2017/04/09/ (日) | edit |

東芝が売却手続き中の半導体メモリー事業に対し、日本企業が連合を組み出資する計画が7日明らかになった。東芝や経済界が呼びかける形で1社あたり100億円前後を負担する方向で調整を始めた。政府系ファンドなどと組み5千億円規模の出資提案をめざす案もでており、一定比率の株を取得し技術や人材の流出に歯止めをかける。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1491610313/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07IN6_X00C17A4MM8000/
スポンサード リンク
1 名前:まはる ★:2017/04/08(土) 09:11:53.26 ID:CAP_USER.net
東芝が売却手続き中の半導体メモリー事業に対し、日本企業が連合を組み出資する計画が7日明らかになった。東芝や経済界が呼びかける形で1社あたり100億円前後を負担する方向で調整を始めた。政府系ファンドなどと組み5千億円規模の出資提案をめざす案もでており、一定比率の株を取得し技術や人材の流出に歯止めをかける。
経済産業省も支援する形で、東芝や経済界が大手企業を中心に共同出資の打診を始めた。7日時点で富…
(続きはサイトで)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07IN6_X00C17A4MM8000/
3 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 09:15:31.05 ID:ZJd9zhng.net経済産業省も支援する形で、東芝や経済界が大手企業を中心に共同出資の打診を始めた。7日時点で富…
(続きはサイトで)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07IN6_X00C17A4MM8000/
トヨタが買えよ
7 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 09:21:40.24 ID:vOyA89Vx.netなんで連合して5000億やねん
8 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 09:21:42.31 ID:fO+79jqD.net金ないからムリ
44 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 10:11:40.29 ID:22U7XoQC.net
NEC+富士通+日立で買収しかない
政府が無利子で金貸してやれ
政府が無利子で金貸してやれ
53 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 10:20:08.96 ID:/E/J+I+h.net
59 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 10:23:28.97 ID:vOyA89Vx.net5000億じゃぁ債務超過すら解消できるかギリギリじゃん
85 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 10:50:39.77 ID:rwel510f.net金出せるのは
ソニーかキヤノンくらいだけど
ソニーはカメラに投資しまくってるし
キヤノンは医療を買ったばかりだからなぁ
自動車系が金を出さない限り厳しいじゃないの
125 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 11:39:08.09 ID:yC1wWl/1.netソニーかキヤノンくらいだけど
ソニーはカメラに投資しまくってるし
キヤノンは医療を買ったばかりだからなぁ
自動車系が金を出さない限り厳しいじゃないの
中国とつながってる鴻海にはとても売れない。
149 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 12:39:53.89 ID:EBgR13O2.net2兆円に5000億円で対するとかwww
181 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 15:24:40.40 ID:ZJd9zhng.net採算は二の次 国家の威信をかけて、日本に残せ
190 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 16:14:19.91 ID:16MGnEC0.net経団連は金は出さないが文句は言う
スポンサード リンク
- 関連記事
日本は資金力無さ過ぎ
他が出せない額を出し、撤退させて、一対一の交渉で値切る。
それが嫌なら、良く考えろ。
それが嫌なら、良く考えろ。
鴻海の中身は、中国と韓国(孫正義)
うぇー・・・。
半導体を守るためにわざわざ他企業の利益消すのかよ・・・。
捨てればいいのに・・・。
半導体を守るためにわざわざ他企業の利益消すのかよ・・・。
捨てればいいのに・・・。
海外にとっては魅力あるが日本では特に魅力もないだろ
当然の価格
当然の価格
お仲間の経団連に助けてもらえや
仕入れルートと販売経路。
資産といえるものは、会社の帳簿資産だけじゃないんだよ。
欲しく残すは、事業体とその流通経済。
ポイ捨てしたいは、「東芝に訴訟の銀行」と「東芝資本母体」。
誰も、東芝資本母体を買うなんて言ってないだろ。
残したいのは、事業体なんだから。
資産といえるものは、会社の帳簿資産だけじゃないんだよ。
欲しく残すは、事業体とその流通経済。
ポイ捨てしたいは、「東芝に訴訟の銀行」と「東芝資本母体」。
誰も、東芝資本母体を買うなんて言ってないだろ。
残したいのは、事業体なんだから。
国がファンド作って国民から集めちまえよ
タンス預金よりましやろ
タンス預金よりましやろ
今の日本の家電業界で出せる金額は、それが限界なんだろ?
トヨタやホンダや他業種の企業も支援しないと、日本の家電業界は滅びるぞ!
政府は表だって支援は出来ないだろうからな!
トヨタやホンダや他業種の企業も支援しないと、日本の家電業界は滅びるぞ!
政府は表だって支援は出来ないだろうからな!
>今の日本の家電業界で出せる金額は、それが限界なんだろ?
家電の話はしてない
東芝の半導体を他国に渡すのは避けた方がよいという試算が出たんでしょうな
国が動くには何らかの裏づけが必要ですし
家電の話はしてない
東芝の半導体を他国に渡すのは避けた方がよいという試算が出たんでしょうな
国が動くには何らかの裏づけが必要ですし
金あるくせにだそうとせんな企業は…口だけやん
勘違いして日本、日本の企業を批判したいだけのノータリン多すぎ。海外の二兆円出すところは完全に買収、日本連合の話はさすがに経営陣は変えると思うけど出資の枠は超えないみたいだから、シャープみたいに食い荒らされることはない。五千億じゃありないって言ってる、東芝の赤字を会計も知らずにお小遣いみたいに考えてるやつがいるけど、あくまで当期の話だからな?
韓国企業も、東芝の半導体を狙ってるしな。
何とか連合する時点で資金もないし責任の所在が曖昧になるし失敗するわ。
元々高度成長期の日本企業ってのは
護送船団方式で国と政府が全面支援だったろ
それ宗主国に封じられて空白の30年弱
家電も財閥もボロボロで地に落ちたわけ
護送船団復古するつもりなら本気でやらんと
元には戻らんよ
護送船団方式で国と政府が全面支援だったろ
それ宗主国に封じられて空白の30年弱
家電も財閥もボロボロで地に落ちたわけ
護送船団復古するつもりなら本気でやらんと
元には戻らんよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
