2017/03/28/ (火) | edit |

(農協について)「今までの付き合いがあるから」といって、(値段が)高い段ボールをずっと使っていることとか、一個一個を見ていくと「農業者のため」というのは口だけじゃないかと思うことがいっぱいある。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1490703017/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK3X6J6PK3XUTFK01H.html
スポンサード リンク
1 名前:ニールキック(秋田県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/28(火) 21:10:17.31 ID:9klmXBE80.net

■小泉進次郎・自民党農林部会長
(農協について)「今までの付き合いがあるから」といって、(値段が)高い段ボールをずっと使っていることとか、一個一個を見ていくと「農業者のため」というのは口だけじゃないかと思うことがいっぱいある。
これだけ思いをもって取り組める農業って、魅力的ですよ。ふつふつと湧いてきますよ、この世界をよりよくしたいって。ぶったたかれても、JAグループから矢がいっぱい飛んでこようと、大会に行って「帰れ」コールをされようと、今ではエールに聞こえるようなりましたね。「長いお付き合いを、農業界の皆さんよろしくお願いします」と思いますよ。(党本部で記者団に)
http://www.asahi.com/articles/ASK3X6J6PK3XUTFK01H.html
こいつも口だけじゃん
13 名前:リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ [US]:2017/03/28(火) 21:14:41.12 ID:dH2sBcLu0.netかっけーっす
14 名前:ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2017/03/28(火) 21:14:45.06 ID:Nb23Lot00.net改革できたら小泉評価が爆上げするな
15 名前:32文ロケット砲(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2017/03/28(火) 21:15:11.11 ID:5sMmLPgJO.net進次郎はあと30年雑巾がけだな
農協の闇は深い
7 名前:男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MA]:2017/03/28(火) 21:13:16.99 ID:+jaFpKkw0.net
16 名前:スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/28(火) 21:15:25.29 ID:Oe8oRJjf0.net農協は農協のためにある
22 名前:アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ [IN]:2017/03/28(火) 21:19:07.94 ID:rot8OD760.netJAバンクの金を外資に売り渡すまでが御役目
農家は自分自身で改革していかないと周りは悪しかいないぞw
24 名前:ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ [EG]:2017/03/28(火) 21:19:21.89 ID:Qdq1tDae0.net農家は自分自身で改革していかないと周りは悪しかいないぞw
若い頃は適当にやっても良かったけど
いい加減メッキ剥がれてきたな
36 名前:目潰し(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/03/28(火) 21:27:09.15 ID:FHVIWuGn0.netいい加減メッキ剥がれてきたな
そりゃただの利権だし
41 名前:ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ [CA]:2017/03/28(火) 21:30:12.95 ID:i4c0/2NA0.net魅力がなく若者も逃げる
53 名前:中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/28(火) 21:36:48.49 ID:ylQ0pOCU0.net全農は民進贔屓だよ
96 名前:クロスヒールホールド(熊本県)@\(^o^)/ [AU]:2017/03/28(火) 22:04:14.14 ID:WiRjewl00.net農協ってねぇ、農家から搾取するのが目的なんですよぉ
116 名前:ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/03/28(火) 22:25:06.80 ID:tJ0VsbJ50.net親父の真似が過ぎるんだよなあ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【アベノミクス景気】バブル期を抜いて戦後三番目の長さに…輸出が2割増、個人消費は横ばいと00年代の回復期に比べ「低温」に
- 菅官房長官「全く当たらない」
- 【弾道ミサイル】首相「重大な挑発行為 断じて容認できない」
- 小泉進次郎らが社会保険料0.5%上乗せ「こども保険」を提言
- 小泉進次郎「(農協が)」一つ一つ見ていくと、農業者の為と言うのは口だけなんじゃないかなと
- 【森友学園】昭恵夫人の証人喚問 安倍首相、拒否の意向を表明
- 【森友】安倍首相「忖度するのであれば私の地元の陳情は全て通りますよ。」
- 【自民党】石破茂氏「首相夫人が真実を述べる場を作らないといけない。facebookは一方的な発信だ。」
- 【日米外相会談】「安倍政権が報道圧力」は事実誤認と岸田外相が指摘
口が上手くてマスコミ受けが良い議員って大体の人は
実務やらせるとボロが出るね
実務やらせるとボロが出るね
こいつが韓国産肥料の輸入を解禁したのは絶対忘れない
小泉劇場セカンドシーズン!!
トランプの前でカーボーイの宴会芸でもやって日米の親睦深めてくれよ。
これからコリアンで一悶着あるんだし。
トランプの前でカーボーイの宴会芸でもやって日米の親睦深めてくれよ。
これからコリアンで一悶着あるんだし。
数十兆の金を持ってる農林中金を農協から切り離して株式会社化して、その株を新自由主義者たちに与え、運用益を貢ごうとしているだけの国賊。
農協潰せば農家は流通に価格決定力を奪われて安く買い叩けるんで新自由主義者の金儲けになるからな。
純粋にコイツは「悪」だ。
農協潰せば農家は流通に価格決定力を奪われて安く買い叩けるんで新自由主義者の金儲けになるからな。
純粋にコイツは「悪」だ。
農協のどこらへんが悪いの?具体的に言ってもらわないと分からん
米国に言われないとできないことなの?
米国に言われないとできないことなの?
何で皆さん、不思議コメントしてるんですか?
若手議員が農協の応援してるっぽいじゃないですか、何故皆さん批判的なんですか?
若手議員が農協の応援してるっぽいじゃないですか、何故皆さん批判的なんですか?
小泉族が「ぶっ壊す」と元より酷い事になりそうだから
ちょっと黙っててほしい
ちょっと黙っててほしい
すでにネットやってるやつはそれなりに知ってることを繰り返すだけのお仕事
農協は農家の寄生虫だよそれをどうにかすんのがお前のお仕事だよ
農協は農家の寄生虫だよそれをどうにかすんのがお前のお仕事だよ
[ 1743902 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2017/03/29(Wed) 00:08
在/日、JAだが・・・。
在/日、JAだが・・・。
うーんと、農協の応援してるんですよね?口頭では、
若手議員がよいしょしてくれるんでしょ農協も喜んだらいいじゃないですか、
何か問題あるんですか?
若手議員がよいしょしてくれるんでしょ農協も喜んだらいいじゃないですか、
何か問題あるんですか?
「国民の為と言うのはくちだけなんじゃないかな」
と書き込みたくなる。
なにかを言うときは
と書き込みたくなる。
なにかを言うときは
今頃かよ
農家はみんな農協が癌だって言ってるだろ
農家はみんな農協が癌だって言ってるだろ
農協って農家の息子が滅茶苦茶多い組織なんだけどな
そんな組織が農家にとってマイナスなことするんかね?
そんな組織が農家にとってマイナスなことするんかね?
だから何が悪いのか?教えてくれよ
農協の方々で、気に入らないと思ってる方がいるんだったら、
代表として立ち上がったらいいだけの話なんじゃないんですか?
代表として立ち上がったらいいだけの話なんじゃないんですか?
俺が定期購入してる農家は農協入ってないんだと
理由はいろいろ聞いたが、まあそんなもんよね
理由はいろいろ聞いたが、まあそんなもんよね
こいつの裏には
穀物メジャーが控えております
そして日本の農業は終了
穀物メジャーが控えております
そして日本の農業は終了
農協に入っている限り奴隷確定だから間違いない
小泉進次郎の事はおいといて
農協は農業界のJASRACみたいなものだからな
農協は農業界のJASRACみたいなものだからな
石破みたいに森友学園についてコメントしてないで
仕事してる分だいぶましな方でしょ
仕事してる分だいぶましな方でしょ
農協に限らず、付き合いで契約やその業者を使ってる人多いかと
二世で努力してないこいつが言うのか()
農協がなきゃ日本の農業は終わり。
郵政民営化と同じく日本を破滅させたいだけ。
こいつも親父とおなじなわけだ。ただ破壊、破壊、破壊。
痛みに耐えろといい、国民を苦しめるだけ。キャメロンと同質。
郵政民営化と同じく日本を破滅させたいだけ。
こいつも親父とおなじなわけだ。ただ破壊、破壊、破壊。
痛みに耐えろといい、国民を苦しめるだけ。キャメロンと同質。
※1743920
農協って農家の息子が滅茶苦茶多い組織なんだけどな
そんな組織が農家にとってマイナスなことするんかね?
その辺が素人にはまったく分からないよね。
個人の農家が出荷規制(時期が早い等で)されてるというのを聞くと消費者には優しくないのかなと思う。
でも投資や新しく農家を始めるときには頼れる組織なんだろうし・・・
うーーーーん
農協って農家の息子が滅茶苦茶多い組織なんだけどな
そんな組織が農家にとってマイナスなことするんかね?
その辺が素人にはまったく分からないよね。
個人の農家が出荷規制(時期が早い等で)されてるというのを聞くと消費者には優しくないのかなと思う。
でも投資や新しく農家を始めるときには頼れる組織なんだろうし・・・
うーーーーん
JAの闇が深かったのなんてもう20年は昔の話だ。
つか今でもそんな力があるなら日本の農業衰退してねーよ。
田舎の方はJAの流通がないとまじで成り立たないぞ。
つか今でもそんな力があるなら日本の農業衰退してねーよ。
田舎の方はJAの流通がないとまじで成り立たないぞ。
韓国から肥料を輸入するようにしたのは日本の農業者のためなんか?
インフル鶏の肉骨粉が混入されていないことを確認するすべはあるんか?
もう日本の米や野菜も安全じゃなくなったんじゃないんか?
インフル鶏の肉骨粉が混入されていないことを確認するすべはあるんか?
もう日本の米や野菜も安全じゃなくなったんじゃないんか?
※1743947
消費者に優しい=生産者に厳しいってことなんだけど。
JAは生産者のための組合だよ?
昔は生産者にも厳しかったのは事実だけど今は昔の話だ。
消費者に優しい=生産者に厳しいってことなんだけど。
JAは生産者のための組合だよ?
昔は生産者にも厳しかったのは事実だけど今は昔の話だ。
そりゃ農協は解体したいよな。アメリカのためにアメリカの犬に積極的になりに行く父親スタイルを見倣ってるんだから。今アメリカは日本との二国間条約で更に日本の農業を更に終わらせようとしてる。そんな時に農協解体してみろ。日本の農業は終わり、アメリカのを100%買う犬になる。そうだろ?
いい加減にしろ。
いい加減にしろ。
出来た当初は農家の為の存在だったのよ
規模が大きくなり資金が流入すれば農業従事者が集まる組合と言う地位を脱却して
その為だけに働く専業者が出てくるようになる
そういった人達ははじめ安く肥料を仕入れて来たり農機具を共同で買ってそのメンテナンスや貸し出しをしてるんだけど
組織が大きくなり従業員が増えるとその維持のための取引が必要になってくる
やがて苗や肥料に大きくマージンを乗せざるを得なくなったりして
それを拒否する農家には農機具の貸し出しを渋るようになる訳だ
そんな状態が長く続けば農家と農協の関係も冷え込んでいくし
力のある農家は農協を出し抜こうとするようになる
所謂下剋上、戦国時代の始まりだな
規模が大きくなり資金が流入すれば農業従事者が集まる組合と言う地位を脱却して
その為だけに働く専業者が出てくるようになる
そういった人達ははじめ安く肥料を仕入れて来たり農機具を共同で買ってそのメンテナンスや貸し出しをしてるんだけど
組織が大きくなり従業員が増えるとその維持のための取引が必要になってくる
やがて苗や肥料に大きくマージンを乗せざるを得なくなったりして
それを拒否する農家には農機具の貸し出しを渋るようになる訳だ
そんな状態が長く続けば農家と農協の関係も冷え込んでいくし
力のある農家は農協を出し抜こうとするようになる
所謂下剋上、戦国時代の始まりだな
民営化、改革するならNHKを最初にやれよ
進次郎は大事な法律だけどマスゴ/ミやパヨクが叩く法律とか、必要だけど国民皆にちょっとづつ負担のかかる法律とかが成立されようとする時に「国民を向いているのか?」とか無責任な事言ってなかったか?
これから新卒として農協で働くんやが、どうか潰さんといてくれ。俺は地域のために働くつもりやで。農家さんの支えになることを第一に考えて働くつもりやで。
※1743951
とは言うものの消費者を無視すれば輸入品にシェアを奪われる事になり
それを阻止する為に動こうとすれば農家に敵視される板挟み
ある程度の数の農家を一にまとめ上げて一つの企業として統合できるようになれば
また話は変わってくるんだろうけど
農家同士の仲が良いって話は全く聞いたことが無い上
お互いに主導権、地位を奪い合って最初の話し合いの段階で決裂する
とは言うものの消費者を無視すれば輸入品にシェアを奪われる事になり
それを阻止する為に動こうとすれば農家に敵視される板挟み
ある程度の数の農家を一にまとめ上げて一つの企業として統合できるようになれば
また話は変わってくるんだろうけど
農家同士の仲が良いって話は全く聞いたことが無い上
お互いに主導権、地位を奪い合って最初の話し合いの段階で決裂する
劇場型の家系だね。色々あるけど良い政治家だと思う。
※農協の職員が大勢コメントしています
政治家は国民のためというけれど、個別の案件を逐一精査すると、まるで国民のためになっていないような政策だらけじゃないですか。
人の振り見て我が振り直して欲しいですね。
人の振り見て我が振り直して欲しいですね。
郵政のように全国でいきなりじゃなくてまずは自分の選挙区でうまくいくかやって見せてもらおうか。
アメリカの犬ジュニア
郵政もJAも全国区だから特定の選挙区だけやるなんて無理でしょ。
籠池ネタで国会止めてる野党を応援してるメディアに乗せられて一緒に
証人証人騒いでる人間も同じ事。 国民の為になるかならないかをきちんと
評価できる人間はそう多くない 特に専門の知識も関心もないJAなんてなお更
籠池ネタで国会止めてる野党を応援してるメディアに乗せられて一緒に
証人証人騒いでる人間も同じ事。 国民の為になるかならないかをきちんと
評価できる人間はそう多くない 特に専門の知識も関心もないJAなんてなお更
お金のため、農営事業をババの代で終わらせて、農協に入り込むのだから。
とは言っても、農協組織自体は、あるべきだ。・・・そのあるべき形は、どんなんだろ。
とは言っても、農協組織自体は、あるべきだ。・・・そのあるべき形は、どんなんだろ。
小泉の選挙区で、付き合いで契約してる人たちと廃棄して
様子見る方がいいと思います!
いきなり、全国は無理
様子見る方がいいと思います!
いきなり、全国は無理
まあ悪いけどこの件に関しては「どっちもどっち」を使わせて頂きたいかな
JAも進次郎も信用ならんね
過去JAがぐしゃぐしゃやってた・今もやってるのは事実だし、グローバリストがホイホイ外国に日本の産業を売り渡してるのもまた事実
JAも進次郎も信用ならんね
過去JAがぐしゃぐしゃやってた・今もやってるのは事実だし、グローバリストがホイホイ外国に日本の産業を売り渡してるのもまた事実
売国だのアメリカのポチだの韓国だの紋切り型の批判ばかりで草も生えん。
取りあえず、妄想で批判するのはやめろ。
取りあえず、妄想で批判するのはやめろ。
アメリカのスパイ
特亜の闇に気づいたけど竹中達の闇にはまだ気付き始めたばかりだししょうがないね
スイス民間防衛でも読めばいいのに
農協は日本の食料の安全保障担ってる
公務員叩きといい、本当に都合よく転がされてるなぁ。政治扱うインターネットのブログですら。
スイス民間防衛読んだらいいのに。
スイス民間防衛でも読めばいいのに
農協は日本の食料の安全保障担ってる
公務員叩きといい、本当に都合よく転がされてるなぁ。政治扱うインターネットのブログですら。
スイス民間防衛読んだらいいのに。
農協は悪というレッテル張りたいだけじゃないの。
もう自由競争=公正じゃなくて、強いものが勝つ仕組みとばれてる。
攻めの農業どころか、食料安保危なくするだけかもしれん。
もう自由競争=公正じゃなくて、強いものが勝つ仕組みとばれてる。
攻めの農業どころか、食料安保危なくするだけかもしれん。
この人食の安全を崩壊させようとしてる。結局はアメリカのモンサント社の利権のために動いてる。モンサントからいくら貰ってるんだろう?
JAは産地偽装の先駆者だ
体質分かる
体質分かる
民進潰した後はゲルとこいつを追い出さんとな
農協が農家に寄生してるみたいなこと言う人多いけど
実は農協の農家支援部門は赤字なんだよね
一般人向けの金融保険業の黒字でその赤字を補てんしてる
色々問題も無駄もあるんだろうけどそれでも農家支援は持ち出しでやってるわけで
そんな農協を潰したら誰が農家支援を負担するんだろう
そもそも土地が狭い&斜面だらけ&人件費が高いという超絶不利な状況で
農家に自立できる、ましてや寄生されるだけの力があるなら
こんなに農業衰退してない
実は農協の農家支援部門は赤字なんだよね
一般人向けの金融保険業の黒字でその赤字を補てんしてる
色々問題も無駄もあるんだろうけどそれでも農家支援は持ち出しでやってるわけで
そんな農協を潰したら誰が農家支援を負担するんだろう
そもそも土地が狭い&斜面だらけ&人件費が高いという超絶不利な状況で
農家に自立できる、ましてや寄生されるだけの力があるなら
こんなに農業衰退してない
そらそうやん笑
サラリーマンですからwww
役所も同じ、一般企業も同じ、大企業病。
是が非で正さないとね。
レッテル貼ってJAがー農協がー連呼するとナチュラリストや自然派カルトと同じ穴の狢になっちゃうよ笑
サラリーマンですからwww
役所も同じ、一般企業も同じ、大企業病。
是が非で正さないとね。
レッテル貼ってJAがー農協がー連呼するとナチュラリストや自然派カルトと同じ穴の狢になっちゃうよ笑
現状農協なんて入らなくてもいいのに入ってるのは農協がなきゃやっていけない農家
農協潰したらその人達どうすんだか
農協潰したらその人達どうすんだか
農協が農家に規制しているんじゃなくて、たくさんの農家(農地もち)が農協という制度に規制しているんだよ。
別に、農協が悪じゃないの。農協に規制している農家、というより農村の在り方を変えていくっていう話。意図的にミスリードされているところがあるけど。
ちなみに、地方の農協の職員なんて、ほぼ100%農家(農地を持っている)の子弟だけど、そのうち、本当に農業やっている家の子弟なんて、ほとんどいないから。
仮に農協つぶしたらほとんどの農家はやってけなくなるけど、実際には、本当の農家はほとんど潰れないよ。すでに大規模化してやっているところは、農協なんて関係なくやってる。
潰れるのは、大多数の農協に頼りっきりの農家。ただ、これは頭数は圧倒的に多いけど、面積的には少ない。
別に、農協が悪じゃないの。農協に規制している農家、というより農村の在り方を変えていくっていう話。意図的にミスリードされているところがあるけど。
ちなみに、地方の農協の職員なんて、ほぼ100%農家(農地を持っている)の子弟だけど、そのうち、本当に農業やっている家の子弟なんて、ほとんどいないから。
仮に農協つぶしたらほとんどの農家はやってけなくなるけど、実際には、本当の農家はほとんど潰れないよ。すでに大規模化してやっているところは、農協なんて関係なくやってる。
潰れるのは、大多数の農協に頼りっきりの農家。ただ、これは頭数は圧倒的に多いけど、面積的には少ない。
規制→寄生
本丸は農協の金融部門の解体、解放でオヤシの郵貯と同じ流れじゃないの?。
使い勝手の悪い韓国肥料の大量輸入ををサッさと認めたのはワザとなのか考えが浅いのか…。オヤジのやり方に似てきたから、金融にケチを付け始めたら要注意だな。
使い勝手の悪い韓国肥料の大量輸入ををサッさと認めたのはワザとなのか考えが浅いのか…。オヤジのやり方に似てきたから、金融にケチを付け始めたら要注意だな。
※1744322
日本の土地で大規模化できる土地なんて限られてるからな
日本の土地で大規模化できる土地なんて限られてるからな
それ誤解。
少なくとも、コメにかんしては、大規模化は、実はもうほとんど終わってるんだよ。
大規模化っていうと、一枚の田んぼを大きくするイメージだろうけど、そうじゃないから。
沢山の田んぼを、少数の農家が、借りて大規模化してやってる。
農地所有者や農地法上の耕作者になっているうち、本当の農家(自分で実際に耕作している農家)なのは、地域にもよるだろうけど、コメだったらたぶん10分の1以下だよ。
棚田みたいなのは、全体からすると、面積的に無視していいレベルだから。
少なくとも、コメにかんしては、大規模化は、実はもうほとんど終わってるんだよ。
大規模化っていうと、一枚の田んぼを大きくするイメージだろうけど、そうじゃないから。
沢山の田んぼを、少数の農家が、借りて大規模化してやってる。
農地所有者や農地法上の耕作者になっているうち、本当の農家(自分で実際に耕作している農家)なのは、地域にもよるだろうけど、コメだったらたぶん10分の1以下だよ。
棚田みたいなのは、全体からすると、面積的に無視していいレベルだから。
もう農業する気はないけど先祖代々の良い条件の土地は手放したくない、って人は多い
安く貸したり、現物支給で貸したりして土地を耕してもらって農地を維持している
逆に機械が入らなかったり水利が悪かったり湧き水が出るなど条件の良くない土地は放置され農地バンクにも引き取って貰えないから荒れる
安く貸したり、現物支給で貸したりして土地を耕してもらって農地を維持している
逆に機械が入らなかったり水利が悪かったり湧き水が出るなど条件の良くない土地は放置され農地バンクにも引き取って貰えないから荒れる
その農協に頼らざるを得ない農家の弱みに付け込んで高い資材を買わせてるって話でしょ?
指導と称して農薬も大量に買わせてると聞いたことがある
指導と称して農薬も大量に買わせてると聞いたことがある
農薬買わせるより悪質なのは、自分で勧めた作物が悲惨な結果に終わっても逃げる事なんだよなぁ
新規営農者はJAに必ず一回は泣かされる
新規営農者はJAに必ず一回は泣かされる
モンサント小泉
政治家、議員、コメンテーター全て【クチだけ】だろ
お前が言うな
お前が言うな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
