2017/02/21/ (火) | edit |

近年はうつ病などを理由に会社を辞める人が多いが、再び働き始めても収入を大幅に減らすケースも目立つ。37歳のとき、うつ病で都内の大手家電メーカーのSE職を辞めた藤村陽介さん(仮名・42歳)は、茨城県の実家で2年間の引きこもりを経て3年前に在宅ウェブデザイナーとして社会復帰。しかし、年収は前職の680万円から170万円と75%の大幅ダウンだ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487657050/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12700849/
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2017/02/21(火) 15:04:10.11 ID:CAP_USER9.net
近年はうつ病などを理由に会社を辞める人が多いが、再び働き始めても収入を大幅に減らすケースも目立つ。37歳のとき、うつ病で都内の大手家電メーカーのSE職を辞めた藤村陽介さん(仮名・42歳)は、茨城県の実家で2年間の引きこもりを経て3年前に在宅ウェブデザイナーとして社会復帰。しかし、年収は前職の680万円から170万円と75%の大幅ダウンだ。
「前の職場では24時間体制のシステム管理の担当で日勤と夜勤が交互にあり、トラブル対応で残業や徹夜は当たり前でしたでも、ある日を境に外出はできるのに、会社に行こうとすると玄関から動くことができなくなった。結局、会社は辞めざるを得ませんでした」
実家に戻ったあとは、そのまま療養という名の引きこもり状態に突入。それは「仕事を再開した今も生活サイクルはあまり変わっていない」と話す。
実際、昼過ぎに起きてからはカップ麺の遅い食事を取りながらネット動画を眺めているうちに夕方に。それからようやく仕事に取りかかるが、19時には同居する両親と夕食のためにリビングへ。
「正直、両親は今の僕の状態をよく思っていません。『できれば会社で働いてほしい』、『日中は近所の目があるからコンビニに行かないで』って。まあ、気持ちは理解できるので適当に受け流していますけどね。ただ、会社に勤めたり、在宅でも仕事量を増やすのは難しい。そうするとまた自分が壊れてしまいそうで怖いんです。年収170万円は確かに少ないけど、外で働けない今の自分がメンタルをこれ以上悪化せずに働けるギリギリの額なんです」
仕事をするのは週5日。それも夜10時にはきっちり仕事を終え、それからはオンラインゲームを楽しむ。そして、明け方には床に潜る日々を送っているが、そんな生活をいつまでも続けるわけにいかないことは本人も自覚している。
「今は継続して仕事の依頼がありますが、5年後10年後も仕事があるとは思えません。幸い今は実家なので出費を抑えられ、年間50万円は貯金できるし、年金も一応払えています。でも、一番の不安は70代の両親の健康面。今は元気とはいえ、いつ介護が必要になってもおかしくありません。僕自身がこんな状態のうえ、親の介護なんてできる自信ありませんよ……」
週刊SPA!2月28日号では「年収100万円生活」に密着した特集を組んでいる。いまの日本社会では決して他人事ではないリアルに触れてほしい。〈取材・文/週刊SPA!編集部〉
<家計表>
月収 14万2000円
住宅費 0円
食費 4万円
外食費 6000円
水道光熱費 0万円
通信費 8000円
その他雑費 3万円
ローン・借金 0円
こづかい 1万4000円
――――――――――――――――
収支 +4万4000円
http://news.livedoor.com/article/detail/12700849/
2017年2月21日 8時53分 日刊SPA!
4 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:06:39.04 ID:ARpIyvAd0.net「前の職場では24時間体制のシステム管理の担当で日勤と夜勤が交互にあり、トラブル対応で残業や徹夜は当たり前でしたでも、ある日を境に外出はできるのに、会社に行こうとすると玄関から動くことができなくなった。結局、会社は辞めざるを得ませんでした」
実家に戻ったあとは、そのまま療養という名の引きこもり状態に突入。それは「仕事を再開した今も生活サイクルはあまり変わっていない」と話す。
実際、昼過ぎに起きてからはカップ麺の遅い食事を取りながらネット動画を眺めているうちに夕方に。それからようやく仕事に取りかかるが、19時には同居する両親と夕食のためにリビングへ。
「正直、両親は今の僕の状態をよく思っていません。『できれば会社で働いてほしい』、『日中は近所の目があるからコンビニに行かないで』って。まあ、気持ちは理解できるので適当に受け流していますけどね。ただ、会社に勤めたり、在宅でも仕事量を増やすのは難しい。そうするとまた自分が壊れてしまいそうで怖いんです。年収170万円は確かに少ないけど、外で働けない今の自分がメンタルをこれ以上悪化せずに働けるギリギリの額なんです」
仕事をするのは週5日。それも夜10時にはきっちり仕事を終え、それからはオンラインゲームを楽しむ。そして、明け方には床に潜る日々を送っているが、そんな生活をいつまでも続けるわけにいかないことは本人も自覚している。
「今は継続して仕事の依頼がありますが、5年後10年後も仕事があるとは思えません。幸い今は実家なので出費を抑えられ、年間50万円は貯金できるし、年金も一応払えています。でも、一番の不安は70代の両親の健康面。今は元気とはいえ、いつ介護が必要になってもおかしくありません。僕自身がこんな状態のうえ、親の介護なんてできる自信ありませんよ……」
週刊SPA!2月28日号では「年収100万円生活」に密着した特集を組んでいる。いまの日本社会では決して他人事ではないリアルに触れてほしい。〈取材・文/週刊SPA!編集部〉
<家計表>
月収 14万2000円
住宅費 0円
食費 4万円
外食費 6000円
水道光熱費 0万円
通信費 8000円
その他雑費 3万円
ローン・借金 0円
こづかい 1万4000円
――――――――――――――――
収支 +4万4000円
http://news.livedoor.com/article/detail/12700849/
2017年2月21日 8時53分 日刊SPA!
健康保険とか税金の支払いがなければなあ。
9 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:08:48.56 ID:Bubj8l8i0.net在宅で170万円は割と優秀な方だろう
10 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:09:19.25 ID:HK4trbje0.net年収120万なら生活保護もらえるだろ。
34 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:17:40.72 ID:MXlHoauz0.net外で働いてても年収170万の奴に謝れ
41 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:19:18.95 ID:6ZVE2f3tO.net独身で前職が高所得ならやっていけるだろ
54 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:24:50.16 ID:3SSM+Diy0.netそんな仕事で170万ももらえるなら副業でやりたいわ
58 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:27:12.43 ID:x0a8pZRb0.net増やす気があるならいくらでも増やせるな
今の仕事配分がちょうどいいなら
それでいいじゃないか
今の仕事配分がちょうどいいなら
それでいいじゃないか
62 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:27:40.00 ID:pfptvl5Z0.net
実家暮らしなんだし貯金貯まりまくりやろ
71 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:30:32.38 ID:JQwPyjovO.net帰る家があるだけいいよな
72 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:30:38.66 ID:Ddt6b6Ax0.net両親がいるだけマシじゃん
79 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:32:09.92 ID:6TakxVRv0.net携帯もたなければ、金たまるよ。
120 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:39:07.12 ID:DzE2Uvuq0.net残業しまくれば600万はいく。
だけど嫌になったんで500万に落ちた。
149 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:44:28.94 ID:5D9AwR6b0.netだけど嫌になったんで500万に落ちた。
つーか年金は?払ってないのか?
健康保険は親に世話になってるんだろうが
175 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:47:50.92 ID:j5icQv9+0.net健康保険は親に世話になってるんだろうが
手取り13万で一人暮らししてたけどね。
188 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:49:32.02 ID:yqPV3bNm0.netまず食生活を変えないと鬱は治らん
そういう気回しを何故やらないのか
203 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:50:48.99 ID:jjNKNcLH0.netそういう気回しを何故やらないのか
5年前年収2200万
今年収175万
満足してます
226 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 15:54:39.74 ID:bAPtrWFj0.net今年収175万
満足してます
>ローン・借金 0円
楽勝じゃんw
何か問題でも?
231 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/02/21(火) 15:55:13.80 ID:VSGahzUU0.net楽勝じゃんw
何か問題でも?
そんなもん、自業自得だろ
295 名前:名無しさん@1周年:2017/02/21(火) 16:06:57.91 ID:PSfFBVLJO.netオンラインゲームで遊ぶ?なんだ普通やん。
俺、パソコン持ってないしガラケーなんだけど?
俺、パソコン持ってないしガラケーなんだけど?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- シチューをご飯にかけるのはアリ?ナシ? ハウス食品が調査…ごはんと分ける派が58%、ごはんにかける派が42%
- 【埼玉】アスクル火災、消火中社員が立ち入り 消防「ありえぬ」
- 女子の独身希望が急増「結婚せずに自分の収入だけで生活したい」
- 35~44歳の男性 未婚率は28.2% アラフォー男性の3割近くが未婚という事実
- 42歳、年収170万円生活のリアル「両親が倒れてしまったら、生きていく自信がない」
- 「東京一極集中」がさらに加速、いよいよ「危険水域」に到達
- 高学歴にも“賞味期限”がある…学歴は32歳まで、35歳以上は職歴重視で、40歳以上になれば学歴評価はゼロ
- 看護師試験、突然難しくなった 「くたばれ厚労省」受験生不満爆発
- お好み焼き人気No.1は大阪か、広島か? 永遠の抗争、全国アンケートでついに決着!
結婚は無理だが実家暮らしなら悲観するほでもないだろ
それでも楽しく生きてる奴いるし
それでも楽しく生きてる奴いるし
病気はさすがに自業自得とは言えないからなぁ
こづかい 1万4000円
に大爆笑。釣りだろこれ
貯金するなら普通少しでも家に入れるだろ
に大爆笑。釣りだろこれ
貯金するなら普通少しでも家に入れるだろ
結婚してヒモになるという手がある
経歴3年で継続して仕事ももらえてるなら
人脈増やすなりスキルあげるなり実績つけるなり
地道にキャリアアップ狙えるだろ。
人脈増やすなりスキルあげるなり実績つけるなり
地道にキャリアアップ狙えるだろ。
まずオンラインゲームを辞めて夜寝て朝起きる生活サイクルを作る。
仕事を昼間にやって、時間が余ったら外に出て体を動かす。
だるいとか怖いっていうのは甘え。
外で働いている人間だって、大部分は「明日は我が身」って考えながら働いている。
甘ったれるな。
仕事を昼間にやって、時間が余ったら外に出て体を動かす。
だるいとか怖いっていうのは甘え。
外で働いている人間だって、大部分は「明日は我が身」って考えながら働いている。
甘ったれるな。
日本が経済的に貧しくなったかどうかはまだ議論の余地があるが、間違いなく言えることは日本人の心は確実に貧しくなった
他人に対して異常なまでに冷たすぎる
何でこいつを責める声がこんだけ聞こえるんだよ
挙句自分はもっと貧しいからこいつは大したことないって自慢げに抜かしてる奴も最近よく見るが、貧困であることなんか何の自慢にもならねーから
底辺のくせしてくだらないプライド持ってる間抜けは一体何なんだ
そんな何の価値もないプライドなんか捨てて正直に貧困に、貧困を強いる社会に抗えよ
底辺のくせして保守的になってどうすんだ
お前の今の生活の一体どこに保守する価値のあるものがあるんだ
他人に対して異常なまでに冷たすぎる
何でこいつを責める声がこんだけ聞こえるんだよ
挙句自分はもっと貧しいからこいつは大したことないって自慢げに抜かしてる奴も最近よく見るが、貧困であることなんか何の自慢にもならねーから
底辺のくせしてくだらないプライド持ってる間抜けは一体何なんだ
そんな何の価値もないプライドなんか捨てて正直に貧困に、貧困を強いる社会に抗えよ
底辺のくせして保守的になってどうすんだ
お前の今の生活の一体どこに保守する価値のあるものがあるんだ
こういった精神的な病の地獄は伝わりにくいから相当非難うけるだろう、
環境に恵まれたってのもあるけど自.殺しないだけ強いと思うよ。
無神経な奴が甘いとかいうだろうけどそういう黒企業の創業者と同じような思考は気にしなくていい。
環境に恵まれたってのもあるけど自.殺しないだけ強いと思うよ。
無神経な奴が甘いとかいうだろうけどそういう黒企業の創業者と同じような思考は気にしなくていい。
※1709063
それは、俺も思ったw
なんで、貧乏自慢が、始まるんですかねw
それは、俺も思ったw
なんで、貧乏自慢が、始まるんですかねw
まぁ生きてく自信がないならしんでしまえばいいんだよ
そう思えばいいのだ
そう思えばいいのだ
病気による療養を何だと思っているんだ、この記者
療養は療養であって引きこもりとは違うだろ
療養は療養であって引きこもりとは違うだろ
>実際、昼過ぎに起きてからはカップ麺の遅い食事を取りながらネット動画を眺めてい>るうちに夕方に。それからようやく仕事に取りかかる
>実家に戻ったあとは、そのまま療養という名の引きこもり状態
うつで仕事を辞めたのはお気の毒だけど、
後の生活は自分が自堕落だからじゃないの?
病気の時はしょうがないけど、
いまだに脛をかじって、カップ麺食べて、仕事もそのようなやり方じゃ
そりゃ生活できるわけ無いじゃん。
そのだらしの無い生活を改めるためにバイトでも
町の掃除でもやったらいいんだよ。
>実家に戻ったあとは、そのまま療養という名の引きこもり状態
うつで仕事を辞めたのはお気の毒だけど、
後の生活は自分が自堕落だからじゃないの?
病気の時はしょうがないけど、
いまだに脛をかじって、カップ麺食べて、仕事もそのようなやり方じゃ
そりゃ生活できるわけ無いじゃん。
そのだらしの無い生活を改めるためにバイトでも
町の掃除でもやったらいいんだよ。
実家住まいで食費4万6千円こづかい1万4千円
実家に入れる金額0円
年金は払ってる、健康保険は不明
所得税住民税は控除される範囲外、扶養での控除も適用外
37歳でドロップアウトして2年後に仕事始めてるから前年の収入有り
これで月収14万2千円で収支+4万4千円っておかしいだろ
本当の話なら追徴課税の対象案件じゃないのか、これ
実家に入れる金額0円
年金は払ってる、健康保険は不明
所得税住民税は控除される範囲外、扶養での控除も適用外
37歳でドロップアウトして2年後に仕事始めてるから前年の収入有り
これで月収14万2千円で収支+4万4千円っておかしいだろ
本当の話なら追徴課税の対象案件じゃないのか、これ
それだけダメならナマポ貰えば良いじゃないか
悲観することなど何もない、何も持ってないんだから
中途半端に持っている奴が一番苦しい思いをするんだよ
悲観することなど何もない、何も持ってないんだから
中途半端に持っている奴が一番苦しい思いをするんだよ
ナマポ生活する位ならバイトするわ
小遣いと残り合わせて月6万も自由効くじゃねーか
一人暮らしの社畜切れるぞこんなん
一人暮らしの社畜切れるぞこんなん
これからはもっと増える。
国の統計でハッキリ出ているんだから。
40歳以下の未婚率と非正規率は既に社会を維持できないレベル。
低学歴ほど低収入で未婚率も高い。多くは転職するほど収入が下がる。
40歳以下でも半分以上が高卒なので改善する見込みはゼロ。
キャリアアップが望めない=雇用の循環がない。
下が上がれないってことは、記事のように落ちた人も上がれないってこと。
想像を絶する社会の崩壊がすぐそこに迫っている。
国の統計でハッキリ出ているんだから。
40歳以下の未婚率と非正規率は既に社会を維持できないレベル。
低学歴ほど低収入で未婚率も高い。多くは転職するほど収入が下がる。
40歳以下でも半分以上が高卒なので改善する見込みはゼロ。
キャリアアップが望めない=雇用の循環がない。
下が上がれないってことは、記事のように落ちた人も上がれないってこと。
想像を絶する社会の崩壊がすぐそこに迫っている。
別に生きていかなくていいんじゃね?
派遣やったって200万は稼ぐぞ
実家暮らしで親の生活費の心配する必要が無くて、貯金も出来てる。正直、羨ましいよ。
同じ年で何のスキルもなくフリーターやってる人間だっている事を考えればはるかにマシよ
まあ多分自分でも分かって言ってるね
典型的な自虐風自慢
まあ多分自分でも分かって言ってるね
典型的な自虐風自慢
「それも夜10時にはきっちり仕事を終え、」
夜10時は「きっちり」とか言うような時間やないやろ…。
夜10時は「きっちり」とか言うような時間やないやろ…。
年金生活になると、そんな収入もなくなるんだから
その収入で楽しめるような精神を鍛えてないと本当にやばいよ?
外食なんか四年に一度で楽しめる。
その収入で楽しめるような精神を鍛えてないと本当にやばいよ?
外食なんか四年に一度で楽しめる。
日勤、夜勤込みのシフト制って
マジで精神やむからなあ
夜勤オンリーのほうがまだマシ
マジで精神やむからなあ
夜勤オンリーのほうがまだマシ
家賃と食費がネックになる。
仕事の昼飯なんて補給だと思えばタッパーに白飯突っ込んでごま塩で桶。
家賃は格安物件で二万後半見つけなよ。
仕事の昼飯なんて補給だと思えばタッパーに白飯突っ込んでごま塩で桶。
家賃は格安物件で二万後半見つけなよ。
心配すんな。生きていく自信なんか俺もない。いけるとこまでいくだけだ。
自分なりに仕事を見つけて、ちゃんと働いてお金を稼いでる
現状も理解しているし、170万の年収で年間50万円貯金もしてる
この人はたぶん問題ないと思う(楽ではないだろうけど)
ダメなのは自分にも他人にも社会にもグダグダ文句を言うだけで、
なにも見ないし、なにもしないし、なにも考えない人
もっとダメなのはそういう人を見つけては
「ホラ、こんなかわいそうな人が!
日本はダメだ!日本はオシマイだ!」
って大喜びで見世物にする人と
それを見て
「オレだけじゃないんだ!オレが悪いんじゃないんだ!
やっぱり日本はダメだ!やっぱり日本はオシマイだ!」
ってはしゃいでる人
現状も理解しているし、170万の年収で年間50万円貯金もしてる
この人はたぶん問題ないと思う(楽ではないだろうけど)
ダメなのは自分にも他人にも社会にもグダグダ文句を言うだけで、
なにも見ないし、なにもしないし、なにも考えない人
もっとダメなのはそういう人を見つけては
「ホラ、こんなかわいそうな人が!
日本はダメだ!日本はオシマイだ!」
って大喜びで見世物にする人と
それを見て
「オレだけじゃないんだ!オレが悪いんじゃないんだ!
やっぱり日本はダメだ!やっぱり日本はオシマイだ!」
ってはしゃいでる人
大変そうだな、能力に見合った給与を得られるようになるといいね
それにしてもこういう記事って他人に厳しい奴多いな
あと俺の方がもっと不幸的な不幸自慢
それにしてもこういう記事って他人に厳しい奴多いな
あと俺の方がもっと不幸的な不幸自慢
※[ 1709162 ]
> それにしてもこういう記事って他人に厳しい奴多いな
> あと俺の方がもっと不幸的な不幸自慢
そりゃみんながみんな
「大変そうだな、能力に見合った給与を得られるようになるといいね」
みたいなコメントだったら見てて面白くも何ともないでしょ。
と言うか互いを褒め合い慰め合う変なセミナーの会合みたいで恐いわ。
> それにしてもこういう記事って他人に厳しい奴多いな
> あと俺の方がもっと不幸的な不幸自慢
そりゃみんながみんな
「大変そうだな、能力に見合った給与を得られるようになるといいね」
みたいなコメントだったら見てて面白くも何ともないでしょ。
と言うか互いを褒め合い慰め合う変なセミナーの会合みたいで恐いわ。
年金払っていれば、障害年金もらえるだろ
甘えんなあほ!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
