2017/03/29/ (水) | edit |

JR北海道は3月28日、2017年度の事業計画を発表し、過去2番目となる189億円の赤字となる見通しを示し、改めて、路線見直しに理解を求めました。JR北海道の2017年度の事業計画で、経常損益は189億円の赤字となる見通しです。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1490702899/
ソース:http://uhb.jp/news/?id=1458
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2017/03/28(火) 21:08:19.67 ID:CAP_USER.net
http://uhb.jp/news/?id=1458
JR北海道は3月28日、2017年度の事業計画を発表し、過去2番目となる189億円の赤字となる見通しを示し、改めて、路線見直しに理解を求めました。
JR北海道の2017年度の事業計画で、経常損益は189億円の赤字となる見通しです。
JR北海道は2016年度、235億円の赤字となる見通しで、189億円はこれに次ぐ過去2番目の大幅な赤字となります。
JR北海道 島田修社長:「現状の規模を維持し続ければ、毎年300億円が出ていく。維持困難線区問題に手を付けずに、問題を解決することはできない」
国の支援などを受け、修繕費にこれまでで最多の362億円を充てたほか、JR東日本と共同でレールの安全性向上や新型列車の開発に取り組むなど、安全輸送の確保に努めるとしています。
7 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 21:15:56.60 ID:bywBFxSZ.netJR北海道は3月28日、2017年度の事業計画を発表し、過去2番目となる189億円の赤字となる見通しを示し、改めて、路線見直しに理解を求めました。
JR北海道の2017年度の事業計画で、経常損益は189億円の赤字となる見通しです。
JR北海道は2016年度、235億円の赤字となる見通しで、189億円はこれに次ぐ過去2番目の大幅な赤字となります。
JR北海道 島田修社長:「現状の規模を維持し続ければ、毎年300億円が出ていく。維持困難線区問題に手を付けずに、問題を解決することはできない」
国の支援などを受け、修繕費にこれまでで最多の362億円を充てたほか、JR東日本と共同でレールの安全性向上や新型列車の開発に取り組むなど、安全輸送の確保に努めるとしています。
北海道は広いからしゃーない
27 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 21:27:09.90 ID:wneqNw1t.net赤字ってことは、何もしないほうがいいってことだな
46道府県すべて赤字
黒字は1都だけなんだから
気にするな
北海道は何も悪くない
日本国民はわかってる
黒字は1都だけなんだから
気にするな
北海道は何も悪くない
日本国民はわかってる
68 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:15:36.12 ID:riS3g8vd.net
>49
大阪府は8年連続黒字ですが?
52 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 21:45:37.93 ID:mA8jons+.net大阪府は8年連続黒字ですが?
JRはNTTみたいに、東西で分けたほうがよかった
54 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 21:49:09.97 ID:y0tzNlec.net赤字路線を、早くつぶせ。
55 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 21:50:30.96 ID:Jcc86qy8.net赤字なら、給料削れよ。
民間なら、潰れるわ。
57 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 21:54:28.42 ID:j2p0ZVN8.net民間なら、潰れるわ。
鉄道以外の収入源の開拓ができなかったんだな
62 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:03:11.29 ID:MPtBLqbl.net鉄道はつながってるんだから
西と東で2社体制にすべきだったね
その方が効率的だった
63 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:04:17.96 ID:mirai8y5.net西と東で2社体制にすべきだったね
その方が効率的だった
過去最悪
64 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:07:16.03 ID:8HxRweqK.netいっそのこと、将来的な実験も兼ねてAIに社長をやらせてみては
69 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:15:45.56 ID:NuC/pg0y.net税金にたからずに運賃値上げしろや
72 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:23:24.77 ID:bMxTs9kJ.net無能経営陣の集まり
80 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:33:49.00 ID:6Jr8a2vi.net給料が高いだけだろ
82 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:34:46.17 ID:aXjBG99t.netJR全体の黒字に比べたら微々たる額
99 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 00:06:14.76 ID:So5UwRQR.net国鉄時代よりはマシだな
105 名前:名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 00:52:11.68 ID:fJu0/1JS.net路線じゃなくて、電力網を作ればいいんじゃね?
おれって天才か?
おれって天才か?
スポンサード リンク
- 関連記事
労組が美味しく頂きましたニダ
姫は殺されて、世にいません、
分割のやり方が下手くそだった
たらればの話をしても仕方ないけど
JR全体では余裕で黒字なんだし
たらればの話をしても仕方ないけど
JR全体では余裕で黒字なんだし
そりゃ首都圏/旧首都圏/離島各支社、なんて分け方したら
こうなるにきまってんだろ
人口こそが収入源なんだから
人口密集地だけ独立させて黒字切り離す方がおかしい
こうなるにきまってんだろ
人口こそが収入源なんだから
人口密集地だけ独立させて黒字切り離す方がおかしい
赤字路線潰すのは、いいけど沿線付近の道民の足の確保を考えると、結局現状維持が
無難。
無難。
本州の赤が北に逃げてきてそれを追い出さなかったツケ
あふぉなガキが吠える吠えるwww
北海道の路線の9割ぐらいが過疎で赤字なんだから
黒字にしたかったら全部潰すしかねーんだよw
世の中なんでも自己責任だ~とか調子に乗るあふぉがいるんだから
線路も道路もなくなっても仕方がないよなwwwwww
北海道の路線の9割ぐらいが過疎で赤字なんだから
黒字にしたかったら全部潰すしかねーんだよw
世の中なんでも自己責任だ~とか調子に乗るあふぉがいるんだから
線路も道路もなくなっても仕方がないよなwwwwww
メンテナンスコストだけでも、そもそも別格なわけで・・・
収益が一極集中する都市圏のJR他社とは別にするべきじゃなかった
もういちど再編成くらいしかフェアなやり方はないんじゃなかろうか
収益が一極集中する都市圏のJR他社とは別にするべきじゃなかった
もういちど再編成くらいしかフェアなやり方はないんじゃなかろうか
何度も脱線するような適当メンテを続けていながら給料をもらってたダメ社員が蔓延してるからだろ、自業自得
土地だか利子だかで運営するつもりだったらしいが
バブルはじけておじゃん
バブルはじけておじゃん
国鉄の民営化(JR)は、巨大な労組の分割・弱体化という側面が大きかったから、
東西に分割だけだと、労組がね・・・
現状でも、JR系の労組が強くて、経営に悪影響を及ぼしてるのに。
北海道は、分割時に、優遇されてたんだから、そのときに、もっと手を打つべきだったね。
東西に分割だけだと、労組がね・・・
現状でも、JR系の労組が強くて、経営に悪影響を及ぼしてるのに。
北海道は、分割時に、優遇されてたんだから、そのときに、もっと手を打つべきだったね。
とことん公務員系の労組は害悪でしかないよなぁ。なんなんだろうか。
経営努力もせず、頼りにしてきてる地元も足蹴にしてふんぞり返ってりゃバスとトラック業界にボコられて当然だから。
ていうかこの急な赤字って何よ?札駅のJRタワー?
ていうかこの急な赤字って何よ?札駅のJRタワー?
線路が1本で太陽光と雪で動くエコ電車を開発すれば赤字解消するんじゃねーの。
北海道だけは分割の時に、国から特別に約七千億円の特別資金が渡されている。その金を有効に将来の為の投資をせずにただだらだらと人件費に使ってきたつけが来ている。原因は共産党系の揺すりたかり労組とそれを切れなかった無能ボンクラ経営者である。共産党が関わった企業は皆潰れている良い例。
幾つかに分けて、それぞれを他の黒字の地域と「姉妹都市」みたく縁組するw
副業で儲けなきゃダメなんだよ。鉄道だけだと死ぬのは分割前からわかってたろ?九州が出来てるんだから、出来ないってのは言い訳だよ。やり方わからないなら外部から人を引っ張ってこい。内部で人事回してるだけで儲かるかよ。
そもそも国鉄分解するときに北海道だけでイケると思ったやつは一体何を考えてたんだ?
山手線をJR北海道の管理にしたら、それだけで赤字解消するんじゃね?
JR北海道をただの会社と思うな。社長含め重役何人が自〇してると思ってるんだ。
普通の会社なら年金減額もあるよね。何甘えてるの?
もう赤とテヨンの巣窟だからな
一回更地にしないとだめ
一回更地にしないとだめ
分社化しすぎたんだよ
総延長は東海の何倍もあって総乗客は何分の一とかそら単独じゃ無理だわ
社会インフラなんだから赤字だからやめやめ、とはならない
分割の仕方に問題があったと考えるべき
総延長は東海の何倍もあって総乗客は何分の一とかそら単独じゃ無理だわ
社会インフラなんだから赤字だからやめやめ、とはならない
分割の仕方に問題があったと考えるべき
さっさと潰せ
利益出せないのにゾンビ化して生きてる民間企業なんて市場の害悪だ
利益出せないのにゾンビ化して生きてる民間企業なんて市場の害悪だ
公共インフラなのに利益しか考えない馬 鹿は害悪
国鉄の民営化ミスったんじゃないの~(笑)
分割民営化時点での国鉄の累積負債総額が38兆円だったから。大分マシだな。
1時間に1本バス走らせれば輸送力が足りる様な地方路線は,鉄道廃止してバスにしろよ。
1時間に1本バス走らせれば輸送力が足りる様な地方路線は,鉄道廃止してバスにしろよ。
とりあえずJR北海道名物の基地外労組を最終処分(物理)してからJR東日本と合流させたら良いんじゃね
現状のまま国の税金を出すのは絶対反対
労組が、国鉄時代同様にまた税金食べ放題になったぞ我らの勝利だ!と喜ぶだけ
現状のまま国の税金を出すのは絶対反対
労組が、国鉄時代同様にまた税金食べ放題になったぞ我らの勝利だ!と喜ぶだけ
人口も縮小しているのであれば税収も縮小する。赤字路線は廃止し、地方自治体でタクシー・バスで対応してください。国税に頼るのは迷惑です。
終点にカジノ作ろうぜ
自然災害にまでいじめられてるからなあ
経営破綻させて国営に戻すのが目的の連中がいるんだよ。
よそでは何も考えず民営化するのが絶対正しいと思い込んでる連中もいるしな。
よそでは何も考えず民営化するのが絶対正しいと思い込んでる連中もいるしな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
