2012/03/12/ (月) | edit |

各種世論調査で支持率が低下する野田内閣だが、金融マーケットでの野田佳彦首相の評価は案外高い。復興費用を盛り込んだ補正予算の早期成立や、消費税率引き上げに向けた取り組みなど、就任後の短い期間に数々の「実績」を示してきたことが好意的に受け止められている。ただ、意外感もある高評価は、政治に対する絶対的な「期待値」の低さの裏返しとも言え、政治への批判が消えたわけではない。
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331523079/
スポンサード リンク
1 名前:FinalFinanceφ ★:2012/03/12(月) 12:31:19.49 0
各種世論調査で支持率が低下する野田内閣だが、金融マーケットでの野田佳彦首相の評価は案外高い。復興費用を盛り込んだ補正予算の早期成立や、消費税率引き上げに向けた取り組みなど、就任後の短い期間に数々の「実績」を示してきたことが好意的に受け止められている。ただ、意外感もある高評価は、政治に対する絶対的な「期待値」の低さの裏返しとも言え、政治への批判が消えたわけではない。
ゴールドマン・サックス証券の日本経済担当チーフエコノミスト、馬場直彦氏は、野田首相が昨年9月からの半年で、小泉純一郎元首相以降の前任者をはるかにしのぐ実績を示してきたと評価する。これまで前任者が手を付けられなかった消費税増税や年金制度改革に強い意志をもって取り組み、復興費用などを盛り込んだ補正予算を成立させ、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加も決めたと指摘。支持率が下がるのは、日本の将来に必要だが痛みも伴う政策を進めているから当然、とし、「(政策が進まないのは)野田首相のせいではない。やれるものからやろうとしていることを評価すべき」と述べる。
マーケットで野田首相に高い評価を与えるのは、国内勢よりも海外勢だという。
2月から3月にかけては証券会社のセミナーなどで多くの海外投資家が日本を訪れる時期だが、日銀のサプライズ追加緩和などもあり、日本経済への問い合わせが多くなっている。「海外勢は、まだ野田首相の顔もよくわかっていないが、これまでできなかったことをやろうとしているとして、特に株式市場参加者の評価が高い」と、ある外資系証券エコノミストは話す。
しかし、野田首相は消費増税、TPP参加への意欲こそ示しているが、ともにまだ実現しているわけではない。それでもその姿勢が高く評価されるのは、政治への低い「期待値」への裏返しでもある。
「政治に対するマーケットの期待値はゼロ」と岡三証券シニアストラテジストの大場敬史氏は言う。バブル崩壊後、20年にわたる経済低迷と株価下落。巨額な財政支出で経済破綻はまぬがれてきたが、日本の成長力はいっこうに回復していない。東日本大震災では危機対応のまずさもみせた。日経平均.N225は7カ月ぶりの1万円を一時回復したが、水準としては最高値のほぼ4分の1だ。
消費税増税に関してマーケットには「デフレ状況下ではデメリットが大きい。無理に進めようとする野田首相は評価できない」(トヨタアセットマネジメントのチーフストラテジスト、濱崎優氏)と反対論も少なくない。
ねじれ国会の中で決められない政治を乗り越え、本当に必要な改革を成し遂げることができるか。首相が市場の評価に応えることができなければ、失望売りが待っている、との声も聞こえてくる。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK075348020120312
ゴールドマン・サックス証券の日本経済担当チーフエコノミスト、馬場直彦氏は、野田首相が昨年9月からの半年で、小泉純一郎元首相以降の前任者をはるかにしのぐ実績を示してきたと評価する。これまで前任者が手を付けられなかった消費税増税や年金制度改革に強い意志をもって取り組み、復興費用などを盛り込んだ補正予算を成立させ、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加も決めたと指摘。支持率が下がるのは、日本の将来に必要だが痛みも伴う政策を進めているから当然、とし、「(政策が進まないのは)野田首相のせいではない。やれるものからやろうとしていることを評価すべき」と述べる。
マーケットで野田首相に高い評価を与えるのは、国内勢よりも海外勢だという。
2月から3月にかけては証券会社のセミナーなどで多くの海外投資家が日本を訪れる時期だが、日銀のサプライズ追加緩和などもあり、日本経済への問い合わせが多くなっている。「海外勢は、まだ野田首相の顔もよくわかっていないが、これまでできなかったことをやろうとしているとして、特に株式市場参加者の評価が高い」と、ある外資系証券エコノミストは話す。
しかし、野田首相は消費増税、TPP参加への意欲こそ示しているが、ともにまだ実現しているわけではない。それでもその姿勢が高く評価されるのは、政治への低い「期待値」への裏返しでもある。
「政治に対するマーケットの期待値はゼロ」と岡三証券シニアストラテジストの大場敬史氏は言う。バブル崩壊後、20年にわたる経済低迷と株価下落。巨額な財政支出で経済破綻はまぬがれてきたが、日本の成長力はいっこうに回復していない。東日本大震災では危機対応のまずさもみせた。日経平均.N225は7カ月ぶりの1万円を一時回復したが、水準としては最高値のほぼ4分の1だ。
消費税増税に関してマーケットには「デフレ状況下ではデメリットが大きい。無理に進めようとする野田首相は評価できない」(トヨタアセットマネジメントのチーフストラテジスト、濱崎優氏)と反対論も少なくない。
ねじれ国会の中で決められない政治を乗り越え、本当に必要な改革を成し遂げることができるか。首相が市場の評価に応えることができなければ、失望売りが待っている、との声も聞こえてくる。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK075348020120312
2 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:32:15.05 0
つまり、よくアメリカの言うことを聞くよい子、だと。
3 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:32:28.73 0
最高のカモでした
5 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:34:35.04 0
×野田は保守
○野田はアメポチ
だったということ
まあ野田は昔系の自民タイプの政治家だしねw
○野田はアメポチ
だったということ
まあ野田は昔系の自民タイプの政治家だしねw
10 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:39:24.09 0
松下政経塾=アメリカの工作員ですから当然。
11 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:40:05.06 0
増税でお金吸いとって米国債へ投資
TPPと消費税増税は完全に米国の意向に沿ったもの
TPPと消費税増税は完全に米国の意向に沿ったもの
19 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:45:47.87 0
そりゃこのバカ総理のおかげで外資は儲かってるもんな。
21 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:46:16.96 0
敵から誉められるということはつまり
22 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:46:18.88 0
いくらもらったの?
23 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:47:17.13 0
為替介入で儲けさせてくれるからな
32 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:54:39.68 0
金男が喜ぶということは99%は泣くということやね。
カネを回す役割の総理が、カネを溜め込んで回さない
黒幕に褒められてどうする。
カネを回す役割の総理が、カネを溜め込んで回さない
黒幕に褒められてどうする。
33 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 12:54:55.40 0
ゴールドマンサックスは メ・ク・ラ ですか?
37 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 13:01:23.14 0
越前屋、お主も悪よのう。。ぅうわっはっはっ
でいいですか?
でいいですか?
38 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 13:05:56.72 0
日本国民からどんどん税金をむしり取って湯田屋様に貢げという仰せだな。
39 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 13:08:55.11 0
「どうしようもないバカだ」
「オレたちは、これを利用して一儲けさせてもらう」
ということで、いいんだな。
「オレたちは、これを利用して一儲けさせてもらう」
ということで、いいんだな。
40 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 13:12:21.10 0
よっぽどやりやすいんだな。
これは、一刻も早く野田を辞めさせた方がいいな。
これは、一刻も早く野田を辞めさせた方がいいな。
41 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 13:15:39.46 0
金男に評価されるってのは、むしろ。。。w
46 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 13:42:12.23 0
そらお前、アメリカ様、中国様、財務省様、の言いなりやからのう
商売しやすいやろう、ボロ儲けか
商売しやすいやろう、ボロ儲けか
48 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 13:47:18.62 0
もっとワロス曲線で儲けさせてくれって事じゃないの?
49 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 13:57:00.47 0
敵国日本の弱体化を外国が喜んで野田豚を褒め称えてるだけじゃん
52 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 14:28:04.14 0
ワハハ
GSに褒められるって、カモ宣言をもらったも同然じゃんw
GSに褒められるって、カモ宣言をもらったも同然じゃんw
53 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 14:56:15.83 0
カモ確定か、いや豚か。
早く辞めさせないと
早く辞めさせないと
54 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 15:00:51.60 0
TPPや外国人参政権を
推奨するような政党・団体は、
とても信用出来ません…。
推奨するような政党・団体は、
とても信用出来ません…。
55 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 85.5 %】 :2012/03/12(月) 15:24:07.81 0
脇の甘さを舐められてるだけ
56 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 15:32:01.94 0
ユダヤのポジショントークか
58 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 16:45:09.06 i
カモってことですね
60 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 17:42:55.61 0
豚がカモ背負って
62 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 17:56:35.46 0
豚が総理だと色々「仕事」がしやすいって事だよな
もう既にかなりまずい状況に陥ってるのかもな
もう既にかなりまずい状況に陥ってるのかもな
66 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/03/12(月) 18:49:44.66 O
テレビだとこういう記事そのまま放送するんだよな
GSの目的は考えずに
GSの目的は考えずに
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政治】 野田首相 「消費増税で経済活性化」
- 【政治】野田佳彦首相、震度5強の地震があっても民主党の衆院当選1回議員らと会食続行
- 【政治】田中防衛相の答弁でまた紛糾…「一層緊張感を持って」野田首相がたしなめる
- 【政治】 財務省のキャリア官僚 「野田総理は小泉元首相の郵政解散、よろしく、消費増税で国民に信を問うと言って、消費税解散を行う」
- ゴールドマンサックス「野田は小泉をはるかに凌ぐ総理だ、素晴らしい」
- 【政治】 野田首相 「震災後1年で日本の復興がめざましい進展を遂げた」
- 【政治】野田首相、禁煙を促され「私、18歳からずっと喫煙やめることなく・・・」 慌てて訂正
- 【政治】野田首相「小泉改革で医療崩壊、介護難民などの弊害」
- 【政治】野田首相とロシア・プーチン首相が電話会談…「英知ある解決を」
Goldman Sucksが誉めるとかw
民主はどこに対しても日本を切り売りしてんだな。
民主はどこに対しても日本を切り売りしてんだな。
このユダ公に一年でどれだけ日本が復興したのか問い詰めてやりたい
エルピーダ株をギリギリで売却したゴールドマンサックス、オッスオッス。
サイダーっぽいなー。ズブズブなのかな?かな?
サイダーっぽいなー。ズブズブなのかな?かな?
日本には有益でないことがよく分かる
しかし、野田首相は消費増税、TPP参加への意欲こそ示しているが、ともにまだ実現しているわけではない。それでもその姿勢が高く評価されるのは、政治への低い関心、短期間で上手く売り逃げて儲けが出せればそれでいいというのがこー言う連中
売国民主党野豚総理ははやくやめてくれ!あのぶくぶくの顔見ると吐き気がする。
ゴールドマンサックスから褒められるって、よほどのカモなんだろうな。
豚にして鴨。
褒めるところが見つからんのう
褒めるところが見つからんのう
GSがそう言うと言う事は、
その逆張りをするのが日本のためになると言う事だなw
その逆張りをするのが日本のためになると言う事だなw
ユダヤの金融屋からお褒めの言葉をもらうような政治家はいらんだろ
民主による地獄は、まだまだこれからって事か。
外資「民主党サイコーーーーーー」
小泉純一郎 と 野田 は
米国金融資本主義に 日本国益を捧げているってことでOK?
米国金融資本主義に 日本国益を捧げているってことでOK?
つまりそれだけ売国奴だってことですねよくわかりました
ここで野田を批判してる奴の何割が2005年に小泉不支持だったんだろうな
売国奴の鏡ってことか
ゴールドマンサックスは自分達の金儲けの事しか考えてないからな
こんな発言、無意味に近い
こんな発言、無意味に近い
ゴールドサックスマンのいつもの手口だろ。
客には「この銘柄が押しです!」と言って
裏で全売り。
こいつら、いつもこんなじゃないか。
つーことは、円安・株価下落・国債格下げ方向だな。
客には「この銘柄が押しです!」と言って
裏で全売り。
こいつら、いつもこんなじゃないか。
つーことは、円安・株価下落・国債格下げ方向だな。
そりゃあボロ儲けさせて貰って笑いが止まらないから皮肉で野田を評価してるだろw
菅と共に経済音痴だから円高無策で中途半端な為替介入で何兆円も向こうへ差し上げてるんだから‥
更にまともな経済対策もせず日本国民に増税を強いてる状態だからあちら側の思う壺だよ!
※51530
投票権がなかったから気にしてもなかったわ
毎年靖国参拝するだけでニュースになってたのは思い出すとカモフラだったんだなーと思う
投票権がなかったから気にしてもなかったわ
毎年靖国参拝するだけでニュースになってたのは思い出すとカモフラだったんだなーと思う
あーあ
しーらね
世論が盛り上がらないからとうとう盛り返す目が出はじめちまった
財界方面から民主が安定する流れが出てきちゃうかも
しーらね
世論が盛り上がらないからとうとう盛り返す目が出はじめちまった
財界方面から民主が安定する流れが出てきちゃうかも
軽くアップかませば顔の肉プルプルさせて言うこと聞くんだから外国からしたら日本をやるならいましかねぇってことでしょう。自己主張がまったくない売国奴は最高レベルのカモです。
野田はアメリカの良い手下ってかw
米韓FTAでアメリカは韓国人の反日感情利用して、日本から金吸い取ろうとするだろう。
米韓FTAで韓国がさらにウザくなるだろう:::::::
米韓FTAでアメリカは韓国人の反日感情利用して、日本から金吸い取ろうとするだろう。
米韓FTAで韓国がさらにウザくなるだろう:::::::
そりゃ、日本以外から見りゃ、民主政権は最高だろ
自民以上に土下座外交だし
普天間では米を怒らせたが、それ以外では言いなりどころかお土産まで付けてるレベル
自民以上に土下座外交だし
普天間では米を怒らせたが、それ以外では言いなりどころかお土産まで付けてるレベル
金男が褒めるとか日本に対してマイナスにしかならないだろ。
はやくこの変態ホモ豚日本から叩き出さないと。
はやくこの変態ホモ豚日本から叩き出さないと。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
