2017/04/10/ (月) | edit |

北津軽郡に住む事務員の女性が「有料サイトの解約には退会料が必要だ」などといううその話を信じ、およそ100万円をだまし取られ、警察が詐欺事件として捜査しています。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491790037/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6085432781.html
スポンサード リンク
1 名前:水星虫 ★[sageteoff]:2017/04/10(月) 11:07:17.62 ID:CAP_USER9.net
「退会料」約100万円被害
(あおもり県)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6085432781.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
北津軽郡に住む事務員の女性が「有料サイトの解約には退会料が必要だ」などといううその話を信じ、およそ100万円をだまし取られ、警察が詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、3月30日、北津軽郡に住む事務員の10代の女性がスマートフォンの画面に「有料会員の登録完了」と表示されたため、解約しようとサイトに表示された番号に電話をかけました。その際、電話に出た男からの「有料サイトの解約には退会料が必要だ」などといううその話を信じ、板柳町の2か所のコンビニで電子マネーを購入し、16万5000円を支払ったということです。
さらに、今月6日と7日「あなたの名前が著作権違反に関するリストに載っている。削除するには金が必要だ」などとする電話があり、女性は、指示されたとおり、再び、電子マネーを購入し、2回にわたって合わせて90万円を支払ったということです。
警察によりますと、女性は、コンビニの店員から「詐欺じゃないか」と声をかけられていましたが、だまされていることに気づかなかったということで、被害額は合わせて106万円余りに上っています。
警察は、詐欺事件として捜査すると共に、インターネットのサイトの利用代金や登録料、それに、退会料を求められた場合には、支払う前に家族や知人、警察署などに相談するよう呼びかけています。
04/10 07:24
6 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:08:54.99 ID:UrABLRQx0.net(あおもり県)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6085432781.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
北津軽郡に住む事務員の女性が「有料サイトの解約には退会料が必要だ」などといううその話を信じ、およそ100万円をだまし取られ、警察が詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、3月30日、北津軽郡に住む事務員の10代の女性がスマートフォンの画面に「有料会員の登録完了」と表示されたため、解約しようとサイトに表示された番号に電話をかけました。その際、電話に出た男からの「有料サイトの解約には退会料が必要だ」などといううその話を信じ、板柳町の2か所のコンビニで電子マネーを購入し、16万5000円を支払ったということです。
さらに、今月6日と7日「あなたの名前が著作権違反に関するリストに載っている。削除するには金が必要だ」などとする電話があり、女性は、指示されたとおり、再び、電子マネーを購入し、2回にわたって合わせて90万円を支払ったということです。
警察によりますと、女性は、コンビニの店員から「詐欺じゃないか」と声をかけられていましたが、だまされていることに気づかなかったということで、被害額は合わせて106万円余りに上っています。
警察は、詐欺事件として捜査すると共に、インターネットのサイトの利用代金や登録料、それに、退会料を求められた場合には、支払う前に家族や知人、警察署などに相談するよう呼びかけています。
04/10 07:24
こういう人は、一生だまされそうだw
28 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:13:28.36 ID:40Bhplw30.netコンビニ店員優しいな
56 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:16:45.43 ID:CzLd/32l0.netこんな女に家計は任せられないな
71 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:17:47.03 ID:3PHvX1Cs0.netドキッとするけど無視でいいのにな
84 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:19:06.14 ID:qydf8k5U0.net頭弱いってより気が弱いんだろな
106 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:21:56.97 ID:+6BDzHq60.net10代で100万って、お金持ちだな・・・
111 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:23:10.40 ID:GHZ9/K/30.net
学習できてよかったじゃん。
しかし今時まだこの手の超情弱がいるんだな。
しかし今時まだこの手の超情弱がいるんだな。
137 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:25:56.64 ID:ld8iEOFYO.net
>>111
えらく高くついた授業料・・・
136 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:25:40.57 ID:hbEY29jQ0.netえらく高くついた授業料・・・
ちょっと内容がアレだが、
常に騙す方が悪い
184 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:32:42.25 ID:9K74cPaU0.net常に騙す方が悪い
せっかく店員さんが気を利かせたのに~
277 名前:名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 11:46:04.19 ID:/o8BWzW2O.net今後が心配
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 外務省、韓国渡航で注意喚起=北朝鮮情勢踏まえ 「最新の情報に注意してください」 今回の核・ミサイルを理由とした注意喚起は異例
- 【東京】豊洲の建物を壊して土地を市場価格で高く売り、築地市場を営業しながら再整備する案 業界側から賛成反対意見相次ぐ
- 【緊急】 横田に米空軍のグローバルホーク緊急配備 こ・・・これは決して戦争に使うんじゃないんだからねっ!
- ポテチが消える? カルビーも湖池屋も…深刻な“ジャガイモ不足”で休売に!
- 【詐欺】10代OL、いそいそと電子マネー計1065000円購入 コンビニ店員から「詐欺じゃないか」と声を掛けられるも騙されている事に気づかず
- 文科省調査で判明…“英語達者”教師で生徒が伸びないワケ
- 町おこしイベントで「かっぱカレー」販売。PRキャラクターが怖すぎて泣き出す子供続出
- どうやっても人手は不足する~~国の課題は「需要不足」でなく「人手不足」
- 【社会現象】「けものフレンズ」が20~40代に受け入れられた理由
デジタルディバイドの向こう側にいる人ならいざ知らず10台でこれは…
しかし相当にやましいことがあったんだろうな。恒常的に著作権違反をしてるんだろう
しかし相当にやましいことがあったんだろうな。恒常的に著作権違反をしてるんだろう
これは詐欺にあった詐欺でグルなんじゃないかな。
振り込め詐欺も近年のは殆どそれだと踏んでる。
ひょっとすると銀行と信販会社もグルかも。
振り込め詐欺も近年のは殆どそれだと踏んでる。
ひょっとすると銀行と信販会社もグルかも。
どんだけ疑いまくりなんだよw
10代の女の子がアダルティックなサイトでも見てたのかな(ゲス顔)
お、早速反応したなw
日本は中韓人の詐欺天国だ、知っとけ。
日本は中韓人の詐欺天国だ、知っとけ。
これだけぱっと払う10代なら100万程度は小遣いとかわらんのかもな
まあもう二度と騙されないでしょ
この女が、じゃないよ
この女の家族や友人が「この女はどんだけ言っても騙される」と気づいたということね
この女が、じゃないよ
この女の家族や友人が「この女はどんだけ言っても騙される」と気づいたということね
こういう人は真面目なんだろうね。もう少し図々しさを身に着けたほうが良い。
被害者が真面目?冗談キツイよ、ただの考えなしじゃないか…
そりゃ詐欺を働く方が悪いけど、こういう人がいなくならないから詐欺も無くならないんじゃん。
そりゃ詐欺を働く方が悪いけど、こういう人がいなくならないから詐欺も無くならないんじゃん。
疑うことを知らないのがテレビ新聞近所の在とかにコロッと騙される
本人は自分を聡明と思ってることが多いから質が悪い
本人は自分を聡明と思ってることが多いから質が悪い
1755756
実際に小遣いだったりして?
自分自身は詐欺師を儲けさせるのがシャクだからビタ一文振り込むものか、が持論だけど
自分の金を好きに使って何が悪い?という考えも分からんでもない
そういう手合いには、詐欺だからやめましょう、ね?は抑止力としてはちと弱いかもな
実際に小遣いだったりして?
自分自身は詐欺師を儲けさせるのがシャクだからビタ一文振り込むものか、が持論だけど
自分の金を好きに使って何が悪い?という考えも分からんでもない
そういう手合いには、詐欺だからやめましょう、ね?は抑止力としてはちと弱いかもな
1755775
遊ぶならまだしも違法ですよと言われていそいそと払うのはただ騙されている間抜けだろう
遊ぶならまだしも違法ですよと言われていそいそと払うのはただ騙されている間抜けだろう
こんな馬。鹿未だにいるんだなwww
たぶん、これ本当に軽い知的障害を持っている人でしょ。
詐欺事件だと実際よくある。
詐欺事件だと実際よくある。
こういう女いるよ、周りが注意しても意固地になって信じようとしない奴
大変困る
大変困る
誰か1人にでも相談すれば絶対止めてくれただろうに
実際はそれで未遂に終わったケースも世間にはあるのかな
実際はそれで未遂に終わったケースも世間にはあるのかな
一生カモだね
実際に銀行で詐欺だと言っても
言うこと聞かない人いるし、暴れるのが落ち
言うこと聞かない人いるし、暴れるのが落ち
言ってる人いるけど、恐らく知的障害者だと思う
70,80ならともかく10代かよ…
また何かのソシャゲ課金かと思ったら違った
若いのにネット検索もしないのか?
カモリストに名前載ってんぞ
カモリストに名前載ってんぞ
お人好しな性格の人間よりも、実際は短絡的思考で自己中な性格の人間ほど詐欺に引っ掛かる
人を信じやすい=優しい性格だから詐欺に引っ掛かるのじゃなく、
人を疑わない=考えるのが面倒臭い性格だから詐欺に引っ掛かる
騙された人間は真面目じゃないし、良い性格の人間でもない
真面目で良い性格の人間が詐欺に引っ掛かったケースなんて100件中1件ぐらいだろ
人を信じやすい=優しい性格だから詐欺に引っ掛かるのじゃなく、
人を疑わない=考えるのが面倒臭い性格だから詐欺に引っ掛かる
騙された人間は真面目じゃないし、良い性格の人間でもない
真面目で良い性格の人間が詐欺に引っ掛かったケースなんて100件中1件ぐらいだろ
青森じゃあなぁ…
騙されてるのもわからない頭の悪い人間が
何故そんな大金を稼げているのだろうか?
何故そんな大金を稼げているのだろうか?
情弱、情弱ゥ
この女、余程のお金持ちか脳タリンかどちらかだね。こんな頭悪いボンクラの女に関わったら一生不幸だね。
騙されるバ・カ女いるんだね。だから迷惑メールが巧妙な文章で送られてきます。 この女 これからも騙されそう。頭 悪いんだろうな。本当にバ・カ女と結婚したら男性も共倒れだよ。
これだけの金額が纏めてコンビニで買える電子マネーはアマゾン・グーグル・アップル系のギフトカードの棚買いか金額指定買いぐらいしか思い当たらない。
店内端末から買うネットゲーム系等の仮想通貨は上限がきつく、他への換金性が弱いからな。コンビニの店員がカードの管理番号をメモるかレジPOSの記録を見れば犯人への流通経路は分かり易い気もするが、外資系企業は協力してくれないものなのかもな。
最近電子マネー指定が増えているのも味をしめ始めている予兆だな。
店内端末から買うネットゲーム系等の仮想通貨は上限がきつく、他への換金性が弱いからな。コンビニの店員がカードの管理番号をメモるかレジPOSの記録を見れば犯人への流通経路は分かり易い気もするが、外資系企業は協力してくれないものなのかもな。
最近電子マネー指定が増えているのも味をしめ始めている予兆だな。
こういう人は家族と一緒に暮らした方がいいよ
家族も心配だよ
家族も心配だよ
女性の社会進出()
これは将来大物になりそう。
また騙されたとき総額がいくらになるか考えるとゾッとする金額になってそう。
また騙されたとき総額がいくらになるか考えるとゾッとする金額になってそう。
なんかかわいそう この人も周りのの人も
ネット詳しくなくてもこんなもん学部一年程度の法知識があれば払う必要ないのがわかる
それ以前に感覚でおかしいと思えよ
それ以前に感覚でおかしいと思えよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
