2017/04/29/ (土) | edit |

fc2blog_20170429032129f9a.jpg 任天堂が2017年3月3日に発売した新型ゲーム機「Nintendo Switch」(価格は税別で2万9980円、米国では299.99ドル)。

ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14690810Q7A330C1000000/

スポンサード リンク


1 名前:ノチラ ★:2017/04/28(金) 18:02:27.77 ID:CAP_USER
任天堂が2017年3月3日に発売した新型ゲーム機「Nintendo Switch」(価格は税別で2万9980円、米国では299.99ドル)。一新された形状、先進的な電源環境、将来の拡張性など、多くの魅力と可能性を秘めた意欲作だ。著者と付き合いのある部品メーカーは、2018年までの累計販売台数を「およそ3000万台」と予想する。今回は、このSwitchの内部に迫る。

fc2blog_20170429032127d9b.jpg

Switchの本体は、箱に入ったタブレット端末のような形状をしている。箱にあたる部分が「ドック」だ。ドックから取り出した本体の重量は、着脱可能な専用コントローラー「ジョイコン」を2個取り付けた状態で約398グラム弱、外した状態で約297グラム、厚さは13.9mmだ。先代の「Wii U」の画面付きコントローラー「Wii U GamePad」の重量500グラム、厚さ4cm以上に比べて、大幅に軽く・薄くなった。

 タッチパネルもWii Uの抵抗膜方式から、スマートフォン(スマホ)で広く使われている薄型化に適した静電容量方式となった。それでもiPadなど本物のタブレット端末に比べると少々厚い。

 これには、2つの理由が考えられる。1つは、「USB Type-C」のソケットやゲームカセットを入れるスロットがあること。もう1つはメインプロセッサーである米NVIDIA(エヌビディア)製チップの熱対策として、銅の熱伝導パイプと冷却ファンを搭載することだ。NVIDIAのチップは優れたグラフィックス性能を持つが、それと引き換えに熱放出量が大きいことで知られている。

fc2blog_20170429032129f9a.jpg

中略


Switchの推定原価は分解調査の結果、タブレット本体と充電ドックが約167米ドル、2個のジョイコンが約90米ドル。合計は約257米ドルである。

 これは実売価格から予想される原価より高額だ。特にジョイコンは小型なので原価はもう少し安いと予想していたが、片側の筐体(きょうたい)だけで20個近い小型パーツがある。

 ジョイコンはパーティーゲーム集「1-2 Switch」の卓球ソフトのように単体で使ったり、Switch本体の両側に装着して両手で使用したりする。こうした様々な使い方を実現するために、レールやユニットのような部品点数が増加したのだろう。

家庭用ゲーム機のフルモデルチェンジのサイクルは、4年から5年に1度と言われる。Switchはテレビに接続したり、外に持ち出したりと様々な利用形態に対応し、先進的な電源機構、将来の拡張性などを備える。ゲーム機器として興味深い構造を持ち、ユーザーが長期間楽しむための工夫が随所に散りばめられている。

 ゲーム機の外観やハードの完成度は確かに重要だが、成否は何と言ってもゲームソフトの品ぞろえにかかっている。今後どれだけの人気ソフトが登場するのか、注目される。

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14690810Q7A330C1000000/

2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 18:07:43.56 ID:qcbRd+/M
おもちゃのくせに原価率高いな。
5 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 18:12:17.17 ID:9jrApW9M
原価はiphoneといい勝負か?
7 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 18:13:24.26 ID:3LfQP6ZW
てか初代機発売時に逆ザヤではないことが凄い
26 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 18:26:44.78 ID:ksXlw237
ジョイコンが高いのか
30 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 18:34:25.69 ID:HI95gqjv
原価率8割か
結構良心的じゃん

43 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 18:46:07.67 ID:AtF3i0A/
今時、逆ザヤ商法か
51 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 18:56:09.50 ID:uopIUMQv
すごいな
こんなにパーツあんのか
57 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 19:01:23.12 ID:jg88wTjR
wiiから毎回ゲームつまんないからもう買わない
83 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 19:20:38.82 ID:8j27vy6U
安くなるまで待つ どうせ値下げするし
106 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 19:41:16.27 ID:3vKypXAI
それだけ本気で売りたいってこった。
実際そこそこ売れてるし、後はソフトに期待。
115 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 19:48:06.43 ID:7l9wiep2
原価高いな
ハード単体だと赤字じゃないか?
135 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 20:11:47.89 ID:C3++tCEJ
マリオカートが素晴らしい出来らしいぞ。
165 名前:名刺は切らしておりまして:2017/04/28(金) 21:13:53.59 ID:ojhzoPvB
意外と高いやん
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1493370147/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1771120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 06:36
ゲハは任天堂一強他弱になってほしいですね。  

  
[ 1771121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 06:37
記事の原価が本当なら「待っても値下げはしないから買え」ってことだろ  

  
[ 1771124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 06:45
Wii-Uとは違って逆ザヤでは売らないって言ってたし

近くの店が本体3万円買い取りするくらい在庫少なく上手く調整して生産してるんだろな

ゼルダの伝説のソフトが本体よりたくさん売れた(!)とかボンバーマンが50万本売れたとか今のところ景気のいい話が多いSWITCHには頑張って欲しいものです  

  
[ 1771128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 06:48
値下げを待てば良いだけの事
いや、値下げされても買わないけどな  

  
[ 1771131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 06:53
組み立てや流通を考えたら赤字だよな  

  
[ 1771134 ] 名前: 名無し  2017/04/29(Sat) 06:59
赤字じゃねーよ。
決算書も読めないのにくだらないこと言うな。  

  
[ 1771170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 08:02
委託なのこれ?自社でやってるならさすがにもっと安いやろ。。  

  
[ 1771172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 08:04
やっぱりゲームハードって異様に原価率高いな  

  
[ 1771178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 08:07
※1771134
落ち着け。1771131は任天堂が赤字とは言ってないと思うぞ。  

  
[ 1771188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 08:13
別に原価率の高いハードが欲しい訳じゃないんだけどな
  

  
[ 1771194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 08:22
ヤマダ電機ですら各店5台しか入荷しない&ポイントでの支払いは不可という神ハード、それがNintendo-Switchなんだねーすごーい!  

  
[ 1771197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 08:31
子供向け玩具としては一定数売れると思うが、NvidiaのTegra乗せてる時点で
悪い予感しかしねえわ、具体的には夏が怖い。  

  
[ 1771212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 08:55
知れば知るほどに発売時期とのミスマッチが気になる。  

  
[ 1771259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 10:09
その分、工場労働者をやすくこき使ってんだな  

  
[ 1771331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 11:55
生産量調整して意味あるの?
ソフト沢山売れた方が儲かるし、フル生産じゃ?  

  
[ 1771340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 12:05
1台あれば友達と遊べるんだから誰かひとり買えばいいのが任天堂  

  
[ 1771366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 12:25
ジョイコンが高いんだから
画面を小さくしてコントローラー分離不可にして値段を下げた個人用マシンが出るかもな
それなんてVITA? だけど需要は確実にあるしね  

  
[ 1771401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 13:01
これには原価厨も大歓喜やろ  

  
[ 1771560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 17:29
昔オーディオ趣味が世間で全盛のころ、
59800で売ってるアンプの部品をバラで買うと
8万近くしたこともあったで。  

  
[ 1771600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 19:04
※1771560
それで言うなら、売価80万円の最廉価グレードの軽自動車を全てパーツで買うと約400万円やぞ。  

  
[ 1771633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 20:05
これでぼったくりとか言い出す奴いるのかなと思ったけど意外とまともでよかった
原価厨って開発コストや製造コストを度外視するから怖い  

  
[ 1771634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/29(Sat) 20:07
プリンターのインク商売と同じだろ。 ハードをばら撒いて、ソフトで稼ぐ。

極論いえば「 ソフトが何百万本も売れるなら、ハードはタダでも良い 」。
  

  
[ 1771798 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/04/30(Sun) 00:24
ゴッキーはどこでも沸くのがオモロイWWW  

  
[ 1771810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/30(Sun) 00:39
これ以上安くなったらマジで赤字なんだから安くならないなこりゃ  

  
[ 1771831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/30(Sun) 01:11
原価じゃなくて部品の市価じゃねえの?
元々、夏スプラ、冬マリオって予定だったのに
Switchほしいけど値下がり待ちで購入渋ったやつは本当に先が見えてない人だと思う
予定ソフト見りゃどれだけ売れなくても最低一年は我慢って読めるし
新作のスプラ、マリオ避けてまで値下がり待ってやりたいソフトが出てくるわけもないのに  

  
[ 1771916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/04/30(Sun) 05:00
マリオカート8とゼルダはまあ、凄いからなぁ

  

  
[ 1773457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/02(Tue) 02:11
初代プレステの原価は推定15万円ぐらいと当時ラジ〇ライフ読んだ記憶がある。  

  
[ 1773489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/02(Tue) 03:55
開発製造流通考えたら赤字ぽいな  

  
[ 1773541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/02(Tue) 06:10
タウンワーク方式とかソフト代から何割かバックで
ハード無料かそれに近い値で売れば良いやんといつも思うんだが何か出来ない理由があるのかね?
ソフトは全てメーカーサイトからDLにしてしまえば管理出来るだろうし。  

  
[ 1773551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/02(Tue) 06:23
これがアップル製品なら余裕で値段は2倍以上になるな  

  
[ 1773593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/02(Tue) 07:26
発売日の次の日でもその辺の店で売ってたPS4と違ってえらい人気だな
ずっと売り切れで、正直未だに店頭で売ってるの見たこと無いぜ  

  
[ 1773594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/02(Tue) 07:27
>>1773541
何言ってんだこいつ?
  

  
[ 1776326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 15:18
ソフトで儲けるってことなのか
さすが任天堂  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ