2017/03/21/ (火) | edit |

【ニューヨーク時事】国連が「国際幸福デー」に指定している20日、「世界幸福度報告書2017」が公表され、調査対象155カ国中、最も幸せな国はノルウェーと発表された。逆に最も幸せでない国は中央アフリカだった。日本は51位で16年の53位から順位を上げた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490046062/
ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032100186&g=soc
1 名前:ばーど ★:2017/03/21(火) 06:41:02.63 ID:CAP_USER9.net
【ニューヨーク時事】国連が「国際幸福デー」に指定している20日、「世界幸福度報告書2017」が公表され、調査対象155カ国中、最も幸せな国はノルウェーと発表された。逆に最も幸せでない国は中央アフリカだった。日本は51位で16年の53位から順位を上げた。
報告書は各国の1人当たりの国内総生産(GDP)や社会支援の在り方などを基準に14~16年の「幸福度」を算定、ランク付けした。上位5カ国のうち4カ国を北欧諸国が占め、前年首位のデンマークが2位、アイスランドが3位と続いた。報告書は「上位4カ国は、社会福祉や自由の度合いなど幸福に資する主な要因の全てで高評価だった」と指摘した。
下位5カ国は中東アフリカ諸国が独占した。内戦下のシリアは152位、南スーダンは147位。米国は14位、韓国が56位、中国は79位だった。
配信 (2017/03/21-06:05)
時事通信 ニュースサイトで読む
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032100186&g=soc
3 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 06:44:05.51 ID:IVSMKzU90.net報告書は各国の1人当たりの国内総生産(GDP)や社会支援の在り方などを基準に14~16年の「幸福度」を算定、ランク付けした。上位5カ国のうち4カ国を北欧諸国が占め、前年首位のデンマークが2位、アイスランドが3位と続いた。報告書は「上位4カ国は、社会福祉や自由の度合いなど幸福に資する主な要因の全てで高評価だった」と指摘した。
下位5カ国は中東アフリカ諸国が独占した。内戦下のシリアは152位、南スーダンは147位。米国は14位、韓国が56位、中国は79位だった。
配信 (2017/03/21-06:05)
時事通信 ニュースサイトで読む
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032100186&g=soc
※(経済難民にとって)
6 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 06:45:28.31 ID:tMPknM050.netデンマークはいいと思うが、のうるえーはなあ
7 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 06:48:24.65 ID:kBOvsgiF0.net価値観が違うのに測れるわけないだろ
9 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 06:49:16.98 ID:uWnc13cd0.netブータン涙目
11 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 06:49:58.58 ID:s4eUk6Gp0.net北欧より南の島がいい
29 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 06:58:54.74 ID:lePqSBwB0.net幸福は市民の義務です
65 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/03/21(火) 07:16:45.77 ID:wGAFg9Xm0.net幸福だ!!!!!これは幸福だ!
82 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 07:22:05.69 ID:qMMxTUqI0.net
バブル崩壊する前までは幸福度高かったと思う
国民も生き生きとして夢も持ってたし
団塊の世代は良い時代を生きたね
95 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 07:26:01.56 ID:W1DRnyaX0.net国民も生き生きとして夢も持ってたし
団塊の世代は良い時代を生きたね
南国のほうが幸せでしょ
107 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 07:28:23.52 ID:n7DboGyE0.netまあ自作自演と言う感じ
195 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 07:49:09.89 ID:xQEKTBN/0.net最近は国連って聞くだけで信ぴょう性ゼロだわ
あそこは既にアカの巣になってんじゃないの?
214 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 07:53:43.28 ID:Jxit34VZ0.netあそこは既にアカの巣になってんじゃないの?
主観評価じゃなく客観評価かよ
年収高い順に幸せ言ってるのと同じ
256 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 08:08:20.17 ID:f+vjA71C0.net年収高い順に幸せ言ってるのと同じ
労働時間長すぎで生活にゆとりが無い
重税なのに低福祉
このへんが原因だと思う
288 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 08:15:19.45 ID:cHqmHUYl0.net重税なのに低福祉
このへんが原因だと思う
寒い国はそれだけで嫌だよ
304 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 08:19:23.25 ID:Frb40v8p0.net日本の保険制度はありがたいな、手術しても安いし
327 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 08:24:53.54 ID:wuLlVTGU0.net働くの疲れたら保護でも年金でも生きていける
以外にこれはでかい
356 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 08:32:15.92 ID:94bZwzKT0.net以外にこれはでかい
サバとサーモン獲ってるイメージしかない
433 名前:名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 09:02:29.20 ID:NnJlAWD70.netノルウエー 寒すぎ、却下
スポンサード リンク
- 関連記事
>バブル崩壊する前までは幸福度高かったと思う
ストレス なんて単語がテレビに登場したのが バブル時代やでw
バブル = モノの幸福期
バブル崩壊後 = ココロの幸福期
バブル崩壊後は ハラスメント って単語で賑わった
ストレス なんて単語がテレビに登場したのが バブル時代やでw
バブル = モノの幸福期
バブル崩壊後 = ココロの幸福期
バブル崩壊後は ハラスメント って単語で賑わった
正直日本が最上位グループだと思うけど
そんな事をおおっぴらに言うと
今以上に変なのが来ちゃうから
日本は暮らしにくいよーでいいや
そんな事をおおっぴらに言うと
今以上に変なのが来ちゃうから
日本は暮らしにくいよーでいいや
丶`∀´>日本の年寄りたちは若者の社会保障を食いつぶし長生きできることを幸せに思っていないニカ?
そりゃ、金持ちからすると、ネット言論を得た日本人は御しにくい庶民だからね。
日本での行き過ぎた金持ちランキングのほとんどが、え?日本人?
その手の方が、どんどん日本から去り、所得の累進課税を徹底すれば、
再び日本は、理想国家となる。
そのうち、今の時代の長者番付ランキングとは、未来人のブラックリストになるだろうね。日本だけでなく、全世界でも。
庶民を虐げ社会の歪を拡大した人物リストとしてw
日本での行き過ぎた金持ちランキングのほとんどが、え?日本人?
その手の方が、どんどん日本から去り、所得の累進課税を徹底すれば、
再び日本は、理想国家となる。
そのうち、今の時代の長者番付ランキングとは、未来人のブラックリストになるだろうね。日本だけでなく、全世界でも。
庶民を虐げ社会の歪を拡大した人物リストとしてw
凍傷になっちゃうぜw
ノルウェーっていわれてもクヌート・ハムスンしか思い出せん
日本に住んでいて幸福だと思っていない人は、日本から出て行ったら。
いかに日本が住みやすいかわかるから。
いかに日本が住みやすいかわかるから。
ノルウェーって殺人鬼が超快適な環境でヌクヌクと暮らせる所だろ?
そりゃ幸福だろうな
そりゃ幸福だろうな
石油天然ガス財源を分配して低格差で一人辺りのGDP7万ドル
物価は高いけど
でも原油価格とGDP推移見ると将来の怖い国だな
物価は高いけど
でも原油価格とGDP推移見ると将来の怖い国だな
ノルウェーへの引っ越しを拒んでまで日本にしがみつくとは
在 日 は 最 低 最 悪 の ネ ト ウ ヨ
在 日 は 最 低 最 悪 の ネ ト ウ ヨ
教育無償、医療無償は大きいな
上級国民に私物化されてる日本とは大違い
上級国民に私物化されてる日本とは大違い
51位でも良い。
もう一度生まれ変わったとしても日本(母国)を選ぶ。
その比率が幸福度に一番近いような気がする。
もう一度生まれ変わったとしても日本(母国)を選ぶ。
その比率が幸福度に一番近いような気がする。
ノルウェーは北欧の中でも移民に寛容すぎる国で有名
デンマークは高福祉国家で有名だけど移民に対してまで高福祉政策をやり続けたせいで国内経済悪化
韓国が56位に入っているのも意味不明
デンマークは高福祉国家で有名だけど移民に対してまで高福祉政策をやり続けたせいで国内経済悪化
韓国が56位に入っているのも意味不明
幸福度が高くないから、よりよくなろうと前へ前へと進歩することができるのさ。
日本ってそういう国
日本ってそういう国
1736691
>韓国が56位に入っているのも意味不明
ヒント 国連
>韓国が56位に入っているのも意味不明
ヒント 国連
夜中に前後不覚で歩いても頃されないかどうか
病に罹った時に負担が軽いかどうか
この辺は全く考慮されてないんだろうなぁと思う
まぁ変に順位が上がると難民が来ちゃうからもっと下げてもいいが
病に罹った時に負担が軽いかどうか
この辺は全く考慮されてないんだろうなぁと思う
まぁ変に順位が上がると難民が来ちゃうからもっと下げてもいいが
くだらん!
幸福だなんて感じた瞬間から、発展は留まる。
幸福だなんて感じた瞬間から、発展は留まる。
いい加減にしろよ、国連!
人の幸福度は数値化出来るもんじゃないし、
ましてや、ランキング化して発表するってどういう神経?
学校で、先生が生徒の幸福度数値化して、ランキング化して貼り出してるようなもんやぞ。
ほんま、性根からこいつらとは合わん。
嫌悪感しか無い。
人の幸福度は数値化出来るもんじゃないし、
ましてや、ランキング化して発表するってどういう神経?
学校で、先生が生徒の幸福度数値化して、ランキング化して貼り出してるようなもんやぞ。
ほんま、性根からこいつらとは合わん。
嫌悪感しか無い。
また国連の北欧至上主義か
ノルウェーなんか、全く行きたくもないし、住みたくもないんだが
日本が順位低いのは国の借金が莫大だからやで
たった今NHKのニュースチェック11で順位を押し下げたのは「ヘイトスピーク・ヘイトクライム」が関係すると解説していたわ。
はぁ?何を言っているんだ、お前は!
はぁ?何を言っているんだ、お前は!
即物的なものでしかしあわせを計っていない
福祉も査定されているようだけど、どういった算出法なんだい?
・・・分担金を減額させるといいよ、こどもの発表会でももっとマシなものを作るぞ
福祉も査定されているようだけど、どういった算出法なんだい?
・・・分担金を減額させるといいよ、こどもの発表会でももっとマシなものを作るぞ
寒いところに住むだけで不幸。
wiki見ると1970年代の油田発展前は結構凄惨な道を歩んでいる。そのような反動もアンケート結果に表れている可能性がある。
考察が無いアンケート結果だけ垂れ流す意図も何かあるかも知れない。
大規模オートメーション化しているとはいえ、漁業や林業だけじゃ難しいのだろうか。
考察が無いアンケート結果だけ垂れ流す意図も何かあるかも知れない。
大規模オートメーション化しているとはいえ、漁業や林業だけじゃ難しいのだろうか。
えー北朝鮮じゃないの?夢の国なんだよ!昔の朝日新聞にそう書いてあったよ!
お花畑ランキング
日本人は贅沢病なだけでよその国から見たら相当幸せだと思うぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
