2017/02/26/ (日) | edit |

インドネシアでは同国初となる地下鉄工事が行われているが、トンネル工事を行っているのはわが日本企業だ。ジャカルタ市南北を貫く15.7kmの路線のうちの5.9kmの地下トンネルがこのほど全線貫通したという。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488025750/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170225/Searchina_20170225023.html
スポンサード リンク
1 名前:ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2017/02/25(土) 21:29:10.60 ID:38Zt6Cwe0.net
インドネシアでは同国初となる地下鉄工事が行われているが、トンネル工事を行っているのはわが日本企業だ。ジャカルタ市南北を貫く15.7kmの路線のうちの5.9kmの地下トンネルがこのほど全線貫通したという。
中国メディアの今日頭条は23日付で、インドネシア・ジャカルタは渋滞が極めて深刻で、「世界で最も混乱している交通」とも称されていると指摘、それゆえに日増しに深刻化する交通渋滞の解決は急を要する問題であると伝えている。
記事は、ジャカルタの地下鉄工事を受注するために日本は官民一体となり、1200億円の円借款を活用しつつ、先進技術の活用とインドネシア人技術者の育成を約束したと紹介。さらに、日本企業は地下鉄インフラ建設以外にも地下鉄車両及び運営システムさえも受注していると説明し、総額1420億円のプロジェクトを受注したことになると指摘した。
また、今回の地下鉄工事プロジェクトの日本側の意義について、「日本にとってはただ1路線の工事を意味するのではなく、むしろ日本の先進技術と建設クオリティをアピールするための、いわばロールモデルとしての役割を担っている」と主張。
さらに言えば東南アジアのインフラ建設における中国との競争を意識したものであり、日本にとっては今後のさらなる受注に向けた重要な意義を持つプロジェクトだと指摘、日本と中国は次に「マレーシアとシンガポールを結ぶ越境高速鉄道で相まみえることになる」と論じた。
中国が日本との激しい競争のすえに受注したインドネシアの高速鉄道プロジェクトは、一部報道によれば、中国側から資金が融資されていないため全面的な着工はなされないままとなっている。今回の地下鉄工事で日本がトンネルを全線貫通させたことは、「日本に依頼すれば着実に物事が進む」というポジティブな印象を東南アジア諸国に与える良いニュースとなるに違いない。
日本に依頼すれば着実に物事が進む!インドネシアで地下鉄トンネル開通
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170225/Searchina_20170225023.html
2 名前:16文キック(千葉県)@\(^o^)/ [NL]:2017/02/25(土) 21:29:52.78 ID:40qC7Xab0.net中国メディアの今日頭条は23日付で、インドネシア・ジャカルタは渋滞が極めて深刻で、「世界で最も混乱している交通」とも称されていると指摘、それゆえに日増しに深刻化する交通渋滞の解決は急を要する問題であると伝えている。
記事は、ジャカルタの地下鉄工事を受注するために日本は官民一体となり、1200億円の円借款を活用しつつ、先進技術の活用とインドネシア人技術者の育成を約束したと紹介。さらに、日本企業は地下鉄インフラ建設以外にも地下鉄車両及び運営システムさえも受注していると説明し、総額1420億円のプロジェクトを受注したことになると指摘した。
また、今回の地下鉄工事プロジェクトの日本側の意義について、「日本にとってはただ1路線の工事を意味するのではなく、むしろ日本の先進技術と建設クオリティをアピールするための、いわばロールモデルとしての役割を担っている」と主張。
さらに言えば東南アジアのインフラ建設における中国との競争を意識したものであり、日本にとっては今後のさらなる受注に向けた重要な意義を持つプロジェクトだと指摘、日本と中国は次に「マレーシアとシンガポールを結ぶ越境高速鉄道で相まみえることになる」と論じた。
中国が日本との激しい競争のすえに受注したインドネシアの高速鉄道プロジェクトは、一部報道によれば、中国側から資金が融資されていないため全面的な着工はなされないままとなっている。今回の地下鉄工事で日本がトンネルを全線貫通させたことは、「日本に依頼すれば着実に物事が進む」というポジティブな印象を東南アジア諸国に与える良いニュースとなるに違いない。
日本に依頼すれば着実に物事が進む!インドネシアで地下鉄トンネル開通
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170225/Searchina_20170225023.html
中国に頼めや
3 名前:ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/25(土) 21:29:59.62 ID:EvSPO9Q40.net新幹線は頑張れよ(ゲス顔
8 名前:イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2017/02/25(土) 21:34:09.17 ID:MrmAgopT0.netこれキンペーはどーすんの?
9 名前:足4の字固め(catv?)@\(^o^)/ [JP]:2017/02/25(土) 21:34:28.19 ID:3wvwnnF80.net豪華客船や国産旅客機は何時できるのか?
12 名前:トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/ [AU]:2017/02/25(土) 21:35:18.08 ID:vYD3kp2w0.net中国は、口だけ番長だからな。金も実際あるのかどうかも怪しい。
13 名前:ミドルキック(徳島県)@\(^o^)/ [US]:2017/02/25(土) 21:35:55.31 ID:a9MnGzZy0.net採算取れん高速鉄道頑張れよ
14 名前:ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/02/25(土) 21:36:07.23 ID:XDE8deVl0.net新幹線は知りません。
21 名前:ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/ [SV]:2017/02/25(土) 21:40:33.69 ID:WwcQ6hF30.netこっちにふるな
まぁ契約を履行するにあたり当たり前の仕事したまで
それ以上の何物でもない
65 名前:クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/02/25(土) 23:50:14.37 ID:B09oZaSX0.netそれ以上の何物でもない
1420億円で地下鉄が作れることに驚いたわ
79 名前:キングコングラリアット(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/02/26(日) 01:36:03.75 ID:q7i8G53Y0.netもうレッドチームだし関わらない方がいい
87 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@\(^o^)/ [US]:2017/02/26(日) 02:16:50.18 ID:E8iazUw20.net中国はやっぱなんかヤバイんだなってのが
うかがえるんだよなあ。
うかがえるんだよなあ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国「ダサソー」に罰金刑 日本の百円ショップをまねる
- トランプ米大統領「不法移民の在米コリアン17万人を全員強制送還する」
- トランプ氏、北暴走に激怒!実力行使に踏み切る日も近いか
- 韓国の消費支出額が史上初のマイナス、長期不況に陥る恐れ
- インドネシア初の地下鉄、地下トンネル全線開通!「日本に依頼すれば着実に物事が進む」
- 「日本はウクライナにとって東洋の兄弟国だ」「テンノウヘイカ、バンザイ!」 北方領土返還を求めデモを行うウクライナの人々
- トランプ「演説の語彙力」は、ほんとうに低かった:研究結果 語彙は6年生レヴェル 比較対象のうち最も低い
- トランプ大統領「偽ニュースのCNNやNYタイムズは人類の敵だ!だから記者会見から追放する!」
- 中国人「なぜ漢方薬は日本で発展したの?」
いまさら日本上げしても新幹線での裏切りは永遠に忘れないYO
日本製は中国製に比べて、値段が高いのは確か、値段も工夫が必要だネ。
人的災害発生率、現地人雇用率、技術習得率等、現地大学に分析能力あるの?
インドネシアの地下鉄を含めた鉄道事業は東南アジアの各国が注目している。着実に工事をこなして実績を積めば中国側の失敗と相まって最高の宣伝になる。
まぁまた裏切られるからなw
>「日本に依頼すれば着実に物事が進む」と
>いうポジティブな印象を東南アジア諸国に
>与える良いニュースとなるに違いない。
誰にも言われてないのか
>いうポジティブな印象を東南アジア諸国に
>与える良いニュースとなるに違いない。
誰にも言われてないのか
物事の対価は【 最低限の値段 】があるという事を学習しないと、韓進海運利用者みたいに損をする。
当たり前の事を当たり前にやる、これが現実には存外難しい
「中国側から資金が融資されていないため全面的な着工はなされないままとなっている」
むしろわざと邪魔して他国の発展を阻害してるとすら思えるな
むしろわざと邪魔して他国の発展を阻害してるとすら思えるな
どこでもインドネシア下げの五毛党の工作がウザ過ぎるわ。
特亜は中抜き詐欺大国だからなぁ
日本を貶めても本質は変わらない
日本を貶めても本質は変わらない
約束通り 契約どおり やってるだけだろ できないのに約束 契約する 南朝 中国がおかしいだけ。
契約に基づき地下鉄は完成させた。
両国の友好に資する物だがそれを打ち消す以上の事案があった。
日本がインドネシアを信頼する日はいつだろうか。
両国の友好に資する物だがそれを打ち消す以上の事案があった。
日本がインドネシアを信頼する日はいつだろうか。
>日本がインドネシアを信頼する日はいつだろうか。
インドネシアは日本に信頼される国にならねばならない
と相手に要求すべき事案
インドネシアは日本に信頼される国にならねばならない
と相手に要求すべき事案
中国と仲良くやってくれたまえ
もう関わるな
安物買いの銭失い
このことわざ広めたほうが早い
このことわざ広めたほうが早い
どうせ、乗り入れる車両は中華製だろうよ(藁)
まあ失った信用取り戻すのは難しいって知ってるしな
日本はちゃんとやるさ日本は
日本はちゃんとやるさ日本は
インドネシアはお断り
インドネシア初の地下鉄ってのに驚いた。
駅周辺の開発も進んで景気を後押しするだろうし、
日本の高度成長期みたいにイケイケドンドン!な空気なんだろうか?
駅周辺の開発も進んで景気を後押しするだろうし、
日本の高度成長期みたいにイケイケドンドン!な空気なんだろうか?
中華人民共和国製拘束鉄道www
せいぜい頑張ってね
ワイロはおいしかった?
インドネシア政府の方々
せいぜい頑張ってね
ワイロはおいしかった?
インドネシア政府の方々
中狂は、国ではないし、「元」も信用できる通貨ではない。
偽札造りと少人数で動かしているつもりの小さな集団。
偽札造りと少人数で動かしているつもりの小さな集団。
このニュースに関しては中国に頼めよ云々ではなく、中国に頼んだ高速鉄道と日本に頼んだ地下鉄で明暗が分かれたって話だわな。
新幹線の方はもう一切関わらなくていいよ。
新幹線の方はもう一切関わらなくていいよ。
インドネ支那 すこ
こんな事言われてても一度裏切られた所は信用するな
チョソで散々痛い目にあってるんだから学習してほしいな
チョソで散々痛い目にあってるんだから学習してほしいな
完成おめでとう(^o^)/
インドネシアの発展と日本との友好のためになるといいな。
まだ、インドネシアに高速鉄道は早いよ。あれ、保線維持がたいへんな代物だし、運営維持も並大抵じゃないし、途上国のお荷物になってほしくない。
インドネシアの発展と日本との友好のためになるといいな。
まだ、インドネシアに高速鉄道は早いよ。あれ、保線維持がたいへんな代物だし、運営維持も並大抵じゃないし、途上国のお荷物になってほしくない。
どうせまた裏切るやろ。技術なんざ教える必要ないやん。欧米みたいにカネ儲けるためだけに途上国から搾り取ったらいいんだよ。向こうだってそのつもりで日本裏切って中国に流れたんだから。日本は後進国の扱い方が手緩すぎ。
じゃあ後頑張ってねw
まぁ、そういうなって。
これで本物の支援と、ただの金儲けの違いを思い知っただろうよ。
インドネシアはポスコといい、高速鉄道といい、ハズレを引いてるんだし、すくなからず罰は受けてるだろw中韓レベルじゃ、日本の値引きの当て馬にしかならない。
これ以上失敗すると、ウクライナみたいに、政権が揺らぎかねないだろ?
これで本物の支援と、ただの金儲けの違いを思い知っただろうよ。
インドネシアはポスコといい、高速鉄道といい、ハズレを引いてるんだし、すくなからず罰は受けてるだろw中韓レベルじゃ、日本の値引きの当て馬にしかならない。
これ以上失敗すると、ウクライナみたいに、政権が揺らぎかねないだろ?
車が増えて渋滞の悪化している世界各地の新興国の都市では、都市鉄道の建設が急務である。
日本政府としては、電力網、水道網、道路と共に都市鉄道の輸出も積極的に行うべきだ。
新幹線は、相当な人口密集地帯でないと採算取れないからあんまり売れないと思う。新幹線走らせて採算取れるのは日本と西欧と中国沿岸部だけだろ。
日本政府としては、電力網、水道網、道路と共に都市鉄道の輸出も積極的に行うべきだ。
新幹線は、相当な人口密集地帯でないと採算取れないからあんまり売れないと思う。新幹線走らせて採算取れるのは日本と西欧と中国沿岸部だけだろ。
インドネシアに高速鉄道は早いという意味が分からない。
インドネシア人が頭悪い使えない人間しかいないと思ってる?
人口は約2億5千万人で支.那、インド、米国に続き世界第4位だよ。
人口ボーナスに入ったばかりでこれからどんどん発展する時期で、ちょうど日本で新幹線が登場するタイミングに相当するから高速鉄道も作るタイミング。
それに支.那はもう経済下り坂だから他のアジア諸国に期待してるよ
インドネシア人が頭悪い使えない人間しかいないと思ってる?
人口は約2億5千万人で支.那、インド、米国に続き世界第4位だよ。
人口ボーナスに入ったばかりでこれからどんどん発展する時期で、ちょうど日本で新幹線が登場するタイミングに相当するから高速鉄道も作るタイミング。
それに支.那はもう経済下り坂だから他のアジア諸国に期待してるよ
>中国沿岸部だけだろ。
支.那の内陸部もいまは人が大勢移動する。日本の感覚なら十分な利用者がいる。
支.那は現在、世界最大の鉄道大国だという認識がないようなら、支.那に渡って体験してきなさい。
13億人が住んでるという状況がイメージできてないだろ。
支.那の内陸部もいまは人が大勢移動する。日本の感覚なら十分な利用者がいる。
支.那は現在、世界最大の鉄道大国だという認識がないようなら、支.那に渡って体験してきなさい。
13億人が住んでるという状況がイメージできてないだろ。
あ、高速鉄道の方は、もういいっす
勘弁してくださいっす
勘弁してくださいっす
>>1713333
中国鉄道公社の累積負債総額は去年6月現在で68兆円だぞ。高速鉄道の黒字線は北京~上海間だけだ。
台湾新幹線は需要予測1日30万に対して実態は13万人。
新幹線で黒字出すのは大変よ。
中国鉄道公社の累積負債総額は去年6月現在で68兆円だぞ。高速鉄道の黒字線は北京~上海間だけだ。
台湾新幹線は需要予測1日30万に対して実態は13万人。
新幹線で黒字出すのは大変よ。
で、技術をパクられて終わりと
日本のいつものパターン
日本のいつものパターン
なんたらいう大統領が中国とズブズブみたいだからなあ。だいたい中国は頭から腐らせていこうとしてる。
喜んでばかりいられないよ最後の詰めを忘れるなよ。信用第一、工事は完璧に現地雇用者や鉄道関係者、保線、電気を担う現地人の教育は徹底的にマスターさせろ、それが日本が受注した相手国との差別化だ。中国人のように民族大移動するような、雇用者も技術者も中国人であってはならない。それでは現地の経済活性化につながらないぞ。
中共の賄賂でたんまり儲けて良かったですね
ジョコ大統領は次期選挙のために任期中の実績が欲しいからな
高速鉄道も実績にしたかったが、無理なので地下鉄を賞賛する方向で日本に恩を売ってる
「格安で既存鉄道の高速化もやってね」というメッセージだな
高速鉄道も実績にしたかったが、無理なので地下鉄を賞賛する方向で日本に恩を売ってる
「格安で既存鉄道の高速化もやってね」というメッセージだな
これからは良きビジネスパートナーとしてありたいですな
それ以上の関係にはなれないと先日の件でよくわかりました
それ以上の関係にはなれないと先日の件でよくわかりました
リスクの多い高速鉄道なんか中国にまかせて
失敗してもらえばいい。日本はできることを着実にやっていこう
失敗してもらえばいい。日本はできることを着実にやっていこう
日本はもう地下深く掘らないといけないからコスト高くなるだけで
一旦道路完全に切り開いてトンネル作った後に埋設するって方法だとかなり安上がりになる
一旦道路完全に切り開いてトンネル作った後に埋設するって方法だとかなり安上がりになる
これ大赤字確定だから 採算とるのに200年かかる それもネシアの経済成長率が
6~7%で200年続くと想定してだからw ありえねぇw
ロールモデルなんて採算とれない言い訳
6~7%で200年続くと想定してだからw ありえねぇw
ロールモデルなんて採算とれない言い訳
そういうのはもういいんだよ
インドネシア
「日本に技術だけ提供させて中国に安く作ってもらおう。俺って頭いいわ」
「日本に技術だけ提供させて中国に安く作ってもらおう。俺って頭いいわ」
いや、マジで安いよな。
NHKの本社ビルの半額の値段で地下鉄できるんだなwww
逆にNHKの本社ビルって何で空母より高い値段するの?www
NHKの本社ビルの半額の値段で地下鉄できるんだなwww
逆にNHKの本社ビルって何で空母より高い値段するの?www
>1714973
赤字でやってるからだろ
頭悪いなおまえ
赤字でやってるからだろ
頭悪いなおまえ
本当のところ理解してないね
技術者育成しても、材料も機械も日本の持ち込みだし強度計算も設計も日本独自の計算方式。今後、自国で工事するにしても、この辺りは日本へ依頼するしかないんだよね
中国で痛い目に合ってるから技術流出も最低限
取り合えず、最新工法使えば早く安くが加能っていう宣伝だから
技術者育成しても、材料も機械も日本の持ち込みだし強度計算も設計も日本独自の計算方式。今後、自国で工事するにしても、この辺りは日本へ依頼するしかないんだよね
中国で痛い目に合ってるから技術流出も最低限
取り合えず、最新工法使えば早く安くが加能っていう宣伝だから
ゴキブリはこれにどう答えるの?
地下鉄・港湾施設・空港は日本がやるからね
東南アジア諸国は「あのチ〇ンやチンだって日本にタカってああなった! 奴らに出来て我々に出来ないことはない!」って日本にタカル気満々だからのう! 困ったもんだのう!
インドネシアの通勤鉄道は日本製の中古車両だから
地下鉄も日本製にしたほうがインドネシアにとってもやりやすい
地下鉄も日本製にしたほうがインドネシアにとってもやりやすい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
