2017/04/18/ (火) | edit |

レクサスが3月16日に発売した新型LCの受注台数が、発売から1ヵ月(4月16日時点)で月販目標の50台の36倍となる約1,800台となり、好調な立ち上がりを見せている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1492495015/
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00010005-autoconen-ind
1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/04/18(火) 14:56:55.06 ID:CAP_USER9.net
レクサスが3月16日に発売した新型LCの受注台数が、発売から1ヵ月(4月16日時点)で月販目標の50台の36倍となる約1,800台となり、好調な立ち上がりを見せている。
パワートレーン別で見ると、ハイブリッドモデルのLC500hが約800台、ガソリンモデルのLC500が約1,000台と、若干ガソリンモデルの方が人気となっている。
なお、新型LCの価格は、LC500hが13,500,000円~14,500,000円、LC500が13,000,000円~14,000,000円。
◆主な好評点
・コンセプトカーLF-LCの革新的なデザインイメージをモチーフに、新開発プラットフォームによる骨格を活かすことで、走行性能とデザインが調和した独創的なデザイン
・新開発GA-Lプラットフォームによる優れた慣性諸元や高剛性ボディ、新開発サスペンションなどで実現された、FR車が持つ本質的な魅力である優れた走り
・マルチステージハイブリッドシステム(LC500h)やV8 5.0LエンジンとDirect Shift-10AT(LC500)によって実現されたパワフルでリズミカルな加速
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00010005-autoconen-ind
画像200枚以上
http://autoc-one.jp/news/3287753/photo/
8 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 14:58:58.10 ID:Dpq7niXJ0.netパワートレーン別で見ると、ハイブリッドモデルのLC500hが約800台、ガソリンモデルのLC500が約1,000台と、若干ガソリンモデルの方が人気となっている。
なお、新型LCの価格は、LC500hが13,500,000円~14,500,000円、LC500が13,000,000円~14,000,000円。
◆主な好評点
・コンセプトカーLF-LCの革新的なデザインイメージをモチーフに、新開発プラットフォームによる骨格を活かすことで、走行性能とデザインが調和した独創的なデザイン
・新開発GA-Lプラットフォームによる優れた慣性諸元や高剛性ボディ、新開発サスペンションなどで実現された、FR車が持つ本質的な魅力である優れた走り
・マルチステージハイブリッドシステム(LC500h)やV8 5.0LエンジンとDirect Shift-10AT(LC500)によって実現されたパワフルでリズミカルな加速
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00010005-autoconen-ind
画像200枚以上
http://autoc-one.jp/news/3287753/photo/
燃費良いのかしら
16 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 14:59:41.42 ID:mzVgzG7D0.netこのクラスに乗るような奴は燃費なんか気にしないだろ
19 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:00:26.86 ID:ThsI2bEI0.net最近のプリウスっぽいデザイン嫌い
22 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:01:14.03 ID:L8irIjgG0.netすごいなー。俺ならそんだけ金あったらポルシェにするけど
23 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/04/18(火) 15:01:30.54 ID:PSO9yYaG0.netかっけえ
俺は居住であるマンション(中古)980万で買ったというのに
車ごときに1千万超えとか金持ち裏山
329 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:48:21.72 ID:qobGFKM90.net 70 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:07:48.43 ID:66hzhsCr0.net車ごときに1千万超えとか金持ち裏山
宝くじ当たったら買うわ
71 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:07:57.11 ID:iwdqpNbJ0.net奇面組にこういう口した人いたよね
119 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:17:07.13 ID:TOduqsbe0.netこのフロントデザインが嫌いだわ。
なんでこんな形?
これ人気あるの?
136 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:19:37.25 ID:lCgX/Szz0.netなんでこんな形?
これ人気あるの?
いいなぁ金持ち
157 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:22:49.94 ID:talycH3Q0.net車に限らず、三年待っても欲しいものってのが思いつかん
181 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:26:31.24 ID:ZiEVIo9y0.netレクサス買うならベンツ買うだろwwwwwwwww
認めるのは両方持ってる奴な
216 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:31:33.53 ID:/5yA+Gcf0.net認めるのは両方持ってる奴な
相変わらず
空いた口(フロントグリル)が塞がらない。
274 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:38:47.34 ID:oHlXh4xE0.net空いた口(フロントグリル)が塞がらない。
どう見てもプリウス
275 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:38:57.55 ID:ZRrlOqLv0.netレクサス乗るならベンツ乗るわ
デザインださすぎ
330 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 15:48:27.74 ID:jE/O6MyU0.netデザインださすぎ
トヨタはじまったな
これは売れる
これは売れる
スポンサード リンク
- 関連記事
マツダ→馬自達
トヨタ→豊田
ホンダ→本田
日産→日産
三菱→三菱
スズキ→鈴木
ダイハツ→大発
いすゞ→五十鈴
スバル→斯巴魯
ヤマハ→雅馬哈
ベンツ→奔馳
BMW→宝馬
フぇラーリ→法拉利
レクサス→雷克薩斯
トヨタ→豊田
ホンダ→本田
日産→日産
三菱→三菱
スズキ→鈴木
ダイハツ→大発
いすゞ→五十鈴
スバル→斯巴魯
ヤマハ→雅馬哈
ベンツ→奔馳
BMW→宝馬
フぇラーリ→法拉利
レクサス→雷克薩斯
涙流してる様に見えるんだが、あの前面形状は何とかならないのか。
珍しく攻めたデザインなのは評価
最近目を引く車って少ないもんね、色も地味なのばっかり選ぶし
最近目を引く車って少ないもんね、色も地味なのばっかり選ぶし
近所のレクサスに実車があってよく試乗してるのを見る。
やっぱり圧倒的に存在感あっていやでも目が行ってしまう。
最近ようやくレクサスのデザインはこなれてきた感がある。
トヨタブランドのデザインも頑張ってほしいわ。
やっぱり圧倒的に存在感あっていやでも目が行ってしまう。
最近ようやくレクサスのデザインはこなれてきた感がある。
トヨタブランドのデザインも頑張ってほしいわ。
TOYOTAは嫌いだが、これは格好いいと思うわ
値段や内装をこねくり回しても結局セルフ運転なんだよな。
フルオートマチックになるまでは何円出しても同じハリボテの競い合い。
クラウンがコスパ的に最強なんだけどな。
クラウンだけは歴史が別物だからセンチュリー並の気配りで作られている。
フルオートマチックになるまでは何円出しても同じハリボテの競い合い。
クラウンがコスパ的に最強なんだけどな。
クラウンだけは歴史が別物だからセンチュリー並の気配りで作られている。
>すごいなー。俺ならそんだけ金あったらポルシェにするけど
ワロタw
もうポルシェもベンツ他も持ってる購買層ですよ。w
ワロタw
もうポルシェもベンツ他も持ってる購買層ですよ。w
買いもしねぇお前らのセンスに合わせてもしょうがねーじゃん
1762662
なぜマツダやヤマハまで変な当て字なんだ?
松田重次郎や山葉寅楠が泣いてる
なぜマツダやヤマハまで変な当て字なんだ?
松田重次郎や山葉寅楠が泣いてる
でもな~これランフラットタイヤ履いてるんだよな~。
そう!GT-Rと一緒!
タイヤ交換4本で100万円の世界。
1300万円+消費税で買うことはできるだろうけど、そのあとの維持費が恐ろしく掛かるだろうな。
そう!GT-Rと一緒!
タイヤ交換4本で100万円の世界。
1300万円+消費税で買うことはできるだろうけど、そのあとの維持費が恐ろしく掛かるだろうな。
どーみても、めちゃめちゃかっこいい。
でもベンツも買えないけど…
グリルが「うげぇっ!」って口なんで、車としての色気がない。
技術的および理論的に意味のないデザインは必ず飽きる。
技術的および理論的に意味のないデザインは必ず飽きる。
高い車を後生大事に乗るより、安い車を好きに弄ってサーキットをガンガン走る方が楽しい。高い車に更に金かけて走り倒せる人なら羨ましいけど。
これかっけえな
もっと奇抜なの出してどんどん金持ちに金つかわせろー
こんな変なフロントグリルマジなんとかしろよ
この手の車は一年経たずに半額以下になる
需要がないから
金持ちの経費用だよねー
需要がないから
金持ちの経費用だよねー
スピンドルグリルがどう見ても格好悪い
よくまぁこれにOK出せたな…
よくまぁこれにOK出せたな…
レクサスはブランドありきの車です。
1台売れると650万円の利益があります。
真のクルマご欲しければ、やはりドイツ車一択です。
ブランド好きの日本人
1台売れると650万円の利益があります。
真のクルマご欲しければ、やはりドイツ車一択です。
ブランド好きの日本人
庶民がぎゃあぎゃあ喚いてる様を一切知らないところで金持ちが乗る車
お前ら向けじゃないんだからオラが意見なんて何の価値もないし
そういうポジションにいないと自ら宣伝して廻っているものだ
それさえも気づかないところを眺めてるとなんかこう幸せな気分になる
お前ら向けじゃないんだからオラが意見なんて何の価値もないし
そういうポジションにいないと自ら宣伝して廻っているものだ
それさえも気づかないところを眺めてるとなんかこう幸せな気分になる
庶民がー、おまえらがー
ありがたい。こういう◯の王様どものお陰で辛うじて経済が回る。
ベンツっていう発想もジジクサイんだが。
なんだー かってわいが買ったTOYOTAポーナム45の十分の一の価格じゃん。
あああ~お金て有る所には有るのね… 世の中 金やね。
ほんとようやくこのデザインもこなれてきたな
いくら安定した収入があれば買うかな~
1000万じゃ買わない
1000万じゃ買わない
俺が金持ちなら毎日ハイヤー使うがな
でも貧乏、残念
でも貧乏、残念
俺が金持ちなら毎日ハイヤー使うがな
でも貧乏、残念
でも貧乏、残念
購買層の意見を汲んで車を作った結果だ
俺らの意見を参考にしたら売れなかっただろうな
俺らの意見を参考にしたら売れなかっただろうな
国産高級車の売れ行きが良いのはけっこうな事なのに否定的な事ばかり言うやつがいるけど何が気に入らないんだよ。
格差社会だからね。
いい高級車が売れるのは当然。
更に格差が広がると、もっと値段が高い車が売れる様になる代わりに車の売れる量が少なくなってくる。
いい高級車が売れるのは当然。
更に格差が広がると、もっと値段が高い車が売れる様になる代わりに車の売れる量が少なくなってくる。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
