2017/04/25/ (火) | edit |

それでも、大きくて厚いタオルを避ける理由はこんなにありました。
ソース:http://bg-mania.jp/2017/02/10191718.html
スポンサード リンク
1 名前:フロントネックロック(東日本) [ニダ]:2017/04/25(火) 12:10:15.89 ID:eJ2zCprp0

それでも、大きくて厚いタオルを避ける理由はこんなにありました。
1位 乾きにくいから 55.9%
2位 干すスペースに困るから 50%
3位 洗濯の手間がかかるから 47.7%
4位 収納スペースに困るから 36.8%
5位 洗いたてのタオルを使いたいから 33.9%
http://bg-mania.jp/2017/02/10191718.html
いつ洗うか分からないから
3 名前:デンジャラスバックドロップ(catv?) [RU]:2017/04/25(火) 12:11:45.56 ID:2yKik0RI0毛がなくなったから
5 名前:ムーンサルトプレス(大阪府) [US]:2017/04/25(火) 12:12:33.59 ID:5By6tfN10普通のタオルで十分
8 名前:ムーンサルトプレス(庭) [VN]:2017/04/25(火) 12:13:27.28 ID:RPMlahQU0普通サイズのタオルで間に合うよね
14 名前:エクスプロイダー(catv?) [BE]:2017/04/25(火) 12:17:04.88 ID:ERaRhzFH0風呂に入らないから。
23 名前:ダイビングヘッドバット(新潟県) [ニダ]:2017/04/25(火) 12:18:41.98 ID:EPEDl53I0だいたい体拭くのにでかいタオル要らねーよ
32 名前:ハイキック(静岡県) [TH]:2017/04/25(火) 12:20:59.22 ID:ruwzfUfI0バスタオル離れってなんだよそれw
流行に左右されるようなもんじゃねえだろ
流行に左右されるようなもんじゃねえだろ
60 名前:オリンピック予選スラム(茸) [GB]:2017/04/25(火) 12:28:03.18 ID:+JiBpp020
デカすぎるな
スポーツタオルくらいが丁度いい
61 名前:毒霧(静岡県) [US]:2017/04/25(火) 12:28:03.51 ID:a1HM7YOF0スポーツタオルくらいが丁度いい
無印にコンパクトバスタオルくらいのサイズがちょうどいい
意外と探すと同じようなのがない
89 名前:ジャンピングDDT(家) [GB]:2017/04/25(火) 12:36:42.57 ID:YpncXxKu0意外と探すと同じようなのがない
セームタオルのみ
でかいタオルを洗わなくなって選択する量が数割減った
100 名前:チェーン攻撃(静岡県) [US]:2017/04/25(火) 12:38:25.65 ID:EKm3SLBB0でかいタオルを洗わなくなって選択する量が数割減った
バスタオル洗うのも干すのも大変
普通のサイズならすぐ乾くし体ふくのも問題無いし
174 名前:アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [JP]:2017/04/25(火) 12:54:31.06 ID:3+kTh53v0普通のサイズならすぐ乾くし体ふくのも問題無いし
1. 体を洗う手ぬぐいを絞って体を拭く
2. 乾いたタオルで体を拭く
3. 速乾素材の下着&パジャマをバスローブ代わりに着る
4. 上記2のタオルを頭に巻いて髪が半乾きするまで待つ
181 名前:サソリ固め(関東・甲信越) [US]:2017/04/25(火) 12:55:54.64 ID:GYpeNdIYO2. 乾いたタオルで体を拭く
3. 速乾素材の下着&パジャマをバスローブ代わりに着る
4. 上記2のタオルを頭に巻いて髪が半乾きするまで待つ
洗濯して、どんだけ柔軟剤をいれても
天日干しをするとガビガビに乾くのが悲しい
215 名前:ダイビングエルボードロップ(チベット自治区) [CN]:2017/04/25(火) 13:12:27.97 ID:ihrJHbu80天日干しをするとガビガビに乾くのが悲しい
むしろ小さいタオルの方が使わんわ
バスタオルの方が必要
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1493089815/バスタオルの方が必要
スポンサード リンク
- 関連記事
一人暮らしして2,3年はバスタオルなかったけど、ある時まとめ買いしたなぁ
今も一人暮らしだけど15枚はあるかな
あったほうが快適なのは違いない
今も一人暮らしだけど15枚はあるかな
あったほうが快適なのは違いない
小さいので困らないから
バスタオルはバスタオルでしか使い途がないからかね!?
おお、何も考えず反射的にバスタオル使っとったわ
バスタオル使わない家に育ったから必要性が分からない
毎回フェイスタオル使ってその都度洗った方が衛生的だし洗濯もかさばらなくて楽
毎回フェイスタオル使ってその都度洗った方が衛生的だし洗濯もかさばらなくて楽
まさに家庭の問題なんだろう
別に当人が不便や不潔だと思わないなら構わないんじゃね
別に当人が不便や不潔だと思わないなら構わないんじゃね
タオルでも事が足りると思うがでも豪快にバスタオルで体を拭きたい
昔から大小併用してる、この先も変わらんと思う
ちなプールで普通のタオルのみの人いる?
ちなプールで普通のタオルのみの人いる?
実家にいっぱいある香典返しバスタオルをもらってくる。重宝しており、不都合を感じたことがない。
子供のころからずっとバスタオルと呼んでいたものが
世間ではフェイスタオルと呼ばれているのを大人になってから知った
世間ではフェイスタオルと呼ばれているのを大人になってから知った
枕カバー代わりに使ってる
まあ無菌社会ニッポンだからな
別に離れてない
普通に使うだろ…と思ったけどお前ら風呂入った後普通のサイズのタオルで体拭くのか
5位の意味がいまいち分かり難い
その都度洗った方がって言ってるやつはもう言わない方がいいぞ
バスタオルを毎回洗うのなんて普通の人はみんなやってるから
バスタオルを毎回洗うのなんて普通の人はみんなやってるから
風呂上がりに風呂場の拭き上げしてるから必須だわ
セームとか試したけど絞るのが面倒。バスタオルが早い
大変だけど干すときに20回ぐらいパンパンしたらループ部が起き上がってフカフカになるよタオル類は
セームとか試したけど絞るのが面倒。バスタオルが早い
大変だけど干すときに20回ぐらいパンパンしたらループ部が起き上がってフカフカになるよタオル類は
ガーゼのバスタオルの肌触りが良くて手放せない。
風呂では手ぬぐいも使いやすいよな。
風呂では手ぬぐいも使いやすいよな。
小さい方がこまめに洗えて清潔
デカいのは使わないところ多いし
無駄
デカいのは使わないところ多いし
無駄
バスタ新宿最低だな
オッサンのワイが小さい頃は普通のタオルで拭くのが当然だったからな
一回りしてまた元に戻ったんだな
一回りしてまた元に戻ったんだな
>オッサンのワイが小さい頃は普通のタオルで拭くのが当然だったからな
お前の家が普通と何故言えるんだよwww
お前の家が普通と何故言えるんだよwww
うちは、ふつうにバスタオルだがな。うちは、普通のパイル地の、上等ではない日本製を愛用。毎回洗濯しても負担にならないし、通気性が清潔感・清涼感を感じさせてよい。
特に水虫の家系の人には、安いタオルを毎回洗濯がお勧めwww
特に水虫の家系の人には、安いタオルを毎回洗濯がお勧めwww
バスタオル
枕カバーに
いかがです
タイトルに草
体を隠す為の物だから一人暮らしだと使わなくなるよな
やっぱ枕カバー代わりに使ってる人結構いたか
枕にぐるぐる巻いて使うのが真の使い方
枕にぐるぐる巻いて使うのが真の使い方
チョメチョメするときに下に敷かないと
まくらカバーでなくて、そのまままくらにしている。
とうぜん風呂上がりはバスタオルに包まれる
とうぜん風呂上がりはバスタオルに包まれる
友達が遊びに来た時にお風呂使う際にこれを使ってとタオル数枚出しておいたがそれ以来泊りには来なくなった。
バスタオルじゃなかったからかな~と思っていたのだが時代がこっちよりになってきたのかw
バスタオルじゃなかったからかな~と思っていたのだが時代がこっちよりになってきたのかw
バスタオル普通に使うから良くわからないんだけど、
洗いたてのタオルを使いたいからってどーゆーこと?1回ふいたら洗うよね…
もしかして使いまわしてる人いるの……あとバスタオルは天日干しではなく
乾燥機で送風するほうがふわふわになるよ
湯上りの気持ちよさで一日締めたいじゃん
洗いたてのタオルを使いたいからってどーゆーこと?1回ふいたら洗うよね…
もしかして使いまわしてる人いるの……あとバスタオルは天日干しではなく
乾燥機で送風するほうがふわふわになるよ
湯上りの気持ちよさで一日締めたいじゃん
日本手拭い
1人暮らししてるけどバスタオルは30枚くらいあるなあ
そのほうが楽だと思うけどなあ
そのほうが楽だと思うけどなあ
自分も一人暮らしだけど10枚以上持ってる
バスタオルがない生活なんて耐えられない
干す場所がないって、そんなん洗濯乾燥機使えば楽勝よ
バスタオルがない生活なんて耐えられない
干す場所がないって、そんなん洗濯乾燥機使えば楽勝よ
髪用と体用でフェイスタオル2枚使ったほうが楽。
毎日タオルを洗うのは当たり前なんだけどバスタオル派の半数以上はそれができてない
挙句「ベッドのシーツは~」なんて屁理屈言い出す
挙句「ベッドのシーツは~」なんて屁理屈言い出す
おいおい、風呂に入った女にまとわせるという使い方を忘れてもらっちゃ困るな。
バスタオルなしで風呂場のエ口スが語れるのかよw
バスタオルなしで風呂場のエ口スが語れるのかよw
*1769179
突然決めつけを始めてどうした?
突然決めつけを始めてどうした?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
