2017/02/16/ (木) | edit |

「経済・通商問題の軋轢をできるだけ回避し、トランプ氏との個人的信頼関係を構築する」安倍首相はこうした明確な目標を立ててワシントンに乗り込み、所期の目的をほぼ達成した。今回の首脳会談だが、日程上、不可思議な点がある。肝心の首脳会談が40分しか設定されておらず、すぐに共同記者会見が行われ、共同声明も発表された。主要部分が、初日の開始から1時間半程度で終了したのだ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487235803/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170215/plt1702151130004-n2.htm
スポンサード リンク
1 名前:みやび ★:2017/02/16(木) 18:03:23.73 ID:CAP_USER9.net
「経済・通商問題の軋轢をできるだけ回避し、トランプ氏との個人的信頼関係を構築する」
安倍首相はこうした明確な目標を立ててワシントンに乗り込み、所期の目的をほぼ達成した。
今回の首脳会談だが、日程上、不可思議な点がある。肝心の首脳会談が40分しか設定されておらず、すぐに共同記者会見が行われ、共同声明も発表された。主要部分が、初日の開始から1時間半程度で終了したのだ。
実は、本当に重要な「真の首脳会談」はフロリダでひそかに設定されていたことが、関係者取材で明らかになった。
ゴルフ中は、他のメンバーもいたため難しい話は出なかったが、「別荘からゴルフ場」「ゴルフ場から別のゴルフ場」「さらにゴルフ場から別荘」と3度にわたる移動は、トランプ氏の専用車に安倍首相と通訳だけが同乗した。
関係者の話を総合すると、トランプ氏は車中でも経済の話は持ち出さず、もっぱら世界情勢について集中して議論したという。議題の中心は、中国、北朝鮮、韓国といった東アジア情勢だった。
トランプ氏は、安倍首相との首脳会談前日、中国の習近平国家主席と、米中首脳電話会談を行った。
トランプ氏は東・南シナ海や、サイバー、為替操作といった問題について、習氏の発言を開示しながら、安倍首相に見解を求めたとみられる。
確かに、当初は一緒にゴルフをするはずだった夫人の日程が変更になり、両首脳の「2人きりの時間」については、異例の厳戒態勢が敷かれたのである。
安倍首相は車中での会談について、「絶対に口外できない話ばかりだった」と周囲に漏らしている。
この車中会談こそが、今回の「真の首脳会談」だったと指摘されるゆえんである。山口敬之
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170215/plt1702151130004-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170215/plt1702151130004-n3.htm
2 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/02/16(木) 18:04:03.07 ID:mcBM2Q320.net安倍首相はこうした明確な目標を立ててワシントンに乗り込み、所期の目的をほぼ達成した。
今回の首脳会談だが、日程上、不可思議な点がある。肝心の首脳会談が40分しか設定されておらず、すぐに共同記者会見が行われ、共同声明も発表された。主要部分が、初日の開始から1時間半程度で終了したのだ。
実は、本当に重要な「真の首脳会談」はフロリダでひそかに設定されていたことが、関係者取材で明らかになった。
ゴルフ中は、他のメンバーもいたため難しい話は出なかったが、「別荘からゴルフ場」「ゴルフ場から別のゴルフ場」「さらにゴルフ場から別荘」と3度にわたる移動は、トランプ氏の専用車に安倍首相と通訳だけが同乗した。
関係者の話を総合すると、トランプ氏は車中でも経済の話は持ち出さず、もっぱら世界情勢について集中して議論したという。議題の中心は、中国、北朝鮮、韓国といった東アジア情勢だった。
トランプ氏は、安倍首相との首脳会談前日、中国の習近平国家主席と、米中首脳電話会談を行った。
トランプ氏は東・南シナ海や、サイバー、為替操作といった問題について、習氏の発言を開示しながら、安倍首相に見解を求めたとみられる。
確かに、当初は一緒にゴルフをするはずだった夫人の日程が変更になり、両首脳の「2人きりの時間」については、異例の厳戒態勢が敷かれたのである。
安倍首相は車中での会談について、「絶対に口外できない話ばかりだった」と周囲に漏らしている。
この車中会談こそが、今回の「真の首脳会談」だったと指摘されるゆえんである。山口敬之
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170215/plt1702151130004-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170215/plt1702151130004-n3.htm
サヨクに勝ったな これもw
5 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:04:57.34 ID:qnueBwgQ0.netトランプの貯金額でも聞いたのかな
16 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:06:24.65 ID:cOe21xkP0.netさすが安倍氏だな
23 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:07:25.16 ID:Zx0D7sWz0.net宇宙人はいます
65 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/02/16(木) 18:12:04.07 ID:mcBM2Q320.net最強総理きたああああああああ
145 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:22:25.30 ID:i/jNOB5s0.netこれほんまの友人になったんじゃないか、
こりゃ強いであと4年か8年
ただ辞める時も一緒やな
こりゃ強いであと4年か8年
ただ辞める時も一緒やな
168 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/02/16(木) 18:26:53.49 ID:v/qA7j6w0.net
中国を経済崩壊に追い込んで、内部分裂でもさせんのか?
今の中国市場は排他的だからなあ。
181 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:29:23.80 ID:bAs/05vlO.net今の中国市場は排他的だからなあ。
中国 北朝鮮 韓国
見事にレッドチーム扱いでワロタw
189 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:30:57.19 ID:p7FuISYk0.net見事にレッドチーム扱いでワロタw
お口にチャックせなあかんな。
211 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:34:57.77 ID:d0FOVMJr0.netこの激動の時代に安倍さんが首相で本当に良かった。
225 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:36:32.66 ID:45InD/1K0.net安倍さん、マジで有能
274 名前:名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:49:19.96 ID:CeOIz4QS0.net中国と北朝鮮と韓国は同じカテと。メモメモ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【惨め】親密なトランプ大統領と安倍首相に焦る中国… 米中首脳会談の早期実現を米に要請
- 【まーたはじまった】奈良で朝鮮半島由来の土器が多数出土、韓国でも注目=「日本には教えた恩を感じてほしい」
- 冷え込む韓国の雇用、就業者数が2カ月で91万人減 製造業は1年で16万人減
- 【日本海呼称】 「東海は大韓民国だ」~IHO総会対応に総力結集、官民合同戦略セミナー 24日開催
- 安倍首相「絶対に口外できない話ばかりだった」極秘交渉…議題は中国、北朝鮮、韓国、米中電話会談
- 中国、 すべての外国潜水艦は浮上して航行しろ、移動ルートも報告しろ
- 【日韓】 日本、韓日関係を終わらせようとしているのか~葛藤の全責任は日本にある-京郷新聞社説
- 【領土問題】中国外務省「日本が何を言おうが、釣魚島は中国領土」「歴史の事実を尊重し、挑発をやめろ」
- 【トランプ】円安批判に麻生大臣が反論 「リーマンショックで米FRBが金融緩和して円高が進み日本は1ドル70円台で文句言わず耐えてきた」
中韓\おわた/
とにかく韓国が嫌い
エッ? 秘密の秘密は秘密だよ。
韓国の扱いについて話がついたって事でしょ
アメリカは口出ししないってこと
アメリカは口出ししないってこと
秘密であることが秘密な話もあるでしょ
韓国は国同士の約束を破る国だからな、米国もやっと重い腰を上げたんだろ
中国、北朝鮮、韓国の位置を全然覚えられないトランプ大統領に
延々と地理を説明してただけとかではない事を祈る
延々と地理を説明してただけとかではない事を祈る
※1704511
米国最強リベラルのオバマ前大統領の顔にも泥を塗ったからな
もう米国で韓国の味方をするのは在米同胞くらいだろうな
米国最強リベラルのオバマ前大統領の顔にも泥を塗ったからな
もう米国で韓国の味方をするのは在米同胞くらいだろうな
これだから米情報機関がトランプに情報ながさないんじゃないの?
対立してるのもあるけど。
対立してるのもあるけど。
安倍長期政権で本当に良かった
おかげで世界での日本の発言力が
かつてないほど大きくなってきている
おかげで世界での日本の発言力が
かつてないほど大きくなってきている
安部さんは口固いから大丈夫❗️
麻生財務相の対中コメントとか本当にアメと話がついたから出たんだろうな
1704518
東アジア情勢でトランプから情報を得ることがあるか?
安倍さんが説明してトランプの考え方を確認したんだろ
東アジア情勢でトランプから情報を得ることがあるか?
安倍さんが説明してトランプの考え方を確認したんだろ
まぁこっから数年は展開が早そうだな
で、この内容を民進が追求するまでがテンプレ
2000年の首相の中で一番有能だな。
安倍首相と民進党の首相比べると無能無能&無能すぎる。
安倍首相と民進党の首相比べると無能無能&無能すぎる。
オバマの時とは違うのだよ。
特定アジア三カ国wwwwww
間違ってなかったww
間違ってなかったww
独仏の選挙もあるし、長期政権の強みだよね。
なにより、G7で安倍さんはバランサーなんだぞ!
なにより、G7で安倍さんはバランサーなんだぞ!
本当のことを言えばあいつら怒るもんなw
※1704574
米中のバランサーになる!とか言って蝙蝠外交やってた泡沫国家がありましたっけね。
バランサーやるには両側からの圧力に耐えられる程度の重量や強度が必要だって事を再認識できたよ。
身の程しらずにバランサー気取ると、へし折られてボロボロになる、と。
米中のバランサーになる!とか言って蝙蝠外交やってた泡沫国家がありましたっけね。
バランサーやるには両側からの圧力に耐えられる程度の重量や強度が必要だって事を再認識できたよ。
身の程しらずにバランサー気取ると、へし折られてボロボロになる、と。
対中国は前政権から安倍さんが関わってたから、日本に聞いた方が良いだろう。
一応北朝鮮も安倍さんの専門だし、韓国事情も日本の見解を参考にしてもらえばというくらいじゃないかな。
それより以前より懸案だったアメリカの、ロシアを含めた北東アジアの専門家不在はどうにかなったのか?
それがマジ不安。
一応北朝鮮も安倍さんの専門だし、韓国事情も日本の見解を参考にしてもらえばというくらいじゃないかな。
それより以前より懸案だったアメリカの、ロシアを含めた北東アジアの専門家不在はどうにかなったのか?
それがマジ不安。
北朝鮮の潜水艦発射固体燃料ミサイルは中国が本格的にアメリカに対抗しようとして技術供与どころか完成品まで渡してるはず、中国つぶしが主な内容だろ
まあまさにそのために隔離された場所で直接話し合うわけだからな
当然っちゃ当然
一つ欲を言えば、南北朝鮮の危険性と特異性について
トランプ大統領に安倍が見解と警告を発していることを願う
あそこは日本は無論アメリカにとってもきわめて危険な地域だ
当然っちゃ当然
一つ欲を言えば、南北朝鮮の危険性と特異性について
トランプ大統領に安倍が見解と警告を発していることを願う
あそこは日本は無論アメリカにとってもきわめて危険な地域だ
※1704574
イ、イタリアも選挙あるみたいだよ・・
イ、イタリアも選挙あるみたいだよ・・
お前んとこのこと言えないくらいの秘密話し合ったぞ
と言う効果も含めて安倍さん策士よのお
安倍さんの安心感ありがたい
その前3年毎日くら~い気持ちやったもん
と言う効果も含めて安倍さん策士よのお
安倍さんの安心感ありがたい
その前3年毎日くら~い気持ちやったもん
ワクワクする~♪安倍ちゃんにハニトラしてこっそり内容 聞きたいわ~(ΦωΦ)
そりゃチャイナの悪口で盛り上がったとかは
世界に公言できないだろうさ。
世界に公言できないだろうさ。
卜ンスラーの舛添も誰とあってその内容は秘密だってよく言ってたよね。
あいつ今は一般人だぜ。
あいつ今は一般人だぜ。
大体、トランプ氏という人間像がつかめてきた。
彼はやはり企業経営者らしく様々な意見を聞き決断実行するのは自分という考えのようだね。そのため有能で信頼できる人を回りに集め大事にするタイプ。
日本で安定政権を築き外交で名前を売ってる安倍総理の人脈と考えを参考にしようとしている。ただ、交渉でハッタリを使うので場所と相手で言うことが変わるのが多い。
彼はやはり企業経営者らしく様々な意見を聞き決断実行するのは自分という考えのようだね。そのため有能で信頼できる人を回りに集め大事にするタイプ。
日本で安定政権を築き外交で名前を売ってる安倍総理の人脈と考えを参考にしようとしている。ただ、交渉でハッタリを使うので場所と相手で言うことが変わるのが多い。
>トランプの貯金額でも聞いたのかな
だとしたら、そりゃそりゃ言えないよねw
※1704600
そんな風なら、オーストチャイナコリア国の潜水艦の件は日本が受注しなくて本当に良かったよね。まさか、日本の潜水艦って(他国に売らないとしても)今現在もブラックボックス無いとか…そんな怖い状況じゃないといいんだけど…大丈夫なのかな?
だとしたら、そりゃそりゃ言えないよねw
※1704600
そんな風なら、オーストチャイナコリア国の潜水艦の件は日本が受注しなくて本当に良かったよね。まさか、日本の潜水艦って(他国に売らないとしても)今現在もブラックボックス無いとか…そんな怖い状況じゃないといいんだけど…大丈夫なのかな?
スティーブ・ジョブズとトランプは性格的には良く似てる
事実なら面白いし
ハッタリなら、それはそれで面白い
ハッタリなら、それはそれで面白い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
