2017/04/25/ (火) | edit |

8788fa24ea1c91b96602c6c5911c9b00スマホ
国内スマホゲーム市場は成熟し、安定的な成長へ。小規模事業者の淘汰や海外進出などが見られるように――矢野経済研究所調べ。


ソース:http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/24/news102.html

スポンサード リンク


1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/04/25(火) 08:54:46.40 ID:CAP_USER9
国内スマホゲーム市場は成熟し、安定的な成長へ。小規模事業者の淘汰や海外進出などが見られるように――矢野経済研究所調べ。

野経済研究所が4月20日に発表したスマートフォンゲーム市場調査結果によると、2015年度のスマホゲーム市場規模は、前年度比3.4%増の9250億円(メーカー売上金額ベース)だった。「パズル&ドラゴンズ」など古参のゲームアプリの売り上げが伸び悩む中、大手家庭用ゲームメーカーの参入や、小規模ヒット作が複数登場したことなどが市場に好影響を与え、安定成長を実現させた。

16年度は、国内市場の成長は伸び悩むが、任天堂などの大手ゲームメーカーの参入に対する期待感もあり、2.2%増の9450億円と堅調な推移。

7年度は1.6%増の9600億円と伸び率は下がるものの安定的な成長が予測されるという。

国内スマホゲーム市場は成熟し安定成長

市場の成熟で浮上しつつあるのは、開発期間の長期化や開発コストの増大。矢野経済研究所は「小規模事業者の淘汰と有力なコンテンツを有するゲームメーカーが市場を寡占化する傾向になることが予想される」と分析している。

また、アジアを中心に海外市場への期待も高まっている。現地企業との連携や協業、現地に合わせたコンテンツ開発体制を構築するなど、海外市場へのゲームアプリの投入を目指す動きが活発化しているが、海外市場での成功例は少なく、「未開拓の領域」という。

調査期間は16年12月~17年2月。国内主要スマートフォンゲームメーカーなどを対象にヒアリングなどを行った。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/24/news102.html
3 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 08:56:09.36 ID:mA+FOSFO0
ソシャゲとかゲームじゃないから
4 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 08:57:12.31 ID:u0Q6pHlv0
そんな分けないだろ
21 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:09:51.59 ID:BU5UZ5860
ただの集金アプリ
26 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:15:54.38 ID:XZt1iXnd0
モンスト面白いです^^
33 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:20:12.69 ID:K6gwsiNH0
長く続かないと言われ続けて6年経とうとしてる

37 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:21:01.41
んでレア排出確率が0.01%とかとんでもない確率とかww
ゲームじゃねーよ、これ
54 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:26:21.31 ID:8xurD8EF0
今はモンストしかやってない
それも飽きてきてログインだけでやらない日もある
どこもマンネリ感が凄い
79 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:31:13.25 ID:Ptb95k1N0
ソシャゲバブルも終わりか
99 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:37:23.54 ID:vv1UUIyQ0
強化とか進化とかって必要なゲームは面白くない
158 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:53:24.75 ID:nYBCS62M0
ゲーム自体そんなにやらないけど
嫁がやってたモンスト一年前からやってるけど
無料であそこまで遊べるのは大したものだと思うわ
スマホ持ってないから家のWi-Fiタブレットだけだが
176 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:57:27.89 ID:k83+HpSn0
ソシャゲは見ない、近寄らない、さわらないようにしてる
213 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:06:26.37 ID:ZHBbn45k0
もう成長どころか衰退に向かうだろ
飽きてる奴多いと思うよ
218 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:07:29.17 ID:bZ/WaXBx0
1兆円かあ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493078086/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1768436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 18:27
普通に経験値貯めて普通にレベルアップする
ベタなストーリーの課金要素無しのドット絵RPGやりたい  

  
[ 1768437 ] 名前:      2017/04/25(Tue) 18:28
飽きてる飽きてる言っててもこの市場がすぐにゼロになるとも思えんしまだ持つんじゃないの。
俺はやったことないからわかりようもないけど。  

  
[ 1768442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 18:36
>前年度比3.4%増
もう成長鈍化したのか。あとは開発費高騰による利益率低下していくだけだな  

  
[ 1768450 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/04/25(Tue) 18:46
まぁ面白いよ
ライトユーザーにはこれくらいでちょうどいい
本格的なゲームとか面倒くさくてやる気が起きないんだよなぁ  

  
[ 1768454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 18:52
外貨獲得に向けた動きは素晴らしいんだか
海外で流行ったら流行ったで法規制なり日本バッシングのきっかけになりそうなキケンの香りはしとるわな  

  
[ 1768464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 19:12
ガチャ依存症は破滅するまでガチャするだけ
ちゃんと規制したほういい。
スマホゲーが海外展開で失敗してるのはギャンブル扱いで規制されるから
韓国や中国ですらガチャ規制があるというのになぜ規制をしないのか理解できない  

  
[ 1768467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 19:26
一兆円も無駄に使ってると考えると日本はまだまだ裕福だな  

  
[ 1768474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 19:41
ソシャゲはゲームじゃないって言うやついるけど最近はちゃんとゲームしてると思う
微課金で某ソシャゲやってるけど普通に楽しんでるわ  

  
[ 1768477 ] 名前:    2017/04/25(Tue) 19:47
よくソシャゲは終わりだ何だ言うけど日本にこれより景気のいい業界いくつあるよ  

  
[ 1768480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 19:52
こんなのただの現代版パチンコだろ。パチンコで勝てば現金だが、ソシャゲではレアキャラや武器。それを他人に見せびらかして優越感に浸るだけ。  

  
[ 1768484 ] 名前:     2017/04/25(Tue) 20:00
>一兆円も無駄に使ってると考えると日本はまだまだ裕福だな
ハイエンドスマホを国民のほとんどが持っている時点で日本は豊かだと思います。  

  
[ 1768486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 20:05
※1768454
大丈夫、日本のFGOの課金で全世界課金額の二位に行くくらい
日本の課金額が終ってるレベル。
日本のソシャゲはアジア圏以外海外で成り立たない。  

  
[ 1768487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 20:06
集金アプリをゲームとかいう謎  

  
[ 1768494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 20:31
本当は国内は頭打ちで海外に出るしか稼ぎようがないんだよ
上位ランキングでも稼げる金額が物凄く減ってしまった  

  
[ 1768507 ] 名前: 名無し  2017/04/25(Tue) 21:00
廃課金勢はだいたいデイトレーダーだしな
おかげでFGOは無課金プレイ余裕だし感謝ですわw  

  
[ 1768533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 21:41
生活の合間合間に隙間埋める感じでやる分にはいいんだけどねー
ガッツリ遊ぶには物足りんわ >ソシャゲ  

  
[ 1768535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 21:45
ツムツムみたいに運営が駄目だと離れて行くね  

  
[ 1768538 ] 名前: あ  2017/04/25(Tue) 21:50
恐らく現行の家庭用ゲームで最も売り上げを期待できるペルソナとFFの最新作出たのに、去年も家庭用ゲーム機市場は安定の前年割れ

市場規模もソシャゲにトリプルスコアで負けていて、今なおその鯖開き続けている

ソシャゲが滅びるだの飽きられるだのいう前に、家庭用ゲーム機が数倍滅びそうなんだけど  

  
[ 1768550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 22:19
あっ!今気が付いた!!!

全く話しは関係ないけど、最近女性に流行ってるファッションで、白のブラウスにワイドパンツ(袴みたいなの)を合わせてる格好って韓,国のチマチョゴリみたいじゃないか!!!

【袴みたいなワイドパンツに白いブラウスを合わせて着てる格好はあの韓,国のチマチョゴリに見えるよね!!!】

↑こういうファッションって一体誰が流行らせの?皆様チマチョゴリと見比べてみて!!!かなり似てるから!!!日本人がチマチョゴリを着てると思ってチョソセンジンがホルホルするために流行らせたみたいな感じなんだよ!!!

  

  
[ 1768573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 22:49
次のゲームの形が見えない限りスマホは安泰だろう。家庭用ゲーム機もなんだかんだで需要があるから大丈夫。
加えてゲーム製作のハードル自体が下がって、ネット小説を本で出版するのと同じように、自作ゲームをスマホや家庭用ゲーム機に焼き直して販売する手法が一般化するかも。  

  
[ 1768588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 23:09
所詮この世は弱肉強食、盛者必衰。安住の地は生きているうちは与えられない。  

  
[ 1768603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/25(Tue) 23:32
ソニーにとっては良い時代だなFGOとPSNでゲーム部門売上げ2位くらいだっただろ  

  
[ 1768617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/26(Wed) 00:14
ゲームという皮をかぶった金積み合戦
基本無料っての禁止して隔離してほしい  

  
[ 1768928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/26(Wed) 13:30
日本のゲーム産業はもう終わってる
ゲームの中心はとうの昔の北米  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ