2017/03/03/ (金) | edit |

index茂木
日本のお笑い芸人を「終わっている」と痛烈批判して話題となっている脳科学者の茂木健一郎氏(54)が、毒舌と批判的コメディについて持論を展開した。茂木氏は1日にツイッターで「日本の『お笑い芸人』のメジャーだとか、大物とか言われている人たちは、国際水準のコメディアンとはかけ離れているし、本当に『終わっている』」と切り捨てた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1488504255/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-01786758-nksports-ent

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff]:2017/03/03(金) 10:24:15.80 ID:CAP_USER9.net
日本のお笑い芸人を「終わっている」と痛烈批判して話題となっている脳科学者の茂木健一郎氏(54)が、毒舌と批判的コメディについて持論を展開した。

 茂木氏は1日にツイッターで「日本の『お笑い芸人』のメジャーだとか、大物とか言われている人たちは、国際水準のコメディアンとはかけ離れているし、本当に『終わっている』」と切り捨てた。

 茂木氏はかねてより「強い者をやゆしてこそコメディアン『笑い』のプライドだ」との考えを示しており、日本のお笑いについては「人間関係をいじる笑いはあっても、差別や偏見、政治的対立をネタにする、国際水準のコメディーは存在しません。だから、つまらん」と批判している。先月25日にもツイッターで「日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。後者が支配する地上波テレビはオワコン」と批判していた。

 フォロワーから、お笑いコンビの爆笑問題についてはどうかとのコメントも寄せられ、茂木氏は「太田さん、鋭くていいですね!」と太田光を評価したが、その一方で「ただ、コメディには、単に権力者を批判するだけでなくて、人権や自由、多様性の尊重といった骨太のバックボーンが求められます。笑うことで、みんなが自由にならないといけないのです。安倍さんを批判するだけだと、コメディとしては今一つ足りないかもしれません」とダメ出しした。

 また、森友学園の問題で、安倍晋三首相夫人の安倍昭恵さんが名誉校長を務めていたことを山本太郎衆院議員が皮肉った「アッキード事件」については、「そのような呼称は、コメディを構成する要素にはなるでしょうが、本質的な属性にはなりえません。コメディは差別や偏見に対する冷静なメタ認知と、バックボーンとしての自由闊達な精神に支えられている必要があります」と私見を述べた。

 そして3日には、「しばしば誤解されますが、単なる毒舌は批評的コメディとは違います」とし、「毒舌は大勢順応や弱者への攻撃とも結びつきやすい。コメディアンは人間に温かく、自由を尊重し、多様性を大事にする。その上で偏見、差別、権力、傲慢に対してこそ必要ならば毒舌を発揮する。弱者は徹底的に守るのがコメディ精神」と解説した。

日刊スポーツ 3/3(金) 9:49配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-01786758-nksports-ent
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:25:28.31 ID:/FwESY620.net
太田をおもしろいと思ったことがない
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:25:53.28 ID:AUXlZbJG0.net
芸人評論家の茂木さんが何か言ってら
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:29:00.11 ID:8OJbIMPn0.net
芸人風情の首相批判は聞いていて不快でしかない
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:33:06.41 ID:wmTmOBbZ0.net
つーか自分でやればいいのに
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:36:23.74 ID:wYcV5bPq0.net
太田はただ批判して、その人を貶めるだけ
でもって、俺かっこいい

誰か過去の人のやり方を真似を
しているだけのような・・・ w

46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:40:22.08 ID:M1MV8hN70.net
普通にワンパターンだからなぁ
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:44:45.14 ID:HpxdVPrE0.net
めんどくさいおっさんだな。
批判したらしたで、批判するだけではどうこう言うなら
もうお前が手本見せろとw
そこまで厳しく笑いやTVを見て暇人すぎだろ
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:51:18.97 ID:1Z5awaQC0.net
えっ!?
安倍批判好きじゃなかったのかよ
何だコイツ
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:00:00.38 ID:nLeisdVs0.net
お前が言ってもな
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:03:06.37 ID:EJKViXgl0.net
何でコメディアンに政治的発言を求めるの?
自分では言えないから?
117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:06:26.18 ID:JDXJgEEm0.net
>>111
コメディアンとは日常を語らなければならない、日常会話ですね。
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:11:14.85 ID:uawoG8lo0.net
この人、若い人にそうですねと言われたい感がすごいよな。
140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 11:19:27.47 ID:74iNvJj+O.net
室井のおばちゃんにも同じこと言ってやれよ
211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:07:48.06 ID:YKUVeYgC0.net
このオッサン、テレビと決別したのか?
226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:24:50.06 ID:fYoUt+JN0.net
大田がダメなのはあってる
259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 12:52:46.77 ID:NKunNFn+0.net
これは同意
273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/03(金) 13:08:38.27 ID:0GK+u+sg0.net
あぁこりゃ太田がブチ切れだラジオが聞けそうだな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1718676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:21
太田光「毒にも薬にもならない脱税芸人に言われてもなwww」  

  
[ 1718680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:25
どっちも嫌いだが
お笑い一筋でやって来て看板番組持ってる(今無い?)芸人にダメ出しするとかすげーな  

  
[ 1718682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:26
こいつはコメディの何を知ってるんだよwww  

  
[ 1718683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:31
漫才でSEALDsをかっこいいとか言っちゃう太田だからなぁ  

  
[ 1718684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:33
お?内ゲバか?  

  
[ 1718693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:37
>差別や偏見、政治的対立をネタにする、国際水準のコメディーは存在しません。

こいつサタデーナイトライブとか見たことないの?
差別ネタも政治ネタも満載やぞ  

  
[ 1718697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:39
いち門外漢のつぶやきを記事にするっていうのもねぇ
よっぽどネタが無いのか  

  
[ 1718705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:43
そもそも笑いの感覚って国によって違うから
コメディの国際水準なんて無いと思うけど  

  
[ 1718708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:46
どうでもよかよ。  

  
[ 1718711 ] 名前: 名無し++  2017/03/03(Fri) 17:48
田中が突っ込んでなんとかバランス取れてるだけだからな
田中いなかったら、ただの痛い奴
水道橋と同じ  

  
[ 1718713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:54
仲間割れか?  

  
[ 1718714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 17:59
昔からね 芸人が政治や権力批判始めたら終わり というんだよ
円楽然り 太田もまたしかり 伊集院も仲間入りしたらしいww
つまり芸で食ってい芸が無くなっただけの 芸無人  

  
[ 1718720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:04
おっそうだな  

  
[ 1718724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:07
内ゲバ大好き、パヨクさんw  

  
[ 1718725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:07
お笑い芸人が政治的発言をすると視聴者は急に冷めるわ。  

  
[ 1718726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:08
パ ヨ クの内ゲ バ?どっちも大嫌いだから潰しあえばいいのにw
  

  
[ 1718729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:10
>その上で偏見、差別、権力、傲慢に対してこそ必要ならば毒舌を発揮する

これは同意
安全マージン測って下品な文句撒き散らしてるだけなのを毒舌と勘違いして
芸風にしてる芸人とそれを支持する奴等にはヘドが出る

有吉とか有吉とか有吉とかな  

  
[ 1718735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:15
まぁ言われてもしゃーない。
ぐぅのねもでない  

  
[ 1718740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:20
滑りたおしてる芸人が言うと説得力あるな  

  
[ 1718741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:22
白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき
的なやつかな。IQ90向けに作ってるバラエティには酷な要求でしょう  

  
[ 1718749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:33
コメディって言うなら批判じゃなくて皮肉くらいにしとくのがいいと思うわ。  

  
[ 1718751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:34
狂言もシェイクスピア喜劇もギリシャ喜劇も政治批判なんてしてないと思うが
フランス喜劇からだから極めて新しいジャンル
そもそも~しなくてはならないという定言命法使う奴が笑い語ることが笑えない喜劇だから笑いを語らないでほしいんだが  

  
[ 1718761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:43
この人は
「あべを批判しないお笑いは終わってる!あべを批判しないテレビはだめだ!」キリッ
とかレベルの低いこと言ってるだけ・・  

  
[ 1718769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 18:50
大田はテレビ以外の「芸」は意外とすごいとおもうけど

ところで「国際水準のコメディアン」の例を挙げてほしいよね  

  
[ 1718784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 19:28
太田さんって随分滑舌悪くなっているけど、大丈夫なの?  

  
[ 1718785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 19:30
強いものを嘲笑うのがコメディの定義なわけがない
そんなのはただのアナーキストだわ

コメディアン失格の烙印を押すなら、もっと面白い喜劇の塊である
民進党さんをスルーしていることを理由にすべきである  

  
[ 1718789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 19:31
311の時に菅直人の擁護が酷かった太田に政治批判をする資格ない
菅直人擁護が最も酷かったのが太田

鳩山や小沢を支持していた奴もどうかと思うけど、菅直人を支持する奴は本気でおかしい
太田はほぼ間違いなく「菅直人支持者」(今はどうだか知らないけど)  

  
[ 1718804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 19:45
ちがうよ
コメディアンに唯一必要な資格は「自虐ができること」だ
それができないと、どんな批判もやがて必ず偏向的で傲慢になっていく  

  
[ 1718826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 20:05
コメディってネタにする対象を自らに投影して表現するから成り立つ訳で、単にその対象を取り上げてしゃべるのは単なる批評批判にすぎないのでは
  

  
[ 1718845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 20:24
つまり、自ら政治家になって笑いをとった横山ノックや西川きよしは
立派なコメディアン、という事かな?
  

  
[ 1718851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 20:28
与党が権力者で、野党は権力者じゃないとか思ってそうだな、この天パ  

  
[ 1718914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 22:12
大田は存在自体が不快。
この世から消え去れ!!  

  
[ 1718934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 22:31
脳科学者の間では茂木は今一つどころか相手にもされてないという話だが。  

  
[ 1718953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 23:00
そもそも誰だろうと芸人如きが政治に口出す事自体が不快だしアカンだろ。
政治に口出ししたいならまず選挙に出て当選しろや。
  

  
[ 1718958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/03(Fri) 23:06
頭のおかしい脳科学者の言ってる批評って、日本人には理解出来んわ
そんなに政治批判したけりゃ韓国に行ってデモに参加してくりゃいいじゃん。二度と日本には帰ってこなくていいから
そもそも森友の批判は共謀罪を阻止するためにやってんだろ
だけど、阻止は不可能な上に森友って上等な釣り針に北朝鮮と関係ある奴らが大量に釣れて来て公安は大喜びだぞ  

  
[ 1719111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/04(Sat) 02:36
国会見てみろよ
芸人より面白い議員がわんさかいるぞww
アレ以上に面白い事やれってのは酷だわww  

  
[ 1719126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/04(Sat) 02:57
このインチキ脳学者芸人のことばっか考えているのなw  

  
[ 1719172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/04(Sat) 04:41
芸人だろうがタレントだろうが、その仕事してるからテレビの前に立ててんだよ。
自分の政治思想を間接的に国民に発信して物申す権利なんぞ最初からねえわけよ。
それは政治に精通する職業人がしてればいい。仕事しろ仕事。

アメリカのセレブ()のように、自分が偉いと勘違いして国民を先導する権利が自分にあるなんぞ考えるな。冗談じゃねえわ。  

  
[ 1719276 ] 名前: 。  2017/03/04(Sat) 08:17
脳科学者を自称する輩に碌なのがいないし税金も払えだが、要するに太田の教養のなさをdisってるわけで、そこだけは同意  

  
[ 1719686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/04(Sat) 15:26
とりあえず脱税はやめようぜ  

  
[ 1719699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/04(Sat) 15:36
足りないっつか何もないだろあいつ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ