2017/03/19/ (日) | edit |

G20財務相会議が開かれる中、今年のG20議長国であるドイツのメルケル首相がワシントンに乗り込み、17日にトランプ米大統領と初会談した。だがこれまで自由貿易や難民対策を巡って対立してきた両者の溝は埋まらなかった。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1489845748/
ソース:http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170318002475.html
スポンサード リンク
1 名前:腐乱死体の場合 ★:2017/03/18(土) 23:02:28.81 ID:CAP_USER9.net
安倍首相と19秒間握手のトランプ氏、メルケル氏とは…
ワシントン=高野弦、杉山正
2017年3月18日20時13分
http://www.asahi.com/articles/ASK3L5GMHK3LUHBI019.html?iref=comtop_8_02
写真・図版
ホワイトハウスで17日、会談に臨むドイツのメルケル首相(左)と
トランプ米大統領。報道陣が握手を求めても、トランプ氏が応じなかった=AP
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170318002475.html
G20財務相会議が開かれる中、今年のG20議長国であるドイツのメルケル首相がワシントンに乗り込み、17日にトランプ米大統領と初会談した。だがこれまで自由貿易や難民対策を巡って対立してきた両者の溝は埋まらなかった。
大統領執務室での写真撮影の場面。並んで座った両首脳に、記者団から握手を求める声が飛んだ。メルケル氏は「握手したいですか?」とトランプ氏の顔をのぞき込んだが、トランプ氏は前を見据えたまま、手を動かそうとしなかった。
米メディアは日米首脳会談の際の安倍晋三首相との「19秒間の握手」と比べ、「ぎこちない」と報じた。
7 名前:名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 23:06:19.42 ID:JK+dowwp0.netワシントン=高野弦、杉山正
2017年3月18日20時13分
http://www.asahi.com/articles/ASK3L5GMHK3LUHBI019.html?iref=comtop_8_02
写真・図版
ホワイトハウスで17日、会談に臨むドイツのメルケル首相(左)と
トランプ米大統領。報道陣が握手を求めても、トランプ氏が応じなかった=AP
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170318002475.html
G20財務相会議が開かれる中、今年のG20議長国であるドイツのメルケル首相がワシントンに乗り込み、17日にトランプ米大統領と初会談した。だがこれまで自由貿易や難民対策を巡って対立してきた両者の溝は埋まらなかった。
大統領執務室での写真撮影の場面。並んで座った両首脳に、記者団から握手を求める声が飛んだ。メルケル氏は「握手したいですか?」とトランプ氏の顔をのぞき込んだが、トランプ氏は前を見据えたまま、手を動かそうとしなかった。
米メディアは日米首脳会談の際の安倍晋三首相との「19秒間の握手」と比べ、「ぎこちない」と報じた。
しないというのも演出
12 名前:名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 23:07:03.89 ID:XqVvZz/r0.netで握手はしなかったの?
47 名前:名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 23:18:27.65 ID:VUfQBp8f0.net握手したいですかって言う方も大概だけどな
78 名前:名無しさん@1周年:2017/03/18(土) 23:33:01.04 ID://qcXGxd0.net握手もなしとは嫌われたもんだな、おい
147 名前:名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 00:01:33.55 ID:HZSLHESR0.netそりゃ正反対の立場だから
やりにくい相手だろうよ
やりにくい相手だろうよ
メルケルはトランプに合う前から上から目線で批判してたからなー
そりゃ嫌われて当然だわ
204 名前:名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 00:24:40.21 ID:Mdo4/0Px0.netそりゃ嫌われて当然だわ
トランプ分かってるな
235 名前:名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 00:34:57.61 ID:ESid6DHD0.netドイツは迷走しすぎだわ
303 名前:名無しさん@1周年:2017/03/19(日) 00:56:56.63 ID:HRm95qCk0.netこういうのは解りやすくていいな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国人「自分たちが選んだ大統領でも、政治を誤ったら引きずりおろして監獄に送る、そういう国民的な底力を持つ国」
- 【日韓】 ユ・イルホ副総理「日本との通貨スワップ、先に手を差し出さない。日本が変わらなければ交渉開始はない」
- 【北朝鮮】ミサイル用新型エンジン地上燃焼実験成功と発表 金正恩「世界はまもなく画期的な意義を目にするだろう」
- 【アメリカ】国境の壁、高さは9メートル=業者向け基準公開―米政府
- メルケル「握手したいですか?」 トランプ「・・・・・・」 安倍首相と19秒間握手のトランプ氏、メルケル氏とは…
- 韓国の学校が中国への修学旅行を続々キャンセル、日本などに変更
- 訪韓した米国務長官、「忙しい」と面会拒否して訪中の準備
- 【日米韓】 なぜだ!ティラーソン米国務長官、韓国政府の晩餐出席要請拒絶…日本では出席
- 韓国への嫌がらせ、中国にどんな利益があるというのか~韓国国民の反感買うだけ/朝鮮日報社説
「握手したいですか?」←むしろ先にこんな事を言うコイツの方が酷くね
握手したいですかってのもなあ
したいならさせてやるよとでも言いたげな
したいならさせてやるよとでも言いたげな
メルケルめっちゃビビってるよ
トランプ政権はドイツがEUを隠れ蓑にしてやりたい放題米国やEU内を搾取してるって言ってるし
EUとは別に直接米独2国間での話し合いを要求してる、そして今回の会談と
米独は貿易問題を中心にかなり険悪になるんじゃないかな?
トランプ政権はドイツがEUを隠れ蓑にしてやりたい放題米国やEU内を搾取してるって言ってるし
EUとは別に直接米独2国間での話し合いを要求してる、そして今回の会談と
米独は貿易問題を中心にかなり険悪になるんじゃないかな?
「握手したいですか?」じゃなくて、「彼ら(メディア)が握手の写真を欲しがってるますよ?」って感じだろ
>「握手したいですか?」じゃなくて、
「彼ら(メディア)が握手の写真を欲しがってるますよ?」って感じだろ
そういう配慮な言葉だったんなら、トランプ大統領も無視はしないんじゃね?
目も合わせないって余程のことだぞ
なんつーか、日本以外の国は「トランプ大統領=横暴で偏屈な差別主義者」みたいな固定イメージ持ってて、話の端々に蔑んでるような態度取りまくってんじゃないかなあ
ドゥテルテ大統領の時にも感じたが、安倍総理はそういう固定観念捨てて
外交を、国と国との話し合いが出来る人だから
中東ともトランプ大統領とも普通に話すことが出来るんだと思う
「彼ら(メディア)が握手の写真を欲しがってるますよ?」って感じだろ
そういう配慮な言葉だったんなら、トランプ大統領も無視はしないんじゃね?
目も合わせないって余程のことだぞ
なんつーか、日本以外の国は「トランプ大統領=横暴で偏屈な差別主義者」みたいな固定イメージ持ってて、話の端々に蔑んでるような態度取りまくってんじゃないかなあ
ドゥテルテ大統領の時にも感じたが、安倍総理はそういう固定観念捨てて
外交を、国と国との話し合いが出来る人だから
中東ともトランプ大統領とも普通に話すことが出来るんだと思う
メルケルも「Please look at me」と言えばよかったな
ていうか単純にトランプのスタンスが日本の保守派と親和性高くて馬が合うんだろ
共和党と仲良いのは昔からだけどトランプは特に
共和党と仲良いのは昔からだけどトランプは特に
ユーロ使って荒稼ぎしてるドイツと中国は潰すべき
綺麗事政治家と本音の政治家だから合うわけがない
>1733983
これ見りゃ分かるよ。
メディア「Handshake!Handshake!Handshake!」
メルケル「They want to have a handshake」
ttps://www.youtube.com/watch?v=uLfukuEutIU
これ見りゃ分かるよ。
メディア「Handshake!Handshake!Handshake!」
メルケル「They want to have a handshake」
ttps://www.youtube.com/watch?v=uLfukuEutIU
トランプは悪だという朝日の主張が込められた記事だな。
優秀なメルケル首相は、差別的で低能で横暴なトランプ大統領と仲が悪い
低能で横暴で差別的なトランプ大統領と安倍首相は仲が良い
従って安倍は差別的で低能で横暴な首相
みたいな三段論法まだですかね朝日新聞社さん?
低能で横暴で差別的なトランプ大統領と安倍首相は仲が良い
従って安倍は差別的で低能で横暴な首相
みたいな三段論法まだですかね朝日新聞社さん?
メリケル「I'm not Abe.」
トランプ「She's not Abe.」
トランプ「She's not Abe.」
メルケル(スク水で)「オ〜、ファック ミー!」
トランプ「…///」
トランプ「…///」
綺麗ごとで世界を混乱させたメルケル。大人気ないww
まあドイツは戦争に負けただけで第四帝国の野望は叶えたからなぁ
日本と違うのはそこ、欧州諸国のアメリカへの恨み骨髄がドイツ帝国の再興を支えた
米国とのリベンジマッチは歴史の必然と言っていい
日本と違うのはそこ、欧州諸国のアメリカへの恨み骨髄がドイツ帝国の再興を支えた
米国とのリベンジマッチは歴史の必然と言っていい
東ドイツ出身を騙る左側の人とドイツ人の血脈を持つ右側の人か....
小泉が訪朝して金正日と握手したときの硬い表情を何故かふと思い出した
なに?「握手したいですか?」って。翻訳するなら「握手しますか?」だろ。
そんで45がオバマ前大統領と大統領選当選後あった時と同様肩をすくめて縮こまってたじゃん。アレを見て「さすがアメリカの大統領!」って思うなら相当なマゾだぞ。
そんで状況はどうあれゲストとして招いた『客』に対して表面的にすら握手しないってどうなの?だったら招かなきゃ良いじゃん。
メルケルが手を差し出してるのに対して目も合わさず『無視』。小学生かっての(笑)こいつの一挙手一投足でホルホル出来る人達の精神状態は一体どうなってるか気になるわ。きっと幸せなんだろうね。俺は願い下げだけど。
そんで45がオバマ前大統領と大統領選当選後あった時と同様肩をすくめて縮こまってたじゃん。アレを見て「さすがアメリカの大統領!」って思うなら相当なマゾだぞ。
そんで状況はどうあれゲストとして招いた『客』に対して表面的にすら握手しないってどうなの?だったら招かなきゃ良いじゃん。
メルケルが手を差し出してるのに対して目も合わさず『無視』。小学生かっての(笑)こいつの一挙手一投足でホルホル出来る人達の精神状態は一体どうなってるか気になるわ。きっと幸せなんだろうね。俺は願い下げだけど。
>一挙手一投足でホルホル出来る人達の精神状態は一体どうなってるか気になるわ
っ鏡
っ鏡
トランプ嫌い=自己承認欲、金銭欲を満たしたいためだけに移民推進して犯罪を増やそうとする悪人or仲間を増やそうとする悪質な外人、だという自己紹介
記者の感想www
どうせまた薄汚くメディアスクラム組んで反日したいんでしょうwww
ださ
どうせまた薄汚くメディアスクラム組んで反日したいんでしょうwww
ださ
トランプは虚言 癖がすごい。籠池とも似てる。
まぁどう見てもレーガンの劣化みたいな存在だし
ついていく安倍も安倍
ついていく安倍も安倍
メルケルは「反米」だから握手しないのは当然
メルケルは将来を見たら正解なことをしてるんじゃない?労働力の確保として。
でも今のドイツ人を犠牲にしてるよね。
でも今のドイツ人を犠牲にしてるよね。
youtubeの内容まとめ書いとこうかね。
よそのサイトで折角まとめたんで、誰かの参考になれば嬉しい。
執務室で記者たちを前に並んで座る二人。
メルケルは少しトランプよりに身体を寄せ、トランプ側をしばしば見る。
トランプは完全に記者側に身体を向け、メルケル側には全く顔を向けない。
写真撮影が始まってしばらくして、トランプが
”Send a good picture back to Germany, please. Make sure.”
「良い写真をドイツに送ってくれ。頼むよ」
とやや微笑みながら記者に語りメルケルも笑うが、相変わらずトランプはメルケルを見ない。
メルケルも記者と何か言葉を交わすが、トランプは全く興味の無い顔。
写真撮影が終わりそうになって、記者側から
"Handshake! Handshake! Handshake!"
と握手の催促。トランプガン無視。メルケルが
"They want to have a handshake."
「記者たちは握手して欲しいようですよ」
とトランプに話し掛けるが、やはりガン無視。
ここで動画終了。
よそのサイトで折角まとめたんで、誰かの参考になれば嬉しい。
執務室で記者たちを前に並んで座る二人。
メルケルは少しトランプよりに身体を寄せ、トランプ側をしばしば見る。
トランプは完全に記者側に身体を向け、メルケル側には全く顔を向けない。
写真撮影が始まってしばらくして、トランプが
”Send a good picture back to Germany, please. Make sure.”
「良い写真をドイツに送ってくれ。頼むよ」
とやや微笑みながら記者に語りメルケルも笑うが、相変わらずトランプはメルケルを見ない。
メルケルも記者と何か言葉を交わすが、トランプは全く興味の無い顔。
写真撮影が終わりそうになって、記者側から
"Handshake! Handshake! Handshake!"
と握手の催促。トランプガン無視。メルケルが
"They want to have a handshake."
「記者たちは握手して欲しいようですよ」
とトランプに話し掛けるが、やはりガン無視。
ここで動画終了。
ほんと日本人って優秀だよな
ドイツは軍事力ではなくEUを使い経済力でヨーロッパに第4帝国を作っているからね。日本のマスコミ共と同じくメルケルはトランプ=悪みたいなことを言いっていたし。経済的にもメルケルの人間性にもイラッときていたのかも。
ドイツの自動車メーカー戦々恐々か・・・まあ、日本も同じだけど
パク元大統領が表ではかたくなに握手拒否してた事を思い出したな~
安全保障分野、NATOにまで破滅的な亀裂が入ったら、ロシア、中国の思う壺なんだが・・・。
極東アジアを無視してるEU・NATOは勝手にやれば
「握手したいですか?」←あなたが握手したいというなら握手してあげてもいいのよ?
メルケルも握手する気ねーじゃんw
メルケルも握手する気ねーじゃんw
しかしフランスもオワコン、北欧もオワコンで、日本の敵のマス ゴ ミが不自然に褒める奴は日本人のためにならない、彼らや韓国中国がYESと推薦する政治家にはおうむ返しで日本国民はNOを意思表示すれば良いだけだ。
グローバリズムとはメルケルと米国民主党が密かに西側の富を東側中国に売り飛ばした事実上の共 産主義国家援助との役割がある言葉だし、ドイツは一貫して約100年前から左のみしかいない。彼らの反対する人や政策が正解だ。
国際貿易は西側の若者だけを貧 しくした売国た。そして侵 略はア カどもがいつも始めるものだ、人間の醜さの塊。中 共と日本のO元幹事長は顔の悪代官感がそっくりだ、細川内閣と09年ミン す内閣はどちらも国益を売るための売 国内閣。どっちみに次のドイツ首相候補シュルツSPD党首はメルケル以上の怪しい奴だから、関わらないように。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
