2017/03/08/ (水) | edit |

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1488872179/
ソース:http://autoc-one.jp/news/3214948/
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2017/03/07(火) 16:36:19.88 ID:CAP_USER.net
http://autoc-one.jp/news/3214948/
ホンダは、新型シビックタイプRの市販モデルをジュネーブモーターショーで世界初公開した。なお、発売は2017年夏を予定している。
新型シビックタイプRは新型シビックハッチバックをベースとし、街中でもサーキットでも卓越したドライビングが楽しめるホットハッチとして開発された。新世代の2リッターVTECターボエンジンを搭載し、最高出力320PS、最大トルク400Nmを発揮。エンジンのセッティングを最適化し、スロットルレスポンスとドライバビリティが向上した。
トランスミッションは6速マニュアルを搭載し、レブマッチングコントロールによりスムーズで正確なドライビングが可能になった。新型シビックタイプRはシビックハッチバックより軽く頑丈なボディとし、重要なポイントに溶接を増やした結果、先代モデルと比較してねじれ剛性が38%向上した。
フロントサスペンションは、シビックハッチバックのものを改良したマクファーソンストラットサスペンションで、トルクステアを小さくしてスポーティなハンドリング性能を実現。リアは新型の独立懸架マルチリンク式サスペンションとし、ハッチバックに比べて頑丈なサスペンションアーム採用で性能が向上した。
ドライビングモードは、スポーツモード、+Rモードに加え、 あらたにコンフォートモードを設定。どのモードでもアダプティブダンパーや操舵力、シフトフィーリング、スロットルレスポンスを必要に応じて最適化することができる。
新型シビックタイプRでは、リアウイングの軽量化やフロントエアカーテン、ルーフラインのボルテックスジェネレーターなどにより、先代モデルよりエアロダイナミクスが向上。力強くアグレッシブなボディで、ハイスピードでもクラストップの安定性を誇る。
2017年夏よりホンダ・オブ・ザ・UK・マニュファクチュアリング・リミテッド(Honda of the UK Manufacturing. Ltd.HUM)で生産が開始される予定となっている。その後ヨーロッパをはじめ、日本やアメリカを含む世界各国へ輸出される。なお、ホンダバッジが付いたシビックタイプRが北米で販売されるのは初めてとなる



2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 16:37:18.72 ID:kRI3l6AW.netホンダは、新型シビックタイプRの市販モデルをジュネーブモーターショーで世界初公開した。なお、発売は2017年夏を予定している。
新型シビックタイプRは新型シビックハッチバックをベースとし、街中でもサーキットでも卓越したドライビングが楽しめるホットハッチとして開発された。新世代の2リッターVTECターボエンジンを搭載し、最高出力320PS、最大トルク400Nmを発揮。エンジンのセッティングを最適化し、スロットルレスポンスとドライバビリティが向上した。
トランスミッションは6速マニュアルを搭載し、レブマッチングコントロールによりスムーズで正確なドライビングが可能になった。新型シビックタイプRはシビックハッチバックより軽く頑丈なボディとし、重要なポイントに溶接を増やした結果、先代モデルと比較してねじれ剛性が38%向上した。
フロントサスペンションは、シビックハッチバックのものを改良したマクファーソンストラットサスペンションで、トルクステアを小さくしてスポーティなハンドリング性能を実現。リアは新型の独立懸架マルチリンク式サスペンションとし、ハッチバックに比べて頑丈なサスペンションアーム採用で性能が向上した。
ドライビングモードは、スポーツモード、+Rモードに加え、 あらたにコンフォートモードを設定。どのモードでもアダプティブダンパーや操舵力、シフトフィーリング、スロットルレスポンスを必要に応じて最適化することができる。
新型シビックタイプRでは、リアウイングの軽量化やフロントエアカーテン、ルーフラインのボルテックスジェネレーターなどにより、先代モデルよりエアロダイナミクスが向上。力強くアグレッシブなボディで、ハイスピードでもクラストップの安定性を誇る。
2017年夏よりホンダ・オブ・ザ・UK・マニュファクチュアリング・リミテッド(Honda of the UK Manufacturing. Ltd.HUM)で生産が開始される予定となっている。その後ヨーロッパをはじめ、日本やアメリカを含む世界各国へ輸出される。なお、ホンダバッジが付いたシビックタイプRが北米で販売されるのは初めてとなる



ライト下部分が気に入らん
7 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 16:40:32.12 ID:XJvTsTS+.net第一印象「怒りのシビック」
9 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 16:41:07.49 ID:MW4hyi/t.netリアデザインがいかす
12 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 16:42:55.51 ID:5bRwnqRY.net何かトランスフォームしそう
15 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 16:45:12.15 ID:cpPv7o4Z.netでも、お高いんでしょう?
18 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 16:47:37.08 ID:XuAEE2is.netFFで320馬力か
電子制御しまくりだろな
電子制御しまくりだろな
いい大人が乗るデザインじゃないw
26 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 16:53:32.75 ID:Mo0DFgtg.netFRなら売れたのに……
28 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 16:54:13.96 ID:lt/Vc4Hc.net250万くらいまでなら買う
36 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 16:58:45.46 ID:EcDTSXd/.net輸入車だから高いだろうね
たぶん500万円以上かな
45 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 17:10:06.13 ID:NOWDleB6.netたぶん500万円以上かな
FFで320とか‥
ここまでやるのにFFにこだわる意味があるのか?
71 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 17:34:01.99 ID:fHbhPEIP.netここまでやるのにFFにこだわる意味があるのか?
すでにシビックの体をなしていない
75 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 17:36:46.06 ID:T75DuEhx.netこれじゃ無い感が半端じゃない
82 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 17:40:53.82 ID:bfnwRQui.netせっかく320馬力あってもFFじゃねえ
BRZ・86の方が魅力あるよ
87 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 17:46:32.26 ID:75T5YFzu.netBRZ・86の方が魅力あるよ
これだったら四駆のランエボでいいだろ
売ってないけど
107 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 18:07:54.53 ID:jCOrIu6M.net売ってないけど
スバルのSTIとかトヨタの86がライバルかな。
124 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 18:21:59.95 ID:vwO4JQak.netカッコいいとは思うけど乗るのは恥ずかしいかな
ラジコンかプラモなら欲しい
150 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 20:12:21.49 ID:tIDkTTAf.netラジコンかプラモなら欲しい
600万と予想
151 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 20:22:36.95 ID:FJLECa03.net200万なら買う。
159 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 20:55:59.54 ID:zHwQz9wG.net280馬力の車に乗ってるが
踏めば免許が無くなるわ
208 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 22:48:31.65 ID:PbV94v/D.net踏めば免許が無くなるわ
すげぇなって思うけど
そろそろ技術の使う方向変えたほうが良いんじゃねぇの
226 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/08(水) 00:06:15.13 ID:4qKlJ1jM.netそろそろ技術の使う方向変えたほうが良いんじゃねぇの
320psのFF何か怖くて踏めねえだろw
スポンサード リンク
- 関連記事
おもちゃ感が半端ないな
けどまあそういう需要を狙っているのだろうな
けどまあそういう需要を狙っているのだろうな
普通にかっこいいと思うけどな。
近所にサーキットが無きゃ宝の持ち腐れ…。
エンジンは後ろに積めよ。
なんだかんだ言っても予約販売のみで、一般売りしないものをニュースにしたって意味ないだろ。
新しいランエボ?
羽はない方が渋くて良さそう
全体的にいい感じだと僕は思う
まあそれぞれ好みあるから異論は勝手にどうぞ
全体的にいい感じだと僕は思う
まあそれぞれ好みあるから異論は勝手にどうぞ
買えないけど運転してみたい。だけどこんなの買うと運転させろコールが五月蝿くて友人が多いと大変そう。余計なお世話か(笑)
本田ってアメリカのメーカーだっけ?
なんで誰も望んでいないFFスーパースポーツみたいなところにホンキだすのか
ホンダ好きのオレでも意味がわからない
NSXとS2所有の俺にもたしかに初代インテRは素晴らしかった
ホンダ好きのオレでも意味がわからない
NSXとS2所有の俺にもたしかに初代インテRは素晴らしかった
車オタぼく「ゴテゴテしてキモい。どうせぼくのVABの方が速い。」
北米で売るために4ドアになってるわけね
個人的にはもうちょっとおとなし目のデザインが好きだけど悪くはないわ
2Lターボは世界的に激戦区、頑張ってほしいね
個人的にはもうちょっとおとなし目のデザインが好きだけど悪くはないわ
2Lターボは世界的に激戦区、頑張ってほしいね
NSXよりもマシだけど何か古臭いデザインに感じる、企画から発売までが長すぎるんじゃないかな。
エクステリア嫌いじゃないんだけど、エボもWRXもシビックも似たようなデザインだな…。
こんなん、
いらん❗️
いらん❗️
FFで280馬力以上は無理とか言われてたのにエリシオンが突破してかなり年数が過ぎたけど時止まった人間いるよね
シビック君ってもっと声を掛けやすい感じじゃなかったっけ?
なんか近寄りがたい…
なんか近寄りがたい…
スバル、ホンダは凡庸なセダンベースデザインの車にウイングやら穴あきボンネットやら付けまくるからダサい
スポーツカーぽくしたいならベースデザイン見直すべき
スポーツカーぽくしたいならベースデザイン見直すべき
ガンダムみたいでかっちょいいな
ジオニック・トヨタに対抗してガンダムコラボして欲しい
ジオニック・トヨタに対抗してガンダムコラボして欲しい
ださい
40代のワイ、勇気を振り絞って買いに行く・・・
インテグラ?
車に金かけても踏んだら速度超過だしなー
他の趣味に金かけてるわ
他の趣味に金かけてるわ
今までとは違い、北米向けの専用車体を欧州向けのtypeRに流用するということは
北米のデザインがあまりにも好評だったので欧州向けにそのまま通用するのでは?
と、typeR は英国で生産となったと予想(欧州の次期シビックはどうなるのかな)
スーポーツ向けはこのぐらいとがっていないとね、とてもCOOLだ
北米のデザインがあまりにも好評だったので欧州向けにそのまま通用するのでは?
と、typeR は英国で生産となったと予想(欧州の次期シビックはどうなるのかな)
スーポーツ向けはこのぐらいとがっていないとね、とてもCOOLだ
アクセルとブレーキ踏み間違え老人には乗ってほしくないな
可愛いじゃない!
普段用では無いんだから、このくらいおもちゃっぽいのは◎
普段用では無いんだから、このくらいおもちゃっぽいのは◎
ちょっちガンダムっぽく見えた
ガンダム魂がくすぐられるわー、600万ぐらいなら欲しいけど抽選なんやろか?
はっきりいってそんなに馬力を求めてないぞ・・・
シビックの車格をあげるんだったら、フィットSiRみたいなのを作って売ってくれ
みんなが買える楽しい車は何処に行った?
シビックの車格をあげるんだったら、フィットSiRみたいなのを作って売ってくれ
みんなが買える楽しい車は何処に行った?
ここまでやるならもう四駆にしちまえよ
WRCに挑戦しやがれ
今のホンダではもう無理か…
WRCに挑戦しやがれ
今のホンダではもう無理か…
そもそも、低公害だけど走らない車の代表がシビックだろうが
デザインに品というものが全く感じられない。
これじゃ 普通の美的センスの持ち主には恥ずかしくて乗れんだろう。
それにこれだけのパワー 4駆で無ければ、恐くて走れたもんじゃないだろう。
路面にパワーを伝えきれるとは思えない。
ホンダって 頭どうかしてるんじゃね~か? もうちっと まともな車を作れよ。
これじゃ 普通の美的センスの持ち主には恥ずかしくて乗れんだろう。
それにこれだけのパワー 4駆で無ければ、恐くて走れたもんじゃないだろう。
路面にパワーを伝えきれるとは思えない。
ホンダって 頭どうかしてるんじゃね~か? もうちっと まともな車を作れよ。
デザインコンセプトは近来の昆虫ロボット。
本来のシビックって庶民カーだったろ。
今回のは随分購買層を狭くしたな。
若者は欲しくても高くて買えない。
金持ちの年寄りはこんなガキっぽい車欲しがらない。
だれが買うんだろう?
今回のは随分購買層を狭くしたな。
若者は欲しくても高くて買えない。
金持ちの年寄りはこんなガキっぽい車欲しがらない。
だれが買うんだろう?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
