2017/03/14/ (火) | edit |

韓国憲法裁判所は3月10日、「朴槿恵大統領罷免」を決定した。裁判官8人全員の合意で、国会による「大統領弾劾議決」を承認した。罷免を評価する声がある一方で、事実認定の検討、三権分立、裁判官の勇気という視点からの問題が残された。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1489401646/
ソース:http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/230558/031000011/
1 名前:鴉 ★@\(^o^)/[age]:2017/03/13(月) 19:40:46.96 ID:CAP_USER.net
朴氏弾劾、韓国に民主主義は育たない?!
韓国憲法裁判所は3月10日、「朴槿恵大統領罷免」を決定した。裁判官8人全員の合意で、国会による「大統領弾劾議決」を承認した。罷免を評価する声がある一方で、事実認定の検討、三権分立、裁判官の勇気という視点からの問題が残された。隠れた争点は、「儒教文化が元にある韓国の土壌に民主主義は育つのか」という課題と、長い論争が続く「大韓民国の存否」である。
弾劾の承認は罪刑法定主義に反しないか?
韓国の憲法裁判所法は、第4章第2節で「弾劾審判」について規定している。しかし、弾劾の「構成要件」は明示しておらず「憲法または法律に違背」と規定しているに過ぎない。憲法裁判所は04年、大統領を弾劾する基準を「重大な違法行為があった場合」と示した。今回の罷免は、この判例を適用した。大統領の友人が国政に介入したことや、財閥企業に拠出金を求めた点を、違憲・違法と認定した。
この認定は、「大統領の犯罪」を構成する厳格な法律的要件を欠く。憲法と法律のどの条文に該当するのか明らかでない。これは、「罪刑法定主義」に反しないか。憲法裁判所は物的証拠も提示していない 。裁判官の客観的でない「判断」は法律面から批判されかねない。
サムソン財閥をめぐる「贈収賄疑惑」について、憲法裁判所は自白も証拠も示さかった。崔順実(チェ・スンシル)被告が実質的に支配してした財団の資金集めに朴氏が協力し企業の財産権と経営の自由を侵害したとの論点の認定でも、裁判官が勝手に感じた「心証」を示しただけだ。
憲法裁判所は三権の上に存在する
法律は、何のためにあるのか。アメリカの大学は「民主主義のため」と教える。日本の法学部は、「民主主義のため」とは教えない。「権力者に対する牽制、権力の濫用防止」や「国民の権利擁護」のためと学ぶ。統治の手段や秩序の維持との主張もある。では、韓国はどうか。
民主主義の柱は「自由選挙」と「言論、報道の自由」である。米国では、大統領と連邦議員、州知事、州議員など自由選挙で選ばれた人物にしか権限を与えない。法案の提出権は連邦議員にある。選挙で選ばれたわけではない官僚の権限は制限される。選挙の洗礼を経ない閣僚も議会の徹底した審査を受ける。
民主主義国家では、司法と立法、行政の三権分立が独裁を防止するチェック機能を果たしている。この原則からすると、韓国の憲法裁判所は三権の上位に位置する機関である。しかも、裁判官は自由選挙で選ばれるわけではない。日本のように国民審査で裁判官を罷免する制度も、韓国憲法裁判所の裁判官には適用されない。
憲法裁判所は、1987年の憲法改正で設置された。その目的は、独裁者を出さないためのチェック機能である。だが、現実には「憲法裁判所独裁体制」とも言える状況にある。
慰安婦問題では、外交問題に影響を及ぼす決定を下した。11年に、韓国政府が慰安婦への損害賠償で努力しないのは、違憲であるとの決定を下したことから、日韓関係の緊張が続いている。韓国政府は、この決定に反抗できない。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/230558/031000011/
2 名前:鴉 ★@\(^o^)/[age]:2017/03/13(月) 19:41:32.27 ID:CAP_USER.net韓国憲法裁判所は3月10日、「朴槿恵大統領罷免」を決定した。裁判官8人全員の合意で、国会による「大統領弾劾議決」を承認した。罷免を評価する声がある一方で、事実認定の検討、三権分立、裁判官の勇気という視点からの問題が残された。隠れた争点は、「儒教文化が元にある韓国の土壌に民主主義は育つのか」という課題と、長い論争が続く「大韓民国の存否」である。
弾劾の承認は罪刑法定主義に反しないか?
韓国の憲法裁判所法は、第4章第2節で「弾劾審判」について規定している。しかし、弾劾の「構成要件」は明示しておらず「憲法または法律に違背」と規定しているに過ぎない。憲法裁判所は04年、大統領を弾劾する基準を「重大な違法行為があった場合」と示した。今回の罷免は、この判例を適用した。大統領の友人が国政に介入したことや、財閥企業に拠出金を求めた点を、違憲・違法と認定した。
この認定は、「大統領の犯罪」を構成する厳格な法律的要件を欠く。憲法と法律のどの条文に該当するのか明らかでない。これは、「罪刑法定主義」に反しないか。憲法裁判所は物的証拠も提示していない 。裁判官の客観的でない「判断」は法律面から批判されかねない。
サムソン財閥をめぐる「贈収賄疑惑」について、憲法裁判所は自白も証拠も示さかった。崔順実(チェ・スンシル)被告が実質的に支配してした財団の資金集めに朴氏が協力し企業の財産権と経営の自由を侵害したとの論点の認定でも、裁判官が勝手に感じた「心証」を示しただけだ。
憲法裁判所は三権の上に存在する
法律は、何のためにあるのか。アメリカの大学は「民主主義のため」と教える。日本の法学部は、「民主主義のため」とは教えない。「権力者に対する牽制、権力の濫用防止」や「国民の権利擁護」のためと学ぶ。統治の手段や秩序の維持との主張もある。では、韓国はどうか。
民主主義の柱は「自由選挙」と「言論、報道の自由」である。米国では、大統領と連邦議員、州知事、州議員など自由選挙で選ばれた人物にしか権限を与えない。法案の提出権は連邦議員にある。選挙で選ばれたわけではない官僚の権限は制限される。選挙の洗礼を経ない閣僚も議会の徹底した審査を受ける。
民主主義国家では、司法と立法、行政の三権分立が独裁を防止するチェック機能を果たしている。この原則からすると、韓国の憲法裁判所は三権の上位に位置する機関である。しかも、裁判官は自由選挙で選ばれるわけではない。日本のように国民審査で裁判官を罷免する制度も、韓国憲法裁判所の裁判官には適用されない。
憲法裁判所は、1987年の憲法改正で設置された。その目的は、独裁者を出さないためのチェック機能である。だが、現実には「憲法裁判所独裁体制」とも言える状況にある。
慰安婦問題では、外交問題に影響を及ぼす決定を下した。11年に、韓国政府が慰安婦への損害賠償で努力しないのは、違憲であるとの決定を下したことから、日韓関係の緊張が続いている。韓国政府は、この決定に反抗できない。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/230558/031000011/
弾劾に反対する裁判官は一人もいなかった
韓国の左翼勢力と保守勢力はともに、憲法裁判所の決定に影響を与えようと、大規模な集会とデモを連日行った。特に左翼勢力は「弾劾が却下されれば、百万人を超える市民が憲法裁判所を取り囲み、暴動に発展する。そうなると戒厳令が発令される」との噂を意図的に流した。
韓国の裁判官は、独裁政権の時代には「権力の従者」と言われた。民主化後は、「民意」におもねる姿勢が「国民情緒の従者」として批判される。「司法の独立」を目指す勇気ある裁判官は、常に困難に直面してきた。民主化後も、裁判官への脅しやネット上での個人攻撃が絶えない。命の危険にさらされることもある。
日本の法律家は、今回のような歴史的に重大な案件に臨んで、弾劾に反対する裁判官が一人もいなかった事実に驚く。韓国の裁判官は、世論の圧力に弱いのとの印象を残した。
日本の司法には、政府と世論の圧力に屈することなく司法の独立を維持した明治の裁判官、児島惟謙の記憶が生きている。当時、超大国ロシアの皇太子が訪日し、滋賀県で巡査に切りつけられた。政府と世論はロシアが報復し、戦争に発展するのを恐れ、巡査への死刑判決を求めた。児島は、司法の独立を主張し応じなかった。
選挙で選ばれた大統領をデモで排除するのは民主主義か
カトリック作家、遠藤周作の「沈黙」が、巨匠マーティン・スコセッシ監督によって映画化され、話題を読んでいる。遠藤はこの作品の中で、棄教した宣教師に「この国は(キリスト教にとって)泥沼だ、どんな苗も腐る」と語らせ、日本文化の上にキリスト教は育たないとの思いを表現した。
遠藤のこの言葉は、朝鮮半島に「民主主義は育つのか」との問いにもつながる。北朝鮮は、民主主義を拒否している。韓国は、北の同胞の自由と人権を求めず、北朝鮮に賛同する「左翼集団」が政治と社会に影響力を持つ。
朴大統領弾劾の背後で、この「集団」が活躍した。ソウルの広場に30万人もの人が集まるローソク集会を運営し、弾劾を求め国会議員を動かした。自由選挙で選ばれた大統領を、「恨み」や「運動」で排除するのは民主主義ではない。
3 名前:鴉 ★@\(^o^)/[age]:2017/03/13(月) 19:41:49.78 ID:CAP_USER.net韓国の左翼勢力と保守勢力はともに、憲法裁判所の決定に影響を与えようと、大規模な集会とデモを連日行った。特に左翼勢力は「弾劾が却下されれば、百万人を超える市民が憲法裁判所を取り囲み、暴動に発展する。そうなると戒厳令が発令される」との噂を意図的に流した。
韓国の裁判官は、独裁政権の時代には「権力の従者」と言われた。民主化後は、「民意」におもねる姿勢が「国民情緒の従者」として批判される。「司法の独立」を目指す勇気ある裁判官は、常に困難に直面してきた。民主化後も、裁判官への脅しやネット上での個人攻撃が絶えない。命の危険にさらされることもある。
日本の法律家は、今回のような歴史的に重大な案件に臨んで、弾劾に反対する裁判官が一人もいなかった事実に驚く。韓国の裁判官は、世論の圧力に弱いのとの印象を残した。
日本の司法には、政府と世論の圧力に屈することなく司法の独立を維持した明治の裁判官、児島惟謙の記憶が生きている。当時、超大国ロシアの皇太子が訪日し、滋賀県で巡査に切りつけられた。政府と世論はロシアが報復し、戦争に発展するのを恐れ、巡査への死刑判決を求めた。児島は、司法の独立を主張し応じなかった。
選挙で選ばれた大統領をデモで排除するのは民主主義か
カトリック作家、遠藤周作の「沈黙」が、巨匠マーティン・スコセッシ監督によって映画化され、話題を読んでいる。遠藤はこの作品の中で、棄教した宣教師に「この国は(キリスト教にとって)泥沼だ、どんな苗も腐る」と語らせ、日本文化の上にキリスト教は育たないとの思いを表現した。
遠藤のこの言葉は、朝鮮半島に「民主主義は育つのか」との問いにもつながる。北朝鮮は、民主主義を拒否している。韓国は、北の同胞の自由と人権を求めず、北朝鮮に賛同する「左翼集団」が政治と社会に影響力を持つ。
朴大統領弾劾の背後で、この「集団」が活躍した。ソウルの広場に30万人もの人が集まるローソク集会を運営し、弾劾を求め国会議員を動かした。自由選挙で選ばれた大統領を、「恨み」や「運動」で排除するのは民主主義ではない。
争われたのは「大韓民国の存否」
信じられないだろうが、韓国では「左翼」と呼ばれる「集団」が、根強い力を持つ。北朝鮮の指導者を批判すると、この「集団」から激しい個人攻撃を受ける。民主労組や教員組合などの多くの組織が、北朝鮮の政策を支持する「集団」である。また、大学の教授やジャーナリストにも同調者は多い。
韓国では「左翼勢力」との表現は使えない。激しい攻撃を受けるので、「革新勢力」「民主化勢力」「運動圏」などの、柔らかい表現が使われる。その中核に存在するのは、北朝鮮につながる「左翼集団」であり、同調者を「革新勢力」として扱うのが現実であり、真実だ。
この「左翼勢力」は、大韓民国の「正統性」を否定してきた。韓国では、政治に「正統性」を求める儒教の価値観がなお支配的だ。韓国では国家の「正統性」を、戦前に中国で活動した「大韓民国臨時政府」に求める。これに対し左翼は、「大韓民国臨時政府は、日本帝国主義と戦争していない」と批判し、「日本帝国主義に勝利した金日成の北朝鮮に、正統性がある」と主張する。
大韓民国は独立後、朴正煕大統領(当時)が「反共」を掲げ、強力な経済政策を実行して北朝鮮を圧倒した。これに、左翼勢力は反発する。反政府運動や左翼勢力を弾圧した朴正煕は、「大韓民国」の象徴であると激しく非難した。彼の娘である朴槿恵を罷免することは、「大韓民国の否定」を実現する象徴的な行為になる。
一方、自由選挙で選ばれた政権を集会とデモで潰すのは、成熟した民主主義ではない。北朝鮮は、「南朝鮮革命の第一歩」と解釈する。このため、北朝鮮のテレビは「朴槿恵罷免」を速報で報じた。対南工作の成功として、指導者に報告されただろう。
国家と国民を思わない政治家たち
野党「共に民主党」が擁する大統領候補の有力者である文在寅(ムン・ジェイン)氏は、朴槿恵氏の罷免が決定した後に「新しい大韓民国の始まり」と述べた。これは、北朝鮮に優しい「大韓民国」を作るとの意思を表明したこと意味する。
文氏の政策は「左翼集団」の求めに応じたもので、(1)南北対話の再開、(2)北朝鮮に対する支援の再開、(3)開城(ケソン)工業団地の再開、(4)日韓慰安婦合意の破棄、(5)軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄、(6)THAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)配備見直し――など北朝鮮が歓迎するものばかりだ。大統領選挙に当選するためには、「左翼集団」の要求を受け入れるしかないのだ。左翼集団には、選挙運動で活動し、票を集める力がある。
一方、朴氏は「真相究明に協力する」と言いながら、特別検察官による事情聴取に応じず、記者会見もしなかった。裁判における防御と攻撃の権利を放棄し、民主主義の手続きを大統領自ら否定した。
何よりも、貧しい人々や国民を思う気持ちがなかった。父親である朴正煕は、最貧国から脱出することに力を注ぎ、貧乏な国民を見ると「申し訳ない」と涙を流した。同様の思いは、朴槿恵氏からは全く感じられない。与党の政治家も、国民と国家のために自分を犠牲にする決意を語ることはなかった。
代表的な例は、藩基文(パン・ギムン)前国連事務総長だ。「韓国の大統領には、国家と国民のために、自分の人生を犠牲にする覚悟がいる」と、著名な政治家から決意と信念を求められた。彼は、大統領選への出馬を表明しながら、突然撤退を表明し、国民と国家を捨てて逃げ出した。ハーバード大学の教授になるという。国民のための苦労を嫌い、自己の利益と名誉を選んだ。
韓国には、国家と国民のために自らの人生を犠牲にする、覚悟ある政治家はいないのだろうか。韓国の友人の未来を思うと心が痛む。
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 19:43:07.73 ID:Kt7r7q1d.net信じられないだろうが、韓国では「左翼」と呼ばれる「集団」が、根強い力を持つ。北朝鮮の指導者を批判すると、この「集団」から激しい個人攻撃を受ける。民主労組や教員組合などの多くの組織が、北朝鮮の政策を支持する「集団」である。また、大学の教授やジャーナリストにも同調者は多い。
韓国では「左翼勢力」との表現は使えない。激しい攻撃を受けるので、「革新勢力」「民主化勢力」「運動圏」などの、柔らかい表現が使われる。その中核に存在するのは、北朝鮮につながる「左翼集団」であり、同調者を「革新勢力」として扱うのが現実であり、真実だ。
この「左翼勢力」は、大韓民国の「正統性」を否定してきた。韓国では、政治に「正統性」を求める儒教の価値観がなお支配的だ。韓国では国家の「正統性」を、戦前に中国で活動した「大韓民国臨時政府」に求める。これに対し左翼は、「大韓民国臨時政府は、日本帝国主義と戦争していない」と批判し、「日本帝国主義に勝利した金日成の北朝鮮に、正統性がある」と主張する。
大韓民国は独立後、朴正煕大統領(当時)が「反共」を掲げ、強力な経済政策を実行して北朝鮮を圧倒した。これに、左翼勢力は反発する。反政府運動や左翼勢力を弾圧した朴正煕は、「大韓民国」の象徴であると激しく非難した。彼の娘である朴槿恵を罷免することは、「大韓民国の否定」を実現する象徴的な行為になる。
一方、自由選挙で選ばれた政権を集会とデモで潰すのは、成熟した民主主義ではない。北朝鮮は、「南朝鮮革命の第一歩」と解釈する。このため、北朝鮮のテレビは「朴槿恵罷免」を速報で報じた。対南工作の成功として、指導者に報告されただろう。
国家と国民を思わない政治家たち
野党「共に民主党」が擁する大統領候補の有力者である文在寅(ムン・ジェイン)氏は、朴槿恵氏の罷免が決定した後に「新しい大韓民国の始まり」と述べた。これは、北朝鮮に優しい「大韓民国」を作るとの意思を表明したこと意味する。
文氏の政策は「左翼集団」の求めに応じたもので、(1)南北対話の再開、(2)北朝鮮に対する支援の再開、(3)開城(ケソン)工業団地の再開、(4)日韓慰安婦合意の破棄、(5)軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄、(6)THAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)配備見直し――など北朝鮮が歓迎するものばかりだ。大統領選挙に当選するためには、「左翼集団」の要求を受け入れるしかないのだ。左翼集団には、選挙運動で活動し、票を集める力がある。
一方、朴氏は「真相究明に協力する」と言いながら、特別検察官による事情聴取に応じず、記者会見もしなかった。裁判における防御と攻撃の権利を放棄し、民主主義の手続きを大統領自ら否定した。
何よりも、貧しい人々や国民を思う気持ちがなかった。父親である朴正煕は、最貧国から脱出することに力を注ぎ、貧乏な国民を見ると「申し訳ない」と涙を流した。同様の思いは、朴槿恵氏からは全く感じられない。与党の政治家も、国民と国家のために自分を犠牲にする決意を語ることはなかった。
代表的な例は、藩基文(パン・ギムン)前国連事務総長だ。「韓国の大統領には、国家と国民のために、自分の人生を犠牲にする覚悟がいる」と、著名な政治家から決意と信念を求められた。彼は、大統領選への出馬を表明しながら、突然撤退を表明し、国民と国家を捨てて逃げ出した。ハーバード大学の教授になるという。国民のための苦労を嫌い、自己の利益と名誉を選んだ。
韓国には、国家と国民のために自らの人生を犠牲にする、覚悟ある政治家はいないのだろうか。韓国の友人の未来を思うと心が痛む。
法治国家じゃないからしょうがない
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 19:45:48.09 ID:fY/woMo2.net民主主義は万能ではない そして古い
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 19:48:35.31 ID:iChK9vdS.net法の上の暴動
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 19:51:55.13 ID:EqgDxK2p.net韓国にはネットがないのかな?
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 19:54:29.56 ID:VQbKFr0M.net選挙よりも、叫ぶ声が大きい方を民意として選んだだけだよ
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 19:54:56.98 ID:ZHBPQD0f.net中国さまの属国が一番幸せなんだろ!
54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:02:31.81 ID:lNYp8NwQ.net
×民主主義
○民族主義
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:10:36.44 ID:GJlw0Bhl.net○民族主義
成る程ね、弾劾の構成要件が曖昧なのか。
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:16:18.15 ID:Ly7qHuwk.netマスコミも片棒を担いできただろう
110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:31:33.22 ID:GUbyMH/o.netどこにも、法がないがなw
157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:46:07.00 ID:2OBBnmrT.netあらやだまともな分析してるじゃないw
158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:46:19.96 ID:lUJpi31/.netバイトみたいに大統領シフト制にすりゃいいのに。
170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:50:53.38 ID:vc2Er28i.net韓国は
反日優先・民族政治体制
210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:03:49.09 ID:Bz8zPXJ2.net反日優先・民族政治体制
しやーねーべ、朝鮮だから。
227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:07:56.49 ID:PE+cNzyK.net伝統の事大主義が発揮されただけだね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【慰安婦】「ドイツの少女像、除幕式から1週間で撤去の危機」
- 【韓国】中国への修学旅行を相次ぎキャンセル 日本に振り替えも
- 【画像】カナダの町で、水道からピンクの水出る。思ってる以上にピンク
- 【ノーベル症】韓国の「ろうそくデモ」にノーベル平和賞を 次期大統領候補が提案=韓国ネット「ギネスにも」「世界史に残る運動」
- 選挙で選ばれた大統領をデモで倒した韓国 「民主主義」は育たない?
- 不思議だ・・・どうして日本人は味噌汁を飲むのに絶対レンゲを使わないのか=中国今日頭条
- 【中韓】報復が現実に…済州島に到着の国際クルーズ客船、中国人客3400人が下船拒否 初めての「集団ボイコット」
- 菅直人「未来世代に手渡せる日本をつくる。それが今の私の思いです」
- 【激やせ】朴槿恵元大統領が激やせ 12日夜には大統領府から退去
やはり南朝鮮は日本より北朝鮮に近い国だとまた証明されてしまった
民主主義じゃなくて法治主義だろ
国民一人一人の遵法精神が法治国家たるには足りな過ぎる
国民一人一人の遵法精神が法治国家たるには足りな過ぎる
憲法裁判所がクネを有罪としているのにこれから逮捕して取り調べる。制度としては何かおかしいと思う。
入国禁止に焚書坑儒の国に正しい選挙ができる筈がない。
駐韓アメリカ大使館が機能していない証拠。
言論の自由、言論の保護、封殺圧力のことだよ。
日本でも最近、、有田ヨとか、、、韓国みたいなこと、、風評流布、、印象操作、、
駐韓アメリカ大使館が機能していない証拠。
言論の自由、言論の保護、封殺圧力のことだよ。
日本でも最近、、有田ヨとか、、、韓国みたいなこと、、風評流布、、印象操作、、
持ち上げて落とす、漫才かな
極一部の連中を優遇し職務を蔑ろにしている奴を、大統領職のままで居させる方がどうかと思うけどな。
国民が勝手に暴走しないように一党独裁じゃないとダメな民族なんだよ
民主主義は相手に対して思いやりが無いと上手く行かない
韓国は自分勝手で相手を責める時だけ団結力が高まるからな
民主主義は相手に対して思いやりが無いと上手く行かない
韓国は自分勝手で相手を責める時だけ団結力が高まるからな
民意を重視するとか言っちゃってる憲法裁判所の存在は法治国家の否定
日本も同じ
戦前は右に吹っ切れて左排除
戦後は左に吹っ切れて右排除
結局本質は何も変わって無いこの国は
全体主義、同調圧力、反対思想は徹底排除
戦前は右に吹っ切れて左排除
戦後は左に吹っ切れて右排除
結局本質は何も変わって無いこの国は
全体主義、同調圧力、反対思想は徹底排除
国を構成するのは国民なんだなぁとつくづく
異常な国の異常な国民による茶番劇
もうテレビで流さなくていいぞ
異常な国の異常な国民による茶番劇
もうテレビで流さなくていいぞ
法治主義というのは、言論と選挙で物事を決定する民主主義国家に於いて、政敵に対する暴力的排除や理不尽な報復(韓国の場合は歴代大統領がこれに会ったわけで)を防ぐ大前提だからね。
権力を握った途端に、それまでの政敵に対して武力報復を加えるなんて、アフリカ辺りの未開国家じゃよくあることでしょ。
そういうことを、一般国民どころか政治家もエリート官僚も全く理解してないよ、先進国のフリしてたけど実は途上国レベルですよ、と全世界に宣言したのが今回の弾劾裁判だよ。
権力を握った途端に、それまでの政敵に対して武力報復を加えるなんて、アフリカ辺りの未開国家じゃよくあることでしょ。
そういうことを、一般国民どころか政治家もエリート官僚も全く理解してないよ、先進国のフリしてたけど実は途上国レベルですよ、と全世界に宣言したのが今回の弾劾裁判だよ。
成熟した民主主義が聞いて呆れるでFA。
※1728701
こんだけ右も左も喧々諤々言い争って、それでも法に違反しない限りは逮捕者も出ないし、国外追放されることもない。権力に逆らって逮捕・拷問死、誰かしましたか?
親日・反日、極左に極右、法の範囲に逸脱しない限り、みんな仲良く口喧嘩してる平和な日常じゃないですか。
戦前と戦後で、がらりと変わってるよ、この国は。
こんだけ右も左も喧々諤々言い争って、それでも法に違反しない限りは逮捕者も出ないし、国外追放されることもない。権力に逆らって逮捕・拷問死、誰かしましたか?
親日・反日、極左に極右、法の範囲に逸脱しない限り、みんな仲良く口喧嘩してる平和な日常じゃないですか。
戦前と戦後で、がらりと変わってるよ、この国は。
チェ・スンシル疑惑やサムスンの贈収賄疑惑は全然解明されていないのに裁判官全員の合意で弾劾成立w
日本に対する慰安婦と同じだよね、事実を無視して日本だけが悪い、謝罪と賠償を続けろ、
ってクネが言ったんだから、自分に跳ね返ってきてるじゃん、自業自得だよ
日本人の気持ちがちょっとは分かったかな?まあクネも南朝 鮮人だから理解できないだろうけどさ
日本に対する慰安婦と同じだよね、事実を無視して日本だけが悪い、謝罪と賠償を続けろ、
ってクネが言ったんだから、自分に跳ね返ってきてるじゃん、自業自得だよ
日本人の気持ちがちょっとは分かったかな?まあクネも南朝 鮮人だから理解できないだろうけどさ
韓国の恥ずかしい話題になると
どこからか現れる
「日本も同じマン」 <丶`∀´>
どこからか現れる
「日本も同じマン」 <丶`∀´>
>[ 1728701 ]
はい、いつものニホンモーですね解ります
はい、いつものニホンモーですね解ります
デモ=でもでもだって
※1728701
おまえか、毎回変なこというやつ。
おまえか、毎回変なこというやつ。
もし日本が同じだったら、R4やガソリーヌは速攻で議員クビなんだがな。
ちなみに、舛添降ろしがケースとして似ているかもしれんが、
あれは次から次へと出てくる容疑に本人が逃げ出しているから
法的に無茶したわけじゃないからね。
ちなみに、舛添降ろしがケースとして似ているかもしれんが、
あれは次から次へと出てくる容疑に本人が逃げ出しているから
法的に無茶したわけじゃないからね。
拡張高いな
さすがは日経ビジネスのコラムと言うべきか
勉強になりました
さすがは日経ビジネスのコラムと言うべきか
勉強になりました
きんしわーどおおすぎ!
※1728710
本質って言ってるだろ?
戦前と同じ状態なんて一言も言ってない
右や左それ以外の思想が全て平等に扱われてると本当に思うのか?
*1728718*1728722こういうの見るとホント日本人は客観論、中道は少ないんだと思うわ
本質って言ってるだろ?
戦前と同じ状態なんて一言も言ってない
右や左それ以外の思想が全て平等に扱われてると本当に思うのか?
*1728718*1728722こういうの見るとホント日本人は客観論、中道は少ないんだと思うわ
本人たちがこれがまっとうな民主主義だと喜んでるんだからもうね
1728746
日本人は賛成派か反対派でしか相手測れないから
だから論議する事無く敵対しかしない
ネットなんて特にね
日本人は賛成派か反対派でしか相手測れないから
だから論議する事無く敵対しかしない
ネットなんて特にね
法は気分と相手次第で変わるからね
※1728746
思ってるけど?
賛成者・反対者の多寡は、どんな思想であれ普通にあることでしょ
どっちかの思想が禁止されてるかい?
右翼が街宣車で走り回っても、法の範囲なら逮捕されることもなく、左翼だって、暴力に訴えない限り、政党作ることすら許されてるじゃん。
考えの違う私と貴方とだって、こうやって言論で争うことはあっても、どちらかが公権力で排除されますか?
まさか、全ての思想で賛同する人が完璧に均等でないと「他を排除してるのと一緒だ」とか、そんなこと言わないよね?
思ってるけど?
賛成者・反対者の多寡は、どんな思想であれ普通にあることでしょ
どっちかの思想が禁止されてるかい?
右翼が街宣車で走り回っても、法の範囲なら逮捕されることもなく、左翼だって、暴力に訴えない限り、政党作ることすら許されてるじゃん。
考えの違う私と貴方とだって、こうやって言論で争うことはあっても、どちらかが公権力で排除されますか?
まさか、全ての思想で賛同する人が完璧に均等でないと「他を排除してるのと一緒だ」とか、そんなこと言わないよね?
民主政権や都知事選の体たらくを見ると日本モーってのもあながち間違いではないんだけど
そこは程度差があるからな
マスコミやシールズみたいに韓国的な人間は日本にもいる。その比率の問題。
そこは程度差があるからな
マスコミやシールズみたいに韓国的な人間は日本にもいる。その比率の問題。
民主政権や都知事選とこれを同一視する奴何なのwwwwwwwww
逮捕してから取り調べる、未開
民意やデモで裁判の結果が変わる未開
韓国も北朝鮮も似たようなもんだと世界が思っ逮捕事件だね。
民意やデモで裁判の結果が変わる未開
韓国も北朝鮮も似たようなもんだと世界が思っ逮捕事件だね。
※1728761
だからそれは法律の話
どう見ても現状、日本の思想は左に偏ってるから
そして右の思想は排除されてる
こういう状況が戦前と似てるって言ってるの、日本は全体主義だから右左に触れすぎるんだよ
日本は右にも左にも平等だ、なんて思ってるの君だけだと思うよ
だからそれは法律の話
どう見ても現状、日本の思想は左に偏ってるから
そして右の思想は排除されてる
こういう状況が戦前と似てるって言ってるの、日本は全体主義だから右左に触れすぎるんだよ
日本は右にも左にも平等だ、なんて思ってるの君だけだと思うよ
>(4)日韓慰安婦合意の破棄、(5)軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄、(6)THAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)配備見直し
自分は以前からこのムンの発言が気になってる
THAADは「破棄」じゃないんだよな、つまりアメリカの虎の尾を本気で踏む気はない
一方(4)(5)の対日本のは踏んでもいいと思ってる、初手から反日フルブースト
なのに大使を早く戻せと言ってる日本の馬.鹿フェイクメディア
自分は以前からこのムンの発言が気になってる
THAADは「破棄」じゃないんだよな、つまりアメリカの虎の尾を本気で踏む気はない
一方(4)(5)の対日本のは踏んでもいいと思ってる、初手から反日フルブースト
なのに大使を早く戻せと言ってる日本の馬.鹿フェイクメディア
南も北朝鮮とほぼ変わらない国だという認識を持った方が良い
同じ民族で、そこまで変わるわけがない
同じ民族で、そこまで変わるわけがない
かんこくでは共産化勢力を「民主化勢力」っていうんだw
民主主義は公平性を担保する法治が重要なカギになるんだが、法が軽んじられたポピュリズムが蔓延る時点で法による支えが失われ民主主義なんぞはとうに崩れ去っている。
法の原則、「疑わしきは罰せず」でなく、「疑わしいからリン チ」を許すと冤罪もノイジーマイノリティによって罪として断罪される事になるんだが、喜んでいる場合か?
法の原則、「疑わしきは罰せず」でなく、「疑わしいからリン チ」を許すと冤罪もノイジーマイノリティによって罪として断罪される事になるんだが、喜んでいる場合か?
反日反米工作が北による工作の一環だと考えると
つくづく哀れになってくる
それで自分達が正義だと思ってるんだから
つくづく哀れになってくる
それで自分達が正義だと思ってるんだから
※1728701
どこの国の話しをしてるんだ?
どこの国の話しをしてるんだ?
※1728701
それ、日本に限ったことじゃないんだが?
思想信条表現の自由があるからな。
しかし半島国家モドキの問題は「司法」までもがそれに左右されてしまうことなわけだがな。
特に最高裁は世相や世俗がどうあろうが、法の定めに乗っ取り粛々と「世論の望まない」判決ですら出すのが仕事である。
世相に反映した判決を出してほしいなら、まず「世相に合わせて法を変えろ」。
それが法治国家の在り様だ。
それ、日本に限ったことじゃないんだが?
思想信条表現の自由があるからな。
しかし半島国家モドキの問題は「司法」までもがそれに左右されてしまうことなわけだがな。
特に最高裁は世相や世俗がどうあろうが、法の定めに乗っ取り粛々と「世論の望まない」判決ですら出すのが仕事である。
世相に反映した判決を出してほしいなら、まず「世相に合わせて法を変えろ」。
それが法治国家の在り様だ。
※1728792
そもそも右・左の二元論で強弁的に語っている時点でどうかと思うのだがな。
そもそも右・左の二元論で強弁的に語っている時点でどうかと思うのだがな。
どこでもアカほど民主主義を語るね。自分達が乗っとるための口実としてだけど
法より感情が優先されるような国もどきが民主主義国家になるなんて1000年たっても無理だと思うけどな(大爆笑)
※1728838※1728848※1728855
なんかさっきから話が噛み合ってないんだよなぁ
戦前から右だから罰せられる左だから罰せられるとか無いし思想の自由だってあったよそれでも右左に振れやすいのは全体に流されやすいから
あなたが変わったと言ってるのは国の形
オレが変わらないと言ってるのは人の在り方
たぶん理解出来ないだろうからずっと↓平行線だろうねw
なんかさっきから話が噛み合ってないんだよなぁ
戦前から右だから罰せられる左だから罰せられるとか無いし思想の自由だってあったよそれでも右左に振れやすいのは全体に流されやすいから
あなたが変わったと言ってるのは国の形
オレが変わらないと言ってるのは人の在り方
たぶん理解出来ないだろうからずっと↓平行線だろうねw
議論ふっかけたいならせめて名前ぐらい付けてくれ。
どれが誰だか全然わからん!
どれが誰だか全然わからん!
理性より感情が優先されるのをどうにかしないとどうにもならん
成熟した民主主義ニダ
次の大統領の政策は北朝鮮が求めているのと同時に、国民の願いでもある。
いくら次期大統領が声を大にしても、国民の賛同が得られなければ、何も変わらない。
もともと韓国人は中国に支配されていたから、民主主義で自立を目指すより、独裁者に支配してもらう方が、すんなり受け入れやすいのだろう。
いくら次期大統領が声を大にしても、国民の賛同が得られなければ、何も変わらない。
もともと韓国人は中国に支配されていたから、民主主義で自立を目指すより、独裁者に支配してもらう方が、すんなり受け入れやすいのだろう。
汚職が発覚すりゃあ降ろされるのは当たり前だろ
汚職は投票した国民への裏切り行為だからな
デモも当然だ
世界中の国で起こる話だ
汚職は投票した国民への裏切り行為だからな
デモも当然だ
世界中の国で起こる話だ
どうしたネトサポ?
安倍が汚職で引きずり降ろされるのが怖くなったか?
森友に続いて加計も出たからな
あと2つくらい出そうだ
グッバイ、売国首相の安倍
安倍が汚職で引きずり降ろされるのが怖くなったか?
森友に続いて加計も出たからな
あと2つくらい出そうだ
グッバイ、売国首相の安倍
当選したからと言って、首相や大統領が好き勝手できるわけがないだろ
独裁者が当選した時に対処できねぇじゃん
独裁者が当選した時に対処できねぇじゃん
※1728701
大正時代は軍人が軍服を着て街を歩いてるだげで、税金泥棒と罵られる事もあったんだぞ
誹謗中傷とそれによるイザコザを避けるために、通勤時は背広を着ても良いか?と嘆願があったくらい
この光景どこかで見た事ないか?
大正時代は軍人が軍服を着て街を歩いてるだげで、税金泥棒と罵られる事もあったんだぞ
誹謗中傷とそれによるイザコザを避けるために、通勤時は背広を着ても良いか?と嘆願があったくらい
この光景どこかで見た事ないか?
都知事をツイッターと2chで退陣させた都民はブーメランになってるの気づいてる?
※1729120
たぶん戦前から表現の自由があるって言いたいんだろう?
日本は大正から民主主義だったんだから意見の対立があったのは分かってるよ
戦前も戦後も思想の違いで罪になるなんて事は無い
それなのに日本は全体の思想が極端に偏る
それは日本人の本質が全体主義、共産主義だからって話してるんだよ
どうにも国自体が変わったとか言ってる人がいるけどそんな事は話てない
たぶん戦前から表現の自由があるって言いたいんだろう?
日本は大正から民主主義だったんだから意見の対立があったのは分かってるよ
戦前も戦後も思想の違いで罪になるなんて事は無い
それなのに日本は全体の思想が極端に偏る
それは日本人の本質が全体主義、共産主義だからって話してるんだよ
どうにも国自体が変わったとか言ってる人がいるけどそんな事は話てない
話せばわかる
問答無用!
そんな事やってた時代を崇拝するネトウヨ
問答無用!
そんな事やってた時代を崇拝するネトウヨ
またパヨクが妄想を垂れ流してるけど、自民党に支持率が集中するのは、対立軸となるまともな野党が存在しないからだぞ
その証拠に今も支持政党なしの無党派層が日本には一番多い
その事実を無視して全体主義とか言ってるから、いつも野党は選挙で負けるんだよ
無党派層の支持を集められないのはひとえに野党の政策やその広報が稚拙だから
思うようにならない政情を国民に責任転嫁するのはやめた方がいい
その証拠に今も支持政党なしの無党派層が日本には一番多い
その事実を無視して全体主義とか言ってるから、いつも野党は選挙で負けるんだよ
無党派層の支持を集められないのはひとえに野党の政策やその広報が稚拙だから
思うようにならない政情を国民に責任転嫁するのはやめた方がいい
※1729292
気に入らない奴はとにかくパヨク、ネトウヨって事にしてどっちかを排除するから全体主義になるんだろうがw
「意見が対立してるから民主主義」じゃないんだよw
気に入らない奴はとにかくパヨク、ネトウヨって事にしてどっちかを排除するから全体主義になるんだろうがw
「意見が対立してるから民主主義」じゃないんだよw
歴代の大統領がことごとくこういう目に遭ってるのに立候補するやつも凄いよな
パヨクとは本当に意思の疎通すらままならないな
結局国民の多数派が特定の支持政党無しの無党派層であると言う事実に対する反論はできないと言うことだね
当然日本が全体主義だの極端に流れるだの言う妄言が誤りであることも自動的に証明されてるんだけど、匿名のコメ欄ですら過ちを認められないなんてパヨクって頭悪い上にプライドだけは高いから始末に負えないよな
日本人の大多数はパヨクが思うより遥かに冷静に政局を見極めてるよ
国民は騙されているわけでも、偏っているわけでもなく、冷静に野党にダメ出ししてる
その事実から逃げない方がいいぞ
結局国民の多数派が特定の支持政党無しの無党派層であると言う事実に対する反論はできないと言うことだね
当然日本が全体主義だの極端に流れるだの言う妄言が誤りであることも自動的に証明されてるんだけど、匿名のコメ欄ですら過ちを認められないなんてパヨクって頭悪い上にプライドだけは高いから始末に負えないよな
日本人の大多数はパヨクが思うより遥かに冷静に政局を見極めてるよ
国民は騙されているわけでも、偏っているわけでもなく、冷静に野党にダメ出ししてる
その事実から逃げない方がいいぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
