2017/04/04/ (火) | edit |

この記事をみて驚きました。今時、普通車の座席でリクライニングをマックス倒して当然などという人がいることにです。「小籔千豊、新幹線で座席倒して怒られる 「マックス倒したらダメすか?」」(J-CAST2017年3月31日)ツイートによると、小籔さんは、車内でリクライニングをマックスまで倒したところ、後部座席の乗客から怒られ、「すんません!」ととっさに謝罪した。リクライニングは、元に戻したが、「マックス倒していいと思ってた」というだけに、割り切れなかった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1491218272/
ソース:http://news.livedoor.com/topics/detail/12884851/
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:17:52.49 ID:CAP_USER9.net
この記事をみて驚きました。今時、普通車の座席でリクライニングをマックス倒して当然などという人がいることにです。
「小籔千豊、新幹線で座席倒して怒られる 「マックス倒したらダメすか?」」(J-CAST2017年3月31日)
ツイートによると、小籔さんは、車内でリクライニングをマックスまで倒したところ、後部座席の乗客から怒られ、「すんません!」ととっさに謝罪した。リクライニングは、元に戻したが、「マックス倒していいと思ってた」というだけに、割り切れなかった。
そこで、「マックス倒したらダメなんすか?」と小籔さんが聞くと、この乗客は、「やりすぎでしょ!」とマックスはダメだと伝えてきたという。「1000回以上新幹線に乗り キレられたの初めて」だそうだ。
グリーン車とか座席間隔が広い車両ならわかります。しかし、ツイートの内容ではグリーン車ではないのでしょう。普通は、倒されても、倒された側は、我慢している、我慢させられているのです。
1000回やって初めて怒られた?
それまでの999人が不快な気持ちにさせられていたことに未だに思いが至らないのですね。有名人だから当然、というような横柄な態度がよく表れています。
リクライニングはずうずうしい人ほど倒します。自分が全てだからです。倒されると、倒された側の空間は非常に狭くなり、圧迫感を受けます。マックスなど論外でしょう。
この件に関するJR側の説明はあまりにも無責任です。「リクライニングの角度につきましては、お客さま同士の譲り合いやお声かけなどでご利用いただくよう、また、ご利用の際は、後ろの席のお客様のご様子に留意していただくよう、ご協力をお願い申し上げています」
乗客は、狭い空間を共有しているのです。その意味では本来的にはリクライニングはアウトです。そもそもリクライニングに「譲り合い」など存在し得ないのです。
なぜなら、一方的に倒す、倒されるの関係ですから、一方が譲るしかなく、そこに「譲り合い」は存在し得ないのです。そうなると図々しい人ほど、小籔千豊氏のような人ほど我が物顔でリクライニングを倒すのです。
飛行機でも同様になります。エコノミークラスであれば、本来、座席など固定してもらいたいものです。
「エコノミーとリクライニング」
狭い空間をみんなで共有する
エコノミーリクライニング
航空会社の説明は、JRと似たり寄ったりで、「お客様同士のご協力」だそうです。「譲り合い」と趣旨は同じようですが、そもそもが一方通行なのに「ご協力」とは全く答えになっていません。
とはいえ、航空機内では、この「ご協力」がその都度、アナウンスされるようになっています。これだけでも改善と言えるのでしょうし、最近は、エコノミークラスでリクライニングを倒している人はほとんど見かけなくなりました。
もちろん後ろの座席が空席であれば何の問題もありませんが、普通に考えたら、狭い空間の中で後ろの人のことを考えたらリクライニングを倒すなどできません。
飛行機の場合には、新幹線以上に狭い空間ですから、自然とリクライニングの使用しないというのが共通認識になってきたのかなと思っています。
JRはもっとリクライニングをマックスで倒さないその他大勢の利用者に配慮する対策を考えるべきでしょう。
http://news.livedoor.com/topics/detail/12884851/
2017年4月3日 9時57分
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:21:21.05 ID:BHfgxec10.net「小籔千豊、新幹線で座席倒して怒られる 「マックス倒したらダメすか?」」(J-CAST2017年3月31日)
ツイートによると、小籔さんは、車内でリクライニングをマックスまで倒したところ、後部座席の乗客から怒られ、「すんません!」ととっさに謝罪した。リクライニングは、元に戻したが、「マックス倒していいと思ってた」というだけに、割り切れなかった。
そこで、「マックス倒したらダメなんすか?」と小籔さんが聞くと、この乗客は、「やりすぎでしょ!」とマックスはダメだと伝えてきたという。「1000回以上新幹線に乗り キレられたの初めて」だそうだ。
グリーン車とか座席間隔が広い車両ならわかります。しかし、ツイートの内容ではグリーン車ではないのでしょう。普通は、倒されても、倒された側は、我慢している、我慢させられているのです。
1000回やって初めて怒られた?
それまでの999人が不快な気持ちにさせられていたことに未だに思いが至らないのですね。有名人だから当然、というような横柄な態度がよく表れています。
リクライニングはずうずうしい人ほど倒します。自分が全てだからです。倒されると、倒された側の空間は非常に狭くなり、圧迫感を受けます。マックスなど論外でしょう。
この件に関するJR側の説明はあまりにも無責任です。「リクライニングの角度につきましては、お客さま同士の譲り合いやお声かけなどでご利用いただくよう、また、ご利用の際は、後ろの席のお客様のご様子に留意していただくよう、ご協力をお願い申し上げています」
乗客は、狭い空間を共有しているのです。その意味では本来的にはリクライニングはアウトです。そもそもリクライニングに「譲り合い」など存在し得ないのです。
なぜなら、一方的に倒す、倒されるの関係ですから、一方が譲るしかなく、そこに「譲り合い」は存在し得ないのです。そうなると図々しい人ほど、小籔千豊氏のような人ほど我が物顔でリクライニングを倒すのです。
飛行機でも同様になります。エコノミークラスであれば、本来、座席など固定してもらいたいものです。
「エコノミーとリクライニング」
狭い空間をみんなで共有する
エコノミーリクライニング
航空会社の説明は、JRと似たり寄ったりで、「お客様同士のご協力」だそうです。「譲り合い」と趣旨は同じようですが、そもそもが一方通行なのに「ご協力」とは全く答えになっていません。
とはいえ、航空機内では、この「ご協力」がその都度、アナウンスされるようになっています。これだけでも改善と言えるのでしょうし、最近は、エコノミークラスでリクライニングを倒している人はほとんど見かけなくなりました。
もちろん後ろの座席が空席であれば何の問題もありませんが、普通に考えたら、狭い空間の中で後ろの人のことを考えたらリクライニングを倒すなどできません。
飛行機の場合には、新幹線以上に狭い空間ですから、自然とリクライニングの使用しないというのが共通認識になってきたのかなと思っています。
JRはもっとリクライニングをマックスで倒さないその他大勢の利用者に配慮する対策を考えるべきでしょう。
http://news.livedoor.com/topics/detail/12884851/
2017年4月3日 9時57分
邪魔だろ
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:22:22.03 ID:aR5E0PL40.net他の人はともかく、おまえは駄目
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:23:02.38 ID:BHfgxec10.net育ちが悪そうだな
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:26:42.95 ID:NF8/4yIV0.net新幹線の設計が悪い
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:26:53.43 ID:rFoR5iKq0.net小籔も駄目だったなあ
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:27:00.21 ID:Kqaqccwx0.netいつもマックスまで倒すわ
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:27:29.07 ID:c121ytCx0.net後ろから叩けば気づくだろ
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:23:49.68 ID:9FxKYFDQ0.net
後ろに乗客いるのにMAX倒してる人見たことないわ
たいていの人は良識があると思ってた
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:30:42.89 ID:DK6zThel0.netたいていの人は良識があると思ってた
普通そこまで倒さないだろ
言わないでも分かる
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:31:36.93 ID:ytZ4nL0z0.net言わないでも分かる
倒れないようにしとけ
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:35:57.31 ID:ki4jxZG10.netこいつだから怒られたんだろ
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:37:23.13 ID:geaMBiNN0.netみんな倒しておけばいいだろ、面倒くさいなあw
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:40:35.82 ID:GjJ/VOWzO.net小薮はMAXに倒された側に立った時はどうするんだろ
153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:58:45.90 ID:DNnWxs5m0.net隣に人がいるときに弁当食べ出すのもやめてくれ
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:03:05.41 ID:DZV9sbPy0.netマナー悪すぎだろ
芸人はこれだから
178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:05:17.19 ID:pMTcgAFQ0.net芸人はこれだから
後ろの奴にノートPCカタカタやられる方が嫌だ
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:16:20.83 ID:K4pEA8cd0.net小藪にマックスで倒されたらむかつくわ
256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:30:08.80 ID:oVEsfLp90.netリクライニング倒すとそんなに楽か?
277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:40:27.01 ID:h/T6CRpf0.net自分がやられて全く気にしないなら
その言い分ある程度信用してやる
その言い分ある程度信用してやる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 実写版「AKIRA」制作進行中
- 【視聴率】有村架純主演「ひよっこ」初回19・5% 連続大台突破8作で途切れる
- 里見浩太朗、『水戸黄門』が武田鉄矢主演で大いに落胆?「僕にオファーはかからなかった」
- 乙武 「渡辺謙さんの『不倫』に甘いマスコミ。これが世に言う“忖度”か。」
- 新幹線 リクライニングをマックスで倒したらダメ?小籔千豊の主張に「図々しい」
- 『おかあさんといっしょ』の新お兄さんがクドすぎるイケメンでママたちが困惑
- 【朗報】大物YouTuber、お祭りのクジを全て買い占め当たりが入っていないことを証明wwwww
- 島田紳助さんの今…「自由な旅人です」 芸能界復帰は「絶対にありません」
- 【相撲】″モンゴルへ帰れ!″ヤジに松本人志・小籔千豊も不快感「出入り禁止」
具合を全部聞けばいい
ただ、本心言わずに許可するお人よしばかりだけどな日本人」
ただ、本心言わずに許可するお人よしばかりだけどな日本人」
よく判らん」←の使い方する奴がいる
enter押し過ぎ問題
エコノミークラス症候群の問題をはらんでるんだから
リクライニング禁止なんてもってのほか
長時間腰を曲げ続ける姿勢がマズイんだから
乗客に加減を委ねず、標準である程度まで倒しておけばいいのに
リクライニング禁止なんてもってのほか
長時間腰を曲げ続ける姿勢がマズイんだから
乗客に加減を委ねず、標準である程度まで倒しておけばいいのに
どうせこいつ他人にマックスまで倒されたらありったけ文句垂れるやろ
ええっ…
もっと倒れるシートを製造出来るのに、あえてあの角度までしかリクライニング出来ないようにしてあるって事は
JRは、あの角度まで倒しても迷惑では無いと判断したからだろ…
倒しても良いんじゃないかな?
もっと倒れるシートを製造出来るのに、あえてあの角度までしかリクライニング出来ないようにしてあるって事は
JRは、あの角度まで倒しても迷惑では無いと判断したからだろ…
倒しても良いんじゃないかな?
MAX倒したらテーブルはちゃんと使えるのかな
こーゆーのは日本人は遠慮するんだから、JRがしっかりと断りなく倒していいと公表すべき
マッドマックス
※1750516
新幹線は飛行機と違って、席から離れても大丈夫
指定席券買って、たまには運動でもしろよ
飛行機は自由に動けないからエコノミークラス症候群になるんだろ
新幹線は飛行機と違って、席から離れても大丈夫
指定席券買って、たまには運動でもしろよ
飛行機は自由に動けないからエコノミークラス症候群になるんだろ
ちびなら倒さなくても不自由ないかもしれないが
ある程度背が高いと実際窮屈できついんだよ
ある程度背が高いと実際窮屈できついんだよ
リクライニング何にも気にならんわ。それよりでけえ声で話してる奴の方が嫌やわ
あれがダメならなんでマックスできるようになってんだよ
そんなに嫌ならグリーン車でも乗っとけよ
あれがダメならなんでマックスできるようになってんだよ
そんなに嫌ならグリーン車でも乗っとけよ
1750529
穴肉分厚いと座高高くなるからな
穴肉分厚いと座高高くなるからな
みんながマックスで倒せば問題は少ないんだけどそうはならんから結局マックスは無理なんだよねえ。
※1750520
かなり迷惑だぞ。可能=許可というわけではない。
相手がいることなので、倒す自由があるのと同様に、倒されるのを拒否する自由もある。
かなり迷惑だぞ。可能=許可というわけではない。
相手がいることなので、倒す自由があるのと同様に、倒されるのを拒否する自由もある。
1750530
グリーン車は静かだしな。たまにプチ団体いてやかましいけど
グリーン車は静かだしな。たまにプチ団体いてやかましいけど
※1750528
通路側ならそれでいいだろうが窓側の人間が
ストレッチのためにうろちょろしたら
そっちの方が迷惑だろ
通路側ならそれでいいだろうが窓側の人間が
ストレッチのためにうろちょろしたら
そっちの方が迷惑だろ
座席の180°回転機能もあるけど、知らん人達のグループと向かい合わせにされても困るだろ
※1750536
新幹線は東京-九州間の最長でも6時間弱
トイレ行くついでに、つなぎの部屋でストレッチでもしたら良い
4時間だっけ?エコノミーうんたらは
新幹線は東京-九州間の最長でも6時間弱
トイレ行くついでに、つなぎの部屋でストレッチでもしたら良い
4時間だっけ?エコノミーうんたらは
詳しくラジオで言ってたけどグリーン車の話らしい。
普通より座席広いからありじゃないかな
普通より座席広いからありじゃないかな
芸人で喋り上手なんやろ?
なんでリクライニングを倒す前に一言声掛けへんねん
黙ってマックスまで倒すとかコミュ障かよ
なんでリクライニングを倒す前に一言声掛けへんねん
黙ってマックスまで倒すとかコミュ障かよ
>隣に人がいるときに弁当食べ出すのもやめてくれ
こっそりとんでもないこと言い出すなよ。
朝から匂いのキツイものでない限り飲食は自由だろ。
こっそりとんでもないこと言い出すなよ。
朝から匂いのキツイものでない限り飲食は自由だろ。
マックスで大丈夫とか言う奴新幹線乗った事あんの?
後ろの窓側に居たら席から出れないレベルだぞ?
後ろの窓側に居たら席から出れないレベルだぞ?
一言言えば大抵の人は譲ってくれるよ
小さな赤ちゃん抱えた人とかの場合は流石にやめるけど
小さな赤ちゃん抱えた人とかの場合は流石にやめるけど
できるんだからやってもいいがいちいち適用されるのは中国人までにしよう。日本人はモラルのもと、人に対して思いやりを持つ民族であってほしい。
座席の後ろには充分気をつけてください。
変装したサガットがいるかもしれません。
変装したサガットがいるかもしれません。
正論美談であろうとも小籔、お前は喋るな
あんた金もらってるんだからグリーンだよね。だったらおいらと被ることないから好きにやってくれ。
マックス倒されても別に狭くはならないけどね
テーブルもちゃんと使えるし
どうせ後ろがゆとりだったんでしょ
オレ空間の権利を主張するのはだいたいゆとり
テーブルもちゃんと使えるし
どうせ後ろがゆとりだったんでしょ
オレ空間の権利を主張するのはだいたいゆとり
他人がどう思うかどうかはともかく、
自分は他人への気配りが出来ませんって言ってるようなもんじゃん。
自分は他人への気配りが出来ませんって言ってるようなもんじゃん。
2階建て新幹線の自由席はリクライニングできないはずだが。
おれ、身長182cmだけど、そんなに倒さないな。ただ、全く倒さなかったら、回転式シートの設計上、ほぼ直角がデフォだから、さすがに倒さないと、小一時間でアシとケツがしびれてくる。ってか、10時間フライトで、食事が終わってしばらくしてからちょっと倒したくて、後の初老のおっさんに丁寧に尋ねたら「みんな我慢してんだから、おまえも我慢しろ」とかヌカシやがったので、こりゃ相手してたら損すると思って、速攻CAさんに頼んだけど、全く話にならなかったらしく、幸運にもめっちゃひろい一番前の席に変えてもらった。この手のやつは、相手にしたらマケ。小藪何某も、主張はその系統なんだろうな。こいつの出てる番組は、気分が悪いから即替える。
後ろに誰もいなければやりたいけど、
途中で誰かくるだろうなと思うと結局終始10~15°が限度
夜行バスなら後ろに聞いてから倒すけどね
途中で誰かくるだろうなと思うと結局終始10~15°が限度
夜行バスなら後ろに聞いてから倒すけどね
もし俺の前で小籔がマックスしてきたら思い切り頭を蹴りたい。
謝って戻すなら問題ない
MAXで倒されて テーブルが使えないとか
そんな車両見た事ねえよ。
そんな車両見た事ねえよ。
だな
テーブル使えないなんて言ってる奴は実際に乗ってない奴が
バスか何かを想像して言ってるんだろう
新幹線は構造上テーブルが使えないようにはならない
テーブル使えないなんて言ってる奴は実際に乗ってない奴が
バスか何かを想像して言ってるんだろう
新幹線は構造上テーブルが使えないようにはならない
この記事はジョークか?
座席なんか前の人のスペースなんだからリクライニングマックスだろうが自由にさせてやれよ
自分が自由にスペースを使わないからといって他人のスペースを制限するなよな
座席なんか前の人のスペースなんだからリクライニングマックスだろうが自由にさせてやれよ
自分が自由にスペースを使わないからといって他人のスペースを制限するなよな
これは本当にその場の雰囲気だよね。
ひとこと言われるだけで、全く違う。
Maxで倒されるとしても、座った途端に一気にグァーッと倒されるとむかつくし、
ゆっくりやられれば、そうでもない。
ひとこと言われるだけで、全く違う。
Maxで倒されるとしても、座った途端に一気にグァーッと倒されるとむかつくし、
ゆっくりやられれば、そうでもない。
>なぜなら、一方的に倒す、倒されるの関係ですから、一方が譲るしかなく、そこに「譲り合い」は存在し得ないのです。そうなると図々しい人ほど、小籔千豊氏のような人ほど我が物顔でリクライニングを倒すのです。
ちょっと意味わからんのですが
後ろは倒されたら嫌、前は倒さなくて嫌、だから妥協点を見つけましょう。これが譲り合いで無ければ何なんだ?
まさか後ろに座ってりゃリクライニングされずにすむ権利が自然発生するとでも考えてるのか?
ちょっと意味わからんのですが
後ろは倒されたら嫌、前は倒さなくて嫌、だから妥協点を見つけましょう。これが譲り合いで無ければ何なんだ?
まさか後ろに座ってりゃリクライニングされずにすむ権利が自然発生するとでも考えてるのか?
こいつはマックス倒される側になったら突如キレはじめそうなイメージしかないわ
後部座席に迷惑かからない角度に設計されているだろうに。文句あるならJRに言うべき。
なんでみんな鉄道会社に文句を言わないのだろう
このコラムを書いた人、「一方的に倒す、倒される関係しかないからそもそもリクライニングに「譲り合い」など存在し得ない」って言ってるけど視野が狭いね。倒された後ろの席の乗客だって、自分がリラックスしたいときは背もたれを倒して後ろの乗客に迷惑をかける。その後ろの乗客も同じこと。そういう意味での「譲り合い」が求められているのに、この筆者の結論は「運行会社が悪い」。偏ってるなあと思いながらソースで筆者名を確認して納得した。
小籔背デカいから前の奴にマックス倒されたら絶対迷惑に感じると思う
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
