2017/03/28/ (火) | edit |

破産手続きに入った格安旅行会社てるみくらぶ(東京)の海外ツアー客が、現地で追加のホテル代を請求されるトラブルが起きていることが観光庁への取材でわかった。同社で購入した航空券で出国した旅行者は約2500人いるとされ、同様のトラブルが各地で相次ぐ可能性もある。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490672644/
ソース:http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170327001820.html
スポンサード リンク
1 名前:ティータイム ★[sageteoff]:2017/03/28(火) 12:44:04.56 ID:CAP_USER9.net
朝日新聞 2017年3月28日11時24分
破産手続きに入った格安旅行会社てるみくらぶ(東京)の海外ツアー客が、現地で追加のホテル代を請求されるトラブルが起きていることが観光庁への取材でわかった。同社で購入した航空券で出国した旅行者は約2500人いるとされ、同様のトラブルが各地で相次ぐ可能性もある。
観光庁によると、ハワイ・ホノルルに滞在している旅行者から「てるみくらぶを通して支払い済みのホテル代を請求された」との相談が現地の日本総領事館に計3件あった。てるみくらぶからホテル側に代金が支払われていないとみられ、観光庁は安全の確保を理由に追加の支払いに応じることを勧めている。お金が足りない場合は、日本からの送金方法を現地の日本大使館や領事館に聞くよう呼びかけている。
政府は、日本旅行業協会に加入する旅行会社の倒産時に旅行代金を弁済する制度を設けている。ただし、弁済額には上限があり、てるみくらぶは計1億2千万円。同社が受けている旅行申し込みは約3万6千件(約99億円)あり、全額が弁済されるかは不透明だ。
山田千賀子社長は27日の破産申請後の記者会見で、海外のホテルやバス会社への支払いが滞っていると明かし、「お約束していることを現地がやってくれる保証ができない」と説明。同社で発券済みの航空券を使った出国は、控えるよう訴えている。(内藤尚志)
破産を巡り27日に会見した「てるみくらぶ」の山田千賀子社長=国土交通省
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170327001820.html
http://www.asahi.com/articles/ASK3X36QKK3XULFA006.html?iref=comtop_8_05
4 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 12:45:43.39 ID:P+A9E1i30.net破産手続きに入った格安旅行会社てるみくらぶ(東京)の海外ツアー客が、現地で追加のホテル代を請求されるトラブルが起きていることが観光庁への取材でわかった。同社で購入した航空券で出国した旅行者は約2500人いるとされ、同様のトラブルが各地で相次ぐ可能性もある。
観光庁によると、ハワイ・ホノルルに滞在している旅行者から「てるみくらぶを通して支払い済みのホテル代を請求された」との相談が現地の日本総領事館に計3件あった。てるみくらぶからホテル側に代金が支払われていないとみられ、観光庁は安全の確保を理由に追加の支払いに応じることを勧めている。お金が足りない場合は、日本からの送金方法を現地の日本大使館や領事館に聞くよう呼びかけている。
政府は、日本旅行業協会に加入する旅行会社の倒産時に旅行代金を弁済する制度を設けている。ただし、弁済額には上限があり、てるみくらぶは計1億2千万円。同社が受けている旅行申し込みは約3万6千件(約99億円)あり、全額が弁済されるかは不透明だ。
山田千賀子社長は27日の破産申請後の記者会見で、海外のホテルやバス会社への支払いが滞っていると明かし、「お約束していることを現地がやってくれる保証ができない」と説明。同社で発券済みの航空券を使った出国は、控えるよう訴えている。(内藤尚志)
破産を巡り27日に会見した「てるみくらぶ」の山田千賀子社長=国土交通省
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170327001820.html
http://www.asahi.com/articles/ASK3X36QKK3XULFA006.html?iref=comtop_8_05
まぁ、そうなるわな
14 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 12:48:13.73 ID:8pWPRr5O0.net自力でなんとかしてくださいw
28 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 12:51:37.89 ID:ehXs00Yh0.netまだハワイなら日本人も多いだろうしなんとかなりそうだけど
29 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 12:51:48.80 ID:X53syuMn0.net自力で対処って……遊びに行ったのにサバイバルかよw
35 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 12:53:31.00 ID:QQ6cfdEn0.net氷山の一角なんやろなあ~
47 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 12:56:02.96 ID:CnqeuVja0.net酷い会社だな
77 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 13:11:42.39 ID:Ml3dgzTR0.net
安いものに飛びつくからだよ
どんな商品やサービスにも
最低価格のカルテルが必要だと思う
113 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 13:27:11.94 ID:LWgelCTQ0.netどんな商品やサービスにも
最低価格のカルテルが必要だと思う
安物買いの銭失い
何にでも適正価格というものはあるものだ
114 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 13:27:24.81 ID:DVVV4cch0.net何にでも適正価格というものはあるものだ
昔から旅行代理店業界はかわらねーな
何度繰り返すんだよ
118 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 13:28:03.74 ID:94NJ6uww0.net何度繰り返すんだよ
冬はこたつでヌクヌクが一番だね。
182 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 13:50:45.74 ID:4RY4RbT30.netこれダメだろ・・・
217 名前:名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 14:10:50.32 ID:P61M99k00.netこれ酷くないか?
おかね払ってるのに
サービスが受けられないなんて
返金されないっておかしいでしょ?
おかね払ってるのに
サービスが受けられないなんて
返金されないっておかしいでしょ?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【辻元議員疑惑報道】辻元氏によって送られた「工作員」とされた男性が証言「辻元さんとの面識ない」「生コンとは関わり合いがない」
- 築地市場建て替え案提示へ、工事費500億~800億円
- 電子マネー利用率は6割に “使えない店では買い物しない”利用者も
- 日本人の43%が残業100時間は「妥当」、11%は「もっと長い方がよい」と回答
- ハワイでホテル代請求トラブル てるみくらぶツアー客
- てるみクラブが内定者説明会 50人に内定取り消しを宣告
- 【注意喚起】てるみくらぶ 「出国した人は自力で対処を」-渡航を控えるよう呼びかけ
- ヤマト配達員「アマゾンのロゴを見ると吐き気がする」
- 格安海外旅行業者の(株)てるみくらぶが破産
<丶`∀´> まーた間抜けな日本人の金を騙し取ってやったニダニダ♪
>>217
別におかしくないよ
取引先が倒産して掛け金回収できなかったり、前払い金が戻ってこなくなったりするのは旅行代理店に限った話じゃないし
別におかしくないよ
取引先が倒産して掛け金回収できなかったり、前払い金が戻ってこなくなったりするのは旅行代理店に限った話じゃないし
1000円払わないといけない(てるみ)時に、善意の寄付者(客)が1000円をてるみにくれたなら、てるみは喜んでその千円を返済に回すじゃん
金はどこにも消えない
不思議はどこにも無い
金はどこにも消えない
不思議はどこにも無い
この機に乗じて二重取りする悪どいところも出てくるだろうな
てるみくらぶ被害者ランキング
4位 現地でホてル代を払えず放り出された人
3位 帰りの飛行機が無効で正規料金のチケット1人48万円(エコノミー)を提示されてる人
2位 4/1から働く予定で研修中だった内定者
1位 GWに海外で挙式&新婚旅行 親族・友人分もまとめて払い込み済の人
4位 現地でホてル代を払えず放り出された人
3位 帰りの飛行機が無効で正規料金のチケット1人48万円(エコノミー)を提示されてる人
2位 4/1から働く予定で研修中だった内定者
1位 GWに海外で挙式&新婚旅行 親族・友人分もまとめて払い込み済の人
半島系の詐欺企業を使う情弱が悪い
安物買いの銭失いってか
したり顔で被害者叩いてるやつなんなの
※1743528
投資したのか?違うだろ。
金払ったのに、賞品が届かない・・詐欺と同じだよ。
弁護士が必死に「詐欺には問えない。」言っているが、半島系か?
投資したのか?違うだろ。
金払ったのに、賞品が届かない・・詐欺と同じだよ。
弁護士が必死に「詐欺には問えない。」言っているが、半島系か?
高速バスの格安で痛い目に合う
外国旅行の格安で痛い目にあう
どっちも格安でした
外国旅行の格安で痛い目にあう
どっちも格安でした
航空チケットって往復で買うものだろ?
チケットがないってのはないだろ?
チケットがないってのはないだろ?
↑復路のチケットは強制キャンセルされてる
こういうときこそ持っててよかったゴールドカードなんだよなあ
まあこんな格安に釣られる人はノーマルで十分云々喚いてるタイプなんだろうけど
まあこんな格安に釣られる人はノーマルで十分云々喚いてるタイプなんだろうけど
国が救済しろ、国がこんな状況になるまで対策しなかった
って言い出す基地外沸きそうだな
って言い出す基地外沸きそうだな
>>217みたいなやつってこういうのは旅行とか関係なく債権と債務の関係しかないって理解できないのかね
どうしても履行させたいなら民事起こせってだけなのに
どうしても履行させたいなら民事起こせってだけなのに
この会社社長実は在チョ。ンなんじゃね?
余りにもひどすぎる。
余りにもひどすぎる。
3万5000件の申込みで99億なら全然格安じゃないだろ
マスコミの被害者取材もいいけどさ、どいつもこいつも行き先が韓国っておかしいだろ
こんな時までつまんねーステマしてんじゃねーよ
こんな時までつまんねーステマしてんじゃねーよ
デンパ少年かな?
※1743598
あくまで申込件数であって実際は1件あたり複数人がデフォなので
海外のパッケージ旅行見たことあればわかるだろうけどあれって最低でも2人とかだよ
あくまで申込件数であって実際は1件あたり複数人がデフォなので
海外のパッケージ旅行見たことあればわかるだろうけどあれって最低でも2人とかだよ
※1743571
個人で買うと前払いだけど団体だと特定の支払日に一括払いとかが普通
常識だけどな
個人で買うと前払いだけど団体だと特定の支払日に一括払いとかが普通
常識だけどな
韓国行った人は来日する必要ないからいいとして
それ以外の国に滞在している人には優先的に支払わんといかんだろ
それ以外の国に滞在している人には優先的に支払わんといかんだろ
※1743590
山田社長は朝鮮.人オーナーに雇われたダミーの日本人かもしれん
山田社長は朝鮮.人オーナーに雇われたダミーの日本人かもしれん
この社長も、耳たぶ全くなかったけど気のせいかな。
まあ、ざまあwとしか
こっちは休みなく働いてんだよ!
こっちは休みなく働いてんだよ!
当たり前のように先払いがまかり通ってるからこういう可能性はいつでもあり得る。まあかと言って個人と企業どっちが信用まだできるかって言われたら企業だから仕方ないんだけども。
会社が潰れるってだいたいこんな感じだろ。自転車操業していってだんだん大きくなりながら突然払えなくなって終わり。今回は旅行代理店だっただけ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
