2017/03/14/ (火) | edit |

テレビ時代劇の金字塔「水戸黄門」が、武田鉄矢(67)の主演で復活することが決まった。2011年にTBSが42年の歴史に幕を下ろし、今回6年ぶりに復活。新作はBS―TBSでの放送で、今年10月から水曜午後7時枠でオンエアされる。新たな“世直しの旅”が始まる。黄門様一行が、旅の途中で悪人を懲らしめていく勧善懲悪の物語。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1489436479/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000153-spnannex-ent
1 名前:鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/[sageteoff]:2017/03/14(火) 05:21:19.08 ID:CAP_USER9.net
テレビ時代劇の金字塔「水戸黄門」が、武田鉄矢(67)の主演で復活することが決まった。2011年にTBSが42年の歴史に幕を下ろし、今回6年ぶりに復活。新作はBS―TBSでの放送で、今年10月から水曜午後7時枠でオンエアされる。
新たな“世直しの旅”が始まる。黄門様一行が、旅の途中で悪人を懲らしめていく勧善懲悪の物語。
水戸光圀(みつくに)に起用された武田は「いつでもどこでも庶民の味方であって親しみやすい、水戸光圀でありたいと思っています。世直しの旅をしながら、好奇心旺盛で少々泥くさいぐらい人間味あふれる黄門さまですね」と語った。
今月上旬、初めて印籠を手にした。家臣の格さんが「この紋所が目に入らぬか!」と言って、取り出した印籠を悪人に見せつける場面は誰もが知るところ。「これは俺が出すんじゃないんだよな」と笑顔で話し、感慨深そうに見つめた。
制作側は武田の起用について「飾らない親しみやすさ、また理を諭す姿が、人情味あふれる庶民的な黄門様のイメージに重なった」と説明。水戸黄門とともにTBSを支えた国民的ドラマ「3年B組金八先生」の金八先生役で、親しみやすさは日本中に浸透。まさに適役と言える。
今作は黄門様一行が青森・八戸を目指す物語。舞台の中心は、東日本大震災で甚大な被害を受けた東北の太平洋沿岸部だ。武田黄門は「震災で被害を被った伝統芸能や工芸品、そして郷土料理などを積極的に取り上げることで、微力ながらも復興のお手伝いになればと思っております。ご覧になった方が“明日も頑張ろう!”と感じられるような番組を目指して、一生懸命演じます」と意気込んでいる。
助さん、格さんら共演者に関しては現在キャスティングを進めている。
スポニチアネックス 3/14(火) 5:00配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000153-spnannex-ent
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:24:02.22 ID:ZPFRqcAbO.net新たな“世直しの旅”が始まる。黄門様一行が、旅の途中で悪人を懲らしめていく勧善懲悪の物語。
水戸光圀(みつくに)に起用された武田は「いつでもどこでも庶民の味方であって親しみやすい、水戸光圀でありたいと思っています。世直しの旅をしながら、好奇心旺盛で少々泥くさいぐらい人間味あふれる黄門さまですね」と語った。
今月上旬、初めて印籠を手にした。家臣の格さんが「この紋所が目に入らぬか!」と言って、取り出した印籠を悪人に見せつける場面は誰もが知るところ。「これは俺が出すんじゃないんだよな」と笑顔で話し、感慨深そうに見つめた。
制作側は武田の起用について「飾らない親しみやすさ、また理を諭す姿が、人情味あふれる庶民的な黄門様のイメージに重なった」と説明。水戸黄門とともにTBSを支えた国民的ドラマ「3年B組金八先生」の金八先生役で、親しみやすさは日本中に浸透。まさに適役と言える。
今作は黄門様一行が青森・八戸を目指す物語。舞台の中心は、東日本大震災で甚大な被害を受けた東北の太平洋沿岸部だ。武田黄門は「震災で被害を被った伝統芸能や工芸品、そして郷土料理などを積極的に取り上げることで、微力ながらも復興のお手伝いになればと思っております。ご覧になった方が“明日も頑張ろう!”と感じられるような番組を目指して、一生懸命演じます」と意気込んでいる。
助さん、格さんら共演者に関しては現在キャスティングを進めている。
スポニチアネックス 3/14(火) 5:00配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000153-spnannex-ent
赤いきつねさん緑のたぬきさん、こらしめてやりなさい
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:24:52.73 ID:PjAhAxgT0.net説教臭い水戸黄門になりそう
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:27:00.63 ID:esN32bQs0.netうわ最悪
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:28:53.95 ID:JjpO3LFU0.net勝海舟やれと
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:30:39.54 ID:O1L2YtwX0.net里見浩太朗がヨボヨボになるの待てよ
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:31:01.92 ID:z5aLOIaGO.net武田は金八やってろ
まだやってるの?
水戸黄門!
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:42:05.96 ID:R7smIT/N0.net水戸黄門!
武田鉄矢はこんなのやってないで刑事物語やれよ。
ハンガーヌンチャクまた見たい
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:47:49.02 ID:gm56KF+60.netハンガーヌンチャクまた見たい
悪役がやらなきゃウケないのに
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:53:18.60 ID:pupVH4Mg0.netこらなんばしよっとかぁ
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 05:54:36.96 ID:LTeqUxld0.netわりと好きな役者だけど
黄門って感じせんなぁ
144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:00:26.13 ID:e7Imnf080.net黄門って感じせんなぁ
濱田岳の共演が絶対にあるだろうなw
156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:03:23.68 ID:m3DFZXYW0.net武田鉄矢好きだけど、黄門さまはないわ
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:10:17.65 ID:QhJNH8ub0.net勘弁してくださいw
184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:10:20.51 ID:eKR1i/P40.net悪役のが向いてるのにな
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:14:54.27 ID:Gosfk9BT0.netはい注目~とか言いながら印籠だしそうだなw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 茂木健一郎の「お笑い批判」に有吉弘行、爆笑問題がブチギレ反論
- 【ドラマ視聴率】草なぎ剛主演「嘘の戦争」WBC裏でも有終11・6%!全話2桁キープ
- 中居正広熱愛!人気振付師と交際5年…SMAP解散騒動時も心の支えに
- 【日経】K-POPグループのVIXX(ヴィックス)が日本での活動を強化へ
- 【時代劇】「水戸黄門」武田鉄矢で6年ぶり復活!「親しみやすい水戸光圀で」
- 有吉が苦言「ネットで否定的なコメントしてる奴らは友達ゼロ、ニュースにしか話相手がいない」
- テレ朝「プロレス総選挙」視聴率は4・8% 侍ジャパン死闘で放送時間変更
- キムタク主演「A LIFE」14・7% WBC・オランダ戦の裏で大健闘
- 【悲報】 シン・ゴジラ大爆死 興行収入91万円 どうしてこうなった
BSかよ
もっと顔がシワシワで老けてからじゃないと
まぁ、助さん格さんなら良いかも
まぁ、助さん格さんなら良いかも
麻呂のキャストはよ
悪の水戸黄門やったらええ。小額の賄賂を受け取り町で食い逃げしたり町娘のおしりを触る。
そういう親しみやすさって必要やね。
そういう親しみやすさって必要やね。
〆の高笑いをどうするのか注目
あ、お銀さんはできるだけワガママボディでオナシャス!
あ、お銀さんはできるだけワガママボディでオナシャス!
お銀さんを誰がやるかが最大の関心事
お銀は杉田かおるか?
白夜行の刑事役が良かった
悪い笑顔が似合ってる
悪い笑顔が似合ってる
ちょっと観たいかもw
水戸光圀の諸国漫遊は強い武芸者を集める為だったというのは何の漫画だったか
そういうのがいい、もういいかげん許されるでしょ
そういうのがいい、もういいかげん許されるでしょ
捏造時代劇ですな。
TBSは何から何まで捏造で出来ている。
TBSは何から何まで捏造で出来ている。
物凄く説教臭いこと言いそうだよなあ鉄矢さんの黄門さま。
もういいでしょう
それより暴れん坊将軍をだな
それより暴れん坊将軍をだな
お銀さんは
壇密さんかなあー。
壇密さんかなあー。
黄門様のハンガーヌンチャクが見れるのか
黄門さまにら合わないと思うなぁ
まこの人が嫌いだからそう思うのかもしれんけどw
まこの人が嫌いだからそう思うのかもしれんけどw
3代目からの形式化した黄門さま嫌いだわ。
4代目 一転して時代考証リアルになって面白いと思ってたら、
阿 呆な爺さん婆さんがクレーム付けて元に戻るし。至高は初代^^
4代目 一転して時代考証リアルになって面白いと思ってたら、
阿 呆な爺さん婆さんがクレーム付けて元に戻るし。至高は初代^^
東洋水産がネタCMブッ込んでくるなら絶対に見る!
30話までは、絶対に諦めないでぇ!
水戸黄門の配役が変わる度に時代を感じるな
昔やった役のイメージが強すぎるのでこんな人がと言う感じ
昔やった役のイメージが強すぎるのでこんな人がと言う感じ
初代の東野 英治郎のときは、黄門さまは“食えないジジイ”という感じで、
悪巧みとか悪人脅すとか結構やってた。印籠出さない回もあったし、説教臭くもなかった。
あの辺の感じ好きだが、石坂浩二の代のときに 史実に近い黄門さまにイメチェンしたら、ジジババが文句タラタラだったんだよな。
あの経緯考えると、また説教臭い型通り黄門さまなんだろうな。
武田鉄矢云々以前に、脚本がうんざりなんで見ないわ。
悪巧みとか悪人脅すとか結構やってた。印籠出さない回もあったし、説教臭くもなかった。
あの辺の感じ好きだが、石坂浩二の代のときに 史実に近い黄門さまにイメチェンしたら、ジジババが文句タラタラだったんだよな。
あの経緯考えると、また説教臭い型通り黄門さまなんだろうな。
武田鉄矢云々以前に、脚本がうんざりなんで見ないわ。
水戸黄門は見るからに弱そうなご老人でなければならん。
しかもちょっとボケかけて見えるのがいい。
しかもちょっとボケかけて見えるのがいい。
まだ微妙に九州の訛りがあるの気になるなあ
だったらまだ西田敏行のがいい
だったらまだ西田敏行のがいい
取り敢えず鉄矢は嫌韓だから許す。
うっかり八兵衛に黄門様やってほしかった。「今度の黄門様は食いしん坊」と言うキャッチフレーズで地域の伝統食材とか紹介して。
鉄矢も爺さんっぽくなったから意外に合うかもしれんな
それよりもライトとフレームレートを低くしてくれ、高いとセットのアラが目立ってかなわん
水戸黄門も途中でビデオ撮りになってから見なくなったし
それよりもライトとフレームレートを低くしてくれ、高いとセットのアラが目立ってかなわん
水戸黄門も途中でビデオ撮りになってから見なくなったし
やたら説教好きでオーバーな演技だろうな
近藤真彦の助さんと田原俊彦の格さんだったら評価する
この人嫌い
大河の太平記で楠木正成役は結構好きだったけど、どうなるかな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
