2017/02/25/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は24日の衆院財務金融委員会で、2度にわたって延期した消費税率10%への引き上げに関し「国の信認を確保するためにも必要なものであり、2019年10月には引き上げを実施する考えだ」と述べ、現行法のスケジュール通り増税する姿勢を示した。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487934755/
ソース:https://this.kiji.is/207812337235740148?c=39546741839462401

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2017/02/24(金) 20:12:35.11 ID:CAP_USER.net
https://this.kiji.is/207812337235740148?c=39546741839462401

安倍晋三首相は24日の衆院財務金融委員会で、2度にわたって延期した消費税率10%への引き上げに関し「国の信認を確保するためにも必要なものであり、2019年10月には引き上げを実施する考えだ」と述べ、現行法のスケジュール通り増税する姿勢を示した。

 デフレ脱却に向け増税見送りを説く米プリンストン大のクリストファー・シムズ教授の経済理論が最近話題となり、市場では安倍首相が3度目の増税延期に傾きかねないとの見方が出ているが、こうした観測をひとまず打ち消した形だ。

 日本維新の会の丸山穂高氏に対する答弁。
5 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:18:26.38 ID:ILH++9C2.net
消費税あげないと年金もらえない
6 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:20:39.05 ID:kCT1y0dT.net
今すぐ選挙やろう!
12 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:23:53.10 ID:EjgSCExg.net
雇用はかかせないけど、投資してこなかったからなぁ
15 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:25:36.78 ID:aColcpW2.net
はあ?寝耳に水
16 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:25:46.93 ID:jZ88lzvZ.net
消費税を上げないと、公務員給与が上がらない。
19 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:26:54.99 ID:TAVjdpRg.net
もう勘弁してくれよ。さらに消費が落ち込むぞ。
24 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:29:33.07 ID:zNOQfJnm.net
国民には増税
13 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:23:54.76 ID:taWC8GcQ.net
デフレ「やっぱ俺の出番やんけ!」

30 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:33:39.63 ID:BEhuOXm3.net
これでまたGDPはマイナスだな
事実上の5年連続マイナスとかw
44 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:45:26.76 ID:1rzxGyUD.net
こうなったらドイツ以上の緊縮を目指そうぜ
45 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:46:11.62 ID:+5sS8y0J.net
どうせ法人税下げるんだろw プラマイゼロじゃん
67 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 20:58:18.21 ID:T6DvpBpw.net
これでまた支持率上がるんだから笑っちゃうよね
84 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 21:10:02.90 ID:2b+W0jyF.net
やる度に景気悪くなってるんだが
126 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 21:43:43.43 ID:LniXuzCM.net
税金上げる前に自分たちの身を切れよ
127 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 21:43:47.52 ID:frRd1BoY.net
景気回復に増税って・・・
149 名前:名刺は切らしておりまして:2017/02/24(金) 22:06:05.82 ID:yzwBL/+F.net
どーせ駆け込み需要で消費が増えたら、景気回復!
とか言って手柄顔したいだけでしょ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1712025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 04:33
あらら、アマゾンが儲かりそうですな  

  
[ 1712027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 04:44
勘弁してくれよw
さすがに限界だぞww  

  
[ 1712028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 04:48
国益を損ねる不逞外国人を一掃して、政治屋の汚職を取り締まれたら考えんでも無い。
まず不必要を切って節約しろ!
税金泥棒を無くしてから言えよ!  

  
[ 1712029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 04:54
またZが要らん仕事したかねえ。

日経が散々「浜田宏一がアベノミクスの失敗を認めた」とか報じて来たのがその伏線かね。
  

  
[ 1712030 ] 名前: 名無しさん  2017/02/25(Sat) 04:55
1000兆円超えの借金返済を考えたら最低でも消費税28%は必要だそうだ!  

  
[ 1712031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 04:59
8→10だと余り抵抗感が無い不思議  

  
[ 1712032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:04
んな訳あるかボケ  

  
[ 1712035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:10
安倍ちゃんは外交はうまいけど、経済はほんとにダメだなあ・・・
地頭が悪いから仕方ないんだろうけど、まともなブレインはおらんのかね  

  
[ 1712037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:18
高齢者医療や介護をどうにかしてからじゃないと納得できませんわ
世界基準に合わせて寝た切り老人の延命は禁止する方向で初年度17兆円も浮くし次年度からも数兆円浮く  

  
[ 1712038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:22



【ナマポ】外国人受給者に年間1200億円!そのうち62%超を朝 鮮 人が占める異常な日本




  

  
[ 1712041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:27
あーあ、週明け株価さがるんじゃないのこれ  

  
[ 1712042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:28
※1712030
それ財務省の言い分な
そもそも借金てなんやねんって話からはじめよう  

  
[ 1712043 ] 名前: 名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:28
外国人投資家向けに発行している元本保証の国債を乱発すればいいだろう

日本が財政破綻しても元本は必ず返すってやつ  

  
[ 1712047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:35
まずは無能政治家&無能公務員の削減と給料下げろよ
それから日本国民以外の生活保護者は送還しろ特にゴキブリ朝・鮮・人
  

  
[ 1712053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:41
1712035
竹中大先生がブレーンにいるだろ、文句言う奴は売濃く奴  

  
[ 1712054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:42
中央集権国家で官僚が経済中心地にいる限り、こうなるのはもう、歴史の必然だね

上手く回ってる国は経済中心地と政治の中心地が別の国。アメリカ、カナダ、ドイツ、オーストラリア、中国
駄目な国は政治都市と経済都市が一緒。日本、韓国、イギリス、フランス、
経済中心地に官僚がいる限り、政策がズレて部分最適になってしまって国が傾くのは、もう歴史の必然。
いい加減、自民党諦めて道州制を押す維新の会に投票してください、みなさん。  

  
[ 1712062 ] 名前: 名無しさん  2017/02/25(Sat) 05:50
森友学園のようにだだ捏ねたら商品を90%オフにする法令も作ってくれ  

  
[ 1712064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 06:02
8%の時は家計の負担にならないよう
増税分だけ給料増やしますとか言ってたけど
全く成果出せなかったから無かったことになってるし
今回は触れることすらしないのな  

  
[ 1712065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 06:02
あ、森友学園の情報は財務省から出たんだな。
  

  
[ 1712067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 06:08
行政指導受けるようなカルト学園の話は余所でやれやw  

  
[ 1712068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 06:10
国の信認
=政治家、公務員、富裕層

労働者と自営?
かれらは、日本人じゃないからwww  

  
[ 1712069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 06:11
この国の官僚が強すぎるのがね・・戦前からずっとそう
大蔵ー財務の権限もっと剥奪しなきゃ前進まないでしょ。日銀ですらあんだけ偉そうにして
首相の面会要求突っぱねたり調子こきまくれてたんだからみなさないと政治できんだろ
戦前と同じで下部である組織が反抗したり命令きかなくても大丈夫すぎるんだよ  

  
[ 1712070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 06:11
※1712054
分割払いの頭金一つ払えない貧民のくせに
非常にお得なお買い物ができた私学の親衛隊やってる政党はちょっと  

  
[ 1712071 ] 名前: 名無しさん  2017/02/25(Sat) 06:15
※1712042
カナダやアメリカで放送された特番「日本が財政破綻する日」でも経済有識者が論破やってたぞ

毎年20兆円の返済と30兆円超えの借金を繰り返す日本はサラ金返済に困り自転車操業する低所得者と同じレベルだ!  

  
[ 1712072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 06:17




 アヘェ「ジャパン・ラスト」



  

  
[ 1712075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 06:23
安部カルトの朝は早い  

  
[ 1712084 ] 名前: 安倍売国野郎自民党万歳!  2017/02/25(Sat) 06:46

ここまで判りやすい売国発言を受けて尚、安倍売国野郎を盲信する似非保守野郎!

日本国民の敵だな!

  

  
[ 1712085 ] 名前: 名無しさん  2017/02/25(Sat) 06:46
月給60万円のサラリーマンが毎月90万円使ってたらアカンやろ

其が日本の経済やから10%じゃ足らん  

  
[ 1712092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 07:14
財務省が悪。
財務省を叩くべき。
当然安倍も叩かないとだけど。  

  
[ 1712100 ] 名前: 名無しさん  2017/02/25(Sat) 07:31
1712092
小渕政権から始まった国債乱発の結果だ

悪は自民党の政策  

  
[ 1712101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 07:31
マスコミ、財務官僚、政治家等を信用ならんと叩く割には
そいつらがでっち上げた理論である「国の借金」を
かたくなに信用している人間たち(そもそもこの理論だと
国内の金融機関の借金は1300兆円を超えるのだが、
国内金融機関が破綻するとは一言も言わないのは何故?)
ほんまに情けないわ  

  
[ 1712108 ] 名前: 名無しさん  2017/02/25(Sat) 07:46
1712101
金融機関が保有する不良債権の大半が国債だってよ

何処も資金力不足で今じゃ財務省も外国人投資家向けに元本保証国債を乱発している

此は日本が破綻しても元本が戻ってくるってやつだ!

日本の国債は発展途上国レベルの信用しかないから何でも有りの苦肉の策だってよ  

  
[ 1712121 ] 名前: 名無し  2017/02/25(Sat) 08:10
いや...ずっと前から散々言われてきたことだろ
鳥頭かよお前ら  

  
[ 1712126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 08:16
消費税は、都心部のみにしろ
後、東京23区は20%ぐらいにしておけ  

  
[ 1712132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 08:25
税率を上げずにパイであるGDPを上げろよ
そうすりゃあっという間にPB黒字化するわ  

  
[ 1712146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 08:49
必要なのは分かった、その代わり韓国ときっちり断交してくれたら文句言わないってのはどうだ?  

  
[ 1712147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 08:53
まずおまエラが無駄遣いやめろ!!
いくら税金挙げたっておまエラが湯水のごとく使ってたら同じこと!!  

  
[ 1712168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 09:22
おいいいいい!
いい加減財務省に何回騙されたら気が済むんだ!  

  
[ 1712169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 09:26
で、日韓W杯の肩代わり費用とかは取り立てないのかい。
上げるにしても批判は抑えられるだろうに。  

  
[ 1712179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 09:45
答弁見たけど今までと変わらんやん
消費増税して社会保障を盤石なものにするためにアベノミクスを成功させなきゃならん

結局前提付きやないけ  

  
[ 1712195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 09:59
まあ、増税は仕方ないが、歳出削減もしろ。
生活保護を廃止して、医療費の自己負担を全員三割にしろ。そうしないと永久に財政難だぞ。
で、児童手当と防衛費を倍増させろ。  

  
[ 1712212 ] 名前: 名無しさん  2017/02/25(Sat) 10:07
国有地を全て中国富裕層に9割引きで売れば80兆円捻出できるぞ  

  
[ 1712215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 10:08
仕方ないことだけど間違いなく支持率下がるな  

  
[ 1712265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 10:48
そう言って2度も延期してるだろ
政局を考えて財務省をおとなしくさせるのに選挙ないときはこう言うしかない  

  
[ 1712274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 10:52
移民と増税で日本を滅ぼす気だな  

  
[ 1712281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 10:57
老人増えるんだから消費税上げるのは仕方ないやろなあ。
福祉の削減だけで解決する問題でもなさそうだし。  

  
[ 1712292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 11:09
上げて得るより下げて得たほうがよくない
つうか一割きちーよ  

  
[ 1712326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 11:48
東京のみでいいよ。地方がだめになるし。東京だけで消費税28%にすれば富裕層以外はどっかいくし、一極集中もなくせるから一石二鳥だろ。  

  
[ 1712330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 12:00
森友学園の件は絶対財務省の統制されたリークだな。
首相へのメッセージだよ。次の延期は許さんってな。  

  
[ 1712333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 12:09
消費税廃止しろ  

  
[ 1712336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 12:16
国民はもっと疑うことを覚えたほうがいいな  

  
[ 1712354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 12:43
一度法律で決まった事は、いざ覆すという時が来るまでは
「実行する」と言い続けるんだよなぁ

増税できない時はまた外国人学者呼んで否定させたりして
お膳立てを作ったうえでひっくり返すさ  

  
[ 1712358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 12:51
景気全然上がって無いけど
  

  
[ 1712360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 12:53
民進が野党2位以下に転落せんとなぁ  

  
[ 1712362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 12:53
首相やってたら外圧もハンパないんだろうけど、世界の信認とか信用とかどうでも良いから
しかし増税しない政党が現状ないからねしかたないね
共産党は社会保障費が足りないと人の方を減らすから論外な(笑)  

  
[ 1712394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 13:48
増税スキップした前回も同じ事
言ってましたね、今度こそ増税をお願いします  

  
[ 1712418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 14:15
安倍晋三小学校のせいで、財務省に敗北したのかな  

  
[ 1712435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 14:33
PBとかどうでもいいから負債対GDP比率で考えようよ・・・

といわけで消費税は撤廃しよう  

  
[ 1712459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 15:03
目先の景気より将来の財政の安定性だ。
借金大丈夫論の学者が言っているのは、当面大丈夫というだけであって、10年後はどうか分からん。

歳出削減や増税のどちらかは不可避。反対する奴は、政治的に致命的な近視だ。  

  
[ 1712461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 15:05
いくら増税を延期してもこれだもんな。

だから国民も、
「そのうち増税するから絶対節約!無駄遣いは絶対悪!」
そして企業も、
「増税で個人消費が下がって物が売れなくなるから、人件費下げろ!設備投資もしない!」

これでデフレ脱却ができるはずないだろ。
とっとと増税はポイして減税の検討を開始しろよ。  

  
[ 1712474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 15:15
駆け込み需要も税率が上がるごとに効果が減ってるので、ダイレクトに景気悪化する。財政の安定の為って言っても、法人税は国際競争力の為に下げるんだろ。財務省には消費税増で手柄を、企業には減税で実利をやる為にやってるだけ。  

  
[ 1712589 ] 名前: 景気回復  2017/02/25(Sat) 18:08
逆だろ・景気回復のためには、税率を下げて(消費税)庶民の懐をある程度潤しつつ、役人には厳しくしないと。子供たちのいじめによる自死が後を絶たないのに、文科省は組織的な違法天下りが常態化しているだろ!とんでもない話だ!
  

  
[ 1712619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 19:15
>>国の信認を確保するためにも必要。

どういう事だよ?
まさか借金返済にあてるつもり?  

  
[ 1712660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 20:15
『国の信認』

これが何なのか、ハッキリさせる必要あるよな。
心ある人は問い合わせろ。  

  
[ 1712798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/25(Sat) 23:30
なんチューレベルの低いコメント欄だ

日本国債の金利見てみろよ。ヤバイならふつう大体7%超えるんだけど今長期国債の金利いくら?やばいなら誰も買ってくれなくて金利が上がるんだけど…。
確かに経済学者ですら金利を無視するトンデモいるレベルだったけど、今2017年だけど…。

消費税は消費したら罰金と置き換えたら分かりやすい。消費抑制する。つまりGDPを直接削り取る税金。
雇用に悪影響がある。
税金納めるか人を解雇または給料下げるかしないと赤字でも容赦なく払わないといけなくなるから。価格転嫁できる大手ならまだいいけどね。

税収の源はGDPだからGDP上げればいいだけ。GDPとはみんなが使ったお金の合計金額でもあるから、需要が有り余って溢れまくってるインフラ整備しまくったらいい財政出動しまくって。そんで消費税は消費喚起税にして消費して申請したらキャッシュバックすればいい。期間限定でな。期間限定でまた高速道路1000円でもいいぞ公共交通機関のケアちゃんとしたら。
デフレで需要が無いんだからインフラ整備って終わりのない需要をこなしていけばいいだけ。  

  
[ 1712843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/26(Sun) 00:19
やるならもう半端なく増税し、年金と健康保険の徴収やめて、年金は最低でもナマポレベル支給、医療は基本無料にしないと。
今みたいに税負担世界二位、年金は破綻確定なんて状態じゃ絶対デフレは解消しない。
つかオリンピック終わったらまず日本経済は破綻してるぞ?
経済政策は本当にダメだな、安倍晋三。日本滅ぼすレベルだ。  

  
[ 1712936 ] 名前: 名無しさん  2017/02/26(Sun) 02:45
1712798

税収60兆円程度の日本が国債の金利を7%に引き上げたら年70兆円をどうやって払うんだ?
  

  
[ 1712952 ] 名前: 名無しさん  2017/02/26(Sun) 03:08
今の日本は月給60万円のサラリーマンが毎月90万円使い込んでいると置き換えて考えれば分かりやすい。
勿論その差額は国債と言うサラ金でキャッシングw
しかし其も限界だ!
財務省は外国人投資家向けに元本保証の国債を乱発している
日本が財政破綻しても外国人様最優先で元本は必ず返すそうだw
  

  
[ 1712981 ] 名前: 名無しさん  2017/02/26(Sun) 04:10
そもそも日本が消費税10%を国際公約しなければ成らなかった理由を知ってますか?
発展途上国レベルの信用しかない国債だが日本にはまだ支払能力がある事を指し示す必要があったからだ(ToT)
国内向けには社会保証とか言ってるけどお金に名前は書いてないからね♪

日本の国債は長期金利0.1%引き上げただけでも大きく財政を圧迫する
少しでも財政破綻する日を引き伸ばす為には此れからも消費税引き上げは続けるしかない  

  
[ 1713097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/26(Sun) 07:59
1712798
GDPとは国内総生産だw
日本は1997年を最高潮に低迷を続けている
今後も高齢少子化とグローバル化の出遅れが響き日銀の掟破りな為替介入やマイナス金利政策も全く成果がない
確か中国には2010年追い抜かれ現在はダブルスコアー
中国はバブルとか成長率が落ちたとか言われているが2030年頃には米国も追い抜き世界一の経済大国になるのは確実視されている

其に比べ日本が財政健全化するには早期消費税引き上げしかない
近い将来15→20→25%の引き上げも見込まれているぜよ(◎-◎;)  

  
[ 1713243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/26(Sun) 12:00
おいおい、十年前の経済学者の主張してる時代遅れが沸いてるぞ
タイムトラベラーか?
未だにそんなこと言ってたら大ウソつきで恥ずかしいのに
引退して暇になった団塊なのかな?それなら仕方ないが、情報更新されてないとか致命的過ぎるけど、
本屋に行けよ。本屋ですら売り場代変わってるぞこの5,6年で。嘘の本は売れないから。



100%自国通貨建ての日本国債が破綻するわけないだろう。刷って返せばいいだけ。
今は刷らずに端末操作してるだけでもいけるけど。

財政健全化とやらは今猛烈な勢いで達成されてるいわゆる借金とやらは200兆円ぐらい減ってる。
GDP上げれば勝手に財政健全化とやらはされるし、
そもそも徴税権と通貨発行権がある政府と一般家庭を比べる論法は古臭すぎて未だに使ってる恥ずかしい知能がいるとは驚きだ。

いったい何が目的なん?なんでそんな使い古された嘘まかり散らしてるの?恥ずかしくないのそんなもはや常識も知らないとかさ。
日本国債の金利見たら一発でわかるだろ。誰も借りなくなって金利上げざるを得なくなるのにずっと世界最底辺に張り付いたまんまで大人気だぞ。

嘘つきは焦熱地獄に墜ちるわよ  

  
[ 1713250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/26(Sun) 12:06
1712936

あのさぁ、なんで金利上がるのか考えたらわかることも考えないのはなんでなの?
目的はナニ?
タダの恥ずかしい人ダゾ。

1712952
財政問題すらないのに破綻なんかあり得ない。以上。


1713097
税収を増やしたいのか?其れならばGDPが確実に上がるインフラ整備すればいい。以上。  

  
[ 1713252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/26(Sun) 12:08
1712981

国債の金利を見ろ。以上。  

  
[ 1713255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/26(Sun) 12:12
1713252

すまん。訂正。


 1712981
 日銀が買い取ってしまえば利息払わなくていい。
 その代りインフレになるし、金利が上がってく。
 だから無限にはできずやがて終わりが来る。
 だけどそれを滅茶苦茶やりまくったけど、
 結果はインフレにはならずに金利も下がったのがここ数年。  

  
[ 1713329 ] 名前: 名無しさん  2017/02/26(Sun) 14:03
上の4つは三橋とかの受け売りか?

いざとなったら日銀が買い取るか国有地700兆円を売ればいいとか言う発想だろ

銀行は好きで国債を買ってるのでは無くて強制的に割当て買わされてること知らないの?

日銀が全て買い取れば解決する?
だったら国の一般会計予算96兆円も全部国債で賄い税金0円にすれば国民はみんなウハウハだな
何故できないの?
其で解決するのなら世界中の国が真似してるよ

何処が保有しても借金は借金!
消える訳ではない
国民1人あたり830万円
借りた金返せよ〰w

財務省と副大臣クラスが外国人投資家に金利流動形元本保証国債を売り回っている事には何故触れないの?

そんなに素晴らしい国債が何故発展途上国レベルの評価なの?

国際市場から日本が消えたいなら其の考えでやればいいよ

  

  
[ 1713377 ] 名前: 名無しさん  2017/02/26(Sun) 15:22
国の予算は全て国債で賄う

そして日銀に全部国債を買い取って貰い日本は税金0円生活にしてよ!
勿論企業の法人税0円
そしたら国会議員の報酬は10億でも100億でも構わないよ

幾らインフレに成ろうが社会保障も全部国債だから使い放題
防衛費なんて100兆円にして全て国債で払えば実質0円
最高だね!

だだ問題は円が国際通過として信用も0円w

何故金利が低く押さえられてるかって疑問に答えると其はね国民の預金総額1200兆円を国債購入に使ってるからだよw
メガバンクには強制割当てがあり今では自己資金比率が下がり国際銀行としての体も危険水域だそうだ
そろそろ限界なんだってw
  

  
[ 1713398 ] 名前: 名無しさん  2017/02/26(Sun) 15:50
追伸
国債は国の借金だから日銀が買い取っても金利は必要だよ  

  
[ 1713443 ] 名前: 名無しさん  2017/02/26(Sun) 17:00
財政健全化とやら・・
何だそれ??

一般会計予算96兆円の内訳に税収+国債35兆円が含まれている時点で財政健全化の体は成してないんだw

其に国債が200兆円減ってるなんて何処の情報だ?
減るどころか増えてるぞ!
GDPも2015年以降中国は倍増、ドイツ・フランス等も成長しているが日本は保々横這い貿易赤字も増額している

何処の宗教団体か?森友学園の職員か?知らんが嘘はよくないw

一つ訂正は国民1人あたり830万円の借金と書いたが正しくは支払わなければ成らない税金だ!
国債は国の借金




  

  
[ 1713601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/26(Sun) 20:40
なんだ、財務省の職員か

誰かの資産は誰かの負債
誰かの支出は誰かの収入

基本河原などで燃やさない限りこの世からお金は消えないよ。勿体無いことしない限りは。
インフレ率と金利がボトルネックになるから無限には国債刷れない。
でも今インフレ率めっちゃ上げたくて刷りまくってるのにインフレ率一向に上がらない。金利も増えない。

原理原則なんで無視してるの?
そんな基本理解出来なくて喚いてたのここ数年で絶滅したと思ったけど。
かわいそうだね。
頑張ってください。
  

  
[ 1713606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/26(Sun) 20:42
1713398
金利払っても結局国庫に戻ってくるじゃねーか
大嘘付き  

  
[ 1713610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/26(Sun) 20:43
GDP上げれば税収増えるから消費税は増税しなくて良い  

  
[ 1713620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/02/26(Sun) 20:52
1713329
発展途上国レベルの評価なのになんで金利が低いの?
どこの評価?
今更なんでこんな簡単にバレる嘘をつくの?
外人がいくら持ってようが100%自国通貨建で今までずっと返してきてるけど?
GDP増やしたら税収増えるけど?
いつ破綻するの?
破綻とはどういった状態?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ