2017/04/06/ (木) | edit |

インターネット上の仮想通貨、ビットコインの利用が国内でも増える中大手家電量販店のビックカメラが東京都内の一部の店舗で支払いの手段として、導入する方針を固めました。関係者によりますと、ビックカメラは東京・千代田区と新宿区の2店舗で7日からビットコインで支払いができるようにする方針を固めました。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1491343533/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170405/k10010937211000.html
スポンサード リンク
1 名前:まはる ★:2017/04/05(水) 07:05:33.57 ID:CAP_USER.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170405/k10010937211000.html
インターネット上の仮想通貨、ビットコインの利用が国内でも増える中大手家電量販店のビックカメラが東京都内の一部の店舗で支払いの手段として、導入する方針を固めました。
関係者によりますと、ビックカメラは東京・千代田区と新宿区の2店舗で7日からビットコインで支払いができるようにする方針を固めました。
大手の小売業で、ビットコインの導入は珍しいということですがこの会社では普及が進んでいる海外からの旅行者の利用に加え今後は国内の利用者も増えると見込んでいて、全国の店舗への拡大も検討していくということです。
ビットコインはインターネット上でやり取りされる仮想通貨の1つで、スマートフォンで送金ができ手数料が安いことが特徴で、国内でも導入する飲食店などが増えています。
仮想通貨をめぐっては、3年前に取り引きの仲介業者が経営破綻したのをきっかけに、今月から仮想通貨と実際の通貨を交換する業者が登録制となるなど規制が強化されました。利用者保護の取り組みも進む中、小売店の間で導入が広がっていくのか、注目されます
5 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 07:22:48.19 ID:Q9Pbow9V.netインターネット上の仮想通貨、ビットコインの利用が国内でも増える中大手家電量販店のビックカメラが東京都内の一部の店舗で支払いの手段として、導入する方針を固めました。
関係者によりますと、ビックカメラは東京・千代田区と新宿区の2店舗で7日からビットコインで支払いができるようにする方針を固めました。
大手の小売業で、ビットコインの導入は珍しいということですがこの会社では普及が進んでいる海外からの旅行者の利用に加え今後は国内の利用者も増えると見込んでいて、全国の店舗への拡大も検討していくということです。
ビットコインはインターネット上でやり取りされる仮想通貨の1つで、スマートフォンで送金ができ手数料が安いことが特徴で、国内でも導入する飲食店などが増えています。
仮想通貨をめぐっては、3年前に取り引きの仲介業者が経営破綻したのをきっかけに、今月から仮想通貨と実際の通貨を交換する業者が登録制となるなど規制が強化されました。利用者保護の取り組みも進む中、小売店の間で導入が広がっていくのか、注目されます
ソフマップに導入しろ
15 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 08:42:42.37 ID:AACUdS7y.netこれどういう納税の仕組み?
19 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 09:07:00.50 ID:hxymlbnG.netいいね
22 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 09:14:50.32 ID:Mf2qcBE4.net中国客狙いだろうな
ビットコインの利点て何?
ドルで支払うようなものじゃない?
ビットコインの値段も為替みたいに刻々と変化するし。
ドルで支払うようなものじゃない?
ビットコインの値段も為替みたいに刻々と変化するし。
35 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 10:49:12.47 ID:lXwtdZSE.net
44 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 11:03:57.96 ID:lXwtdZSE.netビックカメラは昔から外貨両替ブースをいち早く設けたりしてたな
58 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 12:35:06.56 ID:zoUXeXKi.net日本は現金に対する高い信頼があるからな。普及しないと思うよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 伊藤忠商事社長「ニッポンのビジネスマン、なんで服に関心ないんやろ」
- 「すごすぎる」――地方のパン屋が“AIレジ”で超絶進化 足かけ10年、たった20人の開発会社の苦労の物語
- 日本の労働者「起業したくない」7割 33カ国中で最下位
- 【太陽光】鳩山由紀夫元首相「畑や水田にソーラーパネルを設置すると、作物がよく育つ」と“珍説” 「信金の相談役が言っていた」
- ビックカメラ 仮想通貨ビットコインを支払いに導入へ
- 【大富豪】アマゾンのジェフ・ベゾス「資産8.4兆円」で世界2位の富豪に ビル・ゲイツに迫る
- 崩壊・水素水ブームとは何だったのか
- ヤマト運輸ドライバー、一個配達して170円が手取り、再配達しても増額なし(´-ω-`)
- コインランドリー、コンビニ並みに急成長中。
偽元
「通貨の移動制限が厳しかったり」
これが正解だろ。
中国人がターゲット。
これが正解だろ。
中国人がターゲット。
↑
そういうことだね
まぁ家電量販店は中国人と心.中するしかないし、腹をくくったんだろう
そういうことだね
まぁ家電量販店は中国人と心.中するしかないし、腹をくくったんだろう
中国は、すぐに対策してくるから意味ないんじゃない?
納税どうなってんの
存在を忘れてた
大騒ぎしたのに日本に定着しなかったな
大騒ぎしたのに日本に定着しなかったな
税金逃れか?
クレジットカードみたいな国際信用ってあるの?
中国人のニーズに応えて囲い込みたいのは理解するのだが、
ネット通貨なんざ信用取引の市場としては下の下だと思うんだが。
中国人のニーズに応えて囲い込みたいのは理解するのだが、
ネット通貨なんざ信用取引の市場としては下の下だと思うんだが。
円天
追い詰められて奇策に走る企業はたいてい潰れる間近
追い詰められて奇策に走る企業はたいてい潰れる間近
為替相場が変動しすぎて大損こきそうだけど、中国人がメインターゲットだから仕方ないね。
チャイナ客狙いか、ええんやない?
ほぼ中国だけでしか流通してないのにw
しかも大暴落してるのに・・・
ビックカメラには近づかないでおこうっと。
しかも大暴落してるのに・・・
ビックカメラには近づかないでおこうっと。
NHKの報道だろうな、と思ったらNHKだった
このク ソ放送局は過去何度も暴落直前でビットコインの詐欺報道したからな
実際にビットコインは中国のものと解釈していいよ
中国人を信用するならお金をビットコインに預ければいい、信用できない人は普通のシステムを使おう
このク ソ放送局は過去何度も暴落直前でビットコインの詐欺報道したからな
実際にビットコインは中国のものと解釈していいよ
中国人を信用するならお金をビットコインに預ければいい、信用できない人は普通のシステムを使おう
貴金属アイテムをビットコインで買って
マネーロンダリングですわな
マネーロンダリングですわな
中国人客多いんだろうな
でも今更やってもなあ
2月あたりに中国のビットコインの取引所で引き出し停止されてたけど
あれ解除されたん?
中国だと当局が唐突に規制掛けたりするから、
ビットコイン支払いにすると資金回収できなくなるんじゃ…
でも今更やってもなあ
2月あたりに中国のビットコインの取引所で引き出し停止されてたけど
あれ解除されたん?
中国だと当局が唐突に規制掛けたりするから、
ビットコイン支払いにすると資金回収できなくなるんじゃ…
ビッグカメラでびっくりした。
ビットコインの問題はあまりにも相場変動が激しく、円に換えようとしても
リスクがデカすぎて企業として取り扱うにはリスクが大きすぎる。
上り基調としても、もう終焉だよ。どこの国も属さない通貨で保証もない。
ビックカメラ自体が逆に儲けをトンネルしようとする疑いも出るようになる。
リスクがデカすぎて企業として取り扱うにはリスクが大きすぎる。
上り基調としても、もう終焉だよ。どこの国も属さない通貨で保証もない。
ビックカメラ自体が逆に儲けをトンネルしようとする疑いも出るようになる。
犬HKは中・国様の犬なんだから、中・国様のビットコインを嘘をついて日本人に進めるのは当たり前だろ!!!
ヤルかヤラないかはあなた次第です
ヤルかヤラないかはあなた次第です
アマゾンがやらないことしなきゃだもんね。
ああ、脱税とマネロンの為の、怪しい境界線上の隙間利用ね
使えるのはいいけど、引き際を間違えると倒産一直線だな
その判断ができる人が内部に居るのだろうか?
その判断ができる人が内部に居るのだろうか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
