2017/04/19/ (水) | edit |

ビシッと決めたスーツにリュックサック。東日本大震災の影響やスマートフォン普及で、歩きやすい、両手が使えるなどの長所がクローズアップされ、ビジネスリュックが人気を集めている。大手メーカーの販売個数は5年で5倍に。より機能的な商品開発が進む。これまで空いていた“働く背中”に脚光が当たっている。(上杉順子)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1492506505/
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000008-kobenext-soci
スポンサード リンク
1 名前:シャチ ★[ageteoff]:2017/04/18(火) 18:08:25.73 ID:CAP_USER9.net
ビシッと決めたスーツにリュックサック。東日本大震災の影響やスマートフォン普及で、歩きやすい、両手が使えるなどの長所がクローズアップされ、ビジネスリュックが人気を集めている。大手メーカーの販売個数は5年で5倍に。より機能的な商品開発が進む。これまで空いていた“働く背中”に脚光が当たっている。(上杉順子)
平日お昼の神戸・三宮。連れ立って歩く会社員4人のうち、3人がリュックを背負っていた。その1人、神戸市北区の男性(28)は「総務なので良いかなと。最近は許される風潮を感じる。営業はまだ手提げが多いけど」と話す。
バッグメーカー大手のエース(東京)によると、2016年のリュックの販売個数は、11年比で489%を記録。現在、同社が展開するビジネスバッグ約400種のうち約2割がリュック機能を持つ。11年の東日本大震災で帰宅困難者があふれ、首都圏を中心に徒歩通勤が激増。急激に売れたため品数を増やした。
その後も、原発事故を受けたスーパークールビズで軽装化が進み、片手で操作しにくいスマホの普及も後押し。保育園の送迎に便利なことなど、女性の社会進出も影響しているという。
手応えは、兵庫県内の業者も感じている。県鞄(かばん)工業組合(豊岡市)によると、地域ブランド「豊岡鞄」、相手先ブランド生産(OEM)とも需要は増加。由利昇三郎副理事長は「よく『豊岡鞄のリュックがほしい』と言われる。対応を強化したい」と語る。
阪神・淡路大震災では「震災ルック」という言葉もあった。「スキー用リュックを愛用した。道路が陥没して危ない場所も多かったし、両手が空いて他の荷物も持てたので良かった」と、自営業の男性(47)=神戸市東灘区。「身なりに構う余裕がなかった直後だけでなく、その後もよく出た」と回顧する神戸元町商店街にある老舗「大上鞄店」の大上好子社長。「震災以降、カチッとした格好が減り、神戸のファッションも変わったように思う」
■仕事アイテム 収納に工夫
実際の売り場では、どんなビジネスリュックが人気なのか。東急ハンズ三宮店(神戸市)で聞いた。
以前は登山などのアウトドア用を使う人もいたが、今はメーカー各社がビジネスに特化した製品を出し、スーツに合う機能やデザインでしのぎを削る。
手提げや肩掛けの機能を兼ね備えた商品が支持を集めてきたが「最近は背負いやすさを追求したリュック専用も多い」と担当者。書類が折れにくい長方形、ペンやスマホ用のポケット付き、スーツケースに固定できるなどの工夫を凝らす。
情報漏えいを防ぐためノートパソコンの社外持ち出しを禁じる会社が増えたことや、タブレット端末が普及したことから、容量にこだわらず、軽くてコンパクトなタイプを選ぶ人も目立つという。
■背負う抵抗感薄れ
神戸芸術工科大・瀬能徹教授(ファッションマーケティング)の話 震災やスマホ普及で需要が拡大したことに加え、もともとカジュアルなかばんをビジネス寄りに改良した作り手側の努力もあり、支持されている。高級ブランドがリュックを発表するなどの世界的な流れから、大人がかばんを背負う抵抗感が薄れた。ビジネスシーンのカジュアル化は今後も進むだろう。
神戸新聞NEXT 4/18(火) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000008-kobenext-soci
6 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:10:26.03 ID:f++TCxoa0.net平日お昼の神戸・三宮。連れ立って歩く会社員4人のうち、3人がリュックを背負っていた。その1人、神戸市北区の男性(28)は「総務なので良いかなと。最近は許される風潮を感じる。営業はまだ手提げが多いけど」と話す。
バッグメーカー大手のエース(東京)によると、2016年のリュックの販売個数は、11年比で489%を記録。現在、同社が展開するビジネスバッグ約400種のうち約2割がリュック機能を持つ。11年の東日本大震災で帰宅困難者があふれ、首都圏を中心に徒歩通勤が激増。急激に売れたため品数を増やした。
その後も、原発事故を受けたスーパークールビズで軽装化が進み、片手で操作しにくいスマホの普及も後押し。保育園の送迎に便利なことなど、女性の社会進出も影響しているという。
手応えは、兵庫県内の業者も感じている。県鞄(かばん)工業組合(豊岡市)によると、地域ブランド「豊岡鞄」、相手先ブランド生産(OEM)とも需要は増加。由利昇三郎副理事長は「よく『豊岡鞄のリュックがほしい』と言われる。対応を強化したい」と語る。
阪神・淡路大震災では「震災ルック」という言葉もあった。「スキー用リュックを愛用した。道路が陥没して危ない場所も多かったし、両手が空いて他の荷物も持てたので良かった」と、自営業の男性(47)=神戸市東灘区。「身なりに構う余裕がなかった直後だけでなく、その後もよく出た」と回顧する神戸元町商店街にある老舗「大上鞄店」の大上好子社長。「震災以降、カチッとした格好が減り、神戸のファッションも変わったように思う」
■仕事アイテム 収納に工夫
実際の売り場では、どんなビジネスリュックが人気なのか。東急ハンズ三宮店(神戸市)で聞いた。
以前は登山などのアウトドア用を使う人もいたが、今はメーカー各社がビジネスに特化した製品を出し、スーツに合う機能やデザインでしのぎを削る。
手提げや肩掛けの機能を兼ね備えた商品が支持を集めてきたが「最近は背負いやすさを追求したリュック専用も多い」と担当者。書類が折れにくい長方形、ペンやスマホ用のポケット付き、スーツケースに固定できるなどの工夫を凝らす。
情報漏えいを防ぐためノートパソコンの社外持ち出しを禁じる会社が増えたことや、タブレット端末が普及したことから、容量にこだわらず、軽くてコンパクトなタイプを選ぶ人も目立つという。
■背負う抵抗感薄れ
神戸芸術工科大・瀬能徹教授(ファッションマーケティング)の話 震災やスマホ普及で需要が拡大したことに加え、もともとカジュアルなかばんをビジネス寄りに改良した作り手側の努力もあり、支持されている。高級ブランドがリュックを発表するなどの世界的な流れから、大人がかばんを背負う抵抗感が薄れた。ビジネスシーンのカジュアル化は今後も進むだろう。
神戸新聞NEXT 4/18(火) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000008-kobenext-soci
似合っているかどうかだろ
32 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:15:15.72 ID:ID+srwNy0.net格好よりも利便性だからな
44 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:16:16.40 ID:0AVyElOI0.net両手が空いてるのは便利だからな
62 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:19:38.90 ID:VIVTQ4+C0.netスーツが痛みそう
72 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:20:51.82 ID:/FvjNB/Q0.net
自慢じゃないが自分は10年前からリックサックで山歩きするのだが
やっと時代が追いついてきたようだな
やっと時代が追いついてきたようだな
75 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:21:38.68 ID:Lio+b6WU0.net
>>72
いや、山は普通でしょ…
いや、山は普通でしょ…
95 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:23:13.96 ID:80U8PxyJ0.net
>>72 俺は海だが時代が追い付いてこない
98 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:23:29.95 ID:tAhJ1w8d0.net普通に取り出しずらい
164 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:32:17.45 ID:aJLEbwBv0.netスーツ痛まない?
174 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:33:32.55 ID:uJNXhIpc0.netふつうに楽だからな
194 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:35:40.90 ID:EqtukBLZ0.net実用的だからね
199 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:36:19.54 ID:Xv9tpuog0.net確かにリュックのほうがいいわ。
書類とかPCも重いし。片手が塞がっているのは何かと不便。
211 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:38:01.45 ID:T1Mi+TcE0.net書類とかPCも重いし。片手が塞がっているのは何かと不便。
満員電車は前に装着する規則を作ろう
220 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:39:01.68 ID:4CxDYS200.net満員電車ではキツいっす
237 名前:名無しさん@1周年:2017/04/18(火) 18:40:52.41 ID:Ae/sej4n0.net格好よりも機能性。
見てくれに拘りなんて無いわ。
見てくれに拘りなんて無いわ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「パラサイト」世帯の高年齢化、日本社会のリスク要因に
- 「時給1500円」→「高すぎ」 「月給24万円」→「普通」 「年収288万円」→「低すぎ」 全部同じ金額
- 入社2日目で“ばっくれ退職” 新社会人(22)の言い分「初日でこの会社はないなと見切りつけた」
- 【川崎市】ほぼ毎日「特勤手当」 下水道担当職員に支給
- リュックサックで通勤する人が急増 ビジネス向け販売5年で5倍
- アサヒ飲料、三ツ矢サイダーの新CM取りやめ…SNS上で「危険」の声
- 【京都】二条城にカレー粉のような粉末まかれる 国宝二の丸御殿など数カ所で
- 【再配達】1日に2万個規模が「居留守案件」 一人暮らしの女性や高齢者を中心に不在票で荷物確認→再配達で受け取るケースが背景に
- 30代と40代の約8割が「将来に不安を感じる」 一方で、貯蓄額は二極化「50万円以下」が53.7%
スリとか悪戯があるからショルダー派
鞄の類は目の届くとこにないと怖いわ
鞄の類は目の届くとこにないと怖いわ
「時代がキモヲタに追いついてきた」←ワロスww
インターネットやスマホやアニメやゲームにしてもオタクが最先端で使っていた物だしw
満員かどうかに限らず、電車やバスの中では、リュックは降ろして欲しい。
通路通りにくくなる。
通路通りにくくなる。
そもそも営業でもない限り鞄なんて利便性重視するのが普通だし
※1763471
え?
え?
満員電車でリュックは、前に抱えても大迷惑。手に提げてくれねぇかな。どうせスマホいじりに両手使いかいからだろ。前に抱えてそこに両手廻してスマホ操作したら、余計スペース取るじゃねぇか。いい大人がそれするから、子供や学生もまねするんだよ。まじ、やめてくれ。
他人に迷惑掛ける可能性を考えて
配慮して振る舞ってくれたら良いんだが
配慮する人は端からリュックで満員電車通勤しないから
ほぼ100%邪魔で迷惑
ほんと嫌い
配慮して振る舞ってくれたら良いんだが
配慮する人は端からリュックで満員電車通勤しないから
ほぼ100%邪魔で迷惑
ほんと嫌い
通勤電車でリュックが目の前にくると邪魔で朝から不快
リュック下ろすこともしない非常識はシねと心のうちで思ってる
リュック下ろすこともしない非常識はシねと心のうちで思ってる
電車移動でリュック使う奴はほとんどが配慮できない奴
リュックのウザさを知ってる人はショルダーとか別のカバンを使う
リュックのウザさを知ってる人はショルダーとか別のカバンを使う
電車内でリュックばかり目の敵にされてるけど、デカイカバンなんてみんな邪魔だろ。
リュックも肩がけのトートも邪魔
自分の前で持てよ
あとスマホいじらずに吊革もてよ
自分の前で持てよ
あとスマホいじらずに吊革もてよ
欧米じゃ当たり前。
ビジネスバックなんて
使い勝手悪いわ、モノ入らねえわで
普段使いにゃ向かない。
ビジネスバックなんて
使い勝手悪いわ、モノ入らねえわで
普段使いにゃ向かない。
>>95
そりゃごく一部の部族しか海底歩行できないからなあの写真がフェイクじゃなけりゃ
そりゃごく一部の部族しか海底歩行できないからなあの写真がフェイクじゃなけりゃ
チャリとか車違うんかい。電車でかよ
見てくれを気にしなくていいのならアリかな。
ラッシュでは邪魔だけどね、でかいリュック。
あいつら死んでも背負ったままだから
あいつら死んでも背負ったままだから
電車内ではリュックやデカいカバンは少なくとも前で抱えろ。
自由=何をしてもいいと勘違いしているDQNは頼むからシンでくれ。
自由=何をしてもいいと勘違いしているDQNは頼むからシンでくれ。
いや、20年以上前からそのスタイルなんだけど。
時代が遅すぎる。
時代が遅すぎる。
電車で邪魔になるだろな、と考えられる人はそもそもリュック買わない
つまり
つまり
仕事っていうか学生に増えたよな。今は高校生のほとんどがリュックで登校してる
俺のときは指定のカバンがあったのに羨ましい
俺のときは指定のカバンがあったのに羨ましい
電車はリュックもうざいけどキャリーバッグもうざいからどうにかしてほしい
満員電車でキャリーバッグは本当に邪魔
リュックで周りに気を遣う人間もいるけど、キャリーバッグで周りに気を遣う人間はほとんどいない
満員電車でキャリーバッグは本当に邪魔
リュックで周りに気を遣う人間もいるけど、キャリーバッグで周りに気を遣う人間はほとんどいない
スーツケースをゴトゴト転がしてるヤツもむかつく。
人間+スーツケースの幅を取って歩いている自覚がなさすぎ。
人間+スーツケースの幅を取って歩いている自覚がなさすぎ。
自転車通勤が増えれば、自然にリュック、ボディバック派が増えるわ
当たり前のこと
当たり前のこと
リュックもキャリーバックも邪魔
旅行ならまだしも
毎日そんな荷物持って通勤するのか?
会社に置いておけばいい
必要ならしょうがないが
なら自分の身丈がいつもと違うのを忘れるなよ
旅行ならまだしも
毎日そんな荷物持って通勤するのか?
会社に置いておけばいい
必要ならしょうがないが
なら自分の身丈がいつもと違うのを忘れるなよ
チャリ通の人はいいよ、電車はやめろ迷惑だ
リュックサック批判されてオコな餓鬼沸いてるけど
車内でマナー守って下げて手で持ってる奴がどれだけいるんだろうな
ベビーカーやキャリーと一緒
マナーの悪い奴が目立ち過ぎなんだよ
車内でマナー守って下げて手で持ってる奴がどれだけいるんだろうな
ベビーカーやキャリーと一緒
マナーの悪い奴が目立ち過ぎなんだよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
