2017/04/20/ (木) | edit |

ジャガイモの産地として知られる十勝地方で、4月下旬の作付けを控えて早くも加工用ジャガイモの争奪戦が過熱している。生産農家は作付けと同時に秋の出荷先も決めるためで、昨夏の台風被害による原料不足でポテトチップスの一部生産休止や終了が相次いだ菓子メーカーなどは、2年連続の非常事態を回避しようと原料確保に奔走。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1492642861/
ソース:http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/agriculture/1-0391442.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/04/20(木) 08:01:01.89 ID:CAP_USER9.net
ジャガイモの産地として知られる十勝地方で、4月下旬の作付けを控えて早くも加工用ジャガイモの争奪戦が過熱している。生産農家は作付けと同時に秋の出荷先も決めるためで、昨夏の台風被害による原料不足でポテトチップスの一部生産休止や終了が相次いだ菓子メーカーなどは、2年連続の非常事態を回避しようと原料確保に奔走。
他社より高額な買い取り価格を提示するなど競争は激しさを増しており、他の野菜から切り替える農家も出始めた。
■昨年の1・3倍
「カルビーより確実に高く買い取る。乗り換えても単年で契約を切ったりしない」。3月下旬、ポテトチップス製造国内最大手カルビー(東京)のライバル他社に卸すという仲卸会社の営業マンの誘いに、十勝管内芽室町の農家男性(47)は一部を他社向けに出荷する決断をした。例年12ヘクタールで加工用のジャガイモ「トヨシロ」を生産しており、4ヘクタール分の出荷先を切り替えるという。提示された買い取り価格は、カルビーに昨年出荷した価格の1・3倍。「われわれは経営者。売り時を間違えるわけにはいかない」と打ち明ける。
農業関係者によると、加工用ジャガイモの一般的な買い取り価格は1キロ当たり30~45円。ところが、今年は60円に近い価格を提示された例もあるという。
カルビーは原料の8割を占める北海道産のうち、約半分の12万トンを十勝管内から調達する。収穫時期に台風が重なった昨年の調達量について同社は「例年を若干下回った程度」と説明するが、子会社のカルビーポテト(帯広)は、例年なら買い取らない規格まで基準を緩和し、収量を確保した。
帯広市の農家(51)も作付けの半分の4ヘクタール分の出荷先を今年から他社に切り替えた。「イモが余る時は買い取りのサイズを厳しくするのに、足りなくなると手のひらを返す」と話し、メーカー側が主導権を握る現状に疑問を投げかける。
配信 04/20 05:00
北海道新聞 ニュースサイトを読む
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/agriculture/1-0391442.html
5 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:04:48.82 ID:eq1OEwG+0.net他社より高額な買い取り価格を提示するなど競争は激しさを増しており、他の野菜から切り替える農家も出始めた。
■昨年の1・3倍
「カルビーより確実に高く買い取る。乗り換えても単年で契約を切ったりしない」。3月下旬、ポテトチップス製造国内最大手カルビー(東京)のライバル他社に卸すという仲卸会社の営業マンの誘いに、十勝管内芽室町の農家男性(47)は一部を他社向けに出荷する決断をした。例年12ヘクタールで加工用のジャガイモ「トヨシロ」を生産しており、4ヘクタール分の出荷先を切り替えるという。提示された買い取り価格は、カルビーに昨年出荷した価格の1・3倍。「われわれは経営者。売り時を間違えるわけにはいかない」と打ち明ける。
農業関係者によると、加工用ジャガイモの一般的な買い取り価格は1キロ当たり30~45円。ところが、今年は60円に近い価格を提示された例もあるという。
カルビーは原料の8割を占める北海道産のうち、約半分の12万トンを十勝管内から調達する。収穫時期に台風が重なった昨年の調達量について同社は「例年を若干下回った程度」と説明するが、子会社のカルビーポテト(帯広)は、例年なら買い取らない規格まで基準を緩和し、収量を確保した。
帯広市の農家(51)も作付けの半分の4ヘクタール分の出荷先を今年から他社に切り替えた。「イモが余る時は買い取りのサイズを厳しくするのに、足りなくなると手のひらを返す」と話し、メーカー側が主導権を握る現状に疑問を投げかける。
配信 04/20 05:00
北海道新聞 ニュースサイトを読む
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/agriculture/1-0391442.html
イモ成金
12 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:06:53.88 ID:snjCHI3N0.net中国産はやはりヤバいからな
23 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:10:52.33 ID:UT644upb0.netコイケヤ必死だな
33 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:14:14.13 ID:39ei9HNO0.netまたテンバイヤーか?
60 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:22:44.71 ID:NEIHZw0y0.net言うほど品切れじゃないけど九州だからか?
100 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:38:16.80 ID:m3JUlPDF0.net
ポテトチップスがなくても一切困らないんだが……
そんなに食べたいものなのか?
129 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:45:13.13 ID:mZxfTkl70.netそんなに食べたいものなのか?
アメリカ産のジャガイモを大量に輸入しよう
農作物に関してはもっと規制緩和しても良い
130 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:45:15.30 ID:aOxnSuN90.net農作物に関してはもっと規制緩和しても良い
カルビーがジャガイモ買い占めて
ジャガイモ価格が上がりそうだな。
ジャガイモが高級食材になる日が近い。
145 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:51:51.55 ID:8AFhZrzz0.netジャガイモ価格が上がりそうだな。
ジャガイモが高級食材になる日が近い。
これを期にポテチからお煎餅に切り替えるか
167 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 08:59:17.50 ID:QIW7i0qs0.netすっぱムーチョは好き
梅のやつ
224 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 09:20:37.19 ID:Emk47DBa0.net梅のやつ
実感ないんだけど
ほんとか?
279 名前:名無しさん@1周年:2017/04/20(木) 09:44:55.69 ID:YIKT3aW50.netほんとか?
コイケヤののり塩がなくなると困るなー
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 生活保護>給料 <非正規賃金>シングルマザー年収223万円の現実
- 「PTA早くなくなれ」との投稿が話題 ネット上で賛同する声
- 【記者会見】今村復興相、「もういいよ。他の人どうぞ」とまた質問打ち切り。質問者は前回と同じ記者
- 700万円相当窃盗で、韓国人男性2人逮捕 昨年8月以降5回来日し空き巣繰り返す 京都
- 【北海道】「カルビーより高く買います」 十勝でポテチ用ジャガイモ争奪戦
- 路上で3億8000万円余り奪われる。福岡市天神
- パチンコ、35カ月連続のマイナス…売上高8.4%減 遊園地・テーマパーク好調
- 「パラサイト」世帯の高年齢化、日本社会のリスク要因に
- 「時給1500円」→「高すぎ」 「月給24万円」→「普通」 「年収288万円」→「低すぎ」 全部同じ金額
仁義なき戦い北の大地編
つーか普通のポテチもオークションサイトに大量出品されててワロタ
つーか普通のポテチもオークションサイトに大量出品されててワロタ
カルビーがイチャモンつけては規格外と買い叩いてたのが問題らしいな。
CGCポテチ(カルビーOEM)が、
190g 180円で売ってたのに、これはないわー。
ああ、産地は未確認なんでノーコメントで。
190g 180円で売ってたのに、これはないわー。
ああ、産地は未確認なんでノーコメントで。
すみません、CGCポテチは160gだった。
品薄も北海道だけで済めばいいのですが。
品薄も北海道だけで済めばいいのですが。
ジャガイモって安いんだねえ
トン当たり3万4万だったらコメの国際価格と変わらんやん
トン当たり3万4万だったらコメの国際価格と変わらんやん
お菓子メーカーさん、自粛しましょう。
従業員を抱えているのは理解しますが、食用も残しておいてください。
震災時に不要な買いだめ買い占めに走る民衆と同じことしてますよね。
譲り合いましょうよ・・・
従業員を抱えているのは理解しますが、食用も残しておいてください。
震災時に不要な買いだめ買い占めに走る民衆と同じことしてますよね。
譲り合いましょうよ・・・
カルビーは将来ペプシのアジア法人になって消滅か
単年で契約切らないでも、2年目に切ってカルビーに寄ろうとしたら買いたたかれる未来しかない
コメントキツくて書けないよです
物産展でじゃがいもを売らなくなったのが地味に痛い 現地から直接だからうまいんだよな ホクホクしてて
カルビーの株主構成みりゃわかる。
FTA狙いの空騒ぎだよ
FTA狙いの空騒ぎだよ
ポテチで食べるのは湖池屋の海苔塩だけ。
カルビーはスライスが薄すぎるんだよ。海苔の香りも薄い。
カルビーはスライスが薄すぎるんだよ。海苔の香りも薄い。
湖池屋ののりは国産だしこだわってるってたまたま美容室で読んだちょっと前の雑誌に特集があった。国産ポテトチップス第一号みたいだし、応援したい。
農家の人がポテトチップス売ったらいいんじゃなかろうか
こういう豊作不作で農家の収入が不安定になるのを防ぐために先物取引ってのが発明されたんじゃないのか。古代人以下かどいつもこいつも。
何言ってんだこいつ
カルビーはちょっとやり方が悪質なんだよね
俺の親戚もそれでカルビーに芋売るの止めたし
俺の親戚もそれでカルビーに芋売るの止めたし
>約半分の12万トンを十勝管内から調達する
まあパッケージには思い切り「士幌産」って書いてあるからな。
もっとも乾燥芋だから、まだ在庫はそこそこ潤沢にあるのだろう。
対して小池屋は生ジャガイモ使用なんで、もっと深刻。
まあパッケージには思い切り「士幌産」って書いてあるからな。
もっとも乾燥芋だから、まだ在庫はそこそこ潤沢にあるのだろう。
対して小池屋は生ジャガイモ使用なんで、もっと深刻。
全国に募集かければ良いのに笑
北海道意外は豊作なんだからwww
北海道意外は豊作なんだからwww
今まで片栗粉の原料にしてた形の悪い奴を
気にせず使えばよさそうなもんだけどな
うちの近所じゃさほど品薄でもない
気にせず使えばよさそうなもんだけどな
うちの近所じゃさほど品薄でもない
北海道でヤクザのイス取りゲーム始まってるんだっけか
農業できちんと収入得られたらもっと従事する人が増えると思うんだよね。介護と変わらないくらいに大変なのに利益が少なすぎるわ。買い叩く企業は腹立たしいね。
形悪くても食べられるよ。規格とかほんとあホらしい。
形悪くても食べられるよ。規格とかほんとあホらしい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
