2017/02/17/ (金) | edit |

テレビ番組も視聴できるスマートフォンの普及で、若者のテレビ離れが進む中、家電量販店の販売戦略も変化を迫られている。まもなく春の新生活の準備を見据えたセールの時期だが、セット商品からテレビが外れる傾向が顕著。ライフスタイルの変化やネットを通じた情報の氾濫で若者世代の考えも多様化しており、家電量販店もニーズに応えようと腐心している。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487203771/
ソース:http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0368909.html
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2017/02/16(木) 09:09:31.12 ID:CAP_USER.net
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0368909.html
テレビ番組も視聴できるスマートフォンの普及で、若者のテレビ離れが進む中、家電量販店の販売戦略も変化を迫られている。まもなく春の新生活の準備を見据えたセールの時期だが、セット商品からテレビが外れる傾向が顕著。ライフスタイルの変化やネットを通じた情報の氾濫で若者世代の考えも多様化しており、家電量販店もニーズに応えようと腐心している。
「テレビはあまり見ないので買いません。どうしてもという時はスマホでも見られるので」。苫小牧市内の家電量販店を訪れた市内の専門学校生堀井都さん(20)はこう話し、春からの新生活に向け、冷蔵庫や洗濯機を熱心に比較していた。
ケーズデンキ苫小牧店(新開町4)では、新社会人や学生を対象にした新生活関連のセット商品は、「冷蔵庫と洗濯機」「電子レンジと炊飯器」の2タイプが基本。「スマホが普及した2011年ごろから、若い世代のテレビの売れ行きは年々落ちてきている」(担当者)といい、テレビはここ数年、基本セットに入らなくなった。
若者の消費動向に詳しいニッセイ基礎研究所の久我尚子主任研究員は「今の10~30代はインターネットで情報を比較することに慣れており、自分のライフスタイルに合った商品選びがうまくなっている」と分析。機能性の高さやお得感など「コストパフォーマンスを追求する傾向も強い」と特徴づける。
4 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 09:11:06.79 ID:84N5DppN.netテレビ番組も視聴できるスマートフォンの普及で、若者のテレビ離れが進む中、家電量販店の販売戦略も変化を迫られている。まもなく春の新生活の準備を見据えたセールの時期だが、セット商品からテレビが外れる傾向が顕著。ライフスタイルの変化やネットを通じた情報の氾濫で若者世代の考えも多様化しており、家電量販店もニーズに応えようと腐心している。
「テレビはあまり見ないので買いません。どうしてもという時はスマホでも見られるので」。苫小牧市内の家電量販店を訪れた市内の専門学校生堀井都さん(20)はこう話し、春からの新生活に向け、冷蔵庫や洗濯機を熱心に比較していた。
ケーズデンキ苫小牧店(新開町4)では、新社会人や学生を対象にした新生活関連のセット商品は、「冷蔵庫と洗濯機」「電子レンジと炊飯器」の2タイプが基本。「スマホが普及した2011年ごろから、若い世代のテレビの売れ行きは年々落ちてきている」(担当者)といい、テレビはここ数年、基本セットに入らなくなった。
若者の消費動向に詳しいニッセイ基礎研究所の久我尚子主任研究員は「今の10~30代はインターネットで情報を比較することに慣れており、自分のライフスタイルに合った商品選びがうまくなっている」と分析。機能性の高さやお得感など「コストパフォーマンスを追求する傾向も強い」と特徴づける。
NHKはもういらないよなあ
11 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 09:15:37.53 ID:LU0YT9M3.netNHKが受信料払えと言って来るので民放が見れません
12 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 09:15:51.60 ID:PfkLDNYp.net番組の質が低すぎるからな
14 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 09:18:05.90 ID:GXqa20VE.netスマホというかネットがあればTVいらんわな
19 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 09:20:35.67 ID:lEWHamoF.netNHKが無くなれば売れるよ
31 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 09:29:43.08 ID:nfqjLyUe.net据え置きゲームのディスプレイと化していたが
最近はそれすらやっていない…(´・ω・`;)
最近はそれすらやっていない…(´・ω・`;)
43 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 09:36:27.59 ID:YpadcbZm.net
確かにテレビもパソコンもいらなくなる。
53 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 09:42:38.32 ID:w8H2i4Pm.net贅沢に大画面 最強音響で
エースコンバットをプレイする
今は古いですかね
115 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 10:11:30.24 ID:kc6Dt57k.netエースコンバットをプレイする
今は古いですかね
いやいやパソコンがあるからテレビいりませんだったからw
スマホ以前に。
116 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 10:11:56.52 ID:7Ni++Pd6.netスマホ以前に。
テレビつけても結局スマホ見ちゃって消すことになる
121 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 10:14:52.14 ID:162JcLB+.netモニターあればいいしな
131 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 10:20:48.22 ID:SKKtbOpU.netカラオケ番組とネコ番組と自然ドキュメンタリーとニュース天気
しか観てないわ
166 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 10:45:31.91 ID:ctnELC0y.netしか観てないわ
NHKが絡むからテレビ買う気ないわ~
パソコンで十分
211 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 11:21:30.53 ID:WT0C+sUn.netパソコンで十分
もう笑っちゃうほどテレビ見ない生活に慣れたな
236 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 11:40:21.60 ID:Brreim6J.netこれからはpcモニターで十分だろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ジョブズ氏が見たら怒りそうなアップルの現状
- 買ったけど正直ムダだったという家電は?1位ミキサー 2位コーヒーメーカー 3位布団乾燥機
- LG、薄さ3.9ミリ壁紙のような65型有機ELテレビを国内発売
- 「ノートパソコンに将来は無い、戦犯はMSとIntel」、メーカー幹部が悲壮感をあらわに
- 「スマホあるのでテレビは買いません」 若者のテレビ離れが深刻に
- 炊飯器に保温機能は不要――異色の日本メーカーが辿り着いた結論
- パナソニック「波動砲扇風機」発表
- サムスンとLG電子、年内にも世界初の画面を折りたためるスマホを発売へ 開くと7型のタブレットに
- 韓国LG、厚さわずか2ミリの”壁に貼れる”有機ELテレビを発売 価格は65インチで92万円
もう40代以上も半々ぐらいでそうなってると思うよ
なまじ世の中のことがわかる年代になると
余計にテレビのおふざけや偽善者っぷりが鼻に付くようになるし
何よりテレビの黄金期を知っているだけに、今のは見ちゃいられない気分になる
なまじ世の中のことがわかる年代になると
余計にテレビのおふざけや偽善者っぷりが鼻に付くようになるし
何よりテレビの黄金期を知っているだけに、今のは見ちゃいられない気分になる
そもそも見逃したくない、どうしても見たい番組が皆無
岡村さん 「嫌なら見るな」
視聴者 「おう、わかったで」
大きいテレビ最近買ったけど
芸能人の肌が汚くてマジで見る気失せるは
芸能人の肌が汚くてマジで見る気失せるは
スマホがあるからテレビ買わないんじゃなくて
見たい番組がないからテレビ買わないんだよ
ゲームやDVD観賞ならPCモニタで足りるし
見たい番組がないからテレビ買わないんだよ
ゲームやDVD観賞ならPCモニタで足りるし
※1704895
おまけに芸能人が高齢化してるからね
社会が高齢化して感覚が麻痺してるけど
よく考えたら、若者が画面いっぱいのシワシミ顔を見たがるわけもなし
おまけに芸能人が高齢化してるからね
社会が高齢化して感覚が麻痺してるけど
よく考えたら、若者が画面いっぱいのシワシミ顔を見たがるわけもなし
まあテレビ専用機は要らんというかある意味贅沢だよな
つまんねー番組しかやってないしね
どこの局も似たような番組ばっかだし、日本にうんたらな外国人とかそんなんばっか
どこの局も似たような番組ばっかだし、日本にうんたらな外国人とかそんなんばっか
そりゃ見たい番組が特にないからでしょ。
PCでも同じような事出来る上に、使用できる幅も広いし。
それにテレビ持ってると。もれなくNHKの強制徴収もオプションで着いてくるから余計要らない。
PCでも同じような事出来る上に、使用できる幅も広いし。
それにテレビ持ってると。もれなくNHKの強制徴収もオプションで着いてくるから余計要らない。
通勤前の天気予報とニュース(ダイジェストの数分)しか見てないなぁ
なんでこんなに見ないのか?って言われても「必要じゃないから・・・」としか言いようがない。
なんでこんなに見ないのか?って言われても「必要じゃないから・・・」としか言いようがない。
芸人が飯食ってるだけの番組とか、お菓子やレトルト総選挙とか、ネットで拾ってきた画質の荒いビックリ動画番組とか、企画力なさすぎだろw
若者じゃ無くても離れてくつーの。
若者じゃ無くても離れてくつーの。
因果応報的には、テレビメーカーが、局を持つ事だ。
でもネットだって質の悪いパクリキュレーションサイトばかり
まだまだテレビが優位
まだまだテレビが優位
いまだに答えはCMの後に、とかやっているからな。
ネットで好きな動画を好きな場面から見れる時代に、ストレス与える視聴法を変えていない。
正月に実家で久々にテレビ見て愕然としたわ。
ネットで好きな動画を好きな場面から見れる時代に、ストレス与える視聴法を変えていない。
正月に実家で久々にテレビ見て愕然としたわ。
スマホで見てるならまだ希望があるだろ。
そもそもTV番組見る必要を感じないって層が年々増えてるんだから。
むしろ携帯デバイスでTV見られるようにされるとリソース食うわNHKが群がってくるわで迷惑しか無いから止めてほしいんだけど。
そもそもTV番組見る必要を感じないって層が年々増えてるんだから。
むしろ携帯デバイスでTV見られるようにされるとリソース食うわNHKが群がってくるわで迷惑しか無いから止めてほしいんだけど。
abemaとか出来ているしなぁ
まだまだ使い勝手悪いが、ああいうネットTV局が増えたら本格的に地上波いらなくなるな
まだまだ使い勝手悪いが、ああいうネットTV局が増えたら本格的に地上波いらなくなるな
ニュース見ても同じネタを同じタイミングでやってるしさ
同じタイミングで天気予報やっちゃうから情報収集捗らないしさ
同じタイミングで
宣伝集中するから
ありがとうソニー。
重さ60キロの29インチのトリニトロンのソニータイマーがきっちりと14ヶ月で正常に機能してたお陰でテレビと縁が切れた。
ありがとう。
重さ60キロの29インチのトリニトロンのソニータイマーがきっちりと14ヶ月で正常に機能してたお陰でテレビと縁が切れた。
ありがとう。
放送局変えずに(NG多すぎて小刻みにしかコメント投稿できない)
テレビのスイッチきっちゃうし
視聴者に人気の無いタレントが偉そうにしているしさ
明らかに旧式媒体なんだよな
視聴者に人気の無いタレントが偉そうにしているしさ
明らかに旧式媒体なんだよな
なんでこのサイト「ち-ゃ-ん-ね-る」(カタカナ)がNGなの?
使い難いよ
使い難いよ
もう15年、テレビなしで暮らしています。
テレビの番組が、ほんっとにしょーもなくて、時間を使うのがもったいないものばかりです。
特に、ダウンタウン、とんねるず、ナインティナインとかが出て来たころから、おもしろくもなんともないものが増えました。
笑っているのは、ブラウン管の中だけ。
誰も笑わないから、無理やり笑い声を添加しているとしか思えません。
テレビの番組が、ほんっとにしょーもなくて、時間を使うのがもったいないものばかりです。
特に、ダウンタウン、とんねるず、ナインティナインとかが出て来たころから、おもしろくもなんともないものが増えました。
笑っているのは、ブラウン管の中だけ。
誰も笑わないから、無理やり笑い声を添加しているとしか思えません。
ネットテレビ局もあるし最近あんまテレビ見てないな
若者だけじゃないと思うが。自分より若い芸人がはしゃぐだけの番組は飽き飽きだよ。
PCがあるからとかスマホがあるからテレビいらないではなくて、放送がいらないからテレビがないだけなんだけどなぁ。
デジタル化移行以前から見てなかったけど、デジタル移行ですっぱり見えなくなってすっきり。
デジタル化移行以前から見てなかったけど、デジタル移行ですっぱり見えなくなってすっきり。
テレビ番組は見ないけどテレビは使う
せっかくブルーレイで買ったんだから、でかい画面で見たい
せっかくブルーレイで買ったんだから、でかい画面で見たい
マジでまとめサイトとかのニュース談義に比べたら
テレビマスコミのニュースは程度が低すぎる
テレビマスコミのニュースは程度が低すぎる
テレビない生活5年以上だけど困らないから困る
実家に帰ったときに見ると旅行気分で割と楽しいよ
つまりテレビの価値なんてその程度
あとはせいぜい朝につけて天気予報確認しつつタイマー代わりにするくらいじゃね?
実家に帰ったときに見ると旅行気分で割と楽しいよ
つまりテレビの価値なんてその程度
あとはせいぜい朝につけて天気予報確認しつつタイマー代わりにするくらいじゃね?
最近は林檎を筆頭にワンセグ無しが8割シェア持ってるからNHKはネット配信で強制徴収に変えようとしてるんだよね。
マジで解体してほしい。
マジで解体してほしい。
『テレビ放送の歴史』と『団塊世代の生き様』。
これをを比較して観ると、非常に感慨深い考察が出来て、面白いですよ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 日本国民各位。 ★
★ 買い物・無駄遣い・出費は控えましょう。 ★
★ あらゆる物を、再利用して、自作に励みましょう。★
★ 日本一心!!!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「その国の通貨は、その国の国民の労働力と等価である。」
これをを比較して観ると、非常に感慨深い考察が出来て、面白いですよ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 日本国民各位。 ★
★ 買い物・無駄遣い・出費は控えましょう。 ★
★ あらゆる物を、再利用して、自作に励みましょう。★
★ 日本一心!!!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「その国の通貨は、その国の国民の労働力と等価である。」
犬HKとか言う時代にあってないごみかす団体を無くせば売れるんじゃね?
あれが全ての癌だろwww
あれが全ての癌だろwww
NHKと家電リサイクル法のせいでテレビ買いたくない
テレビを付けると異常者の集団が
「今年の流行語は日本タ.ヒ.ねです!(ニッコリ」
とかやってるっていう
「今年の流行語は日本タ.ヒ.ねです!(ニッコリ」
とかやってるっていう
こないだ東北行った時に現地の人がテレビいらないっすねって言ってたの聞いて実感
既にコメントされてる通りで、テレビを買ってまで観たいと思う番組を放送してない。TV放送受信機としてはもう需要が無いと思うな。
そもそも平日は仕事してるからニュースぐらいしか観てないし、ニュースや天気予報はスマホやPC使った方が便利で詳細な情報得られる。今後は惰性で観てる高齢者がドンドン寿命を迎えるから、加速度的にテレビ離れは進むよ。
そもそも平日は仕事してるからニュースぐらいしか観てないし、ニュースや天気予報はスマホやPC使った方が便利で詳細な情報得られる。今後は惰性で観てる高齢者がドンドン寿命を迎えるから、加速度的にテレビ離れは進むよ。
ワンセグで金取るんならNHKが全て設備投資して地デジの画質にせーよ
そりゃあ,そうだろ。
ネットで情報収集出来るし,見たい画像は自由に見れるし。
熱心な相撲好きや野球好きでも無い限りテレビ要らないだろ。
ネットで情報収集出来るし,見たい画像は自由に見れるし。
熱心な相撲好きや野球好きでも無い限りテレビ要らないだろ。
NHKスペシャルとかNHKBSスペシャルとかワイルドライフとか日本の里山とか新日本風土記とか録画しておくといい暇つぶしにもなるんだけどな。NHK叩かれてんな。
上でみんな書いてるけど、NHK受信料は相当にテレビの視聴習慣を押し下げていると思う
大して見てないのに受信料取られるなら「タダでテレビあげるよ」と言われても「嫌だ」と誰しも答える
これで若い人の視聴時間が完全に「ゼロ」になる
受信料取らずタダで置いておけば、たまに見てくれる事もあるかもしれないのに
おまけに捨てるのにも結構な金がいる、本当に「モノが欲しくない時代」なんだよねぇ
大して見てないのに受信料取られるなら「タダでテレビあげるよ」と言われても「嫌だ」と誰しも答える
これで若い人の視聴時間が完全に「ゼロ」になる
受信料取らずタダで置いておけば、たまに見てくれる事もあるかもしれないのに
おまけに捨てるのにも結構な金がいる、本当に「モノが欲しくない時代」なんだよねぇ
1705011つづき
してみるとNHKは受信料で安泰に肥え太る一方、
民法が巻き添えを食って損をさせられている構図が浮かび上がってくる
ならば民法連はNHKに対して、真っ先に民営化を迫るべきだと思うが、なぜかダンマリ
なぜ民法は昔のように「民業圧迫だ!」とNHKを批判しなくなったんだろうね
してみるとNHKは受信料で安泰に肥え太る一方、
民法が巻き添えを食って損をさせられている構図が浮かび上がってくる
ならば民法連はNHKに対して、真っ先に民営化を迫るべきだと思うが、なぜかダンマリ
なぜ民法は昔のように「民業圧迫だ!」とNHKを批判しなくなったんだろうね
テレビってPCモニターの下位互換。
持ってると契約迫られる危険な電化製品。
持ってると契約迫られる危険な電化製品。
テレビは観ないけどインテリアの一つとして
ほしいかな
ほしいかな
テレビを見るのは大きな災害があった時だけ
NHKも一時間50円くらいで番組買う形にしてくれんか。それなら観たいものだけで済む。
5G開始で息の根止まるんけ?
ネットあるからテレビ見ない → でも映画はblu-rayで大画面で見たい → プロジェクター購入 → 大勝利
テレビの余命 = 団塊の余命
画質<番組の質 なら、需要が上がる。
画質>番組の質 なら、需要が下がる。
ただし、視聴率と需要をごっちゃにしてはいけない。
チューナーとモニタの抱き合わせ、もう止めませんか?
画質>番組の質 なら、需要が下がる。
ただし、視聴率と需要をごっちゃにしてはいけない。
チューナーとモニタの抱き合わせ、もう止めませんか?
高校生までは必要かもね。
NHKが鬱陶しいから全部処分した
まぁ慣れればなくても問題ない
まぁ慣れればなくても問題ない
スマホもテレビも中韓製離れ
※1705040
それでも十分高いよ
それでも十分高いよ
ネットあればマジテレビ要らんで
スポーツくらいは見るが ラジオで音楽聞きながらネットで君たちと遊んでるのが楽しい
スポーツくらいは見るが ラジオで音楽聞きながらネットで君たちと遊んでるのが楽しい
正解
テレビを見ていると阿保になる
テレビを見ていると阿保になる
だからブラウン管の再販はまだか?
液晶はもういいわ。
液晶はもういいわ。
テレビとPCどっちも必要だな
アラフィフの私はスマホでは画面が小さくて見にくい。テレビはあった方がいいが、地上波は見るものがない。だからBSやCSばかり見ている。
なんといっても、わざとらしいナレーションが最悪。
いやがらせにやっているとしか思えない。
いやがらせにやっているとしか思えない。
※1704895
それもあるけど芸能人の顔に当てるライトが眩しく感じる時がある
どれだけ強い光を当てているんだよと
それもあるけど芸能人の顔に当てるライトが眩しく感じる時がある
どれだけ強い光を当てているんだよと
スマホもワンセグ無しの機種を選ぶ様にしている
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
