2017/04/07/ (金) | edit |

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491479798/
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170406-00000058-ann-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:DrugonSale ★:2017/04/06(木) 20:56:38.97 ID:CAP_USER9.net
「イオン」ゲーセンで遊び放題プラン 1時間1000円
テレビ朝日系(ANN) 4/6(木) 20:05配信
小売り大手「イオン」のゲームセンターで遊び放題のプランが始まります。
イオンのゲームセンターを運営する「イオンファンタジー」によりますと、6月末までにゲームセンター100店舗で時間制遊び放題プランを導入するということです。プランは1時間1000円と30分500円の2種類あり、乗り物や音楽に合わせて演奏するといった体験型ゲームが硬貨を投入せずに遊べます。
日本生産性本部によりますと、スマートフォン向けゲームなどの普及で、2015年の国内におけるゲームセンターの市場規模は約4000億円と、ピークだった2007年の60%以下に落ち込んでいます。イオンファンタジーは「予算内で一定時間遊びやすくすることで、ファミリー層の利用を促したい」としています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170406-00000058-ann-bus_all
2 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:57:03.01 ID:7Nt/UK1V0.netテレビ朝日系(ANN) 4/6(木) 20:05配信
小売り大手「イオン」のゲームセンターで遊び放題のプランが始まります。
イオンのゲームセンターを運営する「イオンファンタジー」によりますと、6月末までにゲームセンター100店舗で時間制遊び放題プランを導入するということです。プランは1時間1000円と30分500円の2種類あり、乗り物や音楽に合わせて演奏するといった体験型ゲームが硬貨を投入せずに遊べます。
日本生産性本部によりますと、スマートフォン向けゲームなどの普及で、2015年の国内におけるゲームセンターの市場規模は約4000億円と、ピークだった2007年の60%以下に落ち込んでいます。イオンファンタジーは「予算内で一定時間遊びやすくすることで、ファミリー層の利用を促したい」としています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170406-00000058-ann-bus_all
たのしー!
3 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:57:17.08 ID:HkmBDiP+0.netたかっ
11 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:59:13.76 ID:AH9u5pVn0.netUFOキャッチャー捗る
12 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 20:59:32.75 ID:AXnmbD7O0.netだいぶ遅い
38 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:04:38.43 ID:OdvGF9w30.netメダルゲームできるなら安いかもね
46 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:05:42.88 ID:nFSM27RO0.netせめて500円だろ
55 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:06:45.79 ID:8f5s3/y70.netまあゲームによるわな
75 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:11:06.44 ID:bPoPTd4S0.net
高い
1日遊び放題で2500、家族なら全員で5000くらいにしとけ
105 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:16:38.84 ID:uXjbVcVE0.net1日遊び放題で2500、家族なら全員で5000くらいにしとけ
クレーンゲームありなら
195 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:32:33.97 ID:yc1dZRZq0.netライト層の獲得にはいいかも
今はゲーセン自体がヤバいし
196 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:32:37.99 ID:zEbZvszc0.net今はゲーセン自体がヤバいし
よろしいんじゃないかね
211 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:35:24.62 ID:RhJRvzNj0.netメダルゲームやりたいかも
286 名前:名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 21:56:19.03 ID:3wJ/CB750.netたかくね
安くはないよね
何がしたいのかわからんわ
安くはないよね
何がしたいのかわからんわ
スポンサード リンク
- 関連記事
選択肢の一つとしてなら有りかな
ニンジャコマンドーとキングオブモンスターズやりたい放題じゃないか
高いって言ってるやつゲーセンに行ってないだろ
クレーンのアーム弱くなったりしないよな
田舎とか、フロア別で遊び放題ってあったけど、
やっぱり時間制だったせいか微妙だったなあ。
家族向けというよりカップル向けになってた。
やっぱり時間制だったせいか微妙だったなあ。
家族向けというよりカップル向けになってた。
文句しか言わないのね
イオン内のげーせんとかメダルとかしかないやん
ACのガンダムとかの対戦ゲー、おとげーなんかを遊び放題ならまあお得かも
ACのガンダムとかの対戦ゲー、おとげーなんかを遊び放題ならまあお得かも
UFOキャッチャーやっていいなら許す
音ゲーは1曲約30円だし他に客がいたら連続プレイ出来ないしで貸切じゃなきゃ1000円は高い
1試合が短い通信対戦ゲームがプレイ可ならお得
1試合が短い通信対戦ゲームがプレイ可ならお得
ここ15年ほどゲーセンなんて行ってないから、高いのか安いのかすらわからん。
まぁゲーセンで時間使うくらいなら、積みゲー崩すわw
まぁゲーセンで時間使うくらいなら、積みゲー崩すわw
休日は客も多くて元取れないだろうな、平日なら遊び倒せるかもしれん
いた高いだろ
ゲームによっちゃ長いから1時間10ゲームも出来なくて元取れないぞ
ゲームによっちゃ長いから1時間10ゲームも出来なくて元取れないぞ
ひたすらキャッチャーやり続けられるならいいけど
絶対対象外にしてくるはずw
絶対対象外にしてくるはずw
キャッチャーは無理やw
そもそもイオンのゲーセンってゲーマーががっつり遊びに来るっていうより親子連れの子供のひま潰し的な使われ方をされてる(と思うの)で、こういうプランは向いてるのかもね
でも親子で行った場合二人ぶんの遊び放題料金取られちゃうのかな?
そもそもイオンのゲーセンってゲーマーががっつり遊びに来るっていうより親子連れの子供のひま潰し的な使われ方をされてる(と思うの)で、こういうプランは向いてるのかもね
でも親子で行った場合二人ぶんの遊び放題料金取られちゃうのかな?
ラウンドワンは朝限定で2時間500円だったなぁ
いまはもうやってないけど
いまはもうやってないけど
アカヒが同胞の新商売をプッシュねw
>>イオンファンタジー
半島ファンタジー?
まだゲーセンなんかで日本人からカネ取れるとでも?
>>イオンファンタジー
半島ファンタジー?
まだゲーセンなんかで日本人からカネ取れるとでも?
すぐゲームオーバーになってコイン吸い取られるのが嫌になってやめた俺みたいな層にはいいかもな
うちの地域のキッズコーナーが30分500円だったから、普通だな
わ 安いじゃんと思ったけど
1日かと思ったら1時間か。こいつぁ微妙だな。いい試みだが、
やるだけやって企画ねりなおしてみてほしいね。
2時間がいいのか500円がいいのか、などなど。
1日かと思ったら1時間か。こいつぁ微妙だな。いい試みだが、
やるだけやって企画ねりなおしてみてほしいね。
2時間がいいのか500円がいいのか、などなど。
1時間1000円=10クレ
1クレ6分以内じゃないと損すると言うすばらしいシステム
ぶっ通しじゃきついから休憩も挟みたいし
音ゲーで設定曲数きっちりこなせる腕あったら元取るのは厳しいな
1クレ6分以内じゃないと損すると言うすばらしいシステム
ぶっ通しじゃきついから休憩も挟みたいし
音ゲーで設定曲数きっちりこなせる腕あったら元取るのは厳しいな
子供の頃からゲーセンに入り浸る様に仕向ける→末は8中毒へ、の布石だから。
そしてイオンの子供向けゲーセンの話しに元が取れるだの何だの語るイタいヒトビト…8屋の回しモンか。
そしてイオンの子供向けゲーセンの話しに元が取れるだの何だの語るイタいヒトビト…8屋の回しモンか。
イオンはminceヲカダの資金源
お金を落とす人は、理解して行きましょうね。
お金を落とす人は、理解して行きましょうね。
イオンって時点でイラネ
半日3000円
1日5000円ならよかった
1日5000円ならよかった
お客さんごとの時間管理ってどうやるのかな?
飲食とかと違って1回ごとに色んなゲームを各所で遊んでも
個別に何時間たったかどうかわかるシステムってどんなのかな。
飲食とかと違って1回ごとに色んなゲームを各所で遊んでも
個別に何時間たったかどうかわかるシステムってどんなのかな。
グラディウスⅢと雷電Ⅱと達人王があるならば
イオンに金使うのはパチンコに金使うのと同じこと
テョン企業に金なんか落とせるかよ
テョン企業に金なんか落とせるかよ
ラウンドワンに同じようなのあるよね。
1つ2つ前のゲーム機しか置いてないよ たぶん。
1つ2つ前のゲーム機しか置いてないよ たぶん。
時間潰しならまだしも、1時間もゲームやり続けたら飽きるだろ。
ゲームは最新機種でもないし種類も多く無いんだろ?
ゲームは最新機種でもないし種類も多く無いんだろ?
格ゲーで対戦とかするならありかも
イオン、潰れればいいのに
麻雀格闘倶楽部なら、あがり操作されたときに1000円余裕で食われるから助かるかも✨
麻雀格闘倶楽部なら、あがり操作されたときに1000円余裕で食われるから助かるかも
時間つぶしにありかもね
ボダブレは100円2クレの店の方が安いな
私はゲーセンのゲームヘタだから1000円でも安く感じるぞww
乗り物や音楽に合わせて演奏するといった体験型ゲームだからクレーンはなし
太鼓の達人とかガンシューティング、レース系やね
太鼓の達人とかガンシューティング、レース系やね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
