2017/03/07/ (火) | edit |

岩手県洋野町が「社会的ひきこもり」状態にある人の過半数を40歳以上が占めるといった、訪問調査の結果を、3月11日に学会で発表する。「ひきこもり期間」は長期化し、ひきこもる人たちの高齢化が進んでいる。彼らの親も年老いていく中、全国で何十万もの世帯が“親子共倒れ”の危機に直面している。(ジャーナリスト・池上正樹)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1488856317/
ソース:http://diamond.jp/articles/-/120139?page=2
スポンサード リンク
1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/03/07(火) 12:11:57.81 ID:CAP_USER9.net
岩手県洋野町が「社会的ひきこもり」状態にある人の過半数を40歳以上が占めるといった、訪問調査の結果を、3月11日に学会で発表する。
「ひきこもり期間」は長期化し、ひきこもる人たちの高齢化が進んでいる。彼らの親も年老いていく中、全国で何十万もの世帯が“親子共倒れ”の危機に直面している。(ジャーナリスト・池上正樹)
「社会的ひきこもり」者は40歳以上が過半数を占める──。岩手県洋野町の調査から判明したデータとその分析結果が3月11日、岩手公衆衛生学会で報告される。
ひきこもり実態調査は内閣府も昨年9月に公表したが、こちらは調査対象が39歳まで。ひきこもり現象が社会問題化する中、中高年層で状況が一層深刻化していることを、国でなく、小さな町が明らかにしたのだ。
三陸海岸と山に面した洋野町は人口約1万7000人。地方にある他の市町村と同様に高齢化が進み、65歳以上人口の割合(高齢化率)が35%に上る。
同町の地域包括支援センターは15歳から64歳の町民を対象に、ひきこもり調査を実施した。きっかけは、保健師が介護保険サービスの情報を提供するために70代の高齢者宅を訪ねたところ、すでに要介護の認定を受けているにもかかわらず、介護サービスの利用を辞退したことにある。
玄関先に立つその高齢者は汚れた服を着ていて、生活に支障が出ている様子。それでも「必要ない」「大丈夫」と言うばかりで、なかなか玄関から先に入れてくれなかった。それでも何度も訪ねて事情を聞き出してみると、実は働いていない40代の子どもが同居し、10年以上ひきこもっていることが分かった。その子どもに将来の生活費を残すために、お金を使いたくなかったのだ。
「周囲に迷惑を掛けられないから」「家の恥だから」と、困っていても声を上げることができず、家族ごと孤立していく──。同町はそうした現実を目の当たりにして、同じような家庭が多いのではないかと、大きな危機感を抱いた。
調査を実施するに当たって、同町は「ひきこもり該当者」を「社会参加(就労、家庭外での交遊)を回避し、原則的には6カ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態の者(他者と関わらない形での外出をしている場合も含む)」と定義した。
内閣府の調査で中高年は対象外
「40歳以上」を黙殺
70~80代の親が子を支える生活にタイムリミット
(続きはソース元をご覧ください)
http://diamond.jp/articles/-/120139?page=2
岩手県洋野町調査
内閣府調査

2 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:13:02.64 ID:lkzQqiFr0.net「ひきこもり期間」は長期化し、ひきこもる人たちの高齢化が進んでいる。彼らの親も年老いていく中、全国で何十万もの世帯が“親子共倒れ”の危機に直面している。(ジャーナリスト・池上正樹)
「社会的ひきこもり」者は40歳以上が過半数を占める──。岩手県洋野町の調査から判明したデータとその分析結果が3月11日、岩手公衆衛生学会で報告される。
ひきこもり実態調査は内閣府も昨年9月に公表したが、こちらは調査対象が39歳まで。ひきこもり現象が社会問題化する中、中高年層で状況が一層深刻化していることを、国でなく、小さな町が明らかにしたのだ。
三陸海岸と山に面した洋野町は人口約1万7000人。地方にある他の市町村と同様に高齢化が進み、65歳以上人口の割合(高齢化率)が35%に上る。
同町の地域包括支援センターは15歳から64歳の町民を対象に、ひきこもり調査を実施した。きっかけは、保健師が介護保険サービスの情報を提供するために70代の高齢者宅を訪ねたところ、すでに要介護の認定を受けているにもかかわらず、介護サービスの利用を辞退したことにある。
玄関先に立つその高齢者は汚れた服を着ていて、生活に支障が出ている様子。それでも「必要ない」「大丈夫」と言うばかりで、なかなか玄関から先に入れてくれなかった。それでも何度も訪ねて事情を聞き出してみると、実は働いていない40代の子どもが同居し、10年以上ひきこもっていることが分かった。その子どもに将来の生活費を残すために、お金を使いたくなかったのだ。
「周囲に迷惑を掛けられないから」「家の恥だから」と、困っていても声を上げることができず、家族ごと孤立していく──。同町はそうした現実を目の当たりにして、同じような家庭が多いのではないかと、大きな危機感を抱いた。
調査を実施するに当たって、同町は「ひきこもり該当者」を「社会参加(就労、家庭外での交遊)を回避し、原則的には6カ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態の者(他者と関わらない形での外出をしている場合も含む)」と定義した。
内閣府の調査で中高年は対象外
「40歳以上」を黙殺
70~80代の親が子を支える生活にタイムリミット
(続きはソース元をご覧ください)
http://diamond.jp/articles/-/120139?page=2
岩手県洋野町調査

内閣府調査

あと3年で40だわ
3 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:14:01.95 ID:6t0dAXNVO.net内職とかどうなん?
9 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:15:05.27 ID:H7ZX1ZAb0.netニートには34歳までしかなれない
16 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:17:04.10 ID:WqSWZGhP0.netもう平日昼間に当たり前に無職らしいのがうろうろしてるもんな
40 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:23:39.40 ID:Ho8MsCuY0.net親居なくなりゃなんとかするよ
64 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:27:31.78 ID:g2DTowQ90.net
40ってよくよく考えるとすげーぞ
二十歳で一般的には大人なのに2周分だぜ?
二十歳の時生まれた赤ちゃんがまた二十歳になるんだぜ?
そんな莫大な時間を何もせず過ごすってこれはもはや奇跡
二十歳で一般的には大人なのに2周分だぜ?
二十歳の時生まれた赤ちゃんがまた二十歳になるんだぜ?
そんな莫大な時間を何もせず過ごすってこれはもはや奇跡
85 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:30:07.14 ID:iEfar6tvO.net
78 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:29:33.03 ID:ASqHw3Bs0.netひきこもってるけど、株買って前向きに生きてるからプラマイゼロ
90 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:30:26.61 ID:fBZFq07b0.net昨夜のテレビで現在ナマポの人の中に
ナマポは恥だと思っていると言っていた
日本人らしい発言だった
127 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:35:18.99 ID:RwEe+GnRO.netナマポは恥だと思っていると言っていた
日本人らしい発言だった
今はナマポなんて、簡単には認定して貰えないよ。
65以上でも、中々許可が下りないし。
169 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:40:26.83 ID:MtE4LRs40.net65以上でも、中々許可が下りないし。
介護行けーーーって言われるけど
40過ぎた独男で身よりも無い奴は絶対に雇ってくれない
185 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:41:28.44 ID:kvwbXex00.net40過ぎた独男で身よりも無い奴は絶対に雇ってくれない
40まで引きこもってたらバイトさえできねえだろ(笑)
働こうとしても派遣バイトさえ雇ってくれんわな
251 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:48:28.30 ID:DJtq8Od80.net働こうとしても派遣バイトさえ雇ってくれんわな
ひきこもり、とは言うけど
現代の王子様か、王様じゃないの。
284 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:52:02.50 ID:AGilHnAd0.net現代の王子様か、王様じゃないの。
政府ぐるみで氷河期をなかったことにしてる
301 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:55:25.11 ID:PmmkVgxg0.net引きこもりじゃなくて自発的失業者だろ。言い方が間違っている。
343 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 13:02:05.96 ID:aMahIHI10.net新聞配達くらい出来ないものなのか?
372 名前:名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 13:05:43.55 ID:U1h7sfAJ0.net親に頼れる時点で甘えなんだよね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 尾木ママ「立て続けに教育勅語擁護論を唱える声に驚かされます」
- 【考察】なぜ日本のおじさんは怒ると「責任者を呼べ!」と騒ぐのか
- 新人社員の行動に先輩社員が驚く「ゲームの発売日だから休む」「電話の出方がわからないから代わりに出て」
- 【千葉】中国人らが河川敷を10年以上不法占拠 立ち退き応じず強制撤去 国有地で農作業
- 「ひきこもり」過半数が40歳以上、親子共倒れ危機の衝撃 内閣府の調査で中高年は対象外 「40歳以上」を黙殺
- 「楽な生活したかった」生活保護費117万円を不正受給 韓国籍の77歳女、詐欺容疑で逮捕
- ヤマト運輸 賃金未払い7万人なんと総額数百億円も…そのお金はどこに行ったの?
- 【岡山】寄贈本1万6千冊を10年間放置 岡山・高梁市教委、遺族要請で全て返還
- クリームシチューはご飯とわける?ご飯にかける?
丁度見捨てられた世代だよね
ロスジェネを子育て世代とか言ってごまかしたりするからな。
2chにも先輩が沢山いるじゃん!
民主党とメディアに騙されて悲惨な人生を迎えた世代なんだよね
ひきこもり = 心の難民
何の生産性も見込めない奴らに税金が使われる事に腹がたつ
ギリシャなんてもっと悲惨だよ
ギリシャ人「生きてるだけ、ただ生きているだけだ」
ギリシャ人「生きてるだけ、ただ生きているだけだ」
バブル崩壊のタイミングで一番割りを喰った世代だね
護美回収業みたいな高給取りの仕事を引きこもりにワークシェアできないのかね
高給バス運転手は流石に免許必要だから無理だろうけど
高給バス運転手は流石に免許必要だから無理だろうけど
これでもさあ、今まで普通に働いていて
不況のあおりで失業しちゃった人もいるわけでそ
自分も四十代だけど、会社潰れたら再就職の自信ないわ...
とても人ごととは思えんなあ
不況のあおりで失業しちゃった人もいるわけでそ
自分も四十代だけど、会社潰れたら再就職の自信ないわ...
とても人ごととは思えんなあ
何も積み上げてない後ろめたさが、自分を審査する「履歴書」や「面接」への拒否感を増幅させる
好きなだけ寝て、起きてる時間は暇潰しという快適さを捨てる踏ん切りがつかない
働き出せば必ず上司など目上の人、苦手な人と接さなければならない
今のまま家族友人という「味方」だけに囲まれていたい
そんなところじゃないかね
好きなだけ寝て、起きてる時間は暇潰しという快適さを捨てる踏ん切りがつかない
働き出せば必ず上司など目上の人、苦手な人と接さなければならない
今のまま家族友人という「味方」だけに囲まれていたい
そんなところじゃないかね
無能中年を介護しながら面倒見る余裕なんざどこの会社にもねーよw
※1722780
完全に就職氷河期世代と一致してるわな。
デフレを延々放置しつづけた上の世代に完全に見捨てられつづけた被害者世代。
少子化なんかもこの世代に子供を作る金銭的余裕がないということも原因の一つだろうし、マジでデフレは日本を滅ぼしかけてたんだなと実感する。
完全に就職氷河期世代と一致してるわな。
デフレを延々放置しつづけた上の世代に完全に見捨てられつづけた被害者世代。
少子化なんかもこの世代に子供を作る金銭的余裕がないということも原因の一つだろうし、マジでデフレは日本を滅ぼしかけてたんだなと実感する。
失われた世代とかネーミングして
無かったことにしようとしてるの
滑稽だわな。本来この面々が社会を担っていくはずだった訳だから。
無かったことにしようとしてるの
滑稽だわな。本来この面々が社会を担っていくはずだった訳だから。
社会の不満のはけ口として便利だからわざと放置してるんだろ
中韓の反日政策と一緒
本当なら一銭も生み出さない人間よりも他人から何億も奪っていく人間のほうが非難されるべきなのに
中韓の反日政策と一緒
本当なら一銭も生み出さない人間よりも他人から何億も奪っていく人間のほうが非難されるべきなのに
本当の意味での第一次氷河期世代だな。
この頃って今みたいに第二新卒って言う区分がなかったんだよな。
この頃って今みたいに第二新卒って言う区分がなかったんだよな。
第2次ベビーブーム世代がもう完全に40代になったから
引きこもりも凄く人数が多いと思うよ。
100万人は余裕で越えて、200万人ぐらいになるかもしれない。
この人達に働いてもらったら、税収は上がるし、稼いだ給料で買い物をしてお金がまわる。
移民よりは良いと思うんだがなぁ。
野党はこういうのに興味が無いんだよね。
引きこもりも凄く人数が多いと思うよ。
100万人は余裕で越えて、200万人ぐらいになるかもしれない。
この人達に働いてもらったら、税収は上がるし、稼いだ給料で買い物をしてお金がまわる。
移民よりは良いと思うんだがなぁ。
野党はこういうのに興味が無いんだよね。
氷河期世代のヒッキーだわ、30後半
リストラされた毒親にも頼れず職にもつけずだけどナマポ受けずに何とか自営(在宅)やってる
ナマポ受け取る状況ってどんだけ悲惨なんだろうな
リストラされた毒親にも頼れず職にもつけずだけどナマポ受けずに何とか自営(在宅)やってる
ナマポ受け取る状況ってどんだけ悲惨なんだろうな
ギリギリ30代の氷河期世代だが、ホントに救いの無い世代だと思うよ。
ちょっと上の世代とちょっと下の世代とは人生の難易度の差が歴然。
来世では難易度イージーでスタートさせてほしいわ。
ちょっと上の世代とちょっと下の世代とは人生の難易度の差が歴然。
来世では難易度イージーでスタートさせてほしいわ。
引用グラフにも明記してあるけど
内閣府調査は『若者の生活に関する調査』なんだよね
そりゃ40代は調査外だろう
それを「黙殺」とか言っちゃうのはどうなんだ?
中高年の引きこもりは大問題だし、岩手県洋野町はいい調査をしたと思うけど
それに群がるこの手の「ジャーナリスト」が
すぐにセンセーショナルな単語をくっつけて
それに乗っかって自称、弱者の味方な市民運動家が紛れ込んで・・・
結局、普通の市民からは距離を置かれて、問題意識が広がらない
こんな展開にならないことを願うよ
内閣府調査は『若者の生活に関する調査』なんだよね
そりゃ40代は調査外だろう
それを「黙殺」とか言っちゃうのはどうなんだ?
中高年の引きこもりは大問題だし、岩手県洋野町はいい調査をしたと思うけど
それに群がるこの手の「ジャーナリスト」が
すぐにセンセーショナルな単語をくっつけて
それに乗っかって自称、弱者の味方な市民運動家が紛れ込んで・・・
結局、普通の市民からは距離を置かれて、問題意識が広がらない
こんな展開にならないことを願うよ
親が寝たきりになったり認知症になって介護で仕事が出来なくなった人は近所に居るな
お金や貯蓄が無いと施設にも入れられないし、仕事しながら認知症の親の面倒は見れないからな
お金や貯蓄が無いと施設にも入れられないし、仕事しながら認知症の親の面倒は見れないからな
俺も頑張るわ
帰化人が日本の政治に入り込み日本の職業を奪い自治体には外国人に甘い
企業は安い外国人を使う
そのツケを払う時が来たな
企業は安い外国人を使う
そのツケを払う時が来たな
氷河期世代とか言うけど、この年代って不登校児を無理やり学校に行かせるのはよくないって言われてた連中だな。
結局、不登校がそのまま引きこもりに移行しただけ。叩かれながら無理やり学校行かされてた連中の方が、低賃金でも耐えてまともに生活してる奴多いってことだ。
結局、不登校がそのまま引きこもりに移行しただけ。叩かれながら無理やり学校行かされてた連中の方が、低賃金でも耐えてまともに生活してる奴多いってことだ。
ロストしたから見えませんってか
数多いから近い将来間違いなく負担になるぞ?
どうすんだこれ
見えてた問題先送りしてきたツケは誰が払うんだ
数多いから近い将来間違いなく負担になるぞ?
どうすんだこれ
見えてた問題先送りしてきたツケは誰が払うんだ
人数が多い世代なのに見捨てるから経済が低迷するんだよ
余所者の方が大事なんだろ
70年代に考えた政策に縛られて転向できなかったエリート様のせいだし、コレ。
>>78
配当性向高まったし。何時まで経っても給料増やさないグローバル思想に染まったくず経営者が多数な中では賢い選択かも。
優秀なファンドなら年20パー稼ぐ所もあるし理屈ではたった数千万あるだけで1000万クラスの暮らしも夢じゃない。
元来働き者な日本人男を腐らせて女を国際的な見栄だけで働かせる愚策。
自虐史観なエリートさんは変わらないねぇ。ブレないねぇw
70年代に考えた政策に縛られて転向できなかったエリート様のせいだし、コレ。
>>78
配当性向高まったし。何時まで経っても給料増やさないグローバル思想に染まったくず経営者が多数な中では賢い選択かも。
優秀なファンドなら年20パー稼ぐ所もあるし理屈ではたった数千万あるだけで1000万クラスの暮らしも夢じゃない。
元来働き者な日本人男を腐らせて女を国際的な見栄だけで働かせる愚策。
自虐史観なエリートさんは変わらないねぇ。ブレないねぇw
この世代の親はさ、外国に夢中の老人たちなんよ
自分の子供たちを生贄に捧げて中韓を発展させたわけだ
他国の人には信じられんだろうが日本の長期不況の正体はこれ
自分の子供たちを生贄に捧げて中韓を発展させたわけだ
他国の人には信じられんだろうが日本の長期不況の正体はこれ
第一次氷河期世代の人はほんとに厳しい人生だと思うわ。
失業に未婚と海外ならテ〇リストになっててもおかしくない状況の人が山ほどいる。
おとなしく引きこもってくれてるだけ日本人はまだこの世代によって救われてると思ったほうがいいんだろうな。
失業に未婚と海外ならテ〇リストになっててもおかしくない状況の人が山ほどいる。
おとなしく引きこもってくれてるだけ日本人はまだこの世代によって救われてると思ったほうがいいんだろうな。
人手不足過ぎて60代の人雇ってるけど、正直ニートでも良いから30代とか40代の人に来て欲しかった。。。きてよ
>>1722832
あり得ないよ
税収が増えても公務員の給料増やしたり、政治家が裏で抜き取ったりして
いくら国に入れてもあるだけ使われる
そもそも長い間働かずにいた40代では軽作業すら出来ないほどに
老化してるからどうしようもない
あり得ないよ
税収が増えても公務員の給料増やしたり、政治家が裏で抜き取ったりして
いくら国に入れてもあるだけ使われる
そもそも長い間働かずにいた40代では軽作業すら出来ないほどに
老化してるからどうしようもない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
