2017/04/26/ (水) | edit |

ソース:http://toyokeizai.net/articles/-/169202
スポンサード リンク
1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/04/25(火) 10:14:29.16 ID:CAP_USER9
[ワシントン/北京 24日 ロイター] - トランプ米大統領は24日、北朝鮮のミサイル・核開発プログラムをめぐる緊張が高まるなか、国連安保理は同国に対する新たな制裁を発動する用意を整える必要があるとの考えを示した。
トランプ大統領は同日、中国、ロシアを含む国連安保理15カ国の大使とホワイトハウスで会談。「北朝鮮の現状維持は許されない」との立場を示し、「安保理は北朝鮮の核開発・弾道ミサイルプログラムに対し、より強力な追加制裁を発動する用意を整えておく必要がある」と述べた。そのうえで、北朝鮮は世界に対する現実的な脅威であるとの認識を示し、「北朝鮮問題は何十年も放置されてきたが、解決しなければならない時期に来た」と述べた。
トランプ米大統領は週末の安倍晋三首相、習近平・中国国家主席に続き、この日はメルケル独首相と電話協議を行い、北朝鮮がもたらす「安全上の喫緊の課題」について話し合った。
米国のヘイリー国連大使はNBCの番組で、北朝鮮に対する先制空爆が検討されているかと問われ、「金正恩委員長がその理由を与えるまでは行わない」と答えた。その上で、北朝鮮が軍拠点への攻撃や大陸間弾道ミサイル発射などを行えば、空爆に踏み切る可能性があるとの考えを示した。
全上院議員に対し北朝鮮について説明
米国務省によると、ティラーソン国務長官は28日に安保理で北朝鮮問題を巡る外相級会合を主催し、既存の制裁の効果を最大限に高めるとともに、北朝鮮がさらなる挑発行動に出た場合には新たな措置で適切に対処するという決意を示す方法について討議する。
また、米上院関係者によると、ティラーソン長官とマティス国防長官、コーツ国家情報長官、米軍のダンフォード統合参謀本部議長は26日にホワイトハウスで、全上院議員に対し北朝鮮について説明を行う予定という。
政権関係者が議会に足を運び議員に演説を行うことはしばしばあるが、100人の上院議員全員が今回のような目的でホワイトハウスを訪れ、しかも前述の高官4人が関与するというのは異例だ。
http://toyokeizai.net/articles/-/169202
9 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:16:12.50 ID:vUU7Q4Ne0トランプ大統領は同日、中国、ロシアを含む国連安保理15カ国の大使とホワイトハウスで会談。「北朝鮮の現状維持は許されない」との立場を示し、「安保理は北朝鮮の核開発・弾道ミサイルプログラムに対し、より強力な追加制裁を発動する用意を整えておく必要がある」と述べた。そのうえで、北朝鮮は世界に対する現実的な脅威であるとの認識を示し、「北朝鮮問題は何十年も放置されてきたが、解決しなければならない時期に来た」と述べた。
トランプ米大統領は週末の安倍晋三首相、習近平・中国国家主席に続き、この日はメルケル独首相と電話協議を行い、北朝鮮がもたらす「安全上の喫緊の課題」について話し合った。
米国のヘイリー国連大使はNBCの番組で、北朝鮮に対する先制空爆が検討されているかと問われ、「金正恩委員長がその理由を与えるまでは行わない」と答えた。その上で、北朝鮮が軍拠点への攻撃や大陸間弾道ミサイル発射などを行えば、空爆に踏み切る可能性があるとの考えを示した。
全上院議員に対し北朝鮮について説明
米国務省によると、ティラーソン国務長官は28日に安保理で北朝鮮問題を巡る外相級会合を主催し、既存の制裁の効果を最大限に高めるとともに、北朝鮮がさらなる挑発行動に出た場合には新たな措置で適切に対処するという決意を示す方法について討議する。
また、米上院関係者によると、ティラーソン長官とマティス国防長官、コーツ国家情報長官、米軍のダンフォード統合参謀本部議長は26日にホワイトハウスで、全上院議員に対し北朝鮮について説明を行う予定という。
政権関係者が議会に足を運び議員に演説を行うことはしばしばあるが、100人の上院議員全員が今回のような目的でホワイトハウスを訪れ、しかも前述の高官4人が関与するというのは異例だ。
http://toyokeizai.net/articles/-/169202
待ちくたびれた
15 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:16:43.81 ID:sa7LTw490行動力はあるよな
27 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:18:26.56 ID:TQv00q9O0開戦じゃあああああ
33 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:19:40.41 ID:6WHC7wtF0次何かあったら開戦でいいじゃん
41 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:21:33.23 ID:/0NtBkjB0さー盛り上がってまいりましたー♪
47 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:22:38.64 ID:485Gt89x0もう攻撃はない気がしてきた
120 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:34:13.27 ID:jDFXbTm40
おっ
いよいよか?
がんばれアメリカ
USA!
160 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:38:53.49 ID:VRW1EDD10いよいよか?
がんばれアメリカ
USA!
この騒動の落とし所は黒電話の亡命以外ないな。
168 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:39:39.05 ID:ItfUkv2c0何だかんだ言いながらちゃんと手順を踏むトランプさん
177 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:40:15.01 ID:a3HDkbhr0もう飽きてきたからはよしてくれ
222 名前:名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 10:46:54.61 ID:6xaFnUrI0あれま
かなり本格的になってきてんね
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493082869/かなり本格的になってきてんね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ACLサッカー】川崎ファンが旭日旗掲げ没収=韓国
- 【米軍に攻撃されても助けないよ?】中国が北朝鮮に「最後通告」で正気に戻り6回目の核実験取りやめへ
- 日米中「韓国は北朝鮮問題の当事者意識がまるでない。俺達だけでも対策練ろう」 韓国「日本が悪い!」
- 【仏大統領選】「また成金候補か」「まるでもう勝ったかのよう」決選投票進出を決めたマクロン氏、支援者らと有名店で宴会で批判
- トランプ大統領、上院議員全員をホワイトハウスに招集 北朝鮮について説明
- 【フランス大統領選】ルペン氏、極右政党・国民戦線(FN)党首を退くと表明 「すべてのフランス国民の代表として戦う」
- 【北朝鮮】史上最大規模の火力訓練、元山で正恩が視察
- 【北朝鮮】「すさまじい懲罰の先制攻撃を加え、侵略の本拠地を火の海にする」と米国を威嚇
- 新たな対北朝鮮制裁を準備=北朝鮮は「本物の脅威」と警告―トランプ米大統領
北朝鮮はこの話題が沈静化してホトボリが冷めた時に核実験をやると思う
もう何十年も同じことの繰り返しじゃないか、米国が騒ぎ出したら挑発だけして口だけになる
もう何十年も同じことの繰り返しじゃないか、米国が騒ぎ出したら挑発だけして口だけになる
恐露病発症しないといいな
戦争になるわけないじゃん
北朝鮮もそこまでばかじゃないが、くたらない挑発はこれからもしてくるだろうね
先制攻撃される前に攻撃するんじゃ
今攻撃しなきゃダメなはずだし、それをしないのは何時もの口だけ
北朝鮮もそこまでばかじゃないが、くたらない挑発はこれからもしてくるだろうね
先制攻撃される前に攻撃するんじゃ
今攻撃しなきゃダメなはずだし、それをしないのは何時もの口だけ
アメリカはさらなる国連安保理での批判決議を求めてるね
基本的に中国にやらせたい、と言う意図が見え隠れする
経済が崩壊してる北朝鮮は体制が緩みまくってる
今回ヘタレて軍部からも「ジョンウンは豚」とか言われ始めてるらしい
体制を維持するためにも援助や支援が欲しいからだろうが無理だ
貿易の85%を占める中国が経済制裁を課すと国家自体が崩壊するんじゃない?
基本的に中国にやらせたい、と言う意図が見え隠れする
経済が崩壊してる北朝鮮は体制が緩みまくってる
今回ヘタレて軍部からも「ジョンウンは豚」とか言われ始めてるらしい
体制を維持するためにも援助や支援が欲しいからだろうが無理だ
貿易の85%を占める中国が経済制裁を課すと国家自体が崩壊するんじゃない?
ネット上で取得できる米軍情報なんか信じてるようじゃ説得力欠けるなぁ。
連日首相官邸からミサイル注意情報でてる事実のが、状況を理解する上でよほど説得力ある。
04/25 09:34 By:政経ch@名無しさん
上院議員「 北朝鮮はハワイの隣じゃないって事を今日知った・・・ 」
この程度の認識やろなー
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
