2017/04/15/ (土) | edit |

1174717.jpg
ダッジの2ドアクーペ、「チャレンジャー」のハイパフォーマンスモデル、「SRT デーモン」が正式公開されると共に、脅威のスペックも公表された。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492132594/
ソース:http://response.jp/article/2017/04/13/293489.html

スポンサード リンク


1 名前:ツームストンパイルドライバー(東日本)@\(^o^)/ [US]:2017/04/14(金) 10:16:34.97 ID:+1mFdq1H0.net 

ダッジの2ドアクーペ、「チャレンジャー」のハイパフォーマンスモデル、「SRT デーモン」が正式公開されると共に、脅威のスペックも公表された。

先日、この「デーモン」を悪魔に見立てた、ライバル「カマロザ エクソシスト」が公開されたが、悪魔祓いも逃げそうな圧倒的存在感を示した。

その心臓部には、6.2リットルV型8気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載、最大馬力850psを叩き出し、その加速力は0-100km/hを2.3秒、0-400mをなんと市販車最速となる9.65秒で駆け抜ける。加速Gは1.8Gを誇る。

また、スタートと同時に持ち上がる前輪はなんと89cm。ウィリー走行を実現しギネスに認定された。

エクステリアは、欧州スーパーカーと異なり、ボンネットの大きなエアーバルジが目立つ程度、コックピットも決して派手ではないが、米を代表する歴史的マッスルカーとなるのは確実だ。

生産は2017年後半からで、価格は未定ながら、アメリカ3000台、カナダ300台の限定生産となることが発表されている。

http://response.jp/article/2017/04/13/293489.html

チャレンジャーSRT デーモン ダッジ
1174717.jpg

1174718.jpg

1174720.jpg

1174721.jpg

1174723.jpg

動画

8 名前:クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ [ES]:2017/04/14(金) 10:21:40.51 ID:RyDT7HPy0.net
チャレンジャーだな
12 名前:ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/04/14(金) 10:23:43.32 ID:7a6Jy7Vr0.net
ダッジのジト目好き
20 名前:ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/14(金) 10:31:17.72 ID:WtJ4jgeG0.net
スプラトゥーンのキャラっぽくない?
32 名前:フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/14(金) 10:45:13.82 ID:/57d5WE80.net
悪魔の排気量
36 名前:ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ [CA]:2017/04/14(金) 10:46:00.93 ID:zrtK3iHO0.net
70年代の自動車
39 名前:ニールキック(庭)@\(^o^)/ [KR]:2017/04/14(金) 10:50:37.61 ID:FU2jmYG/0.net
こんな形で速いのか
51 名前:ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [VE]:2017/04/14(金) 11:11:47.37 ID:sH1R+T4Y0.net
直線番長じゃねえか曲がれるのかよ

54 名前:ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/14(金) 11:13:17.62 ID:J/FYIxx10.net
曲がる曲がらないじゃねえんだよ
曲げるんだよ
61 名前:カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/04/14(金) 11:23:45.79 ID:oHACXQjF0.net
やっぱチャレンジャーのデザインいいわ
デュランゴのデザインも元に戻せばいいのに
88 名前:レッドインク(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/04/14(金) 12:07:46.96 ID:Wwv9ydl00.net
面構えが気に食わない。80年代みたい
95 名前:イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/04/14(金) 12:20:32.06 ID:SL1ntb9T0.net
アメ車アメ車してる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1759568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 07:41
FRなのに加速で前輪浮き上がるて、後輪に粘着剤でも塗ってんのかよ。  

  
[ 1759579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 07:57
凄い魅力的に見えるわ
「投資用物件として」  

  
[ 1759582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 08:02
まだ隼のほうが加速いいとかw  

  
[ 1759583 ] 名前: あ  2017/04/15(Sat) 08:02
カッコいいけど日本には合わないっす...  

  
[ 1759591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 08:28
チャレンジャー金あったらホント欲しい  

  
[ 1759593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 08:29
アメリカ人って直線番長的な車が大好きだよね、車の剛性とか足回りとかには興味がない感じだね、インディーでもオーバルだからコーナーワークとかは分かりづらいしね。  

  
[ 1759595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 08:33
トランプ 「なぜ日本でアメ車が売れないのか解らん」

日本人 「いや解るっしょ」  

  
[ 1759631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 09:26
大排気量が速いのは当たり前だろうが
わかってねぇなぁ…  

  
[ 1759651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 10:03
日本の何処で走れるのかを教えてくれ
走る場所すらない車なんぞミラ以下なんだが  

  
[ 1759654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 10:06
かっこ悪い  

  
[ 1759697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 10:57
流線型で溢れてる現代だからこそ男臭くてかっこいい
曲がらないし止まらないんだろうけど  

  
[ 1759703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 11:06
どうしてもV8なんだな
メリケンも意外にガラパゴス
でもそれでいいじゃないかと思う  

  
[ 1759710 ] 名前: 名無し  2017/04/15(Sat) 11:20
さすがはダッジ!時代に逆らうのがこのメーカーだからな。現行バイパーも戦後の市販車では最大の排気量だったし。それにしても2.3sって...AWDなら分かるけどFRでしょ?後輪駆動車では加速最速じゃない?  

  
[ 1759718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 11:34
で、燃費は?









って若い奴は聞くだろうな!  

  
[ 1759744 ] 名前: 名無し  2017/04/15(Sat) 12:30
無知って怖いな
無知で有るが故に酷く間抜けな事を言ってしまうからね
それとも、スクウォートを知らないのは
馬力のない遅い車しか乗った事が無いのだろうか?  

  
[ 1759748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 12:36
アメ車はこれでいいんだよ
実用性特化の日本車
デザイン特化のヨーロッパ車
そしてロマン特化のアメ車

みんな違ってみんないい  

  
[ 1759750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/15(Sat) 12:39
日本人「燃費は??」
アメ人「知らん。リッター65円やしへーきへーき」  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ