2017/03/27/ (月) | edit |

20170327-00000109-sph-000-0-view.jpg 綾瀬はるか主演「精霊の守り人」6・0% 最終回で最低視聴率記録

25日に放送された女優・綾瀬はるか(31)主演のNHK大河ファンタジー「精霊の守り人 悲しき破壊神」(土曜・後9時)最終回の平均視聴率が6・0%を記録。2月25日放送の第6回で記録した6・3%を0・3ポイント下回る同ドラマ最低の数字となったことが27日分かった

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490577695/
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-00000109-sph-ent

スポンサード リンク


1 名前:チキン ★@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:21:35.48 ID:CAP_USER9.net
綾瀬はるか主演「精霊の守り人」6・0% 最終回で最低視聴率記録
スポーツ報知 3/27(月) 10:16配信

 25日に放送された女優・綾瀬はるか(31)主演のNHK大河ファンタジー「精霊の守り人 悲しき破壊神」(土曜・後9時)最終回の平均視聴率が6・0%を記録。2月25日放送の第6回で記録した6・3%を0・3ポイント下回る同ドラマ最低の数字となったことが27日分かった。

 上橋菜穂子さんのベストセラー小説「守り人シリーズ」を原作にNHK初の大河ファンタジードラマとして描かれる今作。綾瀬演じる架空の国の女用心棒「バルサ」の活躍を描く冒険物語だ。16年3月から3年にわたり、計3シリーズ全22回を放送。昨年4月に放送された第1部の初回視聴率は11・7%だった。

 昨年10月に急死した平幹二朗さん(享年82)の後を受け、鹿賀丈史(66)が聖導師役で出演することも話題になった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

20170327-00000109-sph-000-0-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-00000109-sph-ent
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:22:36.54 ID:qU2MBZxI0.net
金のかかった少年ドラマシリーズ
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:22:41.97 ID:IXsdtnC90.net
低視聴率女優だな
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:22:48.86 ID:uUTphasr0.net
誰も見てねえよこんなの
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:22:58.15 ID:utEjiHUB0.net
悲しき視聴率
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:25:03.85 ID:OMqqYxsG0.net
無駄に金かけて何この惨敗は
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:25:52.04 ID:TleaVzVm0.net
朝鮮ドラマ?
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:26:34.62 ID:mt5N2cbX0.net
韓流臭くて見てられん
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:37:48.93 ID:bcmAUwCX0.net
国や人物名が独特でわかりにくかったな
綾瀬のアクションシーンはよくやってると思った

105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:42:00.37 ID:ujQsxcqd0.net
アニメ化ならまだ分かるが何故これを実写化しようのしたのか
どう考えても失敗するとしか思えないだろ
110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:43:04.26 ID:utEjiHUB0.net
韓流ファンタジーと同じ画質
誰が見るか
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:47:26.50 ID:v8EutLaI0.net
綾瀬はるかの大根芝居なんとかしろ

つまらないよ
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:50:41.22 ID:fZ03CrjV0.net
寒流インチキ時代劇と同類にしか見えないもの。
164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:54:01.84 ID:en1YgvX30.net
金はかかってるけどなw
181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:56:18.97 ID:3ywdxGC50.net
日本国内の設定ならもっと分かり易かったのにな
207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:03:46.19 ID:dgcmzLo10.net
守人はそもそも内容が微妙だしな
236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:11:56.01 ID:kCuzlFSAO.net
ドキュメンタリー作れって
256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:19:22.07 ID:LKq50gW40.net
これは何故か見る気なくすよな
270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:21:35.99 ID:M5bMbQNd0.net
色んな意味で爽快感ない
274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:23:28.23 ID:swt56oyn0.net
アニメで十分だろこれ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1742610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 16:30
半ば強制的に国民から金を集めて
こんなドラマを送り出すNHKさん…  

  
[ 1742616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 16:36
主な登場人物の名前が朝鮮臭くてなーーー。  

  
[ 1742618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 16:40
朝鮮ドラマだと思って一度も見なかった  

  
[ 1742619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 16:42
何をドラマ化しても観る層がある程度居るから
いつまで経ってもこの流れは止まらないw  

  
[ 1742620 ] 名前: .  2017/03/27(Mon) 16:47
NHK+大河と銘打てば何でもウケると思う方がおかしい。
ていうか周囲みんな朝鮮ファンタジーだと思ってたぞ本気で(笑)  

  
[ 1742622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 16:51
日本に精霊信仰は馴染まないんだよなぁ。テンスィ持ちの親ぐらいだろ。
アニメが強烈なイメージのキャラ作っちゃったし。
綾瀬は美人居乳ではあるけど、アゴがサンダーバード人形で不気味なのよ。  

  
[ 1742625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 16:52
他のやつらもいってるが、地名や人名が朝鮮ぽくて、もうそこで拒否反応が
出てしまう。
気持ち悪いんだよ。  

  
[ 1742626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 16:52
朝鮮ドラマなんだから日本人は観ないよな!!!
視聴率がないのは当たり前!!!
  

  
[ 1742628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 16:53
俺も韓国原作かと思って見る気もしなかった
皆考える事同じなのなw  

  
[ 1742629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 16:53
アジア風味のファンタジーは受けないだろ  

  
[ 1742632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 16:56
韓国で撮影してるし朝鮮ドラマってのは間違ってない。  

  
[ 1742639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:06
実写ファンタジーとしては数字的に頑張ったと思うよ
韓国撮影に拒否反応するのもわかるけど、日本では作れなかったことに問題がある
最近は大河ドラマも民放のドラマかよってのも出てきてるし心配になる
  

  
[ 1742640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:07
中国韓国の匂いがするものはもう受け付けづらくなりました。年なのかな^^;
せめて人気の戦国時代とか大航海時代とかなら見るけどね。  

  
[ 1742642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:08
原作、最高に面白いのにな。  

  
[ 1742649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:17
原作から変わり過ぎで、1話の最初の10分で見るのやめた
  

  
[ 1742650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:20
なぜか朝鮮臭くなった作品()  

  
[ 1742658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:30
NHKの金の無駄使いを
なんとかせねば  

  
[ 1742667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:37
設定は挑戦ぽいし、役者も挑戦ジンばかり。  

  
[ 1742668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:39
朝鮮ドラマは禁止ワードじゃないんだ
なーんだ
  

  
[ 1742669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:39
原作は良いんだよ。数名の名前にはイラっとするけど、エスニックムードはよくできてるし展開も面白い。
ドラマは意図的に半島化させたと思う。
原作のファンだから最初は我慢して見てだけど世界観アレだからやっぱり無理だった。
本当にあの国が絡むと何もかも台無しにしてしまう。
アニメは地味だがきちんと描写してて良いよ。  

  
[ 1742671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:44
あと味や余韻等々一切何も残らないドラマ
すんげーつまんなかった  

  
[ 1742675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:46
皆思ってる事が同じなんだ。韓国ドラマなんだよな。チャグムと言う名前からして受け付けない。キャラの悩みが深いのは分かるが、なんか共感できない。見せ方がハッタリ。金はかかってるが、アニメで充分。
それと、NHKのゴリ押しがヒド過ぎ。番宣で暗い場面を何回も見せられるだけで、うんざり。低視聴率大河ドラマ・平清盛のスタッフなんじゃないの。  

  
[ 1742682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:56
せめて週一で放送してほしかったです。  

  
[ 1742683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 17:57
原作からして韓国なんだから仕方ねーだろ
作者も向こうの人なのかな?  

  
[ 1742692 ] 名前: 1739345  2017/03/27(Mon) 18:09
今更言うまでもないかもしれんが
原作は「なんかアジアのどっか」感があるだけで、別にコリア臭はせんぞ
つーか固有名の音韻が被って連想してしまうのはある程度しゃーない

まあ番宣の時点でクサい気配がビンビンしてたのは同意するし、避けて正解だったな  

  
[ 1742693 ] 名前: 政経ch名無しさん  2017/03/27(Mon) 18:13
NHKはコウケンテツとか韓国歴史捏造ドラマとか韓国押しがキモイ
在 日職員が権力持っているんだな  

  
[ 1742699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 18:20
これ金かかってそうなのにすごく安っぽい映像なんだよ  

  
[ 1742702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 18:23
アニメもつまんなかったしな  

  
[ 1742704 ] 名前: 名無しさん  2017/03/27(Mon) 18:33
原作ファンらしき人間が必死こいてるが
臭いものそのものか臭いものが腐った物かの違いしかねーよw  

  
[ 1742706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 18:37
NHKは朝鮮のTV局ってのが、ひじょーによくわかる。
普通の日本人なら拒否反応起こして当たり前。
民進党と同じでウルトラ勘違いで発信してるんだね。
  

  
[ 1742710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 18:39
綾瀬はるかはたまたま視聴率がよかったヒロイン役ドラマが1,2本あっただけで、それ以外は基本爆死が多いよ。映画とかも興行収入よかった代表作とかなかったはず
グラビア映えはするし、イメージもいいんだけど、実績は実はそんなにない  

  
[ 1742712 ] 名前: 1739345  2017/03/27(Mon) 18:43
※1742704
え、朝鮮って小説一冊以下のボリュームも無え国だと思ってたが
君とかは朝鮮の文化を一端の創作物並には評価してるんだなw  

  
[ 1742716 ] 名前: たけ  2017/03/27(Mon) 18:54
実写化するなら獣の奏者の方だろ!  

  
[ 1742725 ] 名前: 名無しさん  2017/03/27(Mon) 19:07
NHK(土曜・後9時)でこの視聴率は酷いな

田舎の年寄は受信料払ってるからNHK以外は見ない人多いのに
これじゃ誰も関心が無かったってことだぞ  

  
[ 1742736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 19:31
1742712
捏造ファンタジーの事だろ。年中コリエイトしてるぞ
煽るために自虐って朝鮮名物ブーメランかよ  

  
[ 1742743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 19:41
原作はそんなに悪くないはずなんだが……
脚本が詰め込みすぎかなあ。
あとセット臭がすごくて学芸会とか舞台みたいだった  

  
[ 1742747 ] 名前: 1739345  2017/03/27(Mon) 19:47
※1742736
あのなあ、「原作者が明らかな無理筋で与党を批判してた」とか
そういう例でも出してくれたらこっちとしても「あ、やっぱそうなんかな」って思えるんだけど
君はさっきから臭いだのブーメランだの、本来レッテル張ってくる野郎に肘うちするための言葉を先に投げるよね
そういうのって最近のどっかの野党っぽいと思うんだけど  

  
[ 1742757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 20:10
別に韓国っぽいとかは気にしたことはなく原作が好きだった
原作のバルサは武術で王に仕えていた義父に育てられていた
にも拘わらずドラマ1話のバルサはただ強いだけで性格がありえんくらい粗暴だった。
本来は賢くて強くて優しくて容赦がない。そんな魅力的な主人公だったのにな。
  

  
[ 1742765 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/03/27(Mon) 20:14
なんかこれ韓流かよと思って見てたら日本人が出てて
うっはwwwNHKやりよるわwwwww
と思って30秒くらいで切った  

  
[ 1742767 ] 名前: 主婦  2017/03/27(Mon) 20:17
受信料を湯水のように使って作ったドラマがコレ……

受信料ホント払いたくない。

  

  
[ 1742768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 20:17
アニメの方が面白いし、もう俳優さんっていらないよね。  

  
[ 1742773 ] 名前: ふんw  2017/03/27(Mon) 20:23
チャグム

で嫌になったのはオレだけ?  

  
[ 1742776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 20:24
韓国朝鮮って散々言われてるけど実際そっれっぽいのはキャラの名前くらいで
小説の内容ってのはむしろ武力や国防に関して肯定的で保守的なエピソードが多かった。

ただしドラマは弁護の余地なし。
皇太子の命助けて拷問受けるってなんやねん。
帝が大事に手に持ってる玉なんやねん。
皇后とナナイ聖導師がデキてるってなんやねん。
  

  
[ 1742790 ] 名前: 日勤  2017/03/27(Mon) 20:48
綾瀬はるかを嫁にしたいなぁ、なんか絶妙に丁度良いんだよなぁ  

  
[ 1742806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 21:26
小説知らず第一部見たけど、微妙に面白くなかったんで
今回の放送も結局一話も見なかったなー
まじでアニメで良かったんじゃないかな  

  
[ 1742807 ] 名前: 名無しさん  2017/03/27(Mon) 21:26
あまり関係ないが、『チェオクの剣』は面白かった。  

  
[ 1742814 ] 名前: 名無しさん  2017/03/27(Mon) 21:31
1742712
だいちゅきな本がくっさいくっさい言われておこっちゃったんですかぁ?  

  
[ 1742819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 21:37
よく寒流がどうこうって言ってるけど、因果関係が逆で、
(例外を除いて)国内の創造力が低下して面白いものが作れなくなって、
安易に外部に頼るようになったところを、半島勢力に利用されたと思ってるんで、
そのこと自体をどうこう言うのは、天に唾するようなもんだとも思ってる

まあ、精霊の守り人は、第一部の方が面白かったな
皇太子が見た目は急に年食ったのに、中身は第一部のままって感じで、
かなり違和感あったんが、原作でもそうなのかね?
  

  
[ 1742833 ] 名前: なー  2017/03/27(Mon) 21:50
バルサって強いのにホッそい綾瀬はるかってのも変すぎるし、なんといっても韓流臭が凄まじすぎて5分以上見れなかった。
アニメはそこそこ楽しめたよ。実写は絵図らが暗くて汚くて韓流臭なくしてもとても楽しめない。  

  
[ 1742845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 22:07
税金泥棒。早く民営化しろよ親韓自民党の政治屋野郎。  

  
[ 1742849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 22:10
1742814
害児は静かにしようねw  

  
[ 1742883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 22:54
※1742712
なんで関係ない朝鮮が出てくるのか。意味わからん。  

  
[ 1742906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 23:40
原作だとヨゴ王国は日本、中国、朝鮮モデルの東アジアミックス
バルサの故郷カンバルはチベットモデルで特に朝鮮っぽさは感じなかったがな
ドラマ版は何かして韓流くさくなってしまったのか、残念

原作後半のタルシュ(モンゴル)が攻めてくる絶望感好き  

  
[ 1742907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 23:40
※ 1742669

全く持って同意。原作は面白いし、アニメは知名度ないけどいい出来。  

  
[ 1742912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/27(Mon) 23:47
そもそもこの物語って何だったか分からない。
役の名前は日本でも西洋でも中国でもなく朝鮮っぽいし。
姿形を変えた韓流ドラマでいいのか?なら低視聴率も納得。  

  
[ 1742924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/28(Tue) 00:10
初回からキムチを口の中にねじ込まれるようで、キムチ悪すぎる番組だ。  

  
[ 1743047 ] 名前: 名無しさん  2017/03/28(Tue) 05:44
アニメ版は面白いよ。 なんであれを続けて作らない。
あれを見てるから、実写版が貧相なダイジェストに見える。  

  
[ 1743285 ] 名前: 名無し  2017/03/28(Tue) 12:05
画面汚ないし
俳優、女優さんの衣装が安っぽい
  

  
[ 1743342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/28(Tue) 13:35
予告を見て韓流臭いと思ったし見る訳ないじゃんそんなもん。  

  
[ 1743925 ] 名前: .  2017/03/29(Wed) 00:28
学芸会レベルの完成度、主演はグラビアアイドル出身のダイコン、
そして内容は千ョン流に限りなく近いときてる。
誰が見てんだあんなもん・・・  

  
[ 1744044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/29(Wed) 03:25
個人的には主役が合ってなかった。綾瀬はるかがいくらアクションがんばっても戦士には見えんなあ。もう少しキツイ顔つきの女優なんていくらでもいるだろうに。あと屋外を屋内セットで撮影してるシーンが安っぽかった。大昔の堺正章の西遊記を彷彿とさせた。  

  
[ 1745216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/30(Thu) 03:24
朝鮮っぽい名前って王子二人ぐらいじゃなかったか。
  

  
[ 1746890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/03/31(Fri) 14:27
原作もアニメもそこそこ評判は良かったけど、そもそも実写ドラマでやる必要があったのだろうか?  

  
[ 1763327 ] 名前: Margie  2017/04/19(Wed) 11:48
Toujours aussi efficace les articles d’Axenet. J’ai hâte de voir également l’impact de la mise à jour &l;qpo; Panda&nbsua» de Google pour l’avenir des annuaires.  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ