2017/04/08/ (土) | edit |

ee724_1593_a70a2b8f9a2ebb42b6530a6d0a626766.jpg
スタバが満員で帰ろうとした女性 おじさんが一言
「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!ここはパソコン教室じゃない!」


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491575459/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/12902954/

スポンサード リンク


1 名前:ニライカナイφ ★:2017/04/07(金) 23:30:59.40 ID:CAP_USER9.net
しげみ @m_____e_____g

スタバ入ったら満席で飲物とっくに空なのにドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて全然席空かなそうだから諦めて帰ろうとしたら前にいたおじさんが「どいつもこいつも飲み終わってるだろ!!ここはパソコン教室じゃないだろ!!」って怒鳴り始めてそしたら席が一気に10席くらい空いたの面白かった

https://twitter.com/m_____e_____g/status/847428021925445632


コンセントなどが常備されており、ゆっくりできることで人気のコーヒーチェーン『スターバックス』。仕事や読書をする場所として愛用する人が多い中、あまりに長時間の滞在をする人がいて「新しいお客さんが入れない」といった状況になることもしばしばです。Twitterユーザーのしげみ(@m_____e_____g)さんがある日スターバックスへ行くと、パソコンを利用している人が多く、お店に入ることができなかったそうです。

ee724_1593_a70a2b8f9a2ebb42b6530a6d0a626766.jpg

「仕方ないか」と諦めて帰ろうとした、しげみさん。
その時、前にいた中年男性が、声を張り上げました!

■どいつもこいつも

どいつもこいつも飲み終わってるだろ!! ここはパソコン教室じゃない!
入り口で待っていたお客さんの多くが、思っていたであろうこの言葉。
これにより、席を立った人が多くいたそうです。

男性のこの言葉に、賞賛の声が多数寄せられました。

・それ、めちゃくちゃ言いたかった。
・あまりに長い時間はさすがに迷惑。
・家でできることを、ずっとお店の席を占領してやることはないのでは。
・そういう人いますよね。せめておかわりはして…。
・よく言ってくれた!勇者あらわる。
・この男性の怒鳴ったという行動が、正しいとは言い切れません。

しかし、乱暴な言葉だったかもしれませんが「混雑してきたら、新しいお客さんやお店のために席を譲る」という『譲り合いの心』を思い出させてくれたこの言葉は、一理あるのではないでしょうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/12902954/
2 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:31:58.97 ID:w2T9GxfZ0.net
パソコン教室ではなく、ただのスタバですが
4 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:32:27.63 ID:Zx9zTOA+0.net
そりゃパソコン教室じゃないだろな
6 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:32:37.87 ID:1J8JUIU60.net
おっさんグッジョブ!
10 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:13.58 ID:dr5Fm7JS0.net
はいはい作り話作り話
11 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:24.27 ID:yduMIzxV0.net
嫌なら行くな
12 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:33:24.54 ID:idDuiZM+0.net
いろいろ狙いすましすぎ
20 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:34:18.75 ID:z+hsAcxU0.net
パソコン教室じゃなくて,
PCを使ってる自分をドヤる場所だから

47 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:36:50.00 ID:EmSzNi4m0.net
都会の珈琲屋は場所代なんだよ
コーヒーはおまけだ
72 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:38:42.42 ID:MlYvxwjF0.net
人多すぎ狭すぎでスタバ系行かない
99 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:40:31.09 ID:9rAHKPU40.net
店が許容してるなら仕方ないことだよ
161 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:28.18 ID:2SAdq1Ey0.net
少し残して飲み終わってないアピールする奴っているな
171 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:44:50.61 ID:nmUYO2qH0.net
長居するときはおかわりする
場所代はそれなりに払いますお
189 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:45:54.22 ID:M7DFi+cp0.net
多いなら行かないな。待つのが嫌
304 名前:名無しさん@1周年:2017/04/07(金) 23:52:32.78 ID:1gJfsa3V0.net
1時間でも長いだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1753723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 08:38
Twitterの創作話率は異常  

  
[ 1753724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 08:39
飲み終わっているから何だというのだ
ここは水飲み場じゃないんだぞ  

  
[ 1753726 ] 名前: あ  2017/04/08(Sat) 08:43
混雑した店内で飲食せずに居座るのは本人のマナーの問題だよね。
電車で混雑した座席に荷物置いて知らんぷりするのと同じ。  

  
[ 1753731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 08:54
ノートパソコン開いてドヤるためのお店です。
ドリンクも注文できます。
間違えて入ってしまったおじさんが少しかわいそうだったというお話。  

  
[ 1753733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 08:56
人口の一極集中が問題じゃねぇの?後戻り出来ないと分かった上で批判するのは好きじゃないな  

  
[ 1753735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 08:58
>20
お前みたいなのはそうかもな?
本物のビジネスマンはそんな暇なドヤ顔なんかしてる暇ねえよ

一休みにコーヒーのんで、さっと引き上げる、混んできたら遠慮する。
当たり前の常識だろ?  

  
[ 1753741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 09:10
コメダ行けばいいのになドヤる必要もないし
資本があれだけど  

  
[ 1753745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 09:13
持ち帰り、コタツごろ寝PCが最高なんですが
服装もジャージでパンイチでもおk  

  
[ 1753746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 09:13
ドヤ顔でパソコン開いたり難しい本読んでる場所なので
そんなの職場や家でやれとは口が裂けても言っちゃダメなのだ  

  
[ 1753747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 09:17
喫茶店の類は席代も料金に含まれてるだろ  

  
[ 1753748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 09:17
ラーメン屋で食い終わっているのにキングダム読んでるサラリーマンがいて、読み終えたと思ったら続刊を取ってきて読み始めたので笑いをこらえた。お前、最後まで読みきるつもりかって。  

  
[ 1753750 ] 名前: 名無し  2017/04/08(Sat) 09:24
意識の高い人は、どこでも仕事はするが
どこでも仕事をするからこそ
飲み終わったらさっさと店を出て、また別の場所へ移動してそこで仕事をする
ま、忙しいから飲み終わったら後、スタバに長居する事も出来ないのよ

意識高い系は、その真似事をしてるだけであり
決して忙しくないから飲み終わったら後もスタバに長居して
会社ゴッコしてるんですねw  

  
[ 1753754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 09:27
人に見てもらうためにわざわざドヤりに来てんのに家帰ったら意味がない
コーヒー飲みたきゃ喫茶店に行くといい
スタバはショースペースだからな  

  
[ 1753756 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/04/08(Sat) 09:30
昭和風喫茶店に行けよ、オレはそうしてるぞ。ソファーだし冷暖房ガンガン、漫画や新聞もあって客の出入り少ないから静か。  

  
[ 1753762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 09:36
仮に正論であっても店側に文句言うべき話だろ。
そしてスターバックスなんかサードプレイスとか言って、家庭でも職場でもない長時間居れる場所をコンセプトにして客取ってんだから長居推奨なわけだが。  

  
[ 1753773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 09:46
素敵な自分を演出する空間なんだよ
それ込で不味いのに高い
  

  
[ 1753779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 09:51
ゆっくりする時間込みの価格だろ  

  
[ 1753795 ] 名前: (´・ω・`)  2017/04/08(Sat) 10:11
回転率上げたいなら立ち飲みにするしか無いぞ。  

  
[ 1753796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:11
店側がそういう風にしてんだから、先ず叱られるべきは店側じゃないかね。PC弄り倒してる奴らも同類だけどさ。そこでキレて怒鳴っても、おじさんの評価が無駄に落ちるだけだよなあ。嫌いじゃないけどさ、そういうおじさん。  

  
[ 1753802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:16
いつの間にか意識高い系と意識高い人が違う事になっててワロタ。
確かに今スタバでマックする人は仕事出来る風に見せ掛けてると言われても仕方ないかも。
でも、最初の頃は普通にスタバでpcしてる人や趣味で登山する社会人を意識高い系と言ってたよね。
劣等感から来る、意識高い事をする人を叩きたいだけのressentimentだったはずだよ。
  

  
[ 1753803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:17
マックブックってとこがポイント  

  
[ 1753807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:22
MacBookを持ってたら意識高い系でカッコつけだ、というのも何だかMacBook持てない人の僻みっぽいんだよね。

意識高い系を叩く人は少なからず劣等感が下敷きなんだろと思うんだけど。  

  
[ 1753813 ] 名前: 名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:29
どーしても出先でPC弄らにゃならんときは漫喫行くわ
店のPCとか店内wi-fiとか怪しいもんは使わんけど  

  
[ 1753815 ] 名前: 名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:30
座りたいなら空いてる店に行けばええやん
どうしてもスタバじゃないと嫌な人か?  

  
[ 1753821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:41
ただのイヤミというかジョークだろ。  

  
[ 1753822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:41
なんか、コンセントがあるから長居はOKみたいな奴がいるが、同じくコンビニの飲食有り(コンセント有り)のスペースでは、長居(1時間以上は御遠慮下さい)御断りって書いてあるし、全然違うだろ。あくまでも店側が、コンセントをつけてくれてるだけなんだから、あまりにも度が過ぎているとその内、数が減らされるぞ。  

  
[ 1753823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:42
嫌なら行くな これが正解  

  
[ 1753824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:43
カフェってのは自由にくつろぐ場所だろ
カフェって概念を理解出来なくてただ単にコーヒー飲みたいだけならコンビニコーヒーでも飲んどけや  

  
[ 1753828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:48
※1753822
>>同じくコンビニの飲食有り
いやコンビニとカフェは根本からして目指す方向性が同じじゃねーから
何を言ってるのお前は  

  
[ 1753829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:48
スタバでmacってどっから始まったんだろうね?
そろそろipadにならないのかなと。

こ言う話題ってすぐに創作厨が湧くよね。
だから何?って言ってくれる友達いないんかな?  

  
[ 1753831 ] 名前: あ  2017/04/08(Sat) 10:50
あまり長いのはアレだけどゆっくりしていい料金設定なんじゃないの? 店側から文句が出てる訳じゃないよね? そんな所行かなきゃいいんだよ   

  
[ 1753833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 10:51
スタバもドトールも乞食のたまり場  

  
[ 1753834 ] 名前: 774  2017/04/08(Sat) 10:52
↑みたいな意識他界系がわいてるなー
長いしたけりゃ飲み物お代わりしろや。一杯でいつまでも居座ってんじゃねーよ貧乏人!  

  
[ 1753845 ] 名前: か  2017/04/08(Sat) 11:02
客側がどうこうする話じゃないだろ。店が何も言わないんだから問題ないんだよ。居酒屋だったら初めから2時間だって言われてるじゃん。まあ俺は混んできたら再注文するか退店するけどさ。  

  
[ 1753849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 11:07
米1753834
まず長いしたけりゃ飲み物お代わりしろって台詞が最高に貧乏人臭くて笑えるw
そもそもからして店の人間もそういう店だとおもってサービス提供してないから
コンビニとかラーメン屋じゃないんだから(笑)  

  
[ 1753854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 11:13
京都での話なら怒鳴ったの私だ。
むしゃくしゃしていて正直相手は誰でも良かった。
一度大声で怒鳴ってみたかった。  

  
[ 1753865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 11:23
スタバのコーヒー不味いじゃん
場所代のオマケだとしてももっと美味いもん飲みたいと思わんのか?
俺は個人経営のこ洒落ててコーヒーも料理も美味くてマスターも人が良いのに何故か客がそんなにいない穴場見つけたからいっつもそこに通ってるわ  

  
[ 1753867 ] 名前: ま  2017/04/08(Sat) 11:26
いーおじさん。
おじさんって、無神経っていめーじだったけど。まわりをみてんだな。  

  
[ 1753869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 11:35
店が長居してる客達に対して何らアクション起こしていないのなら
オヤジのしたことこそが営業妨害だけどな  

  
[ 1753893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 12:20
これは正論w
終わったんならさっさと出てけよww
店も迷惑だろこんなもんwww  

  
[ 1753900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 12:34
スタバが雇ったサクラだったりしてな。
店だって並んでいる客がいるなら回転してくれたほうが確実にいいわけだし。
  

  
[ 1753901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 12:39
スタバはパソコン教室何だよ。  

  
[ 1753903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 12:42
実際いつも席埋まってるから行かないな
長々居座る連中のせいですげー損失になってそう  

  
[ 1753904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 12:42
喫茶店と同じだろうに  

  
[ 1753911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 12:55
金払って居座ってもって言ってる奴に限って将来老害予備軍、
あぁ混んで来たから帰ろうかなぐらいの余裕とゆとりは欲しいわな
多少なりともうるさくなるし 注文やなんやかんやでバタバタするし
あげく隣の声がうるさいとかPCで実況してる客もいる
いいおっさんに成れる奴は空気読んですっと帰るわ
短時間でも長時間でも周りの状況に合わせてくつろげるのがいい大人
10分だろうが1時間だろうが如何に濃厚すごすか快適にすごすか
仕事と同じで遊びにも人生の時間は限られてるんだから
メリハリも大事  サクラの下で一人飲むコーヒーも又旨いしな  

  
[ 1753916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 12:59
スタバはオレみたいな、特に突出したものがない奴が人生でティンコおったてながらスゲーだろって悦に浸れる場所だ。
このときオレはスターになれるんだ  

  
[ 1753917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 13:00
どいつもこいつもコーヒーの味なんて全然わかってないだろ!
スターバックスで飲んでるくらいなんだから!  

  
[ 1753928 ] 名前: さ  2017/04/08(Sat) 13:23
こういう話を見てイライラしているタイプって自分の居場所がない人間なのかね
店が許容しているからといっても普通の感覚なら限度がある事ぐらい判るはずだろ  

  
[ 1753932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 13:32
スタバはサードプレイスとしての空間を自認している
だからwifiとかコンセントがついてる
このtwitter民とおじさんの方が場違いだという事だ  

  
[ 1753955 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/04/08(Sat) 14:18
いうほど居座ってる人いるか?  

  
[ 1753960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 14:22
そういう店だし休憩に長居するってんならまだしもなぁ…
自分に酔ってるキモい人間が一定数入ってくるのもまた事実  

  
[ 1753988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 14:57
モラルが期待できないなら、あらゆる規制で対応していくしかなくなる。
「自由=何をしてもいい」と勘違いしているDQNが多すぎるわな。
  

  
[ 1754011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 15:49
混み合っているなら飲み物飲んで一息ついたら席空けたらいいのに。
他人への配慮を考えられない輩多いんだな  

  
[ 1754036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 16:22
田舎もんが集う^^  

  
[ 1754039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 16:24
スタバは、自宅でも会社でもない第3の空間を提供する場所であって
コーヒーはその手段
飯を食べることだけを目的としてる飲食店なんてファストフードくらいだろ  

  
[ 1754087 ] 名前: 猫車  2017/04/08(Sat) 17:11
最近の年寄りは器小さいからな。  

  
[ 1754096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 17:20
あまりスタバでおじさん見ないが、たまに店員に悪態ついて騒いでるのを見るとおじさんばっか。
ストレスが溜まってるのか知らんが公共の場で発散しないでくれ。  

  
[ 1754105 ] 名前: ナナシ  2017/04/08(Sat) 17:29
常識の範囲内が今の人達には解らない。  

  
[ 1754118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 17:42
店側が許容するのならOK
ただそれにあわせて利用者も店に利益が出る様に注文してお金を落とす必要がある

その関係を踏まえず、コンビニが駄目っていてるんだから、と勝手にいうのは間違っているというのはお門違い
コンビニは駄目でもスタバはOKになる

店が需要に対して、提供しているのなら利用者が責められる謂れは一切ない
それともPCパーツ屋が自作PC組み立てるスペース開放してたら、パーツ買う以外で組み立てるのは非常識と文句言うのか?
そういうことだ  

  
[ 1754154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 18:33
おっさんスタバの社員でしょw  

  
[ 1754160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 18:45
>それともPCパーツ屋が自作PC組み立てるスペース開放してたら、パーツ買う以外で組み立てるのは非常識と文句言うのか?

それ店が追い出すべき事案だろ  

  
[ 1754176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 19:18
こういうネタだと必ずMacの話になっちゃってるけど
迷惑度ではスマホも同じようなもんだと思うしそっちの方が数多いぞ  

  
[ 1754191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 19:44
ウゼぇ、仕事で日々忙しく時間単位でチェックが必要なビジネスマンと、
ただのカッコツケを一緒にすんなよな。
スタバとかでPC開いてカッコつけ?おまえら仕事をなめてんのか?
カッコつけでドヤ顔してPC使ってるようなやつ邪魔でしかないわ  

  
[ 1754211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 20:02
↑お、おう・・・  

  
[ 1754326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 21:54
すべてスタバの判断スタバの方針
いらぬ戯言吐いて店内の雰囲気ぶちこわすオッサンのほうが迷惑だろ  

  
[ 1754329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/08(Sat) 21:58
スタバでコーヒー飲んでるおっさんが注意しても格好付かない
たかがスタバ、所詮スタバだろ

スタバなんかでコーヒーを飲んでいる時点でおっさんも同じ穴の狢なんだし
  

  
[ 1754464 ] 名前: 123  2017/04/09(Sun) 00:23
定食屋で食い終わってるのに満席の中でいつまでもスマホいじってるのは腹立つけど。
スタバは基本喫茶店だろ。茶店なんて時間つぶしが主目的だと思ってるのだが。  

  
[ 1754468 ] 名前:      2017/04/09(Sun) 00:28
簡単なことだ。
フランス流に、テーブルチャージを取ればいい。
店も儲かる。パソコン客も気兼ねなくやってられる。
回転も少しは良くなる。  

  
[ 1754545 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2017/04/09(Sun) 02:55
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて
ドヤ顔でマックブックいじってる人沢山いて

  

  
[ 1754565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 04:36
こないだ松屋で食い終わってるのにスマホずーっといじってる女に出くわしたわ  

  
[ 1754899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 15:32
昼の喫茶店はサラリーマンが一時間の休憩時間をつぶすところ。みんな居眠りしてるぞ  

  
[ 1756058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/11(Tue) 00:48
コーヒーごときに並ぶとか、理解不能  

  
[ 1756628 ] 名前: 名無しさん  2017/04/11(Tue) 16:39
どう考えてもこのおっさんのほうがおかしいよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ