2017/02/22/ (水) | edit |

2012年の総務省『就業構造基本調査』によると、同年10月時点の35~44歳の男性有業者は890万2100人で、このうち未婚者は250万9800人。よって未婚率は28.2%となります。最近では、アラフォー男性の3割近くが未婚です。同年齢の女性有業者の未婚率は23.8%で、男性よりも少し低くなっています。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487627863/
ソース:http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170219/ecc1702191305001-n1.htm
1 名前:ランサルセ(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/21(火) 06:57:43.27 ID:6n9i8E4r0.net
2012年の総務省『就業構造基本調査』によると、同年10月時点の35~44歳の男性有業者は890万2100人で、このうち未婚者は250万9800人。よって未婚率は28.2%となります。最近では、アラフォー男性の3割近くが未婚です。同年齢の女性有業者の未婚率は23.8%で、男性よりも少し低くなっています。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170219/ecc1702191305001-n1.htm
3 名前:ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ [GR][age]:2017/02/21(火) 07:00:05.73 ID:BbkPKdYh0.nethttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/170219/ecc1702191305001-n1.htm
東京になると、さらにはねあがるだろ、未婚率
4 名前:急所攻撃(新潟県)@\(^o^)/ [US]:2017/02/21(火) 07:01:33.96 ID:YaIwRGk50.netアッハイ
9 名前:チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/02/21(火) 07:05:21.77 ID:g5GWZAvf0.net未婚でもなんの問題ない
19 名前:オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/21(火) 07:14:00.11 ID:t/Fawu260.net俺の仲間がそんなにいるのか
27 名前:ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/02/21(火) 07:18:13.19 ID:LjXTUc2P0.netアラフォーって38から42とかもっと狭い範囲と思ってた
32 名前:バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ [GB]:2017/02/21(火) 07:20:20.32 ID:uQYgBolm0.net思ったより結婚してるじゃん。
42 名前:テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/21(火) 07:24:19.95 ID:zp3XVy1d0.net少子化が進むわけだ
50 名前:キチンシンク(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/02/21(火) 07:33:11.27 ID:WuGKayF80.net
就職氷河なんで、経済力を持った事すらない、
付き合うのも金かかるし、結婚なんて無理だ、
ハードルは跳べなくても年々上がる。
54 名前:フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP]:2017/02/21(火) 07:37:13.29 ID:lCulqGDt0.net付き合うのも金かかるし、結婚なんて無理だ、
ハードルは跳べなくても年々上がる。
もっと多いと思ってた
99 名前:バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2017/02/21(火) 08:05:04.14 ID:bxpj0ulc0.net平均年収800万の会社だけど結婚してる社員の方が圧倒的に多い
逆に派遣や契約は結婚してる男が知ってるところだと1/8人
103 名前:キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/21(火) 08:07:17.00 ID:YKnKNe2h0.net逆に派遣や契約は結婚してる男が知ってるところだと1/8人
未婚にはばついちは含まれない
115 名前:ツームストンパイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/ [DE]:2017/02/21(火) 08:11:22.70 ID:C8MQpCvY0.netクラスにいた男20人のうち6人しか残ってないんだ
意外と少ないな
156 名前:リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/21(火) 08:29:47.32 ID:cqr4y73E0.net意外と少ないな
子供持たない結婚って意味なくない?
同棲でいいじゃん
181 名前:トペ スイシーダ(中国地方)@\(^o^)/ [US]:2017/02/21(火) 08:44:05.35 ID:10oasKiq0.net同棲でいいじゃん
自分で稼いだ金は自分で使いたい
時間を好きなように使いたい
子供ができたら変わるとかいうけど変わる必要も感じない
224 名前:ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ [CN]:2017/02/21(火) 09:16:37.39 ID:cSqxGrBQ0.net時間を好きなように使いたい
子供ができたら変わるとかいうけど変わる必要も感じない
これ都市部限定ならもっと高いだろ
298 名前:ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/02/21(火) 10:39:05.03 ID:I+4MRNyA0.net意外と少ない
みんな結婚してるのね
357 名前:閃光妖術(catv?)@\(^o^)/ [FR]:2017/02/21(火) 11:47:00.90 ID:KOEQoD/y0.netみんな結婚してるのね
結婚なんかしたら趣味が出来なくなるだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政治工作】恐るべき日教組集会の中身 「教師に中立性はない」と断言 「健康診断は徴兵制につながる」と豊かな想像力を披露
- シチューをご飯にかけるのはアリ?ナシ? ハウス食品が調査…ごはんと分ける派が58%、ごはんにかける派が42%
- 【埼玉】アスクル火災、消火中社員が立ち入り 消防「ありえぬ」
- 女子の独身希望が急増「結婚せずに自分の収入だけで生活したい」
- 35~44歳の男性 未婚率は28.2% アラフォー男性の3割近くが未婚という事実
- 42歳、年収170万円生活のリアル「両親が倒れてしまったら、生きていく自信がない」
- 「東京一極集中」がさらに加速、いよいよ「危険水域」に到達
- 高学歴にも“賞味期限”がある…学歴は32歳まで、35歳以上は職歴重視で、40歳以上になれば学歴評価はゼロ
- 看護師試験、突然難しくなった 「くたばれ厚労省」受験生不満爆発
うちの部署、自分も含めて独身だらけだわ
そうでもなくて安心した
ゲームの天才がウジャウジャいるのをほっとく手はない。愛国者である事を確認した上で自衛隊に入れろ。無人機とかロボットの扱いも天才的だろ。腕立て伏せしなくていいよ~で競争率が凄い事になりそうだが(笑)
その下の世代はさらに未婚率あがるのがほぼ確実
逆に7割も結婚してることに驚き
十分良い数字に思える
十分良い数字に思える
金が無いんです
未婚率の中には離婚した人も含むんだろうから、まだ上がるね。
離婚率は凄い勢いで上がってるから。
離婚率は凄い勢いで上がってるから。
俺は出来ないいからおまえらがんばってくれ、少子化とまらん
なんで女のほうの未婚率は出ないんですかねえ…。
アラフォーに近づきつつあるけど、まだ結婚したいって思ったことがないんだよね。
おまえ後で後悔するぞーってよく脅迫されるけど、今すぐ不幸せになるのも嫌だし。
おまえ後で後悔するぞーってよく脅迫されるけど、今すぐ不幸せになるのも嫌だし。
7割既婚ならむしろ多いだろ
俺の周りは職場も含めて既婚者だらけだから、三割ってのは実感沸かないなぁ
自分だけ独身で肩身狭いわ
自分だけ独身で肩身狭いわ
これだけ結婚してるなら、問題なんてないじゃないか。
少子化なんて全然大したこと無いんだな。
普通に日本安泰じゃないか。
少子化なんて全然大したこと無いんだな。
普通に日本安泰じゃないか。
女と違って男ならいつでも結婚できるとか言うけど、35過ぎた男とか気持ち悪がられるぞ
男も女もまともなら30半ばにはまず結婚してる
男も女もまともなら30半ばにはまず結婚してる
原因は自民党の円高デフレ放置政策の賜物
なんて可哀想な人達なんだ。結婚子育てしないなんて人生の半分を知らないまま死ぬようなものなのに。
まあ、普通に35超えても独身だと
性格に難アリってみなされるよね。
性格に難アリってみなされるよね。
周りに女性がいないんだが、既にメタルスライム状態
女性って何処に居るのかな
相手を紹介してくれ
女性って何処に居るのかな
相手を紹介してくれ
アラフォー男性で有業者の非正規率が1割弱だから、正社員での未婚率はざっくりとした計算で2割弱と考えて大きくは外れていないだろう。
最近の数字みるとそのうち半分くらいはアッーだとおもうぞ。のこり半分に入ってるのはかなC
最近の数字みるとそのうち半分くらいはアッーだとおもうぞ。のこり半分に入ってるのはかなC
※1709304
俺も職場や知り合いに女性がいない、気分転換にバーに通ってみたら彼女できたよ
自分から出会いの場を見つけるしかない
俺も職場や知り合いに女性がいない、気分転換にバーに通ってみたら彼女できたよ
自分から出会いの場を見つけるしかない
そもそも動物の世界で考えれば
ごくフツーなオスにメス1匹を半永久的に独占出来る権利があるなんてのは異常だからなぁ
人間以外なら有能〜割と能のあるオスだけが子孫を残せたりハーレムを持てるわけだし
人間でも金持ちだけが結婚且つ一夫多妻出来るようにすればいいやろ
その代わり結婚した女は絶対的に子を成す事を条件に
ごくフツーなオスにメス1匹を半永久的に独占出来る権利があるなんてのは異常だからなぁ
人間以外なら有能〜割と能のあるオスだけが子孫を残せたりハーレムを持てるわけだし
人間でも金持ちだけが結婚且つ一夫多妻出来るようにすればいいやろ
その代わり結婚した女は絶対的に子を成す事を条件に
一夫多妻制度って、女が使い捨てになりそうで怖いんだが・・・
女にとっては夫しか男がいないけど、夫にとっては妻はいくらでも娶れるし代わりがきく。
女はそこらへんを理解できないんだろうな。自分は捨てられないと思ってそう・・・
男なんて身勝手なもんで、要らない女なぞ容赦なく捨てるって。
日本は男がしみったれすぎてるし、女は傲慢で頭悪いという・・・
これは末期のビョーキだね
女にとっては夫しか男がいないけど、夫にとっては妻はいくらでも娶れるし代わりがきく。
女はそこらへんを理解できないんだろうな。自分は捨てられないと思ってそう・・・
男なんて身勝手なもんで、要らない女なぞ容赦なく捨てるって。
日本は男がしみったれすぎてるし、女は傲慢で頭悪いという・・・
これは末期のビョーキだね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
