2017/04/22/ (土) | edit |

1957年4月に発売されたセダン「スカイライン」が60周年を迎えたのを機に、日産自動車が歴代全13モデルを一堂に集め、20日に東京・六本木ヒルズで記念イベントを開いた。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1492744346/
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00000029-asahi-bus_all
1 名前:まはる ★:2017/04/21(金) 12:12:26.39 ID:CAP_USER.net

1957年4月に発売されたセダン「スカイライン」が60周年を迎えたのを機に、日産自動車が歴代全13モデルを一堂に集め、20日に東京・六本木ヒルズで記念イベントを開いた。
スカイラインは日産で最も長く販売している車種で、現在13代目。累計販売は300万台を超え、今も国内で20万台以上が走る。若いカップルが登場した「ケンとメリーのスカイライン」の広告にちなみ「ケンメリ」の愛称で親しまれた4代目が代表格だ。
この日のイベントに参加した俳優の浅野忠信さんは、箱形の外観から「ハコスカ」と呼ばれた3代目との思い出を披露した。「中学のころの友達の兄が免許を取り、乗せてくれたのがハコスカ。出会いを鮮明に覚えている」
若い世代に支持されたスカイラインも、昨年の販売は約4千台と最盛期の40分の1。2015年度の日本自動車工業会の調査では、車を持たない若い世代の7割が「車に関心がない」と答えた。日産の星野朝子専務執行役員は「日本の若者の熱情を集めた車がスカイライン。いまの若い人たちにも楽しさが伝わるといい」と話した。
24日まで展示される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00000029-asahi-bus_all
車名がカッコイイ
10 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 12:24:24.98 ID:iqt1cofv.netおれにとってスカイラインはR32なんだよな…
19 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 12:28:47.48 ID:MHtDLz8Z.net鉄仮面が好きでした
22 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 12:34:38.66 ID:HIlwQZRS.netまだ売ってたことに驚き
30 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 12:45:25.24 ID:IzrzquKR.net
「いまの若い人たちにも楽しさが伝わるといい」
せめて買える値段設定にしてから言ってくれ
35 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 12:53:11.18 ID:znxVjpG5.netせめて買える値段設定にしてから言ってくれ
R34が昭和っぽくて好き
43 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 13:00:55.36 ID:QeQhz/LJ.net丸いテールランプにあこがれましたわ。
55 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 13:09:30.30 ID:Rz/Vau5k.net今のスカイラインはスカイラインじゃねえ。売れるか!
57 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 13:12:09.79 ID:+Wyslt9o.net関心が持てるほど収入が無いからな
81 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 13:38:00.13 ID:u1ayISPw.net高級車になったからな
88 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 13:48:39.47 ID:JRwh0GRv.net無駄にずんぐりしてるからな今のモデルは
スカイラインの癖にシーマみたいだ
103 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 14:25:21.29 ID:frehVd3D.netスカイラインの癖にシーマみたいだ
他とは違う特別感がない
141 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 17:08:43.98 ID:t+mIxe0+.netR32には憧れたもんだ。
177 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/21(金) 23:01:49.56 ID:wRA2xOP9.netR32はベースグレードなら180万ぐらいで買えた
今は500万・・・・
売れるわけがないよな
210 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 07:00:15.77 ID:mE2HpgXk.net今は500万・・・・
売れるわけがないよな
ドイツ車と競合するような車になって、ドイツ車と比べて
安いわけでもなく、空気になってしまったな。
217 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 08:14:45.12 ID:mdggnBeV.net安いわけでもなく、空気になってしまったな。
今ならSUVにしたらもう少し売れるだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
名前だけスカイライン
そもそも高すぎて買えないよ
GT-R外したら売れるわけねー
セドグロはまだ良い
シーマは望まれて生まれたんだから
セドグロはまだ良い
シーマは望まれて生まれたんだから
完全に別物。よくも悪くも。ただ腹立つのは、若い人にもって、正気か、欺瞞か。これだけ若い世代に金が回らないシステム作っといてまだ、高い車売りつけようとするがめつさ。呆れる。
あらゆる若い世代が君みたいに貧乏なんじゃ無いんやで
>今ならSUVにしたらもう少し売れるだろ
昔、スカイラインクロスオーバーってのがあってね・・
昔、スカイラインクロスオーバーってのがあってね・・
1766308
完全同意
何時のモデルか覚える気にもならんが、丸目を捨てたあの辺りからワケわからんことになって
それ以来R32信者で思考停止することにした
完全同意
何時のモデルか覚える気にもならんが、丸目を捨てたあの辺りからワケわからんことになって
それ以来R32信者で思考停止することにした
※1766323
カネの問題でもないのに売れてないって、お先真っ暗だねw
カネの問題でもないのに売れてないって、お先真っ暗だねw
手頃な値段のセダン出せや
いくらセダン好きでも俺みたいな貧乏人には高くて手が出ないんじゃ
いくらセダン好きでも俺みたいな貧乏人には高くて手が出ないんじゃ
こんなオジサン車だれが買うのさ?
V35誕生秘話聞いたらスカイラインなんてとっくに絶滅したと言うしかないわ
>>これだけ若い世代に金が回らないシステム作っといて
え?日産がそんなシステム作ったの?それとも資本主義大嫌い大企業大嫌いな共産党の方?
え?日産がそんなシステム作ったの?それとも資本主義大嫌い大企業大嫌いな共産党の方?
ま〜ん(笑)が企画やってた事なかったっけ?
ドヤ顔でターゲット語ってて大笑いした覚えがある。
BMW、アウディがあるし、地方の金持ってる農家のオッサンとかはレクサスだろ?
詰んでるわな。名車を殺した日産の無能共の罪は重い。
ドヤ顔でターゲット語ってて大笑いした覚えがある。
BMW、アウディがあるし、地方の金持ってる農家のオッサンとかはレクサスだろ?
詰んでるわな。名車を殺した日産の無能共の罪は重い。
販売40分の1と言われてもねぇ
今やトヨタで言えばクラウンのグレードだもの
今やトヨタで言えばクラウンのグレードだもの
スポーツカーが売れないから高級車路線に振らなければならなかったのは分かるけど、そこじゃスカイラインを選ぶ理由もないんだよなぁ
元スカイラインユーザですが、一言。
購入ユーザ層のターゲットが誰ですかね。
名前だけが残った車ですね。
日産は無くなるでしょう。
さようなら。
購入ユーザ層のターゲットが誰ですかね。
名前だけが残った車ですね。
日産は無くなるでしょう。
さようなら。
これに500万も出せと?
只のアメ車モドキじゃねーか。どこがスカイラインだよ。
中古のR34セダンでも探します。そっちの方が幸せになれそうだ。
只のアメ車モドキじゃねーか。どこがスカイラインだよ。
中古のR34セダンでも探します。そっちの方が幸せになれそうだ。
これはもうスカイラインじゃないわ、価格の問題じゃない
名前だけ残して中身を捨てたスカイラインと名前を捨てて中身を残したレヴォーグ、どっちが売れてるのか一目瞭然だわな
名前だけのスカイラインにもう価値はない
名前だけ残して中身を捨てたスカイラインと名前を捨てて中身を残したレヴォーグ、どっちが売れてるのか一目瞭然だわな
名前だけのスカイラインにもう価値はない
あまり興味がない人でもR34までは「あ、スカイラインだ」とわかるデザインだったが
画像のこれもう完全にわかんねぇな
画像のこれもう完全にわかんねぇな
マニュアルシフト車は、今はシフトチェンジ速度もオートマに勝てないかもしれんが、楽しさは圧勝。
マニュアルシフトも含め、気軽にスポーツ走行が楽しめる環境が、規制されて無くなったのが、今、スポーツ車が衰退した原因。
マニュアルシフトも含め、気軽にスポーツ走行が楽しめる環境が、規制されて無くなったのが、今、スポーツ車が衰退した原因。
日産の電子制御は怖い
86出してるトヨタの方がまだまし
新車で買ったBNR32乗ってるけどこれに乗り換えたい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
