2017/03/09/ (木) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1489027056/
ソース:http://diamond.jp/articles/-/120559
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/03/09(木) 11:37:36.14 ID:CAP_USER9.net
米マクドナルドはスマートフォンで注文と支払いを済ませ、店頭で商品を受け取る「モバイルオーダー&ペイ」を全米の店舗のみならず、日本を含む世界の店舗に導入する計画を発表した。スマホで注文しておけばレジに並ばず、待ち時間がほとんどなく商品が受け取れるという仕組みだ。日本にも導入される日は近いとみられるが、競合する外食店、コンビニは脅威に直面することになる。(流通ジャーナリスト 森山真二)
<米国では常態化しているスマホでの注文・受け取り>
今や米国のファストフード業界、外食業界ではモバイルオーダー&ペイは常識化している。スターバックスが導入しているほか、一部のコンビニエンスストアでも導入されており、ファストフードをモバイルオーダーで注文できるようになっている。
米マクドナルドが導入するモバイルオーダー&ペイは、ランチ時にスマホのマクドナルドのアプリから注文しておけば、店頭では待たずに商品を受け取ることができる仕組み。決済もクレジットカードか現金かを選べる。現金の場合はその場で支払いを済ませるだけだ。あとは商品の受け取りカウンターで注文した商品をもらうだけ。ランチ時の行列に並ばず済む。せっかちな人には、たまらなくうれしい仕組みである。
それが日本にも導入されるという。「なんだ、スマホで注文ができるようになるだけじゃん」と言うなかれ指定した注文時間に商品を製造しておくという仕組みはオペレーションの改革を伴うものであり、それほど簡単ではない。
考えてみてほしい。なにしろマクドナルドは外食に販売革命というべき仕組みを日本に持ち込んだ先駆者。1971年に東京・銀座の三越1階に1号店を開設した際には、ハンバーガーを路上でほお張るという米国式のスタイルにスポットが当たったが、実はマクドナルドの斬新さはそればかりではなかった。
ダイヤモンド・オンライン 続きはこちらでどうぞ
http://diamond.jp/articles/-/120559
3 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:38:59.47 ID:R5Aa3+s+0.net<米国では常態化しているスマホでの注文・受け取り>
今や米国のファストフード業界、外食業界ではモバイルオーダー&ペイは常識化している。スターバックスが導入しているほか、一部のコンビニエンスストアでも導入されており、ファストフードをモバイルオーダーで注文できるようになっている。
米マクドナルドが導入するモバイルオーダー&ペイは、ランチ時にスマホのマクドナルドのアプリから注文しておけば、店頭では待たずに商品を受け取ることができる仕組み。決済もクレジットカードか現金かを選べる。現金の場合はその場で支払いを済ませるだけだ。あとは商品の受け取りカウンターで注文した商品をもらうだけ。ランチ時の行列に並ばず済む。せっかちな人には、たまらなくうれしい仕組みである。
それが日本にも導入されるという。「なんだ、スマホで注文ができるようになるだけじゃん」と言うなかれ指定した注文時間に商品を製造しておくという仕組みはオペレーションの改革を伴うものであり、それほど簡単ではない。
考えてみてほしい。なにしろマクドナルドは外食に販売革命というべき仕組みを日本に持ち込んだ先駆者。1971年に東京・銀座の三越1階に1号店を開設した際には、ハンバーガーを路上でほお張るという米国式のスタイルにスポットが当たったが、実はマクドナルドの斬新さはそればかりではなかった。
ダイヤモンド・オンライン 続きはこちらでどうぞ
http://diamond.jp/articles/-/120559
でもレジで混むんでしょ
4 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:39:07.72 ID:T9zmwDti0.netモスバーガー下さい
6 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:39:53.69 ID:2FaSKlYh0.net山崎パンでOK
7 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:39:57.34 ID:1EhzoPKC0.net現場を混乱させて終わるだけ
12 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:40:37.33 ID:vtcak5io0.net待ち時間ゼロでも行かないよ。
19 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:42:01.77 ID:RUULh5rK0.netそこじゃない感。
18 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:41:41.08 ID:ouojq0zQ0.net待たずに受け取れるって言ったろ?どうなってんだ!!
ってブチ切れる奴が増えるだけだよ、こんなの。
ってブチ切れる奴が増えるだけだよ、こんなの。
ただしバイトの時給は据え置き
38 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:46:04.55 ID:7VipPnk+0.net味は置いといて
これは良い試みですね
59 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:48:57.15 ID:79fc6Ckz0.netこれは良い試みですね
指定時間に遅れるやつ多発ww
82 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:52:30.76 ID:XEYv/CYz0.netまた60秒やれよw
85 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:53:12.83 ID:/dzuJFdT0.netグレートワオ!!
103 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 11:55:49.56 ID:w4hDYxEI0.net何してもマズければ食わん
135 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 12:00:06.31 ID:V0YaWZw50.netほか弁でやってるよね
電話受付だけど
144 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 12:01:42.87 ID:4LAvQdkYO.net電話受付だけど
日本にはいらない
153 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 12:03:15.26 ID:zEbUmVtn0.net買いたくなる要素ゼロ
159 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 12:04:49.59 ID:uX6Jc3Xw0.netこれコンビニでも牛丼屋でもやってるよな。
珍しくもない。
200 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 12:13:51.00 ID:drCE0l1f0.net珍しくもない。
モス、サブウェイ、フレッシュネスで導入して欲しい
230 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 12:18:41.89 ID:pwfRdtRi0.netこれは凄いね
レジが無くなるだけじゃなく
前もって注文と支払いができる
241 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 12:20:45.08 ID:kPcuqCqaQ.netレジが無くなるだけじゃなく
前もって注文と支払いができる
こんなことしてまでマックに行きたいんか
255 名前:名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 12:23:23.15 ID:JnWaUxho0.netほか弁でやっている電話注文と大差ないじゃん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マクド、全店でクレジットカード決済可能に 「Suica」「nanaco」も対応へ
- 【これは困った!】「回転寿司」食べ終わった後も居座り続ける女子集団…店は退店を求めることは可能?
- 【試験勉強】『勉強している学生の方々へ』熊本のファミレスに置かれている注意喚起の掲示が「正論」と反響
- 「すき家」、全店24時間営業へ向け、労働環境の改善を推進
- マクドナルド「待ち時間ゼロ」が日本の流通・外食に激震
- マクド、20cmのギガベーコン入りバーガー発売へ 価格は420円
- ファストフードの「チキン」 鶏肉含有率50%報道、外食大手が一斉反論
- ミスド500店で調理廃止 ダスキン、客席広く
- ワタミ、ステーキ・ハンバーグ&サラダバー業態に参入 10兆円のファミレス市場を狙う
まぁ近所のマックは客が少ないからあんまり待たなくてもいいんすけど。
ガラケーなんですが、、、
どうせ行かないから良いかぁ。
どうせ行かないから良いかぁ。
遅れたら作り直してくれる訳でもないんだよね?そりゃ自分が悪いけど
システムに余裕無さ杉
システムに余裕無さ杉
電話予約ぐらい珍しくもなく何処でもやってるが。
それがたいして普及してない=需要がない、ってことじゃねーの?
そもそも、モスならともかくマックの待ち時間ぐらいもガマン出来ないとか、脳に欠陥でもあるんじゃねーの?
それがたいして普及してない=需要がない、ってことじゃねーの?
そもそも、モスならともかくマックの待ち時間ぐらいもガマン出来ないとか、脳に欠陥でもあるんじゃねーの?
これ以上ない程にファーストフード
まぁいつも通りの注文も可能で選択肢が増える事は客側としては良いんじゃないの
店員側としても混雑時間帯はスムーズに業務こなせる様になるだろうし
こんなんで発狂する奴はほっとけほっとけ
まぁいつも通りの注文も可能で選択肢が増える事は客側としては良いんじゃないの
店員側としても混雑時間帯はスムーズに業務こなせる様になるだろうし
こんなんで発狂する奴はほっとけほっとけ
業界初みたいな書き方してるけど
松屋でとっくに導入済み
松屋でとっくに導入済み
ほっともっとで並ぶと30分ぐらい待つから
いつも電話で注文してる、マックもやればいいけど
あまり食べにはいかないかなw
いつも電話で注文してる、マックもやればいいけど
あまり食べにはいかないかなw
「待ち時間なし」の中身がアメリカとはまるきり違う気がする
日本はお客様扱いに慣れすぎてるからなー
しわ寄せはバイトに
日本はお客様扱いに慣れすぎてるからなー
しわ寄せはバイトに
昔(20年前)マックに通ってた理由が待ち時間。
当時は昼の忙しい時間帯に行っても注文して会計を済ますと同時に、待っても1~3分には商品が手元に来ていた。モスが地元に出来た時待たされ時間に苛立ちマックしか行かなくなっていたが、待ち時間の増加によるコスパの低下に因り、アメリカンシリーズ以降行っていない。
当時は昼の忙しい時間帯に行っても注文して会計を済ますと同時に、待っても1~3分には商品が手元に来ていた。モスが地元に出来た時待たされ時間に苛立ちマックしか行かなくなっていたが、待ち時間の増加によるコスパの低下に因り、アメリカンシリーズ以降行っていない。
今でもそれほど待たないな
マクドナルドはケトルベルを設置してくれるだけでいい。
全ファーストフード店は客に食後の運動をさせるサービスをすべき。
全ファーストフード店は客に食後の運動をさせるサービスをすべき。
アメリカはどうだか知らんが日本は他の選択肢がいくらでもあるからマックにそこまでこだわる必要がない
サラダのパプリカは朝鮮産ですよね。虫下し飲むはめになるんでしょうなぁ。
スマホ注文からカード決済とかじゃないの?
アメリカではこれが画期的新サービスなのか
日本の弁当屋が電話で普通にやってることだが
クレカで先払いができるのが画期的なのかな
日本の弁当屋が電話で普通にやってることだが
クレカで先払いができるのが画期的なのかな
混乱して余計待たされるだろうな
メンドクセーーーーー!!!!!
モスじゃとっくにやってるがそれでも待つ場合がある。
ネット注文で待ち時間は無くならないのは既に分かってること。
ネット注文で待ち時間は無くならないのは既に分かってること。
スマホで時間指定注文のみをうけつけて店舗では受け取りオンリーにしないと破たんする未来しか見えないが、どうするつもりなんだろうな
待ち時間短縮はしょせん客寄せの釣り口上であって
狙いは客のデータだろうな
嘘は言ってないが本当のことも言ってない、ってやつ
狙いは客のデータだろうな
嘘は言ってないが本当のことも言ってない、ってやつ
米国本社も大概だな。
日本人に受け入れられない理由を分かっとらん。
早く提供しようとするあまり、いい加減なグチャグチャなハンバーガー出されても殺意湧くだけだぞ。
ちょっと時間かかってもいいから、せめてバーガーキングやモスくらいちゃんとしてるハンバーガー出せよ。
他のチェーンと値段大して変わらんくせにグチャグチャでいい加減なハンバーガー出しやがって。
いや、値段安くてもグチャグチャなハンバーガーなんか絶対に嫌だけどね。
日本人に受け入れられない理由を分かっとらん。
早く提供しようとするあまり、いい加減なグチャグチャなハンバーガー出されても殺意湧くだけだぞ。
ちょっと時間かかってもいいから、せめてバーガーキングやモスくらいちゃんとしてるハンバーガー出せよ。
他のチェーンと値段大して変わらんくせにグチャグチャでいい加減なハンバーガー出しやがって。
いや、値段安くてもグチャグチャなハンバーガーなんか絶対に嫌だけどね。
ほっともっともスマホで注文できる
どっかのピザやがアプリ注文殺到して待ち時間が大変なことになってたじゃん。
集中する時間に注文したら却って時間かかる。
集中する時間に注文したら却って時間かかる。
作り置きだらけで油が回ったポテトばっかりになってるのはそのせいか!?
モスは20年も前から電話予約やっとるが
まー、モスに関しては電話注文しとかんとすげー待つからな。
つーか「それでも行かない」とか言ってる奴が行かなくてもマック復活しちゃったからなぁ。
切り捨てても問題ない層だってハッキリしちゃったね。
んでそのマクドナルドがいらない層なんて他の店でも欲しくないから、文句言ってる奴の要望なんぞどこの店でも聞かないだろうな。
つーか「それでも行かない」とか言ってる奴が行かなくてもマック復活しちゃったからなぁ。
切り捨てても問題ない層だってハッキリしちゃったね。
んでそのマクドナルドがいらない層なんて他の店でも欲しくないから、文句言ってる奴の要望なんぞどこの店でも聞かないだろうな。
近所のコンビニで買ってきたやつ、いつも温かいケースにぶちこんでおけばいいじゃん。食えるレベルなのかどうか知らんけど
待っても良いから丁寧にお願い、雑に寄こすの本当にやめて
昔は作り置きで待ち時間ゼロだったからな
あれはすぐ食べられて便利だったよ
レジを1つだけ開けて客を並ばせて『お客がいっぱい来て繁盛している感』を演出とか寝言をほざいていた原田の真逆だな
え?作り置きしたら味が?そんなもんマックで追及してどうするんだよw
ファストフードであることだけが唯一かつ最大の武器なんだから、すぐ出てくるだけでいいんだよ
「大量に廃棄が出てしまうから」と抜本の部分を改める羽目になった辺りからマクドナルドの迷走が始まったからな
あれはすぐ食べられて便利だったよ
レジを1つだけ開けて客を並ばせて『お客がいっぱい来て繁盛している感』を演出とか寝言をほざいていた原田の真逆だな
え?作り置きしたら味が?そんなもんマックで追及してどうするんだよw
ファストフードであることだけが唯一かつ最大の武器なんだから、すぐ出てくるだけでいいんだよ
「大量に廃棄が出てしまうから」と抜本の部分を改める羽目になった辺りからマクドナルドの迷走が始まったからな
待つって言ったって、1時間も2時間も待つわけじゃないんだしさ。
たしかにアメリカのスタバでは9割がやってるね。
ただこれって電話注文と何が違うのかがわからん。ただネットで同じことしてるだけだよね?カードか現金決済かの違いだけか?
ただこれって電話注文と何が違うのかがわからん。ただネットで同じことしてるだけだよね?カードか現金決済かの違いだけか?
ただの作り置きにシフトするんじゃないの?
そもそも不味いし高いから行かね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
