2012/03/16/ (金) | edit |

大阪府立和泉高校の校長が教頭らに指示して教員の口の動きを監視させていた。大阪府では昨年、全国で初めて君が代の起立斉唱を教職員に義務づける条例ができた。それに基づくチェックだという。府教委の生野照子委員長は橋下氏と校長にメールを送り、「もっと悠々たる度量でご検討を」と口元監視をいさめた。それでも橋下氏は「これが服務規律を徹底するマネジメント」「ここまで徹底していかなければなりません」と校長の姿勢を高く評価するばかりだ。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331893195/
スポンサード リンク
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/16(金) 19:19:55.95
・卒業式で教員が本当に君が代を歌っているか――。
大阪府立和泉高校の校長が教頭らに指示して教員の口の動きを監視させていた。
大阪府では昨年、全国で初めて君が代の起立斉唱を教職員に義務づける条例ができた。それに基づくチェックだという。府教委の生野照子委員長は橋下氏と校長にメールを送り、「もっと悠々たる度量でご検討を」と口元監視をいさめた。それでも橋下氏は「これが服務規律を徹底するマネジメント」「ここまで徹底していかなければなりません」と校長の姿勢を高く評価するばかりだ。
個人の歴史観で見解が分かれる君が代をめぐり、最高裁は職務命令で起立斉唱を強制することに慎重な考慮を求めている。1月には東京都の懲戒処分をめぐる判決で、いきすぎた制裁に歯止めをかけた。これに対して橋下氏は、君が代の起立斉唱は、良心や歴史認識の問題ではなく、公務員として守るべきルールであり、マネジメントのあり方だという主張を繰り返している。
しかし、そもそも卒業式で口元を監視することが優れたマネジメントといえるのだろうか。卒業生を送り出す祝いの舞台が、校長の管理能力を試す場になっていないか。同僚の口元を凝視させられる教頭らの気持ちはどんなものだろう。教育者より管理者の意識ばかりを徹底させていないか。教員のもつ能力を最大限に引き出し、良好な学びの場を生徒らに提供することが校長の手腕であるはずだ。口元監視がそうした教育環境づくりに寄与するとはとても思えない。
今春、府立高校14校の教員17人が不起立を理由に戒告処分を受けた。研修を受け「今後は職務命令に従う」との誓約書に署名・押印を求められた。こうした府教委の対応は、府議会で審議中の職員基本条例案の成立を見越したものだ。
条例は、同じ職務命令に3回違反すれば免職にすると定めている。君が代で起立斉唱しなかった教職員を想定しているとみられる。市議会でも市長が提案する方向で準備をすすめる。組織統制を優先させる「マネジメント」が、よりよき教育を生むのか。条例を審議する議会各派はじっくり考えて欲しい。(抜粋)
http://www.asahi.com/paper/editorial20120316.html#Edit2
大阪府立和泉高校の校長が教頭らに指示して教員の口の動きを監視させていた。
大阪府では昨年、全国で初めて君が代の起立斉唱を教職員に義務づける条例ができた。それに基づくチェックだという。府教委の生野照子委員長は橋下氏と校長にメールを送り、「もっと悠々たる度量でご検討を」と口元監視をいさめた。それでも橋下氏は「これが服務規律を徹底するマネジメント」「ここまで徹底していかなければなりません」と校長の姿勢を高く評価するばかりだ。
個人の歴史観で見解が分かれる君が代をめぐり、最高裁は職務命令で起立斉唱を強制することに慎重な考慮を求めている。1月には東京都の懲戒処分をめぐる判決で、いきすぎた制裁に歯止めをかけた。これに対して橋下氏は、君が代の起立斉唱は、良心や歴史認識の問題ではなく、公務員として守るべきルールであり、マネジメントのあり方だという主張を繰り返している。
しかし、そもそも卒業式で口元を監視することが優れたマネジメントといえるのだろうか。卒業生を送り出す祝いの舞台が、校長の管理能力を試す場になっていないか。同僚の口元を凝視させられる教頭らの気持ちはどんなものだろう。教育者より管理者の意識ばかりを徹底させていないか。教員のもつ能力を最大限に引き出し、良好な学びの場を生徒らに提供することが校長の手腕であるはずだ。口元監視がそうした教育環境づくりに寄与するとはとても思えない。
今春、府立高校14校の教員17人が不起立を理由に戒告処分を受けた。研修を受け「今後は職務命令に従う」との誓約書に署名・押印を求められた。こうした府教委の対応は、府議会で審議中の職員基本条例案の成立を見越したものだ。
条例は、同じ職務命令に3回違反すれば免職にすると定めている。君が代で起立斉唱しなかった教職員を想定しているとみられる。市議会でも市長が提案する方向で準備をすすめる。組織統制を優先させる「マネジメント」が、よりよき教育を生むのか。条例を審議する議会各派はじっくり考えて欲しい。(抜粋)
http://www.asahi.com/paper/editorial20120316.html#Edit2
6 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:21:59.66 ID:YShfk3kG0
あいかわらず気持ちの悪い文章だ。顔が見てみたい
9 名前:三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/16(金) 19:22:33.76 ID:Z42JYULDO
式典を乱すような事をアカ教師がやらかすからだろ。
15 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:24:17.21 ID:3dux/qCD0
今までの日教組・全教野放し教育の結果が今の大阪の惨状ですがw
16 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:24:20.61 ID:3omx/z0c0
それ以前に、教師の思想を押し付ける場だからな
21 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:25:53.46 ID:2Zaudmzj0
祝いの場を台無しにしてるキチガイサヨ教師に言えよ
29 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:27:23.13 ID:OgQcspDl0
橋下のツイッターに反論しろよ
自分たちの価値観で民主主義をバカにする朝日新聞
自分たちの価値観で民主主義をバカにする朝日新聞
89 名前:三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/16(金) 19:40:14.77 ID:Z42JYULDO
>>29
それができねえから話を逸らしてるんだよなw
それができねえから話を逸らしてるんだよなw
30 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:27:30.09 ID:4vTJwhbW0
祝いの場を思想の押し付けや政治活動の場になるよりまし
37 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:28:47.56 ID:F+trHtzM0
式の妨害するのがよい教育なのかと
39 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:28:58.37 ID:GiFZlEcS0
まあ正論
口元監視とかはまじドン引き
口元監視とかはまじドン引き
53 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:32:12.31 ID:C/wnuW7b0
42 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:30:03.66 ID:FG6dbZ2P0
今までやりたい放題やって信用も何もないんだから当然だろ
43 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:30:47.40 ID:+dMJhLxj0
橋下は教育歪めてるだけ
46 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:31:14.76 ID:X77LW5Af0
歌えといわれたら何も考えずに歌うそれこそ日本人。
61 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:34:30.31 ID:KDnYlrAk0
監視するならその場で指摘してちゃんと歌わせろよ
素朴な疑問だけど、
こんな陰険な行為を子供の見本として行っていいのか?
それを橋下が絶賛してることも子供が見ている。
素朴な疑問だけど、
こんな陰険な行為を子供の見本として行っていいのか?
それを橋下が絶賛してることも子供が見ている。
68 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:36:10.50 ID:MtNXhJf2P
69 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:36:21.78 ID:AHjtqcYi0
74 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:37:23.69 ID:C/wnuW7b0
66 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:35:53.62 ID:nKffZn0P0
まずはルール無用の糞教師に文句言おうよ
67 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:36:01.04 ID:4Rb0eIYP0
俺もやりすぎだと思うには違いないが
朝日が書くと同意見でも鬱陶しいなw
朝日が書くと同意見でも鬱陶しいなw
77 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:37:49.46 ID:z/t8P1MO0
教育現場という組織統制にはなるだろう
朝日は相変わらず日本沈没を望んでるんだろうな
朝日は相変わらず日本沈没を望んでるんだろうな
78 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:37:53.04 ID:kZTEIb7q0
言われなくてもやるのがベストなんだがな
80 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:38:10.49 ID:n5QiVnC30
祝いの場を管理できないようじゃ、問題だし。
95 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:42:05.01 ID:Cb0uUdcR0
確かに唇チェックなんてバカらしいけど「お前が言うな」
さんざん煽ってたクセに
因果ってもんを一回考えるべきなんじゃないの
さんざん煽ってたクセに
因果ってもんを一回考えるべきなんじゃないの
105 名前:三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/16(金) 19:43:14.01 ID:Z42JYULDO
音楽の授業で歌ってなきゃ教師から叱られますが
教師も式典で歌わなきゃ叱られるってだけだろ。
しかも教師の方は業務命令だし。
教師も式典で歌わなきゃ叱られるってだけだろ。
しかも教師の方は業務命令だし。
111 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:44:25.03 ID:msAJGOjwO
反日が日本で教師やる異常さ
テロと変わらん
テロと変わらん
128 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:48:59.47 ID:H8MEXwgi0
どう足掻いてもバカ教師連合に勝ち目はない
民間人になれば自由だぞクズども
税金の無駄だからはやく決めろよクズ
民間人になれば自由だぞクズども
税金の無駄だからはやく決めろよクズ
130 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:49:14.42 ID:/1gXJrXk0
制服チェックをしない教師がいるのか?
音楽の斉唱の授業でボイコットするのがOKか?
卒業式は教師の思想信条の発露の場所ではない
音楽の斉唱の授業でボイコットするのがOKか?
卒業式は教師の思想信条の発露の場所ではない
133 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:49:50.15 ID:kue94ePA0
校長に人事権あたえればそれですむ話。
組織なんだからそれであたりまえ。
組織なんだからそれであたりまえ。
134 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:49:54.64 ID:RIz2HzGz0
馬鹿には日本語が解らないみたいだw
君が代じゃない「国歌」斉唱だ
君が代じゃない「国歌」斉唱だ
138 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:51:04.86 ID:Gj09fCVr0
ところで起立を拒んでいる教員たちは、
朝日新聞の社旗を見ても気分が悪くなったりするのだろうか
朝日新聞の社旗を見ても気分が悪くなったりするのだろうか
144 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:53:12.94 ID:65fv22yx0
辞めないなら名前と顔写真公表するしかねーだろ
税金で生きてる下層の分際だしそれくらい当然
税金で生きてる下層の分際だしそれくらい当然
147 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:54:11.02 ID:x7EnYTB90
┌=-、_r_三三三≧__ _
| //` ^ヾ'< ̄ ̄ |
|,∠、//ヽ` 、 \ヽ、 |
/ ,へ∨、 ヽ \ ヽヽ !
/, r゙ヘ、 } 、 ヽ、',ヽ !
|l i/ |i ,ハ ', i ! i } i ∨
{i lト、 !! 〃 | i レ }ィイ,、l ハ
\ l{ rドrリノ レメ≦ァ ! h}/ .!
ヾ}l ヒ」´ ' ヒ」} | |〃 |
ト、" ' " ィ/ .| 不起立教師は、教師として認めない・・・・・
N ` 、 ^_, <〃へ _|
|__/ rケト、Y´ \
| ! Y。Lソ i |
「 | !。l ! |
l ヽ! !。| | !
人、i !。| | |
} 〈 !。| l ´〉
153 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:56:12.99 ID:KroJncg80
教師が起立して歌えばいいだけの話じゃねーか。
なんだこの本末転倒は。
なんだこの本末転倒は。
164 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 19:59:57.73 ID:rT5PWch1O
あのなぁ。
こんな馬鹿げた事をしなきゃならんのは、誰のせいだと思ってるんだよ。
こんな馬鹿げた事をしなきゃならんのは、誰のせいだと思ってるんだよ。
168 名前:名無しさん@12周年[だ]:2012/03/16(金) 20:01:42.19 ID:Ru21SOAj0
朝日の大好きな中国なんて、思いっきり組織統制じゃねぇかw
177 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:04:18.38 ID:0m+Iru4S0
祝いの場をさんざんぶち壊してきた癖に
本当に糞サヨは偽善者
いつも子供を盾に主張するよな
実際は子供の邪魔してるけど
本当に糞サヨは偽善者
いつも子供を盾に主張するよな
実際は子供の邪魔してるけど
178 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:04:22.78 ID:De8FoOM30
ばかだよなこの記事
マネジメントの問題じゃなくて、君が代を歌わない異常行為が問題だろ?
公立の教育現場だぜ??生徒にどう示しつけるんだ?
朝8時半に授業開始、朝礼で整列、まさに全体主義、これが日本の侵略を許したのであります!
制服の強制は何ら根拠のないものであり、刺青、モヒカンで昼から来るであります!
って生徒が言い出したら教育の大成功かよw
それにだいたい府教委のオバハン何言ってんだ?
だったら教育委員会の判断として、君が代は歌っても歌わなくても本人の自由って
決めりゃいいじゃねえか もちろん生徒も自由なw まあ教育崩壊促進案だがww
職務命令まで出しといて、おばはん、やめてくれないかなあ
マネジメントの問題じゃなくて、君が代を歌わない異常行為が問題だろ?
公立の教育現場だぜ??生徒にどう示しつけるんだ?
朝8時半に授業開始、朝礼で整列、まさに全体主義、これが日本の侵略を許したのであります!
制服の強制は何ら根拠のないものであり、刺青、モヒカンで昼から来るであります!
って生徒が言い出したら教育の大成功かよw
それにだいたい府教委のオバハン何言ってんだ?
だったら教育委員会の判断として、君が代は歌っても歌わなくても本人の自由って
決めりゃいいじゃねえか もちろん生徒も自由なw まあ教育崩壊促進案だがww
職務命令まで出しといて、おばはん、やめてくれないかなあ
179 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:04:59.76 ID:5CWwM7Ko0
大阪府教委のマッチポンプだったみいね
189 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:06:32.25 ID:g0PuB+Iq0
子供のことなんぞどうでもよく、あくまでも反日
さすがアサヒさん筋金入りやなあ
さすがアサヒさん筋金入りやなあ
194 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:07:33.07 ID:tZ5I5GKQ0
朝日は好きじゃないけどこれは正論
195 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:08:11.76 ID:UaRGIu2J0
生徒が口元チェックしろ
196 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:08:33.35 ID:ipKc2k4aO
まあ、君が代を国歌として認めないって教師が出てきた以上仕方ないかね。
子供を教える資格ないし。
何を教えてるかわかったものではない。
毎日新聞は 君が代を国歌として認めない立場なのかね。
子供を教える資格ないし。
何を教えてるかわかったものではない。
毎日新聞は 君が代を国歌として認めない立場なのかね。
200 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:09:36.05 ID:1d1VpRUv0
今まで生徒達の祝いの場に水を差してきたのが反日教師です
なんでこちらには矛先が向かないんですか?朝日新聞?
なんでこちらには矛先が向かないんですか?朝日新聞?
212 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:12:41.52 ID:2eQakfgbO ?2BP(22)
祝いの場をぶち壊してるのはルール無視の反日教師の方だろ
213 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:13:22.96 ID:W3mZ2oOE0
やって当たり前のことを監視しなくちゃいけないのが問題だよね
214 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:13:25.26 ID:kMifm/Sv0
安定した馬鹿さ加減のバカヒ新聞
223 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:16:43.09 ID:CrEFDR960
祝いの場を政治闘争の現場にしたのは何処の馬鹿たれだ?
224 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:16:46.09 ID:pdwvzurC0
いままで日教組教職員の自己主張の場になってたんだから
校長は異常な状態を、どうにかして元に戻そうと頑張っているんだよ
校長は異常な状態を、どうにかして元に戻そうと頑張っているんだよ
229 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:18:41.07 ID:fJR1WqoM0
日本の国家なんて歌えるかっ!
でも免職になるのは嫌だっ!
でも命令に服従なんて朝鮮民族としてのプライドがっ!
ムギギギっ!橋本め~!!<丶`Д´>
でも免職になるのは嫌だっ!
でも命令に服従なんて朝鮮民族としてのプライドがっ!
ムギギギっ!橋本め~!!<丶`Д´>
231 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:19:26.38 ID:vqwd9DFK0
祝われるのは生徒であり
教師が気を抜いていいわけじゃない。
教師が気を抜いていいわけじゃない。
242 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:20:26.35 ID:Xf398SGx0
そもそも教育現場で反君が代闘争している教師側が悪いだろ
だから校長もここまでせざるを得なくなってしまった。
非難されるべきは教師の方だ
だから校長もここまでせざるを得なくなってしまった。
非難されるべきは教師の方だ
256 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:24:29.53 ID:yHPTLwWQO
まず祝いの場を政治活動の場にしている屑に言えや
265 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:27:20.41 ID:rmM7OtcX0
情けない校長だな~
点数稼ぎしか脳がない
点数稼ぎしか脳がない
266 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:27:23.99 ID:S2qf0sMN0
ブサヨは一般の人にはどうでもいい事に一生懸命だな
そんなに歌いたくなければ日本から出て行け
そんなに歌いたくなければ日本から出て行け
275 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:29:29.44 ID:vA6/Yupw0
問題はクズ教師の存在なんだから
とっとと退職して貰えはこんな問題は起きないだよ
とっとと退職して貰えはこんな問題は起きないだよ
295 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:35:46.73 ID:R+7suTOD0
朝日の言う事だけは信じない
308 名前:名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:38:17.00 ID:Hmau2a8+0
祝いの場が左翼教師の自己主張の場になっていいのか?
日本人の知らない日本語3 祝!卒業編
posted with amazlet at 12.03.16
蛇蔵 海野凪子
メディアファクトリー (2012-03-08)
売り上げランキング: 3
メディアファクトリー (2012-03-08)
売り上げランキング: 3
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【原発問題】福島2号機の格納容器、水位わずか60センチ 内視鏡で確認 注入水の大半漏出か[12-03-26]
- 【社会】 -日本、ピンチ- まもなく「原発、稼動ゼロ」に…政治判断遅れると、日本列島は深刻な電力不足に陥る恐れ
- 【原発事故】 ロサンゼルス・タイムズ紙 「汚染がチェルノブイリの10分の1という福島原発の場合、被害はほとんどないに等しいはず」
- 【社会】「茶のしずく」被害1500人超す 重症者は172人
- 【社説】 「君が代で口元監視…祝いの場が、校長の管理能力を試す場になってないか?組織統制がよい教育を生むとは思えない」…朝日新聞
- 【論説】 「君が代で口チェック…もし『口が動いてない』と言われた人が『腹話術でした』と主張したらどうなるのか」…北海道新聞
- 【東日本大震災】 天皇陛下のお言葉 ~1周年追悼式
- 【話題】 被災地のワタミ系コールセンター 時給を645円にした理由
- 【日教組】埼玉で行われる講演会タイトルが「さいたさいたセシウムがさいた」 片山さつき議員も問題視
教師が生徒の見本になるように心掛けるのは当然だと思うんだがな
それすら出来ないからこんな条例が出来た訳で。
それすら出来ないからこんな条例が出来た訳で。
朝日新聞は建前(公)と本音(私)もわからないんだなwだから二流以下の新聞なんだよ。公務員というものの前提には国家というものがあることを、その白雉な頭で理解してからモノを主張しよう。
偏向した報道をする新聞が教育に使われると聞く。
良い教育を生むとは思えない
良い教育を生むとは思えない
ん?
マネジメント?
「もしドラ」の見すぎじゃね?
あんな低レベルな言い訳してるおとなを見た子供って、真似していろんなことを拒否するようになるんだぜ。
「あれを校歌とは認めないから歌わないよ」
「あれを宿題とは認めないからやらないよ」
そうなったらどうするんだ?
それでも無理やりやらせてたら、今度は「大人だけずるい」って、ひねくれた人間ができあがるんだよ。
教育の現場が、そんなんでいいのか?
マネジメント?
「もしドラ」の見すぎじゃね?
あんな低レベルな言い訳してるおとなを見た子供って、真似していろんなことを拒否するようになるんだぜ。
「あれを校歌とは認めないから歌わないよ」
「あれを宿題とは認めないからやらないよ」
そうなったらどうするんだ?
それでも無理やりやらせてたら、今度は「大人だけずるい」って、ひねくれた人間ができあがるんだよ。
教育の現場が、そんなんでいいのか?
教師を解雇できるようにしたほうがいい。
歌うこともできない人が教師っていやだわ。
歌うこともできない人が教師っていやだわ。
さすがアカヒ新聞だぜ(笑)
だったら「こんな校則は俺の思想信条に反するので断固として拒否する」
とか抜かす生徒がおったらどうやって指導するってんだ?
教師自ら思想信条を理由に規則破りやってて説得力も何もあったもんじゃないだろ(笑)
だったら「こんな校則は俺の思想信条に反するので断固として拒否する」
とか抜かす生徒がおったらどうやって指導するってんだ?
教師自ら思想信条を理由に規則破りやってて説得力も何もあったもんじゃないだろ(笑)
外面だけでも整えることを、教師は職務の一環として求められてるだけだろ。
だから式典で外見上国歌を歌うのがイヤで職務命令に従えないなら、辞職すれば良い。
だから式典で外見上国歌を歌うのがイヤで職務命令に従えないなら、辞職すれば良い。
ここまでせざるを得ない状況にした
日教組の異質さを捏造アカヒは報道しません。
報道しない自由ってやつですか()
日教組の異質さを捏造アカヒは報道しません。
報道しない自由ってやつですか()
日本の国歌は実際賛否両論あるからなぁ。
口パクまで監視って流石にどうかと思うよ。
生徒に歌わさないとかは問題だと思うけど。
てか「国歌歌わないから宿題やらない」とか言い出すとか
言ってるやつはマジで頭おかしいのか??
宿題と国歌は根本的に全く違うものだろ・・・
口パクまで監視って流石にどうかと思うよ。
生徒に歌わさないとかは問題だと思うけど。
てか「国歌歌わないから宿題やらない」とか言い出すとか
言ってるやつはマジで頭おかしいのか??
宿題と国歌は根本的に全く違うものだろ・・・
どこの国でも国家は、起立して歌ってるでしょ。
子供には、そういう当たり前の事を教えるべき。
海外で、外国の国歌が演奏されている時に日本人だけマナー知らずな状況なんてのは見たくないです。
子供には、そういう当たり前の事を教えるべき。
海外で、外国の国歌が演奏されている時に日本人だけマナー知らずな状況なんてのは見たくないです。
みんな同じ論調すぎw
>てか「国歌歌わないから宿題やらない」とか言い出すとか
>言ってるやつはマジで頭おかしいのか??
子供の心理って、そんなもんだぜ。
それに、そういう頭がおかしいことを教師が言ってるってことだよ。
>言ってるやつはマジで頭おかしいのか??
子供の心理って、そんなもんだぜ。
それに、そういう頭がおかしいことを教師が言ってるってことだよ。
まさに愚論
本末転倒、文書の論理がねじれていて、大手朝日もこんな社説を載せるほど駄目になってしまったかとがっかりしてしまった。
教育現場で国家を歌う事は、当たり前、そしてきちんと歌えるように指導するのが、教員の仕事。職務を全うしない教員が悪いのに、それをチェックする(しなければならない目に遭っている)校長があたかも監視員のような論理のすり替え。
こんな新聞を公に出していいものかと不安に思う。文部科学省は抗議すべき。
本末転倒、文書の論理がねじれていて、大手朝日もこんな社説を載せるほど駄目になってしまったかとがっかりしてしまった。
教育現場で国家を歌う事は、当たり前、そしてきちんと歌えるように指導するのが、教員の仕事。職務を全うしない教員が悪いのに、それをチェックする(しなければならない目に遭っている)校長があたかも監視員のような論理のすり替え。
こんな新聞を公に出していいものかと不安に思う。文部科学省は抗議すべき。
これを異常と思わない奴は、どっか狂ってる。
というか特高や大政翼賛会を知らないのか?
というか特高や大政翼賛会を知らないのか?
これは朝日に同意。確かにこういうやり方が正しいマネジメントだとは思わんね
本来なら思想に傾倒した教師を教師にさせない、排除していくのが正しいと思うよ
本来なら思想に傾倒した教師を教師にさせない、排除していくのが正しいと思うよ
上の※の馬鹿。
公務員たる教員に最低限のルールを守らせることと、戦中の全体主義とを一緒にするな。
公務員たる教員に最低限のルールを守らせることと、戦中の全体主義とを一緒にするな。
52235 だが、さっきのは52232に対してね
口元見ないとズルするような教師自体いらない。一旦、全員に再試験と君が代条項に署名・捺印させろ。
生徒が「思想・信条の自由」を理由として、好き勝手な行動をしても構わないってことだな。
歌う歌わない以前に起立を拒否する奴が非難されるのは当然
※52234
それは、正論だと思いますけど、今すぐ問題教師の全てを現場から排除出来ない故の非常手段だと理解しています。
それは、正論だと思いますけど、今すぐ問題教師の全てを現場から排除出来ない故の非常手段だと理解しています。
日の丸・君が代の問題はもう、個人的な「意地」とか「面子」の問題に成り果てたんだと、
読んでいて痛感した。
起立せず、歌わない教師も、それを庇う左翼メディアも、自分が何の為にそうしているのかという事さえ
覚えているかどうか。嘗ては正しいかどうかはともかく、過去の侵略や軍国主義を反省して云々と、
堂々と主張していた。今はそういう話を一切しなくなり、自由だとか寛容さだとか大人げないとかいう、
ほとんど個人的な気分や事情ばかり主張している。
戦後の平和主義・左翼運動は完全に終わったんだな。
読んでいて痛感した。
起立せず、歌わない教師も、それを庇う左翼メディアも、自分が何の為にそうしているのかという事さえ
覚えているかどうか。嘗ては正しいかどうかはともかく、過去の侵略や軍国主義を反省して云々と、
堂々と主張していた。今はそういう話を一切しなくなり、自由だとか寛容さだとか大人げないとかいう、
ほとんど個人的な気分や事情ばかり主張している。
戦後の平和主義・左翼運動は完全に終わったんだな。
これといい朝鮮学校無料化としろ!とかありえんことがニュースになるようになってきたよなほんと
今まで組織統制やらないで日教組を放置した結果が、
学級崩壊ですやん。
学級崩壊ですやん。
口元監視はやりすぎじゃね、と反射的に思ったけど、よく考えると学校生活で似たようなことを教師にされていたことに気付いて別にいき過ぎでも無くね、と思えてきた。
あんま興味ないからスレタイ見た程度の知識だけど、なんとなく口元監視ってこと自体が飛ばし記事なような気もしているが。
あんま興味ないからスレタイ見た程度の知識だけど、なんとなく口元監視ってこと自体が飛ばし記事なような気もしているが。
メディア終わってる
まともな日本人がいないの?
君が代立って唄えない方がよっぽどおかしいと 思わない人は 日本からでていって
まともな日本人がいないの?
君が代立って唄えない方がよっぽどおかしいと 思わない人は 日本からでていって
朝日新聞とか誰が読んでるの今?
生徒達の卒業を祝うべき場で、演奏拒否だの、不起立だの、くだらない反日活動やって、外に出てまで大騒ぎするようなアホ教師が教育現場にふさわしくないのは確実
また変質者の社説か
来年辺りには生徒のほうから、アカ教師は卒業式に出ないでくれって署名運動したりしないかな。
そういった動きが出ればひとまず安心できる
そういった動きが出ればひとまず安心できる
いやこれ賛成してるのはさすがにネトウヨいわれても仕方ないだろ
ウヨよりの俺でもドン引きだわ
愛国心とかあっても教師という立場じゃクソの役にも立たんし親も教師が愛国者かどうかとかどうでもいいだろ
愛国心とかどうでもいい人にはほんとどうでもいいから
卒業生を笑顔で送ってくれ
卒業式で口元監視とか無粋もいいところ
ウヨよりの俺でもドン引きだわ
愛国心とかあっても教師という立場じゃクソの役にも立たんし親も教師が愛国者かどうかとかどうでもいいだろ
愛国心とかどうでもいい人にはほんとどうでもいいから
卒業生を笑顔で送ってくれ
卒業式で口元監視とか無粋もいいところ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
