2017/04/07/ (金) | edit |

米軍がシリア軍事施設をミサイル攻撃 安倍首相表明“米政府の決意を支持”(15:34)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491547102/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/
スポンサード リンク
1 名前:曙光 ★:2017/04/07(金) 15:38:22.14 ID:CAP_USER9.net 2 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:38:46.59 ID:6f5x7p+S0.net
習近平が空気すぎる
4 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:39:07.54 ID:eeKJh+SS0.net知ってた速報
24 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:42:17.32 ID:AzT2IW6l0.netそりゃまあ誰が首相だろうとこう言うしかないわな
28 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:42:36.79 ID:eH+h1Fhx0.net中国と韓国は表明せず
91 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:47:58.00 ID:1+tHMCPc0.net
どの面下げてプーチンに会いに行くのか
どうせ集られるだけだし中止してもらった方がありがたいが
96 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:48:35.49 ID:n6P+1pWu0.netどうせ集られるだけだし中止してもらった方がありがたいが
北方領土がね
どうなるのかね
97 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:48:37.61 ID:S//rAYN80.netどうなるのかね
イギリスも全面支持を公表したよ
日米英揃ったな
123 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:51:29.09 ID:NpIqmqYD0.net日米英揃ったな
こんなアメリカべったりの状態を招いたのも
戦後左翼のせいだからな
141 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 15:52:36.29 ID:C9iiE89M0.net戦後左翼のせいだからな
各国が続々支持と非難のコメント出しとる
これは世界まっぷたつだ
226 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:00:17.13 ID:jY64ONF60.netこれは世界まっぷたつだ
今度こそ戦勝国に
251 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 16:02:18.30 ID:ml+5q80Z0.net日本の総理が安倍で良かったわ
これが民進だったりしたらどうなってたか分からんわw
これが民進だったりしたらどうなってたか分からんわw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朝鮮日報】先制攻撃か電撃交渉か、予断を許さない韓半島情勢
- 【米シリア攻撃】ロシア、国連安保理の緊急招集を要求「国連加盟国に対する攻撃」
- 【広島】平和記念公園の木裂かれる 韓国人慰霊碑脇の「ムクゲ」の木、3本
- 【シリア攻撃】菅義偉官房長官「同様の問題は北朝鮮でも起こり得る」
- 【米シリア攻撃】安倍首相「米政府の決意を支持」
- 【仏大統領選】フィヨン候補、顔に小麦粉投げつけられ真っ白に
- 60日間寝ているだけで170万円もらえる! ただし……
- 在韓日本大使が韓国首脳に面談を直接申請したのは外交的欠礼。韓日関係が破局に突き進む恐れがある
- 韓国政府高官 「韓国が危機に陥れば日本は助けてくれる 保険代わりに関係は維持しなければならない」
金豚はいまごろビビってるだろうなぁ
【速報】民進 長島昭久衆議院議員が離党へ
たった今、後援会緊急総会にお集まりいただいた支持者の皆さんに対して民進党を離党する決意をお伝えしました。真の保守政治を追求して来た私にとり、価値観の大きく異なる共産党との選挙共闘路線は譲れぬ一線を越えることを意味し、国民の理解も得られないと考えた結果です。(つづく)
(つづき)平素より温かいご支援をいただきながら、今晩お伝えできなかった方々にもご理解いただきたく、ツイッターの形でですが、お知らせさせていただきました。詳細は、10日(月)午前11時に会見を開いてお話し致します。今後とも変わらぬご支援のほど何卒宜しくお願いいたします。
民進党とかいう沈みかけてる泥船から逃げ出して小池新党とかいうすぐ沈む予定の泥船に乗り込む人が多数出る模様
たった今、後援会緊急総会にお集まりいただいた支持者の皆さんに対して民進党を離党する決意をお伝えしました。真の保守政治を追求して来た私にとり、価値観の大きく異なる共産党との選挙共闘路線は譲れぬ一線を越えることを意味し、国民の理解も得られないと考えた結果です。(つづく)
(つづき)平素より温かいご支援をいただきながら、今晩お伝えできなかった方々にもご理解いただきたく、ツイッターの形でですが、お知らせさせていただきました。詳細は、10日(月)午前11時に会見を開いてお話し致します。今後とも変わらぬご支援のほど何卒宜しくお願いいたします。
民進党とかいう沈みかけてる泥船から逃げ出して小池新党とかいうすぐ沈む予定の泥船に乗り込む人が多数出る模様
「米政府の決意を支持」
同盟国だし当たり前!!!
それに後で何かあったら、行為は支持してないと言えるな!!!
政治家らしくて大変よろしいぞ!!!
朝日新聞「ぐんくつのおとがー」
元民主・社民・共産党「あべはひとらー」
元民主・社民・共産党「あべはひとらー」
【開戦速報】永田町で「米軍が9日にも北朝鮮を攻撃」との噂【将軍終了】
日米英豪トルコサウジイスラエルが支持で、欧州が中立、
ロシアイランが非難で、中国がムニャムニャw
おい自称G2大国、いつもの威勢はどこに行った?
ロシアイランが非難で、中国がムニャムニャw
おい自称G2大国、いつもの威勢はどこに行った?
ここのコメント欄と一緒でアメリカと一緒の時は威勢がいいね
北朝鮮との話し合いなど時間の無駄、委員長は核ミサイルの開発を止めることはない。
この場合、力で解決する以外ないネ。
この場合、力で解決する以外ないネ。
化学兵器つかったのが間違いないのならシリアがやらかしたんだからしょうがない
それにしても地上軍で侵攻とかじゃないのなら根は絶てないね。
それにしても地上軍で侵攻とかじゃないのなら根は絶てないね。
>ここのコメント欄と一緒でアメリカと一緒の時は威勢がいいね
他にどんな言い方があるのかしらんけど、こうもり外交が通用するような場面じゃないよ
他にどんな言い方があるのかしらんけど、こうもり外交が通用するような場面じゃないよ
ま、北方領土でさくっと裏切ったロシアにはしばらく媚売る必要もないしね
特亜豚、もはや「あ、アメポチ!」くらいしか言うことがないwwwww
言わざるえないよな アメリカに守られているんだから 他の反対できる所はしてるけど今回はね…
あぁハイハイ、盲目的なアメポチマンセーは別にそれでえぇから
さっさとシリアの和平協議の破綻回避のための御挨拶廻りに出ような
和平協議の破綻はそれはそれでアメリカのダメージになるんだから
さっさとシリアの和平協議の破綻回避のための御挨拶廻りに出ような
和平協議の破綻はそれはそれでアメリカのダメージになるんだから
胡麻すりデンデン
安倍さん、いい仕事してるな。
ここで良識ぶった発言して何になる。そもそもシリアなんぞ知ったこっちゃねえわw
胡麻すり、アメポチ、マジでそれで正解と思うわ。
ここで良識ぶった発言して何になる。そもそもシリアなんぞ知ったこっちゃねえわw
胡麻すり、アメポチ、マジでそれで正解と思うわ。
今度は勝ち馬に乗らないとな
化学兵器使ったことを擁護する人間が存在することのほうが恐ろしいよ。
もし違うというなら対案をだせ。
もし違うというなら対案をだせ。
2013年の化学兵器使用時、オバマが予告通り攻撃していれば、トランプがしりを拭くこともなかっただろうな
あの時日本はイラクの反省もあって、渋るアメリカに証拠として秘匿情報を要求して
最終的に見せてもらって「やばいこれガチだわ」ってことで支持したんだけどねぇ
そしたらアサドは化学兵器保有を認めて捨てる用意があると白状したのに、まだ持ってたのか
あの時日本はイラクの反省もあって、渋るアメリカに証拠として秘匿情報を要求して
最終的に見せてもらって「やばいこれガチだわ」ってことで支持したんだけどねぇ
そしたらアサドは化学兵器保有を認めて捨てる用意があると白状したのに、まだ持ってたのか
他のサイトから拾ってきたけど、反対してるのが実に見事にチームレッドの反日お仲間達WWWWW
ついでに、ドイツのメルケル首相は賛成です!!!
【米シリア攻撃反対】
習近平 国家主席(中国)
文在寅 大統領候補(韓国)
金正恩 党委員長(北朝鮮)
朝日新聞
毎日新聞
沖縄タイムス
琉球新報
未来のための公共(元SEALDs)
創価学会
民進党
共産党
【支持】
ボリス外相(イギリス)
ファロン国防大臣(イギリス)
ウィルツ政府報道官(ドイツ)
レンツィ首相(イタリア)
ベアード外相(カナダ)
モディ首相(インド)
ビショップ外相(オーストラリア)
キー首相(ニュージーランド)
シェンロン首相(シンガポール)
エンヘン国防大臣(シンガポール)
ドゥテルテ大統領(フィリピン)
ホセ外務省報道官(フィリピン)
テインセイン大統領(ミャンマー)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユタサック国防大臣(タイ)
ユドアノ大統領(インドネシア)
李登輝 元総統(台湾)
産経新聞
読売新聞.
自民党
ついでに、ドイツのメルケル首相は賛成です!!!
【米シリア攻撃反対】
習近平 国家主席(中国)
文在寅 大統領候補(韓国)
金正恩 党委員長(北朝鮮)
朝日新聞
毎日新聞
沖縄タイムス
琉球新報
未来のための公共(元SEALDs)
創価学会
民進党
共産党
【支持】
ボリス外相(イギリス)
ファロン国防大臣(イギリス)
ウィルツ政府報道官(ドイツ)
レンツィ首相(イタリア)
ベアード外相(カナダ)
モディ首相(インド)
ビショップ外相(オーストラリア)
キー首相(ニュージーランド)
シェンロン首相(シンガポール)
エンヘン国防大臣(シンガポール)
ドゥテルテ大統領(フィリピン)
ホセ外務省報道官(フィリピン)
テインセイン大統領(ミャンマー)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユタサック国防大臣(タイ)
ユドアノ大統領(インドネシア)
李登輝 元総統(台湾)
産経新聞
読売新聞.
自民党
トランプが大統領なら、もうアメポチでもええわ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
