2017/03/10/ (金) | edit |

201010030850145c9 蓮舫 民進・蓮舫代表、教育勅語めぐり稲田朋美防衛相を批判

民進党の蓮舫代表は9日の記者会見で、稲田朋美防衛相が教育勅語を「まったくの誤りとは違う」などと述べたことについて「教育勅語は衆院で昭和23年6月に排除決議がなされている。稲田氏が院の決議の重みを十分踏まえた認識を持っているか大きな問題だ」と批判した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1489067077/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170309/plt1703090028-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:閃光妖術(北海道)@\(^o^)/ [ZA]:2017/03/09(木) 22:44:37.35 ID:310Plq2w0.net 
民進・蓮舫代表、教育勅語めぐり稲田朋美防衛相を批判

 民進党の蓮舫代表は9日の記者会見で、稲田朋美防衛相が教育勅語を「まったくの誤りとは違う」などと述べたことについて「教育勅語は衆院で昭和23年6月に排除決議がなされている。稲田氏が院の決議の重みを十分踏まえた認識を持っているか大きな問題だ」と批判した。

 稲田氏は8日の参院予算委員会で、教育勅語に関し「日本が道義国家を目指すべきだという精神は取り戻すべきだ」と述べていた。

 蓮舫氏は「教育勅語には『夫婦は仲むつまじく、友人は信じ合い』というものが含まれているが、衆院は教育勅語が主権在君の立場から、家族のあり方、友人のあり方などを国家が指導していることそのものを否定している」と指摘。

 そのうえで「家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う」と強調した。

 蓮舫氏はさらに、教育勅語があった戦前に「基本的人権が侵され、われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある」と言及。「(稲田氏が)そこをしっかり押さえておられるかは疑義がある」とも述べた。

http://www.sankei.com/politics/news/170309/plt1703090028-n1.html
2 名前:アキレス腱固め(福島県)@\(^o^)/ [NL]:2017/03/09(木) 22:45:33.80 ID:iDQe7uF40.net
国籍まだー
3 名前:リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 22:45:41.42 ID:RCZDK+7k0.net
で国籍は?
24 名前:フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/09(木) 22:50:34.01 ID:bYvt1MQn0.net
何を主張したいのかわからん
27 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 22:51:38.82 ID:2wIyvbJi0.net
憲法や法律守れ、家族仲間と助け合え

そんな日本国民たれ

どこが悪い内容なんだ?

今の日本にこそ必要な文言やないか

33 名前:リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/09(木) 22:53:33.43 ID:dCNeH9Go0.net
じゃぁ道義的責任とか言うなよ
道義は強制されるものじゃねーんだろ
67 名前:ハイキック(家)@\(^o^)/ [US]:2017/03/09(木) 23:03:28.31 ID:2lpbGmHZ0.net
是々非々で物を論じてくれ
教育勅語は良いこと書いてあるだろ
97 名前:ボ ラギノール(北海道)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/09(木) 23:13:03.55 ID:qmKZGmn20.net
そりゃ誰よりも口を挟まれたくないもんな
149 名前:キドクラッチ(三重県)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/09(木) 23:51:52.89 ID:6hER6oWv0.net
考え方が違うと批判
さすがですわ
178 名前:フロントネックロック(香港)@\(^o^)/ [TW]:2017/03/10(金) 00:09:19.95 ID:WNLNDyxg0.net
ごく普通の事書いてあるだけじゃないか
何か都合悪いの
216 名前:グロリア(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/03/10(金) 00:35:33.07 ID:wmtiIyTI0.net
安倍政権を叩くにしてもズレてんだよな
問題はそこじゃないのにw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1725012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 11:57
それが教育ってことの意味なんだが教育自体否定してんのかこの中国人。
中国本国だとそういう"教育"ばっかりなのに。  

  
[ 1725014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 11:59
家庭の教育のあり方や人の生き方まで中国人が口を挟むことは、日本人の考え方と全く違うけどな  

  
[ 1725015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 11:59
R4には、夫婦和合とか耳の痛い内容ばかりだからじゃね?  

  
[ 1725016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 11:59
ヒステリックなおばさんのイメージしかないわ
この人  

  
[ 1725017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:00
何を言っても
「でもおまえ二重国籍じゃん」
で返せるから楽だわ  

  
[ 1725021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:03
この婆言ってることが無茶苦茶だぞ。
自分の発言の矛盾に気づいてないんだなばかだから。  

  
[ 1725023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:07
家庭に口を挟むなというなら、好んで塚本幼稚園に通っている家庭に口を挟むな。  

  
[ 1725025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:09
予算審議とはいったい……うごごごご  

  
[ 1725026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:11
こんなの国どうこうとかいう事じゃなく当たり前のことを述べたにすぎないだろうに
民進党は
『夫婦は仲むつまじく、友人は信じ合い』という当たり前のことを否定した社会にしたいんだ・・  

  
[ 1725027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:15
公立校の道徳教育すら否定する発言なんだがわかってんのかな?  

  
[ 1725030 ] 名前: 下流老人  2017/03/10(Fri) 12:17
民進党は法の恣意的な運用や思想信条の政治の介入に一番反対しているハズなのに、一番ヤッてるのは民進党だネ。  

  
[ 1725033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:21
謝蓮舫みたいな中国人が未だに政治家として日本の国会に居座ってる時点でおかしいのが理解出来ないのか?  

  
[ 1725034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:21
え、学園側が好きでそれ使ってるんじゃないの?  

  
[ 1725035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:22
教育勅語は国で推進しとるもんとちゃうやろ 過去じゃん
森友は単にそれを見て共感して教育方針にしてるだけなんだから何の問題があるんだよ  

  
[ 1725039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:29
民進党の考え方は多くの日本人と全く違う。  

  
[ 1725040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:29
国会で森友の教育のあり方に口出してんのがお前らだろ  

  
[ 1725041 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/03/10(Fri) 12:35
家族大事に友達と信じあい仲良くとか法律は守りなさいとかごく普通だし別に教育でやっても問題ないでしょ
なに夫婦は険悪に友達は信じるな、法律は破るものってことなの?w民進はそっちのほうがいいの??
これ一個一個は普通に教育でやってることでは?この程度の教育方針はあって何ら問題ないと思うけども?小学校の校歌でも共にがんばってとか仲良く信じあいとか歌われてるの一杯あるだろうがw  

  
[ 1725043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:39
そりゃ成りすましの中国人が党首やってる党とは考えが違っても仕方ないですよね  

  
[ 1725045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:46
人間は、負けるとわかっていても、戦わねばならない時がある。
だから、たとえ負けても勝っても、男子は男子なり。
勝負をもって人物を評することなかれ。

好きな言葉なんだが、蓮舫の論理だとこれも否定されるんだよな。

ちな、この名言、万札のおっさん  

  
[ 1725049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 12:54
何言ってんだ。現在進行形で口挟んでるじゃんw
公立校ならともかく、「私学」だぞ?
朝鮮学校とかどーすんだぞ。個人崇拝してんぞ?w  

  
[ 1725053 ] 名前: 774@本舗  2017/03/10(Fri) 12:57
教育勅語
家族や友達を大切にしましょう
よく勉強し頑張って働きましょう

蓮舫は此れを否定するのか。酷い人間だな。  

  
[ 1725055 ] 名前:     2017/03/10(Fri) 12:57
まあ、中国人、犯罪者や反社会勢力には分からんよな。

ついでに日本の政治に参加しないでほしいね。  

  
[ 1725060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 13:08
つまり民進党や党員は
日本人が日本人らしく生きていこうという教えを
受け入れられない頭おかしい連中なんですって
自白しちゃったのね  

  
[ 1725064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 13:12
>蓮舫氏はさらに、教育勅語があった戦前に「基本的人権が侵され、われわれが痛烈に反省しなければいけない戦争に歩んだ道もある」と言及。

なんで中国人が勝手に、歴史への反省を日本人に強いるの?  

  
[ 1725065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 13:13
※1725045
素晴らしい。松本零士の「ハーロック」のセリフはここから来たんだな。

しかしR4の言いぐさはダンナをペット扱いする外国人ならではの視点だね。
自由ったってなにやったっていいわけじゃないんだよ。
文明国に住んでる俺にはまったく理解できない。  

  
[ 1725067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 13:15
天皇陛下がそこまでおっしゃるなら、我々も耳を傾けよう、という気になるのが日本人だ
「皇」を持たない中国人や韓国人にはわからんだろうがな

GHQの作った戦後システムに、いつまで安住できるかな?
お前らも、そして我々もな  

  
[ 1725069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 13:19
中共人がどの口で
われわれが痛切に反省しなければならない戦争
とか言ってんの?
現在進行形で他国を侵略してる共産国家が
反省するならチベットへ行って土下座してこい  

  
[ 1725074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 13:24
中国人が日本国内の政党を乗っ取って、言いたい放題やりたい放題だなぁ
どうしちゃったのこの国?  

  
[ 1725075 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/03/10(Fri) 13:26
ブーメランブーメラン  

  
[ 1725076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 13:27
>そのうえで「家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う」と強調した。

なんか「寿司ポリス批判」と同じ匂いを感じる
「勅語のような人生の指針があってもいいんじゃないですか?」程度の稲田の話を
蓮舫は勅語イコール即「国家統制」にすり替えてる  

  
[ 1725078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 13:33
相手を非難することだけに固執するからこんな薄っぺらい発言になるんだ。
それにしても、この人の頭の悪さは致命的だな。
自民がこの人にトドメをささず、生かしているのは憎らしいまでの戦略だな。
  

  
[ 1725080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 13:38
国が口を挟むって
カルト私立の森友が言わせてるだけだろ
教育勅語の内容だって 当たり前のことだろ  

  
[ 1725083 ] 名前: 名無しさん  2017/03/10(Fri) 13:52
ちゅうごく帰って自国に言ってきなよスパイ  

  
[ 1725085 ] 名前: 名無し  2017/03/10(Fri) 13:54
まず学園が好きで教育勅語使ってるだけで国は口を挟んでいない
そしてそんな学園に教育勅語ダメって口を挟む民進

バーーーーーーーーーーーーカw  

  
[ 1725087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 14:06
教育勅語は内容じゃなくて背景が否定されたんじゃないっすかね。
敗戦の責任問題で戦前の全てを否定しないといけないっていう時代背景でさ。  

  
[ 1725098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 14:29
教育勅語を否定する人間に教育されたら、震災とかで略奪する人間になりそうで怖いわ。  

  
[ 1725107 ] 名前: 名無し  2017/03/10(Fri) 14:44
少なくとも国旗掲揚に反対したり
国歌斉唱を生徒の前で拒否したりする教師の行動のほうがよっぽど異常  

  
[ 1725109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 14:53
本国では自称共産主義だぞ。  

  
[ 1725113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 15:06
そんなことより早く共謀罪可決してほしい  

  
[ 1725115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 15:11
他人に道義的責任を問うなら、まず自分が国籍をハッキリさせようぜ。
  

  
[ 1725117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 15:16
教育勅語のどこが悪いのか教えてくれ。
俺には解らん。
  

  
[ 1725122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 15:20
教育勅語に異論なら蓮舫さん母国へ帰りなよ。  

  
[ 1725139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 15:36
つか、外国人が日本で政治家やってんじゃねーよ。  

  
[ 1725153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 15:50
蓮舫が道徳心の欠片も持ち合わせていないってことでいいの?  

  
[ 1725167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 16:11
なんで明治大帝の勅語が、中国人風情からここまで悪し様に罵られなければならないのだ…
悔しいわ  

  
[ 1725181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 16:31
内政干渉  

  
[ 1725182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 16:33
×家庭の教育のあり方や人の生き方まで国家が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う
◎家庭の教育のあり方や人の生き方まで日本が口を挟むことは、民進党の考え方と全く違う。人民を領導できるのは『我が国』だけだ
  

  
[ 1725203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 16:53
こいつみてたら、吐き気してくるねん‼︎

  

  
[ 1725206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 16:55
このつら、公共電波にのせて欲しく無い‼︎

本当に吐き気する。  

  
[ 1725228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 17:31
こいつの顔も声も生理的に受付ないわ
嫌悪感半端ない  

  
[ 1725288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 19:13
蓮舫の考え方は日本国民とは全く違う様だけどな。  

  
[ 1725480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/10(Fri) 23:57
日教組バックに反日教育奨励してる
民チンが何を言ってるんだw  

  
[ 1725595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/11(Sat) 02:36
蓮舫の家では子供に勉強するな、家族や友達とは仲良くするな、日本のために働くなと教えてるんだね
まあ、確かに家では蓮舫が1番で、夫はペット以下の存在だってテレビで言ってたもんね
  

  
[ 1725868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/11(Sat) 10:28
そりゃ旦那をペット以下とか言ってるR4とは相容れない考え方でしょうよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ