2017/03/07/ (火) | edit |

女優の柴咲コウさんが主演するNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第9回が5日に放送され、平均視聴率は14.0%(以下・ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。前回の13.4%から0.6ポイント増だった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1488762906/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170306-00000002-mantan-ent
スポンサード リンク
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:15:06.90 ID:CAP_USER9.net
女優の柴咲コウさんが主演するNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第9回が5日に放送され、平均視聴率は14.0%(以下・ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。前回の13.4%から0.6ポイント増だった。
「おんな城主 直虎」は56作目の大河ドラマで、脚本を「世界の中心で、愛をさけぶ」「JIN-仁-」などの森下佳子さんが担当したオリジナル作品。主人公の直虎は、幕末の大老・井伊直弼の先祖で、徳川家康の重臣・井伊直政の養母にあたる人物。井伊家当主・直盛の一人娘として生まれるが、幼くして許婚(いいなずけ)と生き別れ、その後、出家。やがて男の名で家督を継ぎ、今川、武田、徳川が領地を狙う中、知恵と勇気を頼りに、仲間と力を合わせて国を治め、幼い世継ぎの命を守りながら、生き延びていく……というストーリーが描かれている。
第9回「桶狭間に死す」では、ついに火ぶたが切られた今川と織田の戦いは、勝利を信じて疑わない今川勢が織田勢の奇襲により総崩れ。参戦していた直盛(杉本哲太さん)ら井伊の軍勢も多くの死傷者を出す。父の無事を祈り帰りを待つ次郎法師(柴咲さん)の元にも、思わぬ悲報が届けられ……という展開だった。「おんな城主 直虎」はNHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170306-00000002-mantan-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:15:39.76 ID:tyxf9Xp+0.net「おんな城主 直虎」は56作目の大河ドラマで、脚本を「世界の中心で、愛をさけぶ」「JIN-仁-」などの森下佳子さんが担当したオリジナル作品。主人公の直虎は、幕末の大老・井伊直弼の先祖で、徳川家康の重臣・井伊直政の養母にあたる人物。井伊家当主・直盛の一人娘として生まれるが、幼くして許婚(いいなずけ)と生き別れ、その後、出家。やがて男の名で家督を継ぎ、今川、武田、徳川が領地を狙う中、知恵と勇気を頼りに、仲間と力を合わせて国を治め、幼い世継ぎの命を守りながら、生き延びていく……というストーリーが描かれている。
第9回「桶狭間に死す」では、ついに火ぶたが切られた今川と織田の戦いは、勝利を信じて疑わない今川勢が織田勢の奇襲により総崩れ。参戦していた直盛(杉本哲太さん)ら井伊の軍勢も多くの死傷者を出す。父の無事を祈り帰りを待つ次郎法師(柴咲さん)の元にも、思わぬ悲報が届けられ……という展開だった。「おんな城主 直虎」はNHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170306-00000002-mantan-ent
上昇きたー!!!!!!!!!!!
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:15:41.86 ID:eWujz5Sk0.net今回の途中で脱落
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:16:44.41 ID:nsIph0i+0.net安定してるな。低空で
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:17:59.87 ID:huX+YIlh0.net直虎あかんなぁ もう浮上することはないだろうな
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:18:58.70 ID:0i8kIDmN0.net信長不在の桶狭間
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:23:07.51 ID:SeIHUQNN0.net野球以外全部爆上げかよ
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:23:12.51 ID:snMGN2Sy0.net一方、朝ドラは・・・
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:26:54.68 ID:jLqf61Gr0.net
桶狭間なら見ようかと思ったが
今の大河は合戦に金かけちゃ
いかんって規約でもあるのか
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:51:22.58 ID:mDcLUw+a0.net今の大河は合戦に金かけちゃ
いかんって規約でもあるのか
これ4月で終われるでしょ
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:57:28.82 ID:MDnARqVr0.net桶狭間だけが楽しみだったのに
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:01:24.65 ID:DFCT0q5w0.netひどい大河だよ
ここまで酷い大河は見たことない
108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:05:48.16 ID:yDpFXDn/0.netここまで酷い大河は見たことない
戦国風ホームドラマはこんなもんじゃね
110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:06:23.77 ID:Pks7Bo/M0.netまた合戦は、伝聞でござった。
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:15:27.80 ID:5dNi3yFR0.net花燃ゆ清盛見てたのに父が
野球観てた
152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:25:12.98 ID:Z19aD/hI0.net野球観てた
すげーつまんないんだけどこれ
離脱するか悩んでる
207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:50:43.33 ID:j+ErXUgbO.net離脱するか悩んでる
織田兵が今川陣内にのそのそ入ってくるシーンはワロタ
もっと威勢よく乱入せいよw
231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:05:47.79 ID:dEH3FaQl0.netもっと威勢よく乱入せいよw
先週のコメディパートは今回のためだったか
252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/06(月) 12:15:40.84 ID:K+J0rmLW0.netいやあ退屈だった
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <板東英二>「ラーメン二郎」の食べ残し批判ツイートに反論!「客の勝手」
- テリー伊藤「ノンスタ井上なんかいなくても芸能界は影響ない」
- 「怒り新党」放送開始6年で幕 同枠でマツコ&有吉の新番組スタート
- フジテレビの低迷でとんねるずが大ピンチwwwwwwwwwww
- 【視聴率】<おんな城主 直虎>第9回視聴率は14.0% 桶狭間の惨敗で盛り返す
- 【視聴率】キムタク主演「A LIFE」第8話は15・7%!自己最高更新
- 月9ブランド復活なるか 勝負作の「貴族探偵」 フジ幹部「命がけで」
- “マネーの虎”川原ひろし社長、ラーメン店『なんでんかんでん』全店舗閉鎖 どこでしくじった?
- <ベッキー>有名女優から次々と共演拒否で女優路線頓挫か…「親友」上戸彩も距離置く
なんか視聴率記事多いなw
変なタレント出すぎ。
本物の俳優女優を起用しないと。
本物の俳優女優を起用しないと。
回復と言うか横ばいだな…
野球効果も考えると実質低下。
野球効果も考えると実質低下。
歴史好き・大河ファンからするとホームドラマ的な展開が続くとどうしても倦んでくるんだよな。逆に桶狭間なら何度も見てきててもまた見るんだよ。女性が書くと親子や男女の感情のやりとり等の比重が増すきらいがあるから注意してほしい。
桶狭間でまるまる1話使うと思ってたのに何でああなった
近々直親も退場だろ。そしたら直虎登板でタイトル回収だが、どうやって1年もたせるんだろうか
まさか遺児である直政の成長日記みたいになるのではあるまいか
近々直親も退場だろ。そしたら直虎登板でタイトル回収だが、どうやって1年もたせるんだろうか
まさか遺児である直政の成長日記みたいになるのではあるまいか
このさきますますドロドロ展開だろうな。
でも、けっこう好きだな
でも、けっこう好きだな
※1722236
主役が参戦する戦ですら予算が無いからショボくしか描けないのに
なぜ参戦もしない戦をまるまる一話なんてやると考えるのか。
それに直虎なんてロクに資料も無い人物の功績なんて
直政を育成して家康に仕えさせた事位なのに、他に何をやれと言うのか。
主役が参戦する戦ですら予算が無いからショボくしか描けないのに
なぜ参戦もしない戦をまるまる一話なんてやると考えるのか。
それに直虎なんてロクに資料も無い人物の功績なんて
直政を育成して家康に仕えさせた事位なのに、他に何をやれと言うのか。
真田丸もそうだが俳優が貧弱すぎる。
言葉も現代的すぎで時代劇としての風情が丸で感じられない。
30年位前の日本テレビ年末時代劇スペシャルなどは重厚だったが、
あれぐらいの時代劇はもう無理なのか・・・・
言葉も現代的すぎで時代劇としての風情が丸で感じられない。
30年位前の日本テレビ年末時代劇スペシャルなどは重厚だったが、
あれぐらいの時代劇はもう無理なのか・・・・
いまBSでやってる武田信玄みたいなの、また作ってくれんかね。
※1722309
主役なんだから、なんかやらないといけないんじゃね?
お江みたいに色々首突っ込むとかw
主役なんだから、なんかやらないといけないんじゃね?
お江みたいに色々首突っ込むとかw
裏が野球だったから他局も全部視聴率増えてる
野球に感謝だなw
野球に感謝だなw
何となくこれはこれでいいんじゃね?と思ってたが、ちょっと前に年末時代劇の再放送見たら、やっぱ違いすぎる…。
昔の時代劇の、あの重厚な感じとか 緊張感とか 凛とした女性たちとか、誰だよ失くしたの…
昔の時代劇の、あの重厚な感じとか 緊張感とか 凛とした女性たちとか、誰だよ失くしたの…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
