2017/04/24/ (月) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 【大連共同】中国が遼寧省大連市で建造している初の国産空母の船体上や周辺から、重機や足場などが撤去されたことが23日、確認された。造船所のドックに注水する作業も同日行ったとみられ、進水に向けた準備を完了したもようだ。近く進水し試験航行などを経て、2020年ごろの就役を目指すとみられる。

ソース:https://this.kiji.is/228874747392984570?c=39546741839462401

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★[sageteoff]:2017/04/23(日) 23:41:00.66 ID:CAP_USER9
【大連共同】中国が遼寧省大連市で建造している初の国産空母の船体上や周辺から、重機や足場などが撤去されたことが23日、確認された。造船所のドックに注水する作業も同日行ったとみられ、進水に向けた準備を完了したもようだ。近く進水し試験航行などを経て、2020年ごろの就役を目指すとみられる。

 中国国防省の呉謙報道官は3月末、進水時期について「長く待たせることはない」と表明。海軍創設記念日に当たる4月23日に進水するのではないかとの観測が出ていた。

 国産空母は、旧ソ連製空母を改修した中国初の空母「遼寧」と基本構造は同じだが、排水量は約5万トンで、遼寧より小さい。

https://this.kiji.is/228874747392984570?c=39546741839462401
7 名前:名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 23:42:43.87 ID:6npzEKlG0
浸水しそう
10 名前:名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 23:43:17.81 ID:IoXb9va20
さすがに時代遅れ
15 名前:名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 23:45:31.77 ID:vUxX8ZpX0
浸水式に乞うご期待
24 名前:名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 23:50:12.86 ID:MsW1WJC70
「遼寧」の劣化コピーですね (笑
28 名前:名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 23:51:22.37 ID:io5JtS9r0
何故だろう

中国の空母がちっとも怖いと感じない ww

65 名前:名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 00:09:35.36 ID:P2LH2jKK0
近く浸水
66 名前:名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 00:10:03.64 ID:Iih5lGHd0
練習ポンコツ空母のさらに劣化版かよ
74 名前:名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 00:15:11.70 ID:dNC/GGKh0
遼寧より小さくてジャンプ式なのかよ
77 名前:名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 00:18:07.60 ID:ToxqvOt30
>>74
カタパルトだけでほぼすべて発艦作業済ませられるの世界中見渡してもアメリカだけだぜ
86 名前:名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 00:21:47.79 ID:latl/8UN0
韓国のお笑い軽空母の再来を期待している
102 名前:名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 00:31:34.48 ID:CPHnP/RQO
近く進水、そして浸水。
122 名前:名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 00:44:49.29 ID:QdxPpPYm0
本家のロシアの空母は使い物にならないのに
なにやってんの?しかも、まだ他も作ってる
雇用対策か
179 名前:名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 01:26:51.29 ID:+E6kZ4Pf0
面白ニュース期待してます
219 名前:名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 01:57:02.63 ID:zq7FzYxt0
進水じゃなくて浸水
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492958460/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1767638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/24(Mon) 15:08
爆発からの沈没にご期待下さい  

  
[ 1767650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/24(Mon) 15:20
中古オンボロ空母の運用、次は丸コピーで自前建造、少しずつ進歩はしているな。
戦力的にはまともな艦載機もなく潜水艦と攻撃機の的だが、日本には「本当に撃てるのか」という大きな問題がある。油断は禁物だ。  

  
[ 1767656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/24(Mon) 15:26
運用方法に目処がついたのかな?
アメリカの用(カタパルト式)に使えると思ったら、完全に間違いなんだがな

どちらにしても、完全な金食い虫にしかならない自分の首を絞めるだけww  

  
[ 1767673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/24(Mon) 15:56
浸水つうか撃沈されんじゃね?  

  
[ 1767678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/24(Mon) 16:08
中国を見る日本の目は在りし日の英国に論調がそっくりらしいな
油断はしない方がいいと思うわ  

  
[ 1767709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/24(Mon) 16:56
ちなみに大連って名前を付けたのは日本人な  

  
[ 1767737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/24(Mon) 17:49
この次に建造する空母が7万トンを超えてくるサイズならあるいはね。
運用練習と建造練習が出来たから、問題はこの次よ。  

  
[ 1767741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/24(Mon) 17:55
原因不明の浸水からの沈没又は、謎の爆発で沈没する..に1ノースコリアヲン  

  
[ 1767763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/24(Mon) 18:32
ネトウヨ大発狂
悔しいのかな?  

  
[ 1767897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/24(Mon) 23:19
まともなカタパルトが作れずにわざわざ燃料空にしないと発艦できない欠陥空母のさらに劣化コピー
金をどぶに捨ててるとしか思えない
まあ中国は金持ってるから好きなだけ散財してくれとは思うが・・w  

  
[ 1767903 ] 名前: あ  2017/04/24(Mon) 23:31
こいつらに力を持たせるとロクなことしないぞ
今の内に潰さなくてはいけないのは中国だろうなぁ
米と近い力を持ったら最後だな。
侵略王になるだろう  

  
[ 1767951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 01:11
現実を見たくないやつらのボキャ貧ジョークが炸裂してますなぁ
いい加減危機感を持って行動に移れよ
なんもしないで立場を守れるワケないってさんざんお前らが言ってることだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ