2017/03/09/ (木) | edit |

日本のお笑い芸人を「終わっている」と断じた脳科学者の茂木健一郎氏(54)のツイートが波紋を広げている。「爆笑問題」の2人は、パーソナリティーを務めるラジオ番組で猛反論。田中裕二さん(52)は「日本のお笑いはレベルが違う」とし、「オワコンとか言ってんじゃねえ」と噛みついた。しかし、同意する芸人も出てきた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1489051448/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000006-jct-ent&p=1
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff]:2017/03/09(木) 18:24:08.43 ID:CAP_USER9.net
日本のお笑い芸人を「終わっている」と断じた脳科学者の茂木健一郎氏(54)のツイートが波紋を広げている。
「爆笑問題」の2人は、パーソナリティーを務めるラジオ番組で猛反論。田中裕二さん(52)は「日本のお笑いはレベルが違う」とし、「オワコンとか言ってんじゃねえ」と噛みついた。しかし、同意する芸人も出てきた。
■茂木「国際水準のコメディアンとはかけ離れている」
茂木氏は2017年2月25日、ドナルド・トランプ米大統領の主張など、政治問題に「徹底抗戦」する米国のコメディアンやテレビ番組について「胸が熱くなる」とツイッターで称賛する一方、日本のお笑い芸人については、
「上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無」
と厳しい見方を示し、「後者が支配する地上波テレビはオワコン」と切り捨てた。
3月1日のツイートでも、
「日本の『お笑い芸人』のメジャーだとか、大物とか言われている人たちは、国際水準のコメディアンとはかけ離れているし、本当に『終わっている』」
と、日本のお笑い界を再び批判。あるフォロワーから「爆笑問題」の2人がラジオ番組で政治問題に言及していることを伝えられると、「太田さん、鋭くていいですね!」としつつも、
「ただ、コメディには、単に権力者を批判するだけでなくて、人権や自由、多様性の尊重といった骨太のバックボーンが求められます。笑うことで、みんなが自由にならないといけないのです。安倍さんを批判するだけだと、コメディとしては今一つ足りないかもしれません」
と「注文」をつけた。
太田光「日本のお笑いのほうがよっぽど多様性がありますよ」
これを受け、爆笑問題は8日未明放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)で猛反論を展開した。
先日行われた米アカデミー賞授賞式でドナルド・トランプ米大統領への批判が相次いだことを話題に上ると、太田光さん(51)は
「それ(政治を茶化すこと)がいかにも良いっていう...。別に誰とは言わないけどさ...うるせえよバカ」
と、名前を伏せて茂木さんに噛みついた。
米コメディアンにみられるような政治風刺について、太田さんは「あんなものは簡単なんですよ」とし、「PPAP」で世界的ブームを巻き起こしたピコ太郎さんや、バブル芸芸人としてブレイク中の平野ノラさんらを例に挙げながら、
「日本のお笑いのほうがよっぽど多様性がありますよ」
「全部が世相を反映している」
と主張した。
太田さん曰く、政治風刺ネタをやっているお笑い芸人も「地下」にいけば「いくらでもいる」というが、「そんなやつは出てこられない」という。それ故、日本のお笑いは「全部変換して、直接そう言わずにテレビに乗っけてる」のだと力説。
相方の田中さんも「本当に日本のお笑いは面白いなって思うよね。レベルが違う」と指摘し、やや声を小さくしながら「オワコンとか言ってんじゃねえって話なんだよね」と茂木氏にクレームを入れた。
たかまつなな「同じ種類の笑いしか評価されにくい」
2人の反論は茂木さんの耳にも届いた。茂木さんは8日、「太田さんに『うるせえよバカ』と言っていただいて光栄です」とツイートした。ただ、太田さんの言い分に納得したわけではないようで、
「『政治風刺』が簡単なのか、日本のお笑いの方が多様なのかはぼくにはわかりません。今の地上波の笑いに不満足なことだけは確かです」
と続けた。
こうした爆笑問題の猛反論の一方で、同じ芸人の中には、茂木さんに同意する意見もある。お笑い芸人のたかまつななさん(23)は3月4日、茂木さんのツイートに「おっしゃる通りだと思います」とのリプライを飛ばし、
「このままでは、YouTuberに芸人は淘汰されるでしょう。私は、お笑いの悪しき慣習を破ろうと、菅直人元総理をライブに呼んで野党の姿勢をとくなどしてます」
と自身の活動を紹介。さらに「テレビの制作力は一流」としつつ、
「制約と自主規制と視聴者は理解できないという正義のもと、どんどん迎合して、啓蒙の役割が希薄になること、多様性が少ないことが問題だとおもいます。同じ種類の笑いしか評価されにくい」
と問題点を指摘した。
J-CASTニュース 3/9(木) 17:42配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000006-jct-ent&p=1
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 18:28:51.78 ID:TIpJwr0U0.net「爆笑問題」の2人は、パーソナリティーを務めるラジオ番組で猛反論。田中裕二さん(52)は「日本のお笑いはレベルが違う」とし、「オワコンとか言ってんじゃねえ」と噛みついた。しかし、同意する芸人も出てきた。
■茂木「国際水準のコメディアンとはかけ離れている」
茂木氏は2017年2月25日、ドナルド・トランプ米大統領の主張など、政治問題に「徹底抗戦」する米国のコメディアンやテレビ番組について「胸が熱くなる」とツイッターで称賛する一方、日本のお笑い芸人については、
「上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無」
と厳しい見方を示し、「後者が支配する地上波テレビはオワコン」と切り捨てた。
3月1日のツイートでも、
「日本の『お笑い芸人』のメジャーだとか、大物とか言われている人たちは、国際水準のコメディアンとはかけ離れているし、本当に『終わっている』」
と、日本のお笑い界を再び批判。あるフォロワーから「爆笑問題」の2人がラジオ番組で政治問題に言及していることを伝えられると、「太田さん、鋭くていいですね!」としつつも、
「ただ、コメディには、単に権力者を批判するだけでなくて、人権や自由、多様性の尊重といった骨太のバックボーンが求められます。笑うことで、みんなが自由にならないといけないのです。安倍さんを批判するだけだと、コメディとしては今一つ足りないかもしれません」
と「注文」をつけた。
太田光「日本のお笑いのほうがよっぽど多様性がありますよ」
これを受け、爆笑問題は8日未明放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)で猛反論を展開した。
先日行われた米アカデミー賞授賞式でドナルド・トランプ米大統領への批判が相次いだことを話題に上ると、太田光さん(51)は
「それ(政治を茶化すこと)がいかにも良いっていう...。別に誰とは言わないけどさ...うるせえよバカ」
と、名前を伏せて茂木さんに噛みついた。
米コメディアンにみられるような政治風刺について、太田さんは「あんなものは簡単なんですよ」とし、「PPAP」で世界的ブームを巻き起こしたピコ太郎さんや、バブル芸芸人としてブレイク中の平野ノラさんらを例に挙げながら、
「日本のお笑いのほうがよっぽど多様性がありますよ」
「全部が世相を反映している」
と主張した。
太田さん曰く、政治風刺ネタをやっているお笑い芸人も「地下」にいけば「いくらでもいる」というが、「そんなやつは出てこられない」という。それ故、日本のお笑いは「全部変換して、直接そう言わずにテレビに乗っけてる」のだと力説。
相方の田中さんも「本当に日本のお笑いは面白いなって思うよね。レベルが違う」と指摘し、やや声を小さくしながら「オワコンとか言ってんじゃねえって話なんだよね」と茂木氏にクレームを入れた。
たかまつなな「同じ種類の笑いしか評価されにくい」
2人の反論は茂木さんの耳にも届いた。茂木さんは8日、「太田さんに『うるせえよバカ』と言っていただいて光栄です」とツイートした。ただ、太田さんの言い分に納得したわけではないようで、
「『政治風刺』が簡単なのか、日本のお笑いの方が多様なのかはぼくにはわかりません。今の地上波の笑いに不満足なことだけは確かです」
と続けた。
こうした爆笑問題の猛反論の一方で、同じ芸人の中には、茂木さんに同意する意見もある。お笑い芸人のたかまつななさん(23)は3月4日、茂木さんのツイートに「おっしゃる通りだと思います」とのリプライを飛ばし、
「このままでは、YouTuberに芸人は淘汰されるでしょう。私は、お笑いの悪しき慣習を破ろうと、菅直人元総理をライブに呼んで野党の姿勢をとくなどしてます」
と自身の活動を紹介。さらに「テレビの制作力は一流」としつつ、
「制約と自主規制と視聴者は理解できないという正義のもと、どんどん迎合して、啓蒙の役割が希薄になること、多様性が少ないことが問題だとおもいます。同じ種類の笑いしか評価されにくい」
と問題点を指摘した。
J-CASTニュース 3/9(木) 17:42配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000006-jct-ent&p=1
芸なし芸人
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 18:29:27.39 ID:IY727ZjN0.net芸人はテレビの犬
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 18:35:45.88 ID:LqSQw5+E0.net脱税で有名になった人か
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 18:41:09.21 ID:g2Bd8Lt50.net反日の胡散臭い脳科学者も終わってるけどな。
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 18:45:23.81 ID:uGggGl8K0.net炎上商法同士の互助会だろ
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 18:48:19.93 ID:DTj6s4E60.netアメリカでもトランプの物まねや政治ネタ見るけど、
あれを日本でやったところで。
あれを日本でやったところで。
爆笑問題マジで笑えない
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 18:50:58.65 ID:I9yLkmVX0.net芸人の返しみたら
終わってるの確信したわ
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:10:35.12 ID:NzdNNS6g0.net終わってるの確信したわ
田中の話芸で笑ったことが一度も無い。
117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:11:53.75 ID:97DPeozC0.net始まってもねぇよ。
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:20:24.63 ID:/ZpFUwG60.netカーボーイ以外の爆笑は何一つ面白くないのは確か
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:20:56.15 ID:hUt/y8o30.net吉本の芸人はサラリーマン化してるな
144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:30:24.33 ID:lXqaNYY30.net無駄に難しくしすぎw
ただつまらないだけだろ
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 19:47:32.05 ID:cobrBt/f0.netただつまらないだけだろ
芸人というかタレントばかりだからなあ
210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 20:15:45.70 ID:aILD9lrmO.net欧米ガー、アメリカではー
238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/09(木) 20:58:05.70 ID:mD28twrv0.net有名になりだしたら終わりだろ
芸人止めて司会者だから
芸人止めて司会者だから
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 桐谷美玲、 “アラサー”の本音「焦りますよね」「だって男性は若ければ若いほどいいですよね?」
- 加藤浩次、ラーメン二郎の客批判「言ってもいい」
- 新垣結衣ユニクロCMに、アノ騒動のせい!? 「ダンスはもういい」の声も、気になるのは疲れて老けた表情?
- 『MOCO'Sキッチン』に苦情、BPOが公開 「オリーブオイル使いすぎ」「視聴者の健康や家計などに配慮するべき」
- <茂木健一郎氏>「日本の芸人終わってる」発言は間違っているのか?
- <有吉弘行>「お客様は神様」の意識で開き直る客に喝!
- りゅうちぇるが「ウザくなってきた」 最近の「無礼キャラ」が不評
- 「おぎやはぎ」小木、ノンスタ井上の号泣会見に「テレビの前で泣くヤツは大体悪いヤツ」
- 【WBC】韓国が2大会連続の1次ラウンド敗退
まあ、田中のいうことが正しいとは絶対に思わんが、
「安倍のモノマネやりまーす」と言って、アウアウと言いながら病身舞を始めたら、客はドン引くだろうな
そんなのを面白いと思ってるのが、自称脳科学者
「安倍のモノマネやりまーす」と言って、アウアウと言いながら病身舞を始めたら、客はドン引くだろうな
そんなのを面白いと思ってるのが、自称脳科学者
>>お笑い芸人のたかまつななさん
誰?
>>たかまつなな「私はお笑いの悪しき慣習を破ろうと、菅直人元総理をライブに呼んで野党の姿勢をとくなどしてます」
あっ…はい。
誰?
>>たかまつなな「私はお笑いの悪しき慣習を破ろうと、菅直人元総理をライブに呼んで野党の姿勢をとくなどしてます」
あっ…はい。
爆笑問題を見るより民共の政治家見てる方がよっぽど笑えるんで。
笑いに普遍性なんかあるのか
国際水準の…???
出川なんか、日本じゃそこそこだが、Youtubeの動画で外人が評価してるぞ
国際水準の…???
出川なんか、日本じゃそこそこだが、Youtubeの動画で外人が評価してるぞ
茂木はダウンタウン松本にもそれ言えるかな
風刺や皮肉は三木武吉に学べ
事実関係も碌に把握してない奴が風刺なんてやっても醜悪な結果になるだけだ
事実関係も碌に把握してない奴が風刺なんてやっても醜悪な結果になるだけだ
芸人や役者にまで政治語らせる息苦しい社会が羨ましいって?
アハ体験の意見って時点で即否定したくなるな
いかんいかん
いかんいかん
半分くらいは正しいのでは。
ただ、権力は笑いにする人もいるよね。
先輩芸人や、芸能人村で力がある事務所やその責任者さタブーになって、それこそ爆笑問題も一切触れてないけど。
安部やら麻生はネタになってるしな。
ただ、権力は笑いにする人もいるよね。
先輩芸人や、芸能人村で力がある事務所やその責任者さタブーになって、それこそ爆笑問題も一切触れてないけど。
安部やら麻生はネタになってるしな。
茂木が面白くないことは確か
>たかまつなな「私はお笑いの悪しき慣習を破ろうと、菅直人元総理をライブに呼んで野党の姿勢をとくなどしてます」
そりゃ確かに詰まんないわw
そりゃ確かに詰まんないわw
大川興行がテレビでネタをやっているのを昔見たけど時事ネタがピーピー音を被せられて最後は花の映像と和やかな音楽が流れて終了
こいつの発言を一々取り上げる事自体が間違っている。
なんだろうね、すげー頭の悪いヤツが日本の学者をbaかにしてるかのようなw
たいして調べもせず、専門でもないことをえらそーにしたり顔で言ってる時点で、酔っぱらいと同レベルなんだよなあ。
たいして調べもせず、専門でもないことをえらそーにしたり顔で言ってる時点で、酔っぱらいと同レベルなんだよなあ。
日本のお笑いの方が多様性や複雑性をもっているけど
ガラパゴス化やマニア化が進んでいるのも事実
あまりにマニア化が進むとどのコンテンツも廃れていく
ガラパゴス化やマニア化が進んでいるのも事実
あまりにマニア化が進むとどのコンテンツも廃れていく
国を思っての発言なら、言い方はともかく聞き手としても共感出来る部分はある。
が、太田の発言にはそれが一切ない。
他人を見下すことで粋がっている様は、滑稽でしかないと誰か指摘してやれw
が、太田の発言にはそれが一切ない。
他人を見下すことで粋がっている様は、滑稽でしかないと誰か指摘してやれw
茂木も爆笑いも反日ぽいのに仲良くしろよwww
太田の無責任な政治批判を見る限り
日本のコメディアンには政治ネタなんて無理だよ
分を弁えて余計なことしなけりゃいいのにポストたけしを狙ってコメンテーターの真似事してる奴が多い
日本のコメディアンには政治ネタなんて無理だよ
分を弁えて余計なことしなけりゃいいのにポストたけしを狙ってコメンテーターの真似事してる奴が多い
R-1グランプリ見てたら、年々つまらなくなってるというか、笑わせるのではなく、笑われてる感じ。
菅直人を呼んで統治者としての無能ぶりをネタにするんじゃなくて
野党のあり方を説いちゃうの?
いや、パヨさん好みの「笑い」なんでしょうけどね
野党のあり方を説いちゃうの?
いや、パヨさん好みの「笑い」なんでしょうけどね
太田の政権批判がダメなのは、首相への加虐心が芸人としての自制心を明らかに超えているからだよ
それを察してしまった人が多いからこそ、太田の芸はあまり共感を得られてないんだよ
ただ脳科学者とかいう特殊芸人もあまり共感を得られていないようだがw
それを察してしまった人が多いからこそ、太田の芸はあまり共感を得られてないんだよ
ただ脳科学者とかいう特殊芸人もあまり共感を得られていないようだがw
何億円も脱税できるくらい稼げてのぼせ上がってんだろうな。
こいつら「俺は権力者を批判できる立派な人間」と自称したげな連中の言うところの「権力者批判」は、単に自民批判、安倍批判でしかないからな
民主政権時代には権力の横暴に迎合し、その時の元首相を招いてヨイショするような奴らが「俺はいっぱしの権力批判者」とか笑わせるわw
そりゃ単なる特定政党の支持者だろw
権力を批判すると言うなら、「この人たちは素晴らしいから盲目でいよう」なんて聖域を設ける事は許容しない
民主政権時代には権力の横暴に迎合し、その時の元首相を招いてヨイショするような奴らが「俺はいっぱしの権力批判者」とか笑わせるわw
そりゃ単なる特定政党の支持者だろw
権力を批判すると言うなら、「この人たちは素晴らしいから盲目でいよう」なんて聖域を設ける事は許容しない
日本の芸人なんて単なるヤクザのシノギ
吉本ヤクザを筆頭に。
AKBと変わらんよ。
吉本ヤクザを筆頭に。
AKBと変わらんよ。
日本の芸人が終わってるかどうかはともかくオマエは完全確実に終わってる
というか始まってすらないな
というか始まってすらないな
つまり茂木健一郎がしばき隊は世界レベルのコメディアンだと言ったって事?
だから心配スンナってw茂木 お前の醜態が一番面白いからw
こんどR-1に脳芸人として出なよwwww
こんどR-1に脳芸人として出なよwwww
たかまつなな「菅直人元総理をライブに呼んで野党の姿勢をとくなどしてます」
それ反権力じゃなく、民進党サポじゃんw
ただのオチかw
それ反権力じゃなく、民進党サポじゃんw
ただのオチかw
まあ、終わってるかどうかは、未来が読める人間が言うことなんだけどね。
この人にお笑いの未来がわかるのかねw
この人にお笑いの未来がわかるのかねw
そもそも欧米の政治ネタのお笑いって、ものすごく下品で低俗で、中身が薄っぺらいよ。
実際に見たらわかる。
アカデミー賞の視聴率が最低だったと日本でニュースになったように、政治ネタを嫌う欧米人は多い。
あんなのを喜んでるほうが、同じ下品な人間だと思われ、付き合いを敬遠されるほどだ。
実際に見たらわかる。
アカデミー賞の視聴率が最低だったと日本でニュースになったように、政治ネタを嫌う欧米人は多い。
あんなのを喜んでるほうが、同じ下品な人間だと思われ、付き合いを敬遠されるほどだ。
27時間テレビで何年か前沖縄かどこかでたけしが船に乗ろうとして海に落っこちるギャグやったけど、予定調和のおもしろさ、まじで天才だと思った。動作だけであれだけ笑えるってチャップリン超えてると思う。
確かに地上波には出せないのはいるな(笑)
ただそれ以上に芸人より議員のが面白いという事実があるからなぁ
野々村より面白い芸人てどんだけいるんだ?
ただそれ以上に芸人より議員のが面白いという事実があるからなぁ
野々村より面白い芸人てどんだけいるんだ?
たしかに爆笑問題で笑うことはないが、民進のブーメラン芸は笑えるわw
テレビ見ている視聴者からオワコン言われたらもう終わりやろw
「日本のテレビの笑いはオワコン」!? 『5時に夢中!』生投票で「追い込んだのは視聴者自身」との指摘も
ttp://tv-mania.jp/?p=9300&page=2
「日本のテレビの笑いはオワコン」!? 『5時に夢中!』生投票で「追い込んだのは視聴者自身」との指摘も
ttp://tv-mania.jp/?p=9300&page=2
政治ネタなんてお笑い芸人よりも野党の政治家やマスコミアナウンサー
コメンテーターを直接見た方がよっぽど笑えるから
コメンテーターを直接見た方がよっぽど笑えるから
そもそも国際水準のコメディアンを一人として知らない。
それより、玉袋筋太郎氏のアハへの反論は秀逸
それより、玉袋筋太郎氏のアハへの反論は秀逸
芸人「オワコンに終わってるって言われた。しにたい」
お笑いで売れた癖に学んでもない分野を語るのはやめてくれ。
脳科学を学んでもない癖に脳科学の第一人者のように振る舞うのもやめてくれ。
脳科学を学んでもない癖に脳科学の第一人者のように振る舞うのもやめてくれ。
違うのはLVじゃなくて立ち位置
去年子供焼き殺したイベントの頭だったから、テレビ側から完全に契約打ち切られたのかね? チョット前だと日本のテレビ・芸人が素晴らしい・最高・世界一面白いとか言うてたしな。
ああ、意識高くないから不満足ってことね。
政治問題に徹底対抗するコメディアン?
茂木はサンデーモーニング見た事ないの?
ズラッと並んでるじゃん。
茂木はサンデーモーニング見た事ないの?
ズラッと並んでるじゃん。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
