2017/04/09/ (日) | edit |

トランプ アメリカ 【パームビーチ共同】トランプ米大統領と中国の習近平国家主席は7日、米南部フロリダ州パームビーチで2日間の会談を終えた。北朝鮮の核開発が「深刻な段階に達した」との認識で一致、トランプ氏は中国が協力しないなら単独行動も辞さない考えを習氏に伝え、核開発阻止に向けた行動を迫った。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491656280/
ソース:https://this.kiji.is/223201490236966388?c=39546741839462401

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★[sageteoff]:2017/04/08(土) 21:58:00.91 ID:CAP_USER9.net
 【パームビーチ共同】トランプ米大統領と中国の習近平国家主席は7日、米南部フロリダ州パームビーチで2日間の会談を終えた。北朝鮮の核開発が「深刻な段階に達した」との認識で一致、トランプ氏は中国が協力しないなら単独行動も辞さない考えを習氏に伝え、核開発阻止に向けた行動を迫った。トランプ氏は東・南シナ海で国際規範を守る重要性を指摘し、中国をけん制。両首脳は貿易不均衡問題の解決に向けた「100日計画」策定で合意した。

 会談後に米国のティラーソン国務長官やロス商務長官が明らかにした。

https://this.kiji.is/223201490236966388?c=39546741839462401

米中首脳、難題先送り 対北朝鮮圧力で平行線

 【パームビーチ共同】トランプ米大統領と中国の習近平国家主席は6~7日の初の首脳会談で、北朝鮮や南シナ海問題などの難題を実質的に先送りした。背景には、トランプ氏は自身が掲げる「米国第一主義」、習氏は今年後半の共産党大会と、ともに内政に複雑な課題を抱えて譲歩できない事情がある。新たな米中関係は依然として先行き不透明だ。

 8日の新華社電によると、中国の王毅外相は、北朝鮮問題について「習氏が対話と協議を通じて解決する方針を堅持すると表明した」と明らかにした。トランプ氏は中国側に核開発阻止に向けた行動を迫っており、対北朝鮮の圧力強化を巡る協議は平行線に終わった。

https://this.kiji.is/223384947259196925?c=39546741839462401
5 名前:名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 22:01:35.42 ID:63sSe+Gx0.net
アメリカ国民的には北朝鮮攻撃ってどうなの?
14 名前:名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 22:09:17.35 ID:+YBhmKmJ0.net
トマホークの連射を見せつけておいて迫るんだから中々エグい
46 名前:名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 22:25:51.39 ID:xHP8rHom0.net
なかばキンペーを横に拘束して攻撃する策士
71 名前:名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 22:33:58.26 ID:xHP8rHom0.net
会談を期に一連の流れみてると揺さぶりかた巧いな

122 名前:名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 22:55:50.73 ID:OBTa0hpq0.net
今極東に戦力集まり過ぎだしな
とても理に叶ってるわ
128 名前:名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 22:58:53.75 ID:qGAqEasO0.net
トランプに脅される中国共産党wオワタ
147 名前:名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 23:02:19.51 ID:HdkhmW990.net
オバマと違いやる男トランプには逆らえないだろ
181 名前:名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 23:14:33.76 ID:pC0NexIV0.net
米露の関係は安倍首相が何とかしてくれるよ。
首相はとんでもない首脳とお友達だからね。
251 名前:名無しさん@1周年:2017/04/08(土) 23:29:00.63 ID:jIqCVwD80.net
キンペイが小さくなってたじゃん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1754610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 06:47
トランプ氏は夕食会の間、国家安全保障会議(NSC)高官から攻撃の進展状況を聞くなど「重大行動」に取り組む自らの姿を習氏に誇示するように振る舞った。習主席一行は食事が終わるや、早々に宿舎のホてルに引き返したという。

トランプ 「会談の成果は今のところ全くないけど、仲良くはなれたよ」

  

  
[ 1754612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 06:48
>キンペイが小さくなってたじゃん

小近平の本来の姿。  

  
[ 1754615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 06:57
今回の米中会談は中国側が米国にかなり譲歩する予定だったと言われてる
米中の経済・金融の国力差を見せられて、より以上の譲歩を求められて容認させられたんだろう
キンペーは米中会談が成功したとアピールすることすら全くできなかった、完全敗北だね
そして北朝鮮情勢は風雲急だわ、限定だけど徹底的破壊の空爆あるでこれ  

  
[ 1754616 ] 名前: 名無しさん  2017/04/09(Sun) 06:57
トランプ「俺達はfriendだよな?」

習「あ、ああ…」


こうですか?  

  
[ 1754618 ] 名前: 下流老人  2017/04/09(Sun) 06:59
兎に角、北朝鮮は早く始末しないと、核をもってるだけに厄介だからネ。
米軍が動けば、否応なく中国も動かざるをえないヨ。
  

  
[ 1754620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 07:02
先にシリア攻撃見せたのが大きいな。ギリギリまでのらりくらりは難しいってなると動かざるえない  

  
[ 1754621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 07:03
習近平って反対派の処理を終えていないだろ。
選挙していない中国の弱点ね。
反対派が北朝鮮と結べば北京にミサイルの脅しで合理性あるよね?
逆に日米が無害ならば日米にミサイルの撃つ意味がない、合目的性がない。
飛車角効いている今、トランプは習近平にやりたい放題できる。
選挙して選ばれていない習近平だから。‥反対派が幽霊のよう。  

  
[ 1754625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 07:17
始終引きつった笑顔が、小物にしか見えなかった
六四天安門事件  

  
[ 1754628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 07:22
アメリカの単独対応=経済封鎖=中国経由のザル
トランプ「日本、あとはまかせた」
  

  
[ 1754661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 08:39
北朝鮮に肩入れしている瀋陽軍区は反キンペーで増長しつつある
それを阻止するためなら限定空爆も認めざるをえないんじゃないの?キンペーは
北朝鮮は北京に核ミサイルを向けることが可能なんだから  

  
[ 1754688 ] 名前: kUDO  2017/04/09(Sun) 09:25
高高度からの絨毯爆撃が見たい。ピンポイントは面白くない。
  

  
[ 1754751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/09(Sun) 11:07
【シリア攻撃】米国内では圧倒的賛成の声…ヒラリー氏も支持表明、共和党も民主党も支持 「トランプ氏は初めて米国大統領になった」

他のG7の国も、全て米国支持です!!!


ヒラリーを応援してたマスゴミやメディアはどうするの?

  

  
[ 1763391 ] 名前: Chelsia  2017/04/19(Wed) 12:36
Trop fort ce jeune ministre dont les connaissances livresques résument tout. Aucune connaissance du terrain.Très bien,, ça, c’est le top. Il n’a rien à crnundre.Contiaiez à faire monter le FN, c’est cool !Pathétique !  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ