融委員会で、大阪府の学校法人「森友学園」に豊中市内の国有地が不透明な形で払い下げられた問題を追及しました。宮本氏は、国費から埋設物・土壌汚染除去費用として1億3000万円余を支払ったうえ、これとは別に埋蔵物撤去費用の名目で8億円以上を売却額から差し引いており「国にとってはタダで手放したということだ」と追及しました。

写真
(写真)質問する宮本岳志議員=15日、衆院財金委


 森友学園は新設する私立小学校の用地として2015年5月に近畿財務局からこの土地を借り受け、翌16年3月24日に土地を買い取りたいと申し出ました。この土地を管理していた大阪航空局は09年度から地下に埋設物があることを把握。土地の一部に基準値を超える鉛やヒ素が含まれることも認識していました。森友学園は16年4月6日に埋蔵物撤去にかかった費用として1億3176万円を大阪航空局から受領。これと並行して、想定以上の深さまで埋蔵物があると主張しました。

近畿財務局が大阪航空局に埋蔵物の除去費用の積算を求めたところ8億1900万円と算出。除染と埋蔵物撤去費用で計9億5076万円かかった計算です。他方、同年6月の土地の売買契約で近畿財務局は、土地価格を9億5300万円と評価。この結果、除染・埋蔵物撤去費用と売却価格がほぼ同額となり、国庫に入る金額は500万円余となった形です。

また、宮本氏は、大阪航空局が地下3メートルまでの埋蔵物撤去費用は8632万円としていたのに、あとわずか80センチメートル掘り下げる工事で8億1900万円と見積もったことを指摘。「こんな奇妙な積算はない。なぜ10倍になるのか」と追及しました。

国交省航空局は「工事内容が違うので比較できないが、適正だ」と答弁。財務省の佐川宣寿理財局長は「撤去費用は適正に算出されている」と答えました。

宮本氏が「こんな不明朗な国有財産の処分を許すのか」とただしたのに対し、麻生太郎財務相は「国有財産近畿地方審議会の答申に従って適正な処理が行われた」と答弁。宮本氏は「売却価格は審議会にかけられていない。今後も徹底して追及する」とのべました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-16/2017021615_01_1.html
2 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:07:54.89 ID:MRvZXwqd0.net
最近、やりすぎじゃね?
16 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:17:29.93 ID:b8HoZD/s0.net
朝鮮学校になるよりはいい
17 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:18:15.91 ID:lIR/wTbJ0.net
情報戦に潰されないよう精査頑張ってください
31 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:24:22.04 ID:45Cq5Vpr0.net
高市仕事しろ
33 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:25:08.60 ID:xxtzqkCX0.net
汚染除去費用を払わなければ払わないで文句言うだろうに
43 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:30:46.27 ID:ASTvA0/90.net
必死やな
過去の事例も全て暴いてくださいませんか

52 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/02/16(木) 10:32:23.58 ID:mldQ/9aZ0.net
総務省怒りのふるさと納税廃止
59 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:34:11.67 ID:cI6pHHN80.net
麻生はこんなもの擁護する方が恥だと思ってる。
80 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:37:16.61 ID:lWhPpsfd0.net
時々いい仕事するから困る。
明治時代からよくあるやつだねこれ。
91 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:38:10.99 ID:SjMn4jIA0.net
さあさあ今から徹底的な追求が始まりますよ
99 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:39:58.44 ID:SjMn4jIA0.net
黒すぎて漆黒の闇ですね
144 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:47:16.30 ID:0/V8aeHU0.net
世の中って強者によってルールが作られるんだよ
149 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:47:58.45 ID:QwZ9loGe0.net
国には敵わないって事だ
185 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:51:25.41 ID:0/V8aeHU0.net
どこがどう不正なの
ごく普通の取引だと思うけど
日常的に土地の売買していない人には不思議な感じだと思うけど
191 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:52:13.64 ID:gBpR+ihk0.net
>>185
何度も土地取引してるが、こんな条件で買えるなら僕も欲しいわ。
203 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:53:12.37 ID:11rlZ4W10.net
役人が天下りしてる会社とかも
いい条件で払い下げて貰ってるんだろな
これはちょっとやりすぎたなw
260 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 10:58:09.18 ID:zWTDvidw0.net
携帯会社もびっくりの実質無料だな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1704265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 17:40
これ少し前に疑惑を提示した人(どこかの野党議員だったか)が「すまん、ちゃんと調べたら適正な取引だったわ」って謝ってなかったっけ?  

  
[ 1704266 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/02/16(Thu) 17:41
安倍夫人が理事長?だったか顧問だったかを務めるんだったっけ  

  
[ 1704267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 17:44
hosyusokuhou.jp/archives/48784644.html
民進党の森村廣くんですね  

  
[ 1704270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 17:46
まじか・・・  

  
[ 1704273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 17:49
↑新しい小学校の名誉校長になる予定だったんでしょ?当初、名前も安倍晋三記念小学校にするつもりだったって。それでよかったのに。
 日本の心をちゃんと教えてくれる学校を作るんだから、これくらいの国費を使ったって高くないよ。  

  
[ 1704274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 17:53
良く取り上げたね。保守速報とは違うな。エライ  

  
[ 1704275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 17:53
宮崎正広を読んでたらコレあった ↓

<「実質無料」だとか喚いてるブサヨの
ミスリードに騙されないように簡易まとめ>

・財務局が費用負担した除去費用は、地下3メートルまでの部分の費用

・地下3メートル以下の部分と、
土地の基礎の杭部分の9メートルまでの部分は汚染物質が残ったまま

更地の土地の評価額から汚染によるコストを差し引くのは当然

・3メートル以下の汚染物質をどの程度除去するかは
小学校の判断で発生する除去費用や
汚染物質によるリスクは小学校負担。

加えて、財務局に支払う10年分割1億円超の
支払いも残ってる。

掘削除去の対策工事費
掘削費用 山留め壁(連続地中壁)、支保工、掘削等を
合わせ 3 万円/m3とする。
1,600m2×10m×3 万円/m3=約 5 億円

処分費用 VOCs の第二溶出量基準以上の汚染土として
5 万円/m3
汚染侵入部及び粘性土層の汚染土量 4,000m3

4,000m3×5 万円/m3=約 2 億円
対策工事費の合計7億円

8億円は妥当すぎるほど妥当
  

  
[ 1704283 ] 名前: あ  2017/02/16(Thu) 18:00
これ民進の奴が問題にしたけど問題なかったゴメンナサイのと同一だろ?
共産党はばかなん?  

  
[ 1704286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:05

共産党が言ってんならこの学校法人は少なくとも特亜系じゃないって事だな。  

  
[ 1704289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:09
ミンシンの人ですらごめんなさいしたネタを今更引っ張るのか
プロが選別したw
質の高い情報wwww
ウリナラマンセーーーー!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
  

  
[ 1704295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:14
>安倍晋三記念小学校にするつもりだったって

その為に、国が約10億円の土地を無料で提供か。あの大麻好きの安倍夫人が理事?!  

  
[ 1704297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:21
前に民進がドヤ顔で出したものの汚染除去費用との相殺で適正価格だったのがばれて誤認でしたごめんなさいした案件じゃん。
何でもう一回出してくるんだ?
共産党らしくないな  

  
[ 1704298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:21
まぁた晒し者に自らなるのかw  

  
[ 1704302 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/02/16(Thu) 18:25
※1704275

さすがに無理がある
除去費用は2億程度で終わってるし  

  
[ 1704313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:33
これ近所なんだよねw
比べられた反対側の公園では毎年夏に祭会場になってる
ここの北側に名神高速道があってそこを挟んだちょっとした住宅街の角に
2年前?に入居老人の虐待事件があったアミーユ豊中穂積がある
(同年に川崎で高齢入所者3人が転落死した系列と同じ老人ホーム)

取り敢えず言っとくけどマスゴ ミは取材すんのはいいよ?自由だし
けど通行人の邪魔はすんな
あと車は近くにタイムズがあるんだからそこに停めろ  

  
[ 1704314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:37
とりあえず産出の計算式を見せてもらえばいいんじゃないかな。
国政調査権とかでできるでしょ。
どう考えても話はそれから。  

  
[ 1704315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:40
10億円を払わせて、除去を引き受けたのなら問題ない。
汚染されているからという理由で、無償に近い金額で売ったなら問題。  

  
[ 1704318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:41
この土地に価値が無かったってだけの話だろ?  

  
[ 1704321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:46
共産党はこういう事だけやってりゃ良いのにな。  

  
[ 1704323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:47
価値が無ければ、土地を無料でくれるなら誰でも欲しがるわ。
無理に譲る必要もない。
国の収支がトントンでも良いけど、購入者には対価は支払わせろ。  

  
[ 1704326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:53
森村廣 @hiromu_morimura
現首相夫人も関係する学校が国の財産を不当な廉価で受け取っていた。
更に異例の売却価格隠し、5倍の価格を提示していた別法人を安すぎるという理由で拒否するなど、明確な汚職事件。

森村廣 @hiromu_morimura
昨日のツイートですが、地下埋設物の撤去・処理費用として8億円超を控除した結果、一見不当廉価に見える売却契約となったとのこと。
路線価、面積を考慮すると合計費用は妥当かと思われます。
汚職という言及に関して当該ツイートを撤回し謝罪するとともに、更に勉強を重ねる決意を新たにしました。



これ同様の事を与党側がやったら大騒ぎだよね(^^  

  
[ 1704328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:54
よーするに、100万の中古車を買おうとしたけど修理に90万かかると。
なので売り手は10万で売りますよ、代わりに現状渡しですよ。と。  

  
[ 1704329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:54
必要経費を控除しただけで、取引自体は適正価格。
大阪の朝鮮学校みたいな不当廉売ではない。
これと一緒に比較対象として、朝鮮学校の土地問題も拡散しようぜw  

  
[ 1704330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 18:55
法的に問題ないけど印象操作で支持率下げろー!とバズフィード(笑)とアカピと赤旗が必死になってる展開w  

  
[ 1704333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 19:02
いつ共産党がごめんなさいするか見ものだな。
忘れたふりしてスルーすると思うけど。  

  
[ 1704335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 19:03
差額は天下りとして、間接的かつ合法的に役人が収賄するのだろう。本当に汚ない連中だ!
こんなのを許すな!  

  
[ 1704337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 19:06
汚染土壌のままだと学校の建設許可おりんから、この後に対策する費用は
学校法人持ちで、予定額以上の金額になっても瑕疵担保責任は問えない。

逆に、1704315が言うように先に10億払わせた場合、実際に対策を行って
それ以上にコストがかかっても、追加で請求は出来ないし、完全な状態で
引き渡す義務が発生してるから、損失増える。

てか、こういう話ってそれなりに聞くだろ?
最近の話題で言えば豊洲市場問題とかがそうだし。
あと、パナソニックが事業所閉鎖して、その土地を三井不動産だったかに
売却しようとしてた(結構広い土地でアウトレットモールとかにする計画
があった)んだが、土壌汚染が発覚。
その対策費用が売却費用を大きく上回ることが判明したため、計画は白紙に。
そのまま工場として使用することになった、ってのが2・3年前?くらいに
あった。  

  
[ 1704341 ] 名前: ななし  2017/02/16(Thu) 19:10
日本を蹴落とすしか頭にない共産党 共産党界隈のTwitterがどれも同じような意見で笑えるよ 小中高の共産党思想の先生の授業には文句いわないのにね  

  
[ 1704347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 19:24
共産党も質が落ちたな  

  
[ 1704351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 19:30
森友学園社会科教育目標

国柄を知る、国家観の醸成。
日本を取り巻く環境を理解する土台を作ります。恵まれた国土であることを知り、日本人の特質を認識し、
日本と世界の歴史を正しく理解し、「地政学」に沿った現代社会の諸問題について考察します。

共産党が発狂する訳だ、こんな学校は国立でも良いと思う  

  
[ 1704354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 19:31
土地を取得するのに、きちんと10億円を払うことが重要なんだよ。

仮に手抜きをして安く上げたら丸儲けだろう。国が代行すれば問題はない。
損をするかもしれないが、得をするかもしれない。まあ当たり前。

>完全な状態で 引き渡す義務が発生してるから
契約次第だろ。  

  
[ 1704357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 19:37
インターネット上での当園に対する誹謗・中傷記事について

昨今、インターネット上で、当園に対する不当な誹謗・中傷記事が書かれたブログが立ち上げられ、
園及び保護者に対する悪口や嘘が投稿されております。
これらの内容は全くの事実無根であり、保護者間の分裂を図り、当園の教育活動を著しく害するものです。

専門機関による調査の結果、投稿者は、巧妙に潜り込んだ K 国・C 国人等の元不良保護者であることがわかりました。

今まで黙っておりましたが、看過することができません。

現在、法的措置を含めた厳重な対応を進めておりますが、当園は、日本精神をとりもどすためにも、
日本に在住する極めて少数派の K 国・C 国等の人たちのこういった行為に対して、断固として立ち向かう所存です。

保護者の皆様方には、ご心配とご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げますとともに、
今後もより一層教育の向上に努めてまいりますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


学校法人 森友学園
塚本幼稚園幼児教育学園
園長 籠池 泰典

何かAPAみたいな展開になっとる、断固応援するぞ  

  
[ 1704358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 19:39
K 国・C 国人・・・だと・・・?!

一体どこの特亜なんだ

さっぱり判らない・・・  

  
[ 1704363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 19:50
HPみたら教育勅語が書いてあった。韓国人が発狂するわけだw

値引き対応より国が責任をもって整備した方が良いと思うけどね。
この学校みたいに真面目な人とは限らんし。  

  
[ 1704378 ] 名前: 名無しさん  2017/02/16(Thu) 20:16
共同通信? だったか何かにつけて安倍さん(夫人)を出して報道してるわ 汚い 左翼も  

  
[ 1704385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 20:27
中国人や韓国人に買われるより良かったw  

  
[ 1704392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 20:40
こんなのがまかり通るのは、さすがにおかしいだろう。  

  
[ 1704393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 20:40
※1704354

「適正価格」で買う以上、瑕疵担保責任は「問いません」という契約をする
個人なり法人はいないでしょう。
最低限、工事を行うにあたり「排出される土砂が汚染されていない」というのを
求めるのは当然です。
エンピツ打ったりすることを前提にすると、より深くまで除染する必要がでて
きますので、10億程度じゃ足りない可能性が非常に高いです。

つまり「売ると損する」ということになりますが、「じゃあ売らずに使えば」と
なっても「対策しないと他の用途にも使えない」のですよ。
で、放置しておくとしても、仮に周辺地域に汚染が広がったりした場合は
その保障をする必要があるので・・・

購入者視点で見た場合、仮に手抜きというか「必要最低限(完全な土砂の入れ替え
でなく、封じ込めることができていれば十分なので)」の対策で止めれば、費用が
安く上がり、差額を得をするように見えますが、後にこの土地を手放すとなった場合、
除染する義務(対策費用上限不明という状況で)を負うのは、その購入者。
つまり対策にカネをかけるタイミングがずらせるだけなんですよ。
使い続ければ、その差額は繰り越されていくだけなんでプラスであるのは当然ですが、
何かあった場合のマイナス合わせ持つので、「絶対的な得」であるかどうかは判断
できません。

使えない土地として放置しておくよりも、使った方が税収とかが上がって売る側に
プラスが。購入側もいろいろと調整が効くので少なくとも短期的にはプラス。
Win-Winの関係なんですよ、この契約。  

  
[ 1704407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 20:54
わざと金の流れが分かりくいように書かれているけど、
要は、森友学園が9億5000万を払って、
国が500万を、除染・撤去作業業者が残りを受け取ったってことだろ。

少なくとも森北学園が批判されるいわれはなくねえか?  

  
[ 1704415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 21:05
経緯を見れば正当なんじゃないの、
ってか、神道学校なら創価や韓国ウリスト教が入り込む事はないし、入園させたいわ  

  
[ 1704423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 21:13
[ 1704407 ]です。
ごめんなさい。森北じゃなくて森友だった。   

  
[ 1704426 ] 名前: ななし  2017/02/16(Thu) 21:18
得意気に共産党の宮本さん国会でしゃべてましたね  

  
[ 1704462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 22:16
※1704393
学校だから基準が厳しいんでしょ?
それに除染が重要だというなら、それこそ放置して譲り渡すのは問題がある。

記事がよく分からない表現だらけで意見が言いにくいのだが、
森友学園はいくら出費して、土壌汚染のない状態にした時価10億円の土地を手に入れたのか、ということ。10億円を払っていれば問題はない。重要なのはそれだけ。
国が黒字か赤字かは重要ではない。  

  
[ 1704467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 22:19
10億円のものを買うのに10億円を払うのは当然のことだろ?  

  
[ 1704483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 22:43
これより3倍くらい広い工場跡地の除染費用でも6億くらいなのに能無しは簡単に騙せると思ってるんだろうなw
まあこの※欄見ればそれも当たりなんだろうけど  

  
[ 1704492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 22:56
・森友発注で埋蔵物撤去(8億2千万)を行った。(森友→業者に8億2千万)
・国発注で除染作業(1億3千万)を行った。(国→業者に1億3千万)
・森友は国から9億5千万で土地を買った。(森友→国に9億5千万)
・森北は埋蔵物撤去費用(8億2千万)を国に請求した。(国→森北に8億2千万)

最終的な金の流れは
・森友:  約9億5千万で土地を買う
・業者1:  約1億3千万で除染作業を受注する
・業者2:  約8億2千万で埋蔵物撤去を受注する
・国:  差し引きして儲けなし(実際は500万ほど)  

  
[ 1704498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 23:00
担当者、突然出張、突然出張期間延びた

誰が処理・撤去費用を「8億円」と見積もったのか。「大阪航空局が国交省の積算基準に従って算定をしています」
BuzzFeed Newsは、大阪航空局に経緯を取材を申し込んだが、「補償課の担当者が2日ほど不在のため、15日以降に別途連絡させていただきたい」との返答があった。   

  
[ 1704501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 23:02
>土壌汚染のない状態にした時価10億円の土地を手に入れたのか
引き渡し時には除染終わってないんじゃなかったっけ?

>10億円のものを買うのに10億円を払うのは当然のことだろ?
瑕疵が無ければ10億、な。

>これより3倍くらい広い工場跡地の除染費用でも6億くらいなのに
汚染物質の種類とか汚染度とかによって、いくらでも変わる金額だから
単純に面積デカいから、というのはあまりアテにならん。
近所の工場、路線価で4億相当なんだが、工場の撤去費用+除染費用が
どんなに少なく見積もっても売却額を超えるとか言われたらしくて
移転を取りやめてたし。  

  
[ 1704504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 23:10
※1704501

財務省の担当者はいう。

「2010年に所有者である大阪航空局が調査したところ、表層部分に家庭ごみ(ビニール片、陶片、ガラス)や木材片が埋まっていることがわかりました。その後、建物を建てる際の基礎工事に入ったところ、さらに大量のごみが出てきたそうです」

この土地は伊丹空港のすぐ近くにある。昔は民家などが建っていた土地で、騒音対策の一環として、大阪航空局が買収したものだ。もともと虫食い状にあった画地を豊中市が区画整理し、2005年にいまの形になったそうだ。

埋まっていたごみは、産業廃棄物のように危険性が高いものではないという。


危険性ないそうだしどんなにかかっても2億行かないとおもうけどね   

  
[ 1704507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 23:12
面積8770m2 (およそ100m x 87m程度の面積)
価格 1億3400万円(8億1900万円の費用控除)

tps://twitter.com/hiromu_morimura 2月10日  

  
[ 1704510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 23:18
一番の問題はもしこれが朝鮮系への譲渡ならどの党も問題にせず闇に葬られるって事だろ  

  
[ 1704513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 23:20
※1704492
・森友:  約1億3400万で土地を買う&除染を行う(実費は不明)
・業者1:  約1億3千万で除染作業を行った(既に終了)
・業者2:  想定価格約8億2千万の埋蔵物撤去を森友より受注する(予定)
・国:  業者1の費用を払ったので差し引き500万円ほど  

  
[ 1704514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 23:20
※1704504
あれ? 鉛だとかヒ素だとか話に出てなかったっけ・・・   

  
[ 1704521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 23:32
※1704513
そうなると森友の支払額は約1億3400万+8億2千万(予定)ってことになるね。
8億2千万の見積もりが嘘なら国をだましたってことになるけど、
本当なら何の問題もないただの売買。  

  
[ 1704529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/16(Thu) 23:50
※1704521
見積もりを出したのは国。それなりに除染費用がかかれば問題はない。  

  
[ 1704557 ] 名前: 名無しさん  2017/02/17(Fri) 00:39
これってBあたりの産廃業者とかが埋設物処理名目で
利権まみれで濡れ手に粟の美味しい仕事してるだけだよな
係わってる奴らみんなで税金や国有財産を食い物にしてるだけにしか見えん  

  
[ 1704633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/17(Fri) 03:48
中国も南北朝鮮も追い詰められてんの?共産党も共謀罪を反対するわけやね。
  

  
[ 1704720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/17(Fri) 07:10
※1704529
なるほど、ありがとう。だいぶ整理されてきました。  

  
[ 1704737 ] 名前: ななし  2017/02/17(Fri) 07:44
おれもここの近所に住んでるけど、この辺りはフェンスに囲まれた使用されていない土地がゴロゴロしているのよ。空港に近く、すぐ真上を飛行機がかすめていくから土地が売れないのかと思っていたけど汚染物質という理由があったのか。小学校の向かいにある大きな公園も、数年前まではフェンスに囲まれた草ぼうぼうの空き地だったよ。  

  
[ 1704753 ] 名前: 通りすがりの名無し  2017/02/17(Fri) 08:04
共産党って豊洲じゃ汚染がどうのこうの言うくせに、汚染土除去費用の関係の取引に噛み付くって
どうなのよ?良い加減こういうくだらない話題作りやめたら?
産廃とか施設建設の反対運動に入り込んでかき回すのよね。すごく迷惑。  

  
[ 1704934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/17(Fri) 11:33
広くても浅い汚染ならそこそこだし、狭くても深い汚染だと酷い金額がかかるのに、他で安かったとか言うのはレベルが低い話だ
自然由来もあるから産廃が埋まってなくたって土壌汚染は有り得る、臨海の埋立地域はヒ素、フッ素が自然由来で出る処もあるから調べちゃ駄目だよ  

  
[ 1705156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/17(Fri) 16:11
小学校側→安倍総理に内諾を頂いていた

安倍総理→初めて聞いた  

  
[ 1705157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/17(Fri) 16:12
口裏ぐらい合わせておけばいいのにね  

  
[ 1705229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/17(Fri) 17:34
安倍信者のアクロバチックな擁護発言が楽しみできたのに、詭弁ばかりでつまんねー。
  

  
[ 1709651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/22(Wed) 15:38
そもそも安倍さんは関係ないんだよなあ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ